akirtaka ふせんBBS


【メッセージの一覧表示】

アイコンたかはし 04/23 19:34:13
 古いPanaのノートPCなんですよ…先日も起動しなく
なりかけて、かろうじてバッテリーの抜き差しで
ぎりぎり復活したくらいの年代物です。
 たぶん次はないと思っています。

 BIOSが見えずとも当面問題はないと思うのですが
このままでいいのか気になっています。

アイコンたにぐち 04/23 00:45:05
電池を抜いて忘れさせる、じゃダメなんでしたっけ?

アイコンたかはし 04/23 00:03:07
2024/04/22の段
●起動トラブルの解決のためにPCのBIOSのスーパーバイザーのパスワードを設定したところ
その次からBIOS自体に入れなくなったんだが、どうしたらいい?

アイコンたかはし 04/22 00:29:44
2024/04/21の段
●伊藤匠さんという棋士は、生まれた時代がわずかに違っていれば
間違いなく「名人」を含めたタイトルをいくつもとっていたほど
強い。そんな棋士だ。

 運が悪いのは「藤井聡太」という超天才と同年代だったという
一点だ。それだけなのだ。

 

アイコンたかはし 04/20 01:41:07
2024/04/19の段
●<悲報!Giacomo Turraさん、ギターが上手すぎてフレーズが耳に残らない!>

アイコンたかはし 04/19 22:15:43
2024/04/19の段
●sharepointが使えない状況が続く。
 参った。誰か助けてくれ~

アイコンたかはし 04/18 23:03:42
2024/04/18の段
●夕方から雨。
 雨雲が去るのを待って夜10時過ぎに自転車で帰る。

アイコンたかはし 04/18 20:29:51
2024/04/18の段
●新入生のためのPCリテラシーセミナーを2コマ
連続で行う。

「コンピュータシステム演習」がなくなった故の
継ぎ接ぎのような仕事ではあるが、おそらく
やらないよりはやった方がよい内容ではないか
と思われた。

 しかし、改めて思うが、学生TAさんや技術部さん
のサポート力は偉大である。本当に助かった。
心の底から感謝させていただく。

アイコンたかはし 04/15 00:03:52
2024/04/14の段
●卒論のスケジュールに悩む。さすがに
1月24日は早すぎるとは思うが、果たして
どうなるか。

アイコンたかはし 04/13 16:06:18
2024/4/13の段
●アルミ箔に包まれたチーズを開いたときに
四隅に微妙に残される存在に思いを馳せる。

アイコンたかはし 04/12 08:49:38
2024/04/11の段
●「名人戦」第1局。例のごとく終始挑戦者の豊島九段が
押しまくり、二日目夜の段階でAI評価値は勝率90%まで
伸びていて「さすがにこれでは藤井名人も…」と解説の
佐藤先生に言われたまさに次の瞬間に、評価値が逆転する。

 特に、先手8一飛から8八歩は人間には指せないと自分的に
思った。
 一体どれだけ盤面を広くみているのか、恐ろしさすら感じた。

 感想戦でも水面下の戦いの一端が垣間見えたが、それでも
名人が卓越した読みを披露していて、これでは豊島九段は
なす術がないと思った。

 これが”名人”が戦う「名人戦」なのだなあ。

アイコンたかはし 04/11 19:40:41
2024/04/11の段
●コンピュータシステム演習がなくなってから4年、さすがに
いろいろと粗が見えてきたので、2回だけ新セミのコマをお借りして
「PCリテラシセミナー」なるものを開催することとした。

 現在その準備にドタバタしているのだが、Edgeのホーム画面を
特定のファイルに設定する資料を作成しようとして困った。

「新規立ち上げ時の画面」の設定はできるのだが、今のEdgeは
「新しいタブで開いた画面画面」を好きなように調整することが
できないということを知った。あのよくわからない雑なニュース画面や
できうる限り単純にしてもせいぜいが「bingの検索画面」にすること
しかできないのだ。

 実に酷い仕様だ。この一件だけを持っても、Edgeに代えて他の
ブラウザを導入することをお勧めしたくなるのであった。

アイコンたかはし 04/10 22:39:26
2024/04/10の段
●歯医者で左下の奥歯を長らく治療しているうちに
次第に右奥歯も痛くなってくる。

アイコンたかはし 04/10 21:54:32
桜吹雪の中を職場に向かう。

アイコンたかはし 04/09 22:18:46
2024/04/09の段
●本日はノートPCガイダンス。出番という出番はほぼなかったが
それでも現場にいるというだけで疲労感はある。

 また、やはり実機テストは大事だということがよくわかった。
 どうしたものかという感じだ。

アイコンたかはし 04/08 23:17:54
2024/04/08の段
●本日もガイダンス。今日は上級生向けでたいして時間も
かかっていなかったはずなのだが、どういうわけか妙に
疲れて仕方がない。

アイコンたかはし 04/07 18:07:33
2024/04/05の段
●朝9時から12時過ぎまで喋って喋っての3時間。
 教務ガイダンスはいつもながら大変である。
 午後は疲れてへたばる。

アイコンたかはし 04/07 18:04:57
2024/04/07の段
●満開の桜。

アイコンたかはし 03/31 18:16:26
2024/03/29の段
●さすがの今回は雨が終わったら春が来たようだ。

アイコンたかはし 03/31 18:14:26
2024/03/31の段
●2023年度最後の一日。

 大変な一年間だった。特に10月からの後期は生き延びて
仕事をするだけで精一杯という状況だった。

 2024年度はそこまでの負荷はかからないものと期待しているが
教育内部質保証委員会と教務委員会のダブル教務業務、特に
「卒論進捗メイン担当」の業務がやや重くなりそうだ。「うっかり」
の多い自分としては気が抜けない。他の皆さんの助けをお借りしないと
学部全体にご迷惑をおかけしそうである。

 大学院のディプロマポリシー・カリキュラムポリシーの新規策定
の業務も、スケジューリングをきちんとしないと遅れかねない。

 それでも全学委員長職がなくなった分だけ多少気が楽ではあると
思った。

 さて、明日からの2024年度、何が起きますやら。

アイコンたかはし 03/28 18:33:25
2024/03/28の段
●数週間前からsharepointが一切使えない問題に悩まされている。

 Office365は使えているのだが、sharepointやOneDriveを使おうと
すると、マイクロソフトアカウントが一切認識されない。Web経由での
ファイルに対するアクセスができないのだ。自分のファイルでも、他人の
共有ファイルでも同じである。
 割と本気で業務に支障が出ている状況だ。

 この状況がこのまま続くと、かなりまずいことになるのが見えている。

 ただ、不思議なのは、Office365などを使っていない自宅PCからは
卒業生が共有してくれたsharepointのファイルがダウンロードできたことだ。

 どうしたものかという状況が続いている。

アイコンたかはし 03/28 18:15:38
2024/03/28の段
●春休みの教室は冷える。

 桜がごくわずかだが咲き始めている。

アイコンたかはし 03/26 22:30:15
2024/03/26の段
●春の雨が去ったかと思えば冬に逆戻り。

アイコンたかはし 03/22 00:25:03
2024/03/21の段
●卒業修了式。今期は6名の卒業生と1名の修了生が巣立っていった。
 無事に世を渡っていってほしい。

 これに関連して、コロナ禍を挟み5年ぶりの祝賀会が開催された。
今回は「ホテルコンコルド」で、私の記憶では情報学部でここを
使うのは初めてである。

 ここに行くのは、自転車でトンネルのある遊歩道を使っていく
のが楽そうだった。このトンネル、これまで上から見下ろした
ことはあったのだが、そもそもそのルートにどこから入るのかが
わからないでいた。

 改めて調べたところ、そのルートに入るには、市立高校の横の
細いルートをたどるしかないということがわかってきた。なるほど
あの床屋さんの横の細い道がどこにつながっていたのか、ようやく
わかった。意外だった。まるで街に隠れた立体迷路のようだと思った。

 そこで、大学から自転車で向かってみた。なるほど、こんな
ところに道があったのか、と楽しんで進んだ。浜松には20年以上
住んでいるし、自転車でもそこそこ動いてきたが、この道を通る
のは初めてだった。

 緑の中を緩やかに坂を下り、トンネルを通ってホテルについた。
 楽しい道だった。

 祝賀会を切り上げ、さて帰り道である。行きは下り坂なので
当然帰りは上り坂となる。同じ経路を自転車で登る。ひたすら上る。

 ところが、これが意外に負荷が少なかった。
 思えば、この自転車道路は、元は軽便鉄道の線路だった。軽便
鉄道というのは、小さくて力の弱い蒸気機関車である。そんな
機関車が運行しなければいけないわけなので、経路の設計も
それなりに傾斜が緩く作られていたということがわかってきた。
大学のある台地の上まで登るにも、ひたすら緩い坂が続き、自転車
に乗ったまま一度も止まらずにクリアできた。
 鉄道線路跡がサイクリング道路に向いているということが
よくわかった。

 もちろんかなりヘトヘトにはなり、ゼイゼイと息を荒げてはいたが
それでも漕いだまま台地の上まで行けたのは、さすがのルート設計
だと思った。


アイコンysd 03/21 01:11:47
個人的には、つくみず作「少女終末旅行」も当てはまると思います。
「BLAME!」と日常系を組み合わせたような作品です。

アイコンたかはし 03/20 22:43:29
2024/03/20の段
●祝日だが教授会の一日。

 それはさておき、「建造物SF」というカテゴリーを思いつく。
 作品中のインパクトが「人工的な建屋」にある作品群である。

 まず思いつくのは「梅田地下オデッセイ」「BLAME!」「横浜駅SF」
というところだが、それ以外にも、最近見つけた「百万畳ラビリンス」
あるいは、見方によっては「バベルの図書館」もこれに含まれそうだ。
「リングワールド」まで行くとちょっと広げすぎか、という気もするが
インパクト的にはありかもしれない。

 他には何かあるだろうか。

アイコンたかはし 03/18 23:35:29
2024/03/18の段
●息子その1が本日で小学校での全課程を修了する。
 早いものだ。

アイコンたかはし 03/18 00:42:05
2024/03/18の段
●土日きちんと休めると心身ともに復活するとわかる。

アイコンたかはし 03/14 00:47:25
2024/03/14の段
●数年ぶりにPC導入の資料を作ろうとしているが
勝手が違っていて手が止まる。さすがに一台
新入生機種を借りないと前に進めない。どうした
ものだろうか。

アイコンたかはし 03/12 19:43:40
2020/03/12の段
●出番はないと思っていたらそんなことはなかったぜ。

アイコンたかはし 03/11 20:24:58
2024/03/11の段
●本日の反省。
 シャリアピンステーキを作るときは薄い肉にすべし。
 分厚い肉で作ってしまうと、ただの玉ねぎの匂いのする
硬くて食べにくいステーキになる。
 反省である。

アイコンたかはし 03/09 22:47:42
2024/03/08の段
●「海底探検」をプレイする。よくできたゲームだった。
 あのゲームデザインはどこから来たのだろう。

アイコンたかはし 03/08 01:21:17
それにしても、ゼラズニィの『砂の中の扉(延々と大学に
在学し続けることを目的としている男が主人公)』を読みながら
進級チェックをするというのは不思議な感じがした。

アイコンたかはし 03/07 18:21:38
 こちらもお久しぶりですね。お元気でしょうか。

 私も同意見で、書籍という形態は人の目がきちんと入っていて
信頼性はそこそこ高いように思います。
 とはいえ、昨今のうちのゼミ生諸君はコンピュータに興味がある
人がいないようで、あの蔵書もほぼ死蔵されていました。
「The UNIX Super Text」は私も思い出深いです。当時、一所懸命
読みました。私を「情報学部」に連れてきてくれた本、といっても
よいかもしれません。

 実は私はすでに情報学部のネットワーク管理から離れて久しい
のですが、「SoftwareDesign」は勉強のために継続的に目を通して
います。サーバ管理も、コンテナとかのレイヤーが増えてなんとも
難しくなった印象です。


 モニターの大きさでいえば、いま私は42インチの4Kモニターを
使っています。視野全体が画面で、同時に3種類の資料を広げて
作業ができるのでなかなか快適です。価格面でも4万円を切って
いて、この面についてはよい時代になりました。お勧めです。

アイコンmiz 03/07 12:49:40
書籍という一定の質が確保された情報にすぐアクセスできるという意味で、
あの蔵書は貴重なものだったと思います。
個人的には『The UNIX Super Text』を読めた経験は大きかったです。
(直接役に立ったというよりは、設計思想や哲学の教養として)

雑誌類も、完全に理解はできなくても技術トレンドなど結構ワクワクして
眺めてた気がします。
今は皆さん電子版で読んでるんでしょうかね(あるいは動画コンテンツ?)
リファレンスや読み物系はまだしも、読みながら手を動かす系の情報は
デュアルモニタじゃないと厳しかったりするんですよね……。

アイコンたかはし 03/07 10:26:23
 本日は歯医者に行くので有休休暇を取っている。

 のだが、昨日の夕方18時になり、突然70名の進級チェック業務が割り込んでくる。
 この締め切りがなんと「金曜日の17時」である。休んでいてはとても間に合わない。
 ということで、職場に出向いてひたすら作業を行うことになる。

 時間が来たら歯医者には行く予定だが、それ以外の時間はひたすら仕事をすることに
なりそうだ。

 結局、先週も今週も、取った休みはほぼ何の意味もなくなった。
 なんだろう、この職場。

アイコンたかはし 03/07 10:18:20
 久しぶりですね。無事にやっていますか?

 現役のコンピュータ系雑誌では、SoftwareDesignを残しています。
今でも定期購読しています。昨日並べなおしたら一応1996年から
すべてありました。
 現役ではまだ私が読める唯一の雑誌という感じです(実践は
厳しいですが)。

 ただ、引退するときにはすべて捨てていくしかないのだろう
と思います(図書館に寄贈しても「時代遅れの役に立たない技術
資料」として捨てられてしまうのがわかっているので。その昔
寄贈した1992年から最終号までの「UNIX Magzine」をこの理由で
すべて捨てられて以来、うちの図書館の見識は信頼していません)。

アイコンたにぐち 03/06 23:37:33
すっかりご無沙汰です。
SoftwareDesignも大量にあった記憶がありますが、
あれはとうに廃棄済ですか?
わたしはx度目の転職でバキバキのネットワークの世界に入ってしまって、
瞬間的に一念発起して日経NETWORKを購読し始めたんですが、もう頭がついていかず、
そろそろヤバい気がしています。

アイコンたかはし 03/06 23:08:09
2024/03/06の段
●今期は延べ320人の成績をつけた。疲れた。

 いろいろ終わったので、一区切りということで
とっておきの「長崎豊味館 牛テールカレー Gorotto」
を食べる。期待通りに美味しいのが素晴らしい。

 その後、研究室の書籍をひたすら始末する。
 昔、一所懸命買い込んでいたコンピュータ・ネットワーク
関連の雑誌類を捨て去る。今のゼミ生はこのあたりはまるで
興味がないようだ。そういう時代なのだろう。
「UNIX Magazine」の後継だった「アスキー・ドット・テクノロジー」
の一揃いセットだけはかろうじて残してはみたが、これも時間の
問題という気がする。

アイコンたかはし 03/04 20:08:43
2024/03/04の段
●Windows11homeのスタンドアロンアカウントの作成法メモ

インストールを開始して進める

「ネットワークに接続しましょう」
ここで

Shift+F10でコマンドラインに入る

"oobe\BypassNRO.cmd" を入力してリターン

自動再起動

同じ場面で[インターネットに接続していません]の選択肢が出るようになる

つづいて[制限された設定]で続行

後は通常通りの設定を続ける


この手続きのおかげでWindows11も少しマシな使い方ができそうだ


アイコンたかはし 03/04 00:30:01
2024/03/03の段
●遅くはなったが、一日中かけて最後のレポートを
見終わる。疲れた…。
 でもこれで今年度の教務的なお仕事は
終わりのはずである。

 もっとも、これからまた不意に
「3年生の進級チェック」
が降ってくるのがわかってはいるのだが。

アイコンたかはし 03/03 15:38:06
2024/03/02の段
●寒かった。窓際に寝ているのだが
顔が冷たくて仕方がなかった。

アイコンたかはし 02/29 18:15:33
2024/02/29の段
●休暇を取り歯医者に行くことに成功する。

 歯医者は何歳になっても緊張するものだ。

アイコンたかはし 02/27 22:20:04
 困るのは、陽射し自体はもう強いので、南向きの部屋は
かなり暑くなることだ。そのため、あまりの暑さに
セーターなどを脱いでいるわけだが、その服装で北の
部屋に行くと今度は寒くて仕方がない。
 これは体調を崩しても不思議ではないと思った。

アイコンたかはし 02/27 19:32:49
などと言っていると今度は大寒波。

アイコンたかはし 02/27 08:31:43
2024/01/26の段
●いろいろあるけど元気です。

アイコンたかはし 02/22 22:41:08
それはそれとして、今日は猫の日であった。

アイコンたかはし 02/22 17:58:37
2024/02/22の段
●あり得ない仕事が降ってくる。

 実質「0営業日」である種の判定を行うというモノである。

 それが、木曜日の教授会終了後の17時になって降ってくる。
そして明日の金曜日は天皇誕生日で祝日(ちなみに私は朝から
実家に出かける予定)。そして日曜日は入試で、月曜日は私は
別用で休暇を取っている。
 この仕事のしめきりは月曜日の17時だそうだ。

 この仕事は以前も行ったが、確認作業量が半端なく、一人
当たり10分から15分近くかかることもある作業だ。しかもとても
精神を使う。気を抜いているとできない。それが70名。

 前もって連絡があればまだしも、今この瞬間に突然だ。


 震えが出てきた。


 ともあれ、これから手を付けて、できるところまでを行い、
また日曜日の入試終了後にでも手を付けるしかなさそうだ。
 日曜から月曜にかけてはまた泊まり込みになりそうだ。
 orz

アイコンたかはし 02/21 21:49:25
2024/02/21の段
●床屋に行くことに成功する。

 あとは歯医者だ。

アイコンたかはし 02/21 21:38:00
2024/02/21の段
●かと思えば、ここしばらくは雨が続くようだ。どうしたものか。

アイコンたかはし 02/20 17:34:30
2024/02/20の段
●もうこれは、3月4月を超えて5月の陽気だ。


 季節が急速に変わったためか、頭が痛くなってきている。

アイコンysd 02/19 22:45:28
本当ですね。どんなワードで検索してもヒットしない…HDDの通販サイトか掲示板しか出てこない
Twitter(現X)でも「何だかよくわからないブランド」としてごくわずかに言及されていました
この企業のウェブサイトすら存在しないっぽいのはどういうことなんでしょう…

アイコンたかはし 02/18 12:05:57
2024/02/18の段
●安いハードディスクを探していて、MaxDigitalData(MDD)という
妙な会社を発見した。どうも各種会社のリファービッシュ(修理対応)
製品を再度売り出している企業のようだが、検索しても会社概要すら
出てこない。
 なんだ、この怪しさ。楽しそうだ。

アイコンたかはし 02/17 02:14:27
2024/02/16の段
●久々に楽しい時間を過ごす。ありがとう、皆さん。


 また明日からお仕事だ。

アイコンたかはし 02/15 22:21:03
2024/02/15の段
●Leve42って、本当に初期の楽曲であるSandstormとAlmost There
でしか魅力を感じないのだけど、これって私だけなんだろうか?
歌が入っているかどうかとか関係なく。

アイコンたかはし 02/14 21:52:56
これについては想定通り、何とかなった。
長い間お疲れ様だった。お互い。

だが、まだ憂鬱になるような仕事が山積みだ。

アイコンたかはし 02/13 22:32:12
明日が最後の勝負になる。負けはしないだろうが、確実に勝てるのかといえば、いささか怪しい。
前日だというのに練習する資料ができていないという段階ですでに。

アイコンたかはし 02/12 01:00:34
2024/02/11の段
●久々に自宅で一日休息する。

アイコンたかはし 02/10 22:13:58
2024/02/10の段
●一階建ての建物に住んでいる人々の栄枯盛衰を描いた
「平家(ひらや)物語」というのを思いついたが、まあ
こういうのはたいてい先に誰かが考え付いているだろうなあ。

 っていうかそもそも「ひらや」は「平屋」だし、本家
「平家物語」の皆さんが住んでいるお家も多分二階建て
ではなかろう、とも思った。


 心なしか陽射しが温まってきたようだ。

アイコンたかはし 02/09 19:39:30
かろうじて何とかなったような気がする。
まだ気を抜けないけれども。

もうへとへとだ。勘弁してほしい。

アイコンたかはし 02/06 23:17:22
2024/02/06の段
●修士論文審査会が終わる。肩の荷が一つ降りる。

 次は木曜日から最後の戦いだ。精神が最後まで持てば
いいのだけれど。

アイコンたかはし 02/05 19:11:10
2024/02/05の段
●今の西暦がだんだんわからなくなってきたぞ
2023年はもう去年なんだよね…

 などと思いながら白い梅を見ている。いい香りだ。

アイコンたかはし 02/05 00:15:36
2024/02/04の段
●三菱のテレビを消すとSONYとシャープのレコーダーが
消えてしまう状況だった。てっきりリモコンコードの問題
かと思ったのだが、それは3つとも異なっていた。
 そうなると理由がよくわからなかったのだが、もしかしたら
HDMIの「接続機器のスイッチ連動」がデフォルトでは
ないのかと思って確認したところ、確かにそうなっていた。

 なるほど、これはわからないわけだ。

アイコンたかはし 02/02 00:07:11
卒論発表会がとりあえず終わる。
大きなトラブルはなかったようだ。
うちのゼミ生の皆さんも、まずはお疲れ様
というところだ。


風が強くなってきた。春が近づいてきたのだろう。

アイコンたかはし 01/31 01:25:47
2023/01/30の段
●一両日で地獄の2丁目を堪能する。

 だが、実はこれまでは前座だ。
 今年はここからが本番である。

アイコンたかはし 01/29 20:42:39
2024/01/29の段
●先日の金曜日に卒論が何とか落ち着く。
 今期は地獄の一丁目までは見たと思う。

 土日に一休みして、今度は修士論文で
地獄の二丁目に突入する。

アイコンたかはし 01/28 01:05:52
ありがとうございます!

とはいえ、自分がいかにSFを知らないのか
そして経験と考察が足りていないのかを
毎回痛感させられておりました…これから
年月をかけて改善していくしかありません。

アイコンたかはし 01/28 01:01:16
2024/01/27の段
●近所のドスパラさんがUSBメモリとかSDカードを
取り扱わなくなってしまったことが衝撃である。
 良いものを安く売ってくれていたのだがなあ…
残念でならない。

アイコンたかはし 01/27 22:56:08
 とはいうものの、それではといってもう一度
GTX970に戻して試してみたのだが、やはり4K動画は
カクつく。もう一度Codecを入れなおしたり、数回
再起動をかけたりしてはみたが、同じだった。

 ということは、やっぱりなんだかんだでGTX3060は
必要だったということのようにも見えるのだが。

アイコンうすい 01/27 21:05:55
おめでとうございます!

アイコンたかはし 01/26 23:34:09
2024/01/26の段
●「SFの世界」全15回を完走した。奇跡だと思った。

アイコンたかはし 01/24 19:46:59
2024/01/24の段
●マイクロソフト・フォームズと
 マイクロフト・ホームズはよく似ている

アイコンたかはし 01/21 21:43:48
 あれ? K-Lite Codec PackのFullバージョンの最新版を
入れたら、4K動画がスムースに見えるようになってしまったぞ。

 問題はCodecだったのか…ぜんぜんわからなかった…

アイコンたかはし 01/21 20:43:44
ちょっとまて、GTX3060 12GBでもガタつくんだけど!?
どういうこと? 実はCPUの話なの? それともPCI-eの
帯域の問題? そもそもZ77 Extream6では無理ってこと?
いや、もしかすればcodecの問題?

アイコンたかはし 01/20 14:56:48
 調べてみたところでは、メモリ不足ということもなく
CPUもせいぜい50%程度の負荷しかかっていない。
 ディスク帯域の問題かと思い、ファイルを起動ディスク
のM2SSD上にコピーして試したが状況は変わらない。

 ドライバのインストールは成功しているはずで、これで
だめということであれば、やはりGPUの性能の問題か?
とはいえ、GTX970で4K動画の再生能力不足というのは
いささか信じがたい。
 何か他の理由がありそうな気がするが…よくわからない。

アイコンたかはし 01/20 14:54:40
 調べてみたところでは、メモリ不足ということもなく
CPUもせいぜい50%程度の負荷しかかっていない。
 ディスク帯域の問題かと思い、ファイルを起動ディスク
のM2SSD上にコピーして試したが状況は変わらない。

 ドライバのインストールは成功しているはずで、これで
だめということであれば、やはりGPUの性能の問題か?
とはいえ、GTX970で4K動画の再生能力不足というのは
いささか信じがたい。
 何か他の理由がありそうな気がするが…よくわからない。

アイコンたかはし 01/19 18:29:07
さらにGTX970を中古で買って付けて見た。GTX745よりは
ましだが、それでも10秒に1回程度画面と音声が固まる。
残念だった。

GTX970でもダメってことは、そもそもCore i7 3770Sで
4K動画を見ようなどと考えること自体に無理があるのかも
しれないなあ。

どうしたものか。

アイコンたかはし 01/18 07:03:28
2024/01/17の段
●参った。今年はいろいろありすぎる。本当に全員
間に合うのか?
 現段階で本文が一行も見えていない人が3人いるのは
不安でしかない。さすがにどうなんだ。

アイコンたかはし 01/17 01:24:02
2024/01/16の段
●ようやく腰の痛みがほぼなくなってきた。
 一時はどうなることかと思った。

 やれやれである。

アイコンたかはし 01/15 00:43:32
2024/01/14の段
●久々にデスクトップコンピュータを買い入れる。
中古だが問題は何もない。
 それは別として、2012年のCPUのマシンで4K動画を
観ようとしてカクつくので、最近のグラボで補強しようと
したが、MB等が古すぎて対応していなかった。
 ぐぬぬ。

アイコンたかはし 01/10 00:52:50
2024/01/09の段
●一年ぶりに腰をやってしまう。寝返りも打てない。

アイコンたかはし 01/08 16:44:30
 柴犬らんまる君のご家族の方が挙げられていた動画で
震度7のすさまじさを知る。
 平地にいた4つ足の犬が一瞬地面に転がるほどの衝撃と
揺れだった。あたり一面に響く轟音もすごかった。
 まさに「これが震度7だ」という映像だった。

 あらためて、亡くなった方々のご冥福をお祈りする。

アイコンたかはし 01/02 20:42:46
 予想はしていたが大変なことになっている。大規模な
火災も起きていた。

 特に、輪島で大きな5階建てのビルが基礎ごと横倒しに
なっているのは恐怖しかなかった。
 こんなことが起こるのか。これが震度7なのか。

 なお、その倒壊していた輪島塗屋さんのビルだが
google street viewで確認すると、実はその倒壊している
方向の先に飲食店の3階建ての建物があり、完全にビルに
潰されてしまっているようだ。
 元旦なので誰もいなかったものと思いたいのだが…

アイコンたかはし 01/01 21:56:03
2023/01/01の段
●2024年を生きて迎えることに成功する。
 さまざまなもの・ことに感謝する。


 それにしても、正月元日から震度7とか
日本は大変だ。

 個人的に、柴犬のらんまる君とその群れの
ご家族の皆さんが心配で仕方がない。

アイコンたかはし 12/31 23:31:49
2023/12/31の段
●大晦日。無事に生き延びている。

 今年の特筆すべき点は「SFの世界」という講義を始めたことだ。

「SF」という対象世界と出会ってもう40年になるが、あらためて
学びなおす機会を得た。初年度ということで講義内容もまだ
未整理な部分が多いが、来年はもう少しうまくできるだろう。

 また来年も同じように苦労はするだろうが、その時はその時
だという気がする。

 皆様、よいお年を。

アイコンたかはし 12/28 18:34:02
2023/12/27の段
●仕事納め。というか、本当の仕事納めは明日のはずなのだが
職場が組織的かつ強制的に明日一日を有休休暇の消化に割り当てた
ため、本日が年内最後の仕事日となった。
 妙なことではある。他の大学がこういうところがどうなっている
のかは知らない。

 そういえばクリスマスが終わっていた。

アイコンたかはし 12/24 20:23:27
意外なことに、今週もう一度出向いてみたら
今度は開いていたので、改めて豆を2種類買う。
焼いたばかりの豆のハンドピックを丁寧に
やられていた。なるほどと思った。

アイコンたかはし 12/24 14:22:59
 何とか年内の講義を終える。かろうじて一休みだが、恐ろしいのは
冬休みの間にオンデマンドの講義を3本準備しなければいけないことだ。
 全然休みなんかない。本当にない。

 3本のうち2本はコロナ禍下の資料が残ってはいるが、そのまま流すわけにも
行かない。さらに一本は完全新規なので、新テーマで0から構成しなければいけない。
気が遠くなる。

 ということで、その新しい講義準備のために「エンダーのゲーム(長編)」を
一日かけて読む。なるほど、短編とは異なるテーマのようだ。おそらくだが
むしろ続編の方がメインテーマになるのではないかという印象を受ける。
いずれは「死者の代弁者」も取り寄せて読むことになりそうだ。

アイコンたかはし 12/21 20:34:16
2023/12/21の段
●年内最後のチャレンジを開始する。残り時間は約13時間。

アイコンたかはし 12/20 20:22:10
2023/12/20の段
●迷いは深まるが、一方で少し光明が見える気もする。

アイコンたかはし 12/20 00:31:30
2023/12/19の段
●迷っている。

アイコンたかはし 12/18 12:00:27
それはそれとして、一気に10度以上気温が下がると
それはそれで体調を崩しそうになる。

アイコンたかはし 12/17 21:54:50
2023/12/17の段
●元パチンコ楽園の交差点にあるコーヒー豆屋さんに
自転車で向かうが、今日もやっていない。臨時休業との
ことだ。
 先週買ったマンデリンが好みの焙煎だったので、他の
マメも買いたくなって行ったのだが、無駄足だった。

 このお店、これまで6、7回店に行ったが、先週の1回
しか開いている場面に遭遇していない。不思議なお店だ。

 自分が次にあのお店で豆を買えるのはいつになるの
だろう。

アイコンたかはし 12/17 21:49:47
2023/12/17の段
●冷たい風が吹く。ようやく冬らしくなる。
 うれしいような悲しいような。

アイコンたかはし 12/16 03:08:31
2023/12/16の段
●12月も半ばだというのにどうしてこんなに暑いのか。

アイコンたかはし 12/10 23:44:20
2023/12/10周辺の段
●自衛隊基地の近所の杏林堂に皮つきの豚肉と同じく豚足が
冷凍で売られていたので、しばらく前に買い込んでおいた。
#マムにも同様のものが売られているので、あの周辺にはニーズ
があるのだろう

 で、とりあえず電気鍋で煮た。その際、これまでは、下味を
つける意味で煮る前に肉に塩などを刷り込んでいたのだが、
もしかしたらそれが肉を固くする原因なのではないかと思い
あえてその辺は何もせずに煮てみた(生姜とスパイスだけは
入れて煮た)。

 結果として、それが正解だったらしく、また7時間煮込んだ
煮汁は(冷ましてから)すべて捨てて新しい水で煮て、そこから
味をつけてもらったところ、とても美味しく柔らかい角煮&
豚足煮ができた。

 なるほどなあ、と思った。

アイコンたかはし 12/10 18:50:01
今週は日曜日にも職場に出向く。
色々と考えることが多い。
先週気になっていたことの大半は片づけた。
だがまだ先は長い。

SF・ミステリー・ホラー・ファンタジー等々の関係について考える。
考え続ける。

そして南向きの部屋がとても暑い。

アイコンたかはし 12/07 00:29:48
2023/12/06の段
●非常勤全10回が終わる。
 今期からは国試直前の集中講義の担当がなくなってしまうようなので
2年生の講義の段階でいろいろなことを教えておかなければならなくなり
内容をこれまで以上に詰め込まざるを得なくなった。おかげで毎回
時間がなく、次の回に持ち越す羽目になる。
 仕方がないとはいえ、なんとも困った。

アイコンたかはし 12/03 20:42:16
 先週までは土曜日は休んで日曜日には職場に仕事に
行っていたのだが、今日は無理だった。まったく体が
動かず、仕方なく自宅で仕事をした。

 今現在残っている仕事は、覚えているだけでこんな感じだ。
・先日の新カリキュラム変更事項の教授会承認を踏まえた「別表改正」の確認
・学部全体への新カリの「カリキュラムマップ作成システム」の確認と依頼
・「シラバス自己チェックシステム」の作成と自己チェック依頼
・委員会でのシラバスチェック用の雇用書類の作成と提出依頼 <これは特に急ぎ
・それに伴う「科目ナンバリング」の再チェックをどこに入れ込むのかの設計
・カリキュラムツリー自動生成システムの委員会内での引継ぎ依頼
・現行カリキュラムツリーの学部承認プロセス(日程)の確認
・新カリキュラムマップの策定終了後の新カリキュラムツリーの作成とその承認プロセス(日程)の確認
・4月からの新入生セミナーのPCリテラシーコンテンツに関連するITS学生さんへの正式依頼
・同じく新セミの資料作成

 多分他にも忘れていることがいくつかあるはずだ。

 そして、上記の事柄について、まったく頭が回らなくなっている。
 完全に心身が空だ。何をしたらよいのかよくわからない。

アイコンたかはし 12/03 11:26:54
2023/12/03の段
●毎度思うのだが、例の職場の「精神衛生アンケート」的なものを
毎年10月冒頭にとるのはどうかしている。なぜなら、10月冒頭
というのは、大学教員が一年で一番元気な時期だからだ。8月から
9月までの講義や雑用のない期間を挟み、これから新学期、という
タイミングなのだ。その段階ですでに疲れている人はまずいない。
職場の情報としては何も参考にならない。

 そして現在12月になったわけだが、多くの教員はすでに相当に
疲れている。自分は今期特に新しい講義が純増であるので、一層
へたばっている。

 このタイミングでアンケートに応えれば、まず自分は精神的な
問題があると判断されるだろうし、場合によってはうつ病扱いを
されても不思議ではない。

 さらに1月になれば、各種入試や卒論指導などで一層大変なことに
なっているだろう。本来、アンケートはこの段階でとるべきだ。

 そうすれば、「大学教員」という人々がどんな心身状態で職務を
こなしているのかの”本当の姿”が見えてくることだろう。

アイコンたかはし 11/28 21:48:41
2023/11/28の段
●12月も近くなり、そろそろ体内ないし精神の何かの貯蓄が
尽きたらしく、まるで自分が空っぽになった気分になる。



 いつも通り、ここからが本当の戦いになるのだなあ。

アイコンたかはし 11/27 23:53:03
痛み続けている。割と参った。

アイコンたかはし 11/26 19:46:46
ここから、、光速で遠ざかっている物体から得られる情報は
0である、ということだと考えることができそうだが、これは
実際どうなのだろうか。

アイコンたかはし 11/26 01:41:21
2023/11/25の段
●もうすぐ年末になろうというのに歯が痛い。

アイコンたかはし 11/20 12:39:31
むしろ「時間」自体を「情報」の側から定義する方が良い気がする。
時間と情報を等価に扱う「時間素粒子」のようなものを定義できればワンチャンありそうだ。

そうしたら、原子時計も情報から定義した「一般時間」の具体事例として扱えないだろうか。

この定義の面白いところは、人間の主観時間の定義とも
微妙に関連するところかもしれない。

アイコンたかはし 11/20 01:38:16
2023/11/19の段
●BigDayで買ってきた塊の豚肉を分厚く切り、筋を切って叩いてトンカツとした。
 肉が柔らかくなり、かなり美味かった。思わず400グラムほど食べてしまった。自分でもまさか
食べきるとは思っていなかった。家族もよく食べていた。
 その後、胃腸も壊さなかった。

 肉を叩くというのは、実は肉を柔らかくするだけでなく、消化にも良い効果があるのかも
しれないと思った。

アイコンたかはし 11/19 16:00:49
もしかすると、それが観察者にとっての時間経過の遅さにつながるのか?

アイコンたかはし 11/17 23:09:24
2023/11/17の段
●今日を生き延びたことを素直に喜びたい。
 少し頭は痛いけれども。

アイコンたかはし 11/16 23:22:07
光速度は有限かつ一定だが、光速度でこちらから遠ざかっている
対象から得られる「情報量」は一定ではない気がする。

アイコンたかはし 11/16 23:20:16
2023/11/16の段
●3つの会議を乗り越えて
「SFとは何か」の準備に取り掛かる。

 まるで時間のない中での
「時間テーマ」
はなかなかに皮肉である。

アイコンたかはし 11/14 21:44:18
2023/11/14の段
●ぬをををを
 心で叫んで
 叩くキー

アイコンたかはし 11/14 08:20:33
2023/11/13の段
●ページをめくるように冬が来た。

アイコンたかはし 11/12 22:55:38
2023/11/11-12の段
●学園祭にて、卒業生が訪ねてくる。皆さんそれなりに元気そうで
何よりだった。

 一点お願いすることがあるとしたら、皆さん、できることなら
日曜日の午後2時とか、ある程度まとまった時間に来てもらえると
助かるなあ、と思った次第でありました。

 それはそれとして、赤ちゃんがかわいかったのでよき。

アイコンたかはし 11/09 00:27:20
2023/11/08の段
●さすがに翌日は動けなくなり、有休をとる。
 ここしばらくまったく休みが取れていなかった。
 無理をしすぎた。

アイコンたかはし 11/07 23:33:03
でもって、今日はいきなり17度とかなんだけど…割と寒いんだけど…

アイコンたかはし 11/07 23:31:10
この時間になり、やっと終わる。
これから自宅に戻って夕飯となる。

アイコンたかはし 11/07 22:03:35
2023/11/07の段
●ただ単にファイルを移動しようとしているだけなのに
なんで逐一ウィンドウが開いてきてこっちが許可を出さねば
いかんのか!

 昔からいいかげん毎度毎度で少々腹が立ち始めたんだけど
このあたり世間の皆さんはどう感じているのだろう。

アイコンたかはし 11/07 18:15:49
2023/11/07の段
●講義はいったん終わったものの、後回しにしていた「書類をチェック
する作業」が残っていて、おそらく今夜も帰りは相当に遅くなりそうだ。

 体の芯にどんよりした何かが詰まっている。

アイコンたかはし 11/06 23:51:36
2023/11/06の段
●夜11時で気温が27度。
 今は11月のはずなのだが…。

アイコンたかはし 11/06 00:37:56
2023/11/05
●土曜日から泊まり込んで授業準備をするが
結局この時間まで終わらない。
 まだ終わらない。
 もう疲労が積もってよくわからなくなっている。

 でも明日は午前中から午後にかけて2本講義があり
明後日もまだ1本講義があるのだ。準備が間に合わない。

 夕飯も抜いているのでダイエットには
ちょうど良いかもしれないなあ。


 そして深夜、雨が降ってくる。

アイコンたかはし 11/04 22:42:46
とはいうものの、さらにその前の日記を見てみると、この時期には「暑い」
などという記録は一切なかった。

つまりは、この妙な暑さは去年・今年の現象なのかもしれない。

アイコンたかはし 11/04 17:56:52
2023/11/04の段
●土曜日だがまじめに仕事をしないととても間に合わない案件を
山のように抱えているので出勤してお仕事にいそしむ。

 それはそれとして、なんで今年は11月までこんなに暑いんだろう。
 日差しが異様に強い。妙な気がする。

 などと思っていたが、昨年のこの日記を見ると11月中旬に
「暑いんじゃ~ぬををををww」
などと雄たけびを上げていたので、実はこれは例年のことなのだと気が付いた。

アイコンたかはし 11/03 21:49:18
2023/11/03の段
●休日のタイミングで実家のメンテに向かう。
 帰りにココイチでエビのたくさん入ったカレーを食べる。

アイコンたかはし 11/03 08:03:02
2023/11/01の段
●Thunderbirdの自動バージョンアップの際に、編集中だった
下書きファイル(というか、割と大切な継続利用していたメモ)
が消失した模様。参った。
 これ、実はThunderbirdでは時々あるので恐ろしい。

アイコンたかはし 11/01 00:14:42
2023/10/31の段
●我々はボーグである。
 お前たちの点棒を同化する。
 抵抗は無意味だ。

アイコンたかはし 10/31 00:20:02
と思っていたのだが、結局全員呼び出して
会わざるを得ない。大変なことだ。

アイコンたかはし 10/29 22:29:28
2023/10/29の段
●昨年まではあまり気にならなかったような気がするのだが
今年になって非常勤先の学生が書いてくるデータの文字が
小さくて読めないという現象が顕著になる。

アイコンたかはし 10/29 17:49:47
2023/10/27の段
●”怪文書”を見せてもらう。

アイコンたかはし 10/28 04:19:05
2023/10/27の段
●それはどこかにあるはずなんだ。
 それがどこなのかわからないだけなんだ。

アイコンたかはし 10/26 00:11:53
2023/10/26の段
●気が付くと金木犀の季節は去っている。

アイコンたかはし 10/25 01:21:27
2023/10/24の段
●今期はさすがに、一度呼び出して、なおかつ
前日にリマインドかけても来ない人は面談は
無理だと思う気がする。
 おそらく自分のスケジュールが取れない。

アイコンたかはし 10/23 23:44:03
 本日の夕飯(といっても深夜飯になったが)がこのおでんであった。
いい味だった。さらに出汁粉と青のりをバサバサと振りかけて食べるのも
また良い風味だった。

 おでんはいいねえ。

アイコンたかはし 10/23 23:37:44
しかし、これだけ働いてもどうして「雑用」が終わらないのだろう。
次々に、本当に次々に降ってくるのだ。なんだこれ。よくわからなくなってくる。
今日も帰ったのは夜10時過ぎだが、まだ終えていない雑用が2つ?ほど控えている。
これでも抜けるところの手は抜いているし、後に回せるものは回している。
それでもこの体たらくだ。

もう疲れた。
寝よう。

アイコンたかはし 10/23 00:37:21
2023/10/22の段
●愚痴ばかりでは何なので、買い物で少々うれしかったことなども記しておく。

 比較的最近できたばかりの柳通りのMaxValueに出向いた。まだ新しく、店内も
かなり広く、なんだかワクワクするお店だった。以前とはずいぶん違う。

 このお店には、サイズが半分の「野菜村」のドレッシングがたくさん売られていて
職場で日々生野菜を食べ続けている自分的にはとてもありがたい。思わず8種類も
買い入れてしまう。これで明日からの昼ごはんが少し心暖まりそうだ。
 お値段がちょっと高い(サイズが一般のドレッシングの半分程度だが200円する)のが
玉に瑕だが、冷蔵庫の容量に限界がある自分的には、価格よりもサイズを重視した。

 鮮魚コーナーのイワシの鮮度も良かった。おかげさまで夕飯のイワシの酢煮が
美味しかった。ついでにおでんのネタもほどほどに安かった。

 さらに、このお店には、「エリックサウス」の冷凍カレーも何種類か売られていて
なくなる前に一通り買ってしまいたいなあ、などと思っている。


 とにかく自分的には楽しいお店である。なかなかあちらの方面に出かける機会がないのだが
また近いうちに行きたいものだ。

アイコンたかはし 10/23 00:26:24
もっとも、思えば、今週は少なくとも
「土曜日」は休んでいるわけなので
先週よりはかなり”まし”ではあるのだった。

アイコンたかはし 10/23 00:24:20
2023/10/22の段
●ヘロヘロになりつつ買い物と職場に。
17通の気を使うメールを書き、さらに
一層ヘロヘロになる。

 …今日、日曜日なんだけどなあ、と
嘆きつつ、先日の恒例の
『ストレスチェックテスト』では
「あなたには何の問題もない」
といういつもの結果が出ていることを思い出す。

 そう。いつものことなのだ。

アイコンたかはし 10/17 23:42:48
確認)こちらは心理学の掲示板ではありません。
   私の個人的な日記掲示板です。
   アドレスが誤っています。

アイコンたかはし 10/17 01:26:23
2023/10/16の段
●土日も休まず キー打つ響き
 散らばる情報 開くファイル
 マウスの音さえ 息をもつがず
 雑用に精出す 大学の教員

アイコンたかはし 10/16 00:05:39
2023/10/15の段
●「ブーバ・キキ」は「キューバ危機」と似ている。

アイコンたかはし 10/14 01:35:42
2023/10/11の段
●もう何回目だろう、と書くことすら何回目なのかすら分からないことがまた起きた。

 王座戦第四局。
 これに藤井挑戦者が勝てば、文字通り前人未到の八冠達成となる。
 一方、永瀬王座が勝てば2勝2敗のタイに持ち込める。防衛まであと一勝。
 そこから先は神のみぞ知る世界だ。どう転ぶかはわからない。

 朝9時から始まった将棋だが、昼休みにネットでちらりと情報を確認した段階では、永瀬王座が
押していた。研究の賜物らしい。今回も例に漏れず、とっておきをぶつけてきた、ということの
ようだ。
 午後になり、外出する直前に一瞬様子を見たところでも、永瀬王座が押していた。
 持ち時間の消費も、永瀬王座が余していたくらいだった。

 なるほど、さすが永瀬王座。研究の深さでは棋界随一だ。いくら藤井七冠でもこの勢いは止め
られないだろう。

 夜になって非常勤からへとへとになって自宅に戻り、夕飯を食べ、そういえば、と思い出し
さすがにもう感想戦でもやっているだろうと思って確認したら、なんとまだ勝負が続いていた。
双方ともに一分将棋になっていた。消費時間的には追いついたものとみえる。さすがは藤井七冠。
一分将棋に追い込まれてもまだ粘っている。

 しかし、その段階でもまだ永瀬王座が押していて、勝率はもはや99%程度になっていた。
 後手の藤井挑戦者の王は風前の灯火である。これはほぼ決まりとみなしてよかろう。

 まあ、今回はこういうことだろうなあ。次の第5戦が最後の勝負になるのだろう。

 そう思いながらも、なんとなく盤面を見ていた。あくまでなんとなく、である。そう。なんとなく、なのだ。
 まさかここからの逆転勝利はあり得ない。相手は永瀬王座なのだ。挑戦者の投了は時間の問題だ。
 そう思い、いつ動画を変えようか、と考えながら眺めていた。
 いつものように。


 すると、永瀬王座が馬を移動させて王手をした瞬間に、それまで永瀬王座の揺るぎない勝利を
示していたAIの評価勝率が、藤井挑戦者の方に一気に大きく振れた。


 え?
 何?


 その瞬間、中継動画を見ていた全国の視聴者のコメントが嵐のように吹き荒れる。

「きたーーーーー!!!!!!」
「またか!?」
「やったか!?」

 まずい手を指したということは王座当人もすぐに理解したらしく、頭をかきむしる。何回も何回も。
プロの将棋指しが、こういうことも珍しい、と思えるくらいに。金の横にさらに金を打ってさえ
いれば。だが、一分将棋の中で、何かがそれを躊躇させた。仕方のないことだ。永瀬王座に指せ
なければ、世界の誰にも指せないだろう。
 たった一人を除いては。

 そして、その唯一の相手と永瀬王座は戦っていたのだ。


 そこから十数手後、永瀬王座は頭を下げた。投了であった。

 投了の前に、脱ぎ去っていた羽織を着なおし、姿勢を正し、気持ちを落ち着かせるように呼吸を
整えていたのが印象的だった。勝負に負けることを認めるきちんとした姿勢だった。見ている
こちらも、敗者の心根を想って自然に涙が出てきた。

 そして、戦いが終わってみたら、藤井聡太という将棋指しが勝っていた。まただ。もう何回目か。

 既視感がありまくるシーンだが、これが現実だ。週刊少年ジャンプのバトル漫画を見ている
ように、絶体絶命に追い込まれたところから、最後に主人公が逆転勝利した。


----------------------------
 手短に結論を言えば
「一分将棋になったら藤井さんにはなかなか勝てない」
ということだ。終盤の読みの精度、まぎれのある罠の仕掛け方、圧力の掛け方などなどの次元が
違いすぎる。

 すなわち、”事前研究”だけでは、藤井さんを”追い詰める”ことはできても、勝ち切ることはできない。
そのことがあらためて示された。村田六段も、渡辺九段も、豊島九段も、佐々木七段も、伊藤七段
も、そしてあの羽生九段も、同じだった。

 とっておきの必殺技を一つ二つぶつける程度では勝てない。そういう世界なのだ。

 では、藤井聡太という棋士に”勝つ”ためには、何が必要なのだろうか。
 これから十年、それをすべての棋士が追及していくことになるのだろう。
 

 そして、現存する八つすべての冠をその頭上に戴くことになった藤井聡太という棋士は
将棋界の「主人公」から「ラスボス」へとクラスチェンジした。

 ここから先の将棋界の物語は、藤井聡太という「絶対王者」に立ち向かう幾多の棋士たちの
戦い(しかもその多くは敗北に終わることになる)を描写するものになるのだろう。

 その悲劇的なドラマの中で、将棋はまた進歩するだろう。
 それもまた善しというものなのかもしれない。

アイコンたかはし 10/09 22:27:35
2023/10/09の段
●午前中から職場で仕事をし、ある程度の目途が立ったので
夕方にガルパンの映画を見に行く。

 映像面では、カメラの主観演出が多く、目まぐるしくて
何が何だかよくわからなかったというのが本音だった。

 そして、今回の主題は、主人公陣営については「主人公
以外のメンバーの成長」そして作品全体としては「世代交代」
ということではなかろうかと思った。

アイコンたかはし 10/08 22:32:55
結局このアメリカンドッグはどこに行ったのかわからなかった。
割と謎だと思った。

アイコンたかはし 10/07 20:49:11
2023/10/06の段
●『16bitセンセーション』を見る。
 もしかして、秋葉のミスドって30年変わっていないってことか、と驚く。

アイコンたかはし 10/05 23:17:20
2023/10/05の段
●コンビニでお昼御飯用にアメリカンドッグを買った。
 買ったはずなのだが、いざ食べようとして、見当たらない。
 車の中かと思い戻って駐車場に戻って探したが、車中にも見つからない。
 あらためて部屋中を探し回ったが、袋の中にもカバンにも、どこにもない。

俺「おお、俺のアメリカンドッグよ、お前はどこに行ったのだ!
  お前なしで、わが空腹をどのように満たせばよいのか。
  我が虚ろなる胃の府の空しさを、そしてお前を失ったこの悲しみを、いかにして癒せばよいのであろうか。おお、おお!。」

などと適当に劇的に嘆きつつ、仕方なく生協にパンを買いに出向いた。

アイコンたかはし 10/04 22:07:48
2023/10/04の段
●新学期三日目。非常勤講師に出向く。ほぼ半年ぶりである。
 自動車で向かい、講義が終わり、自動車で戻る。

 疲労でへとへとになる。さらに足の痛みで歩くことも難しい。

 そうだ。この講義はいつもこうだった。だんだん思い出してきたぞ。

アイコンたかはし 10/03 23:25:45
2023/10/03の段
●新学期二日目。心理学の講義始まる。

 夜9時になり、昨日よりは早く帰れそうだと喜んで外に出た
ところで、雨が降っている。まるで気が付かなかった。

 濡れながら自転車で疾走して帰る。

アイコンたかはし 10/02 23:56:02
2023/10/02の段
●新学期開始。初日から早速帰宅が24時を超える。

アイコンたかはし 09/30 23:57:52
2023/09/29の段
●SF研の学生さんたちと共に「葬送のフリーレン」を観る。
「長生きする人の視点から見る世界」の描写とその状況で
生じるドラマを描いているものだった。

 が、実のところ、この作品の見方は、年齢によって異なる
のかもしれないと思った。
 特に、子供のころからアニメーションを眺め続けてきた
自分たちの世代が、今後自分たちが遭遇する「老化」「死」
という現象を、”物語”という形で外側から目に見えるように
示してくれたという意味で、これからの自分自身をそこに
重ねて視ることになっていたのも事実だった。

 同じ部屋で同じ作品を眺めていても、学生さんの感覚とは
相応に異なっているのであろうよ、と思った。

アイコンたかはし 09/30 23:49:28
2023/09/30の段
●陽射しが暑い。

アイコンたかはし 09/28 22:36:41
2023/09/28の段
●急に秋になったと思った先日だったが
そんなことはなかったぜ。

アイコンたかはし 09/28 01:21:49
2023/09/27の段
●まただ。これで一体何回目だろう。

 王座戦第3局。長瀬王座vs藤井7冠。

 途中、夕方6時過ぎにちらりと盤面中継を見て、藤井七冠
のAI評価勝率が10%を切ったところで、自分は勝負ありとみて
仕事に戻った。
 あの永瀬王座相手にさすがにもうこれはダメだろう。

 先手番で負けるというのは結構厳しい。王座戦というのは
本当に藤井七冠にとっては鬼門なのだ。そう感じた。

 そして、自宅に戻って夕食を食べ終わって、”念のため”
結果を確認してみたら、藤井七冠が勝っている。

 何が何だかわからない。

 時間の大半は長瀬王座の有利な展開だったはずだ。
 もうあとわずかで追い詰めていたはずだ。
 それがいったいどうして。

 解説動画を見たところ、なんとなくわかってきた。

 持ち時間がそれほど余裕のない一日棋戦だと、どうしても
時間を使い切ってからの一分将棋になってからが勝負となる。
 そして、そうなってから藤井七冠に勝てる人は誰もいない
ということなのだろう。

 序盤から中盤にかけては完全に王座ペースだった。それが
最後の一手の緩手で完全に逆転された。一分将棋だ。

 総じて表現すれば
「研究の永瀬、読みの藤井」
というところか。

アイコンたかはし 09/26 23:29:49
2023/09/26の段
●ミスで仕事をやり直すことに。
 終わったはずの仕事が戻ってくるのは申し訳なく情けない。

 思い込みで走っていると、こういうこともあると実感。
 なぜ気が付かなかったのだろう。
 まあ、気が付かないからこそのミスなわけだが。

 元来、自分は文章を要約することはできても、文章表現の詳細を
微に入り細を穿って確認するということにはまるで向いていない
人間なのだということを改めて自覚する。

 要するに、一番苦手なタイプの仕事を任されているということ
だが、これがお役目ということであれば、自分に可能な限り粛々と
こなしていくしかないのだろう。

アイコンたかはし 09/25 23:30:30
2023/09/25の段
●自転車のタイヤに空気を入れなおす。
 力を入れた分だけ素直に走るようになる。

アイコンたかはし 09/24 16:58:07
2023/09/24の段
●久々に蕎麦を食す。韃靼蕎麦というものだった。

アイコンたかはし 09/24 14:10:32
2023/09022の段
●文豪ストレイドッグス第5部の最終回。

 大雨でBSの受信ができず、20分程度までしか録画できて
いなかった。
 およそ物語のケリがついたところまでは理解したが、その後
シグマ君がどうなったのかが気になる。

 こういう気象条件はローカルな話なので、再放送はない
のだろうなあ。

アイコンたかはし 09/21 22:35:24
ありがとうございますッッッ!
よろしければ、11月にこちらに来るときに是非お願いします。

とても助かりました!!!
本当にありがとうございます!

アイコンたかはし 09/21 22:15:54
2023/09/21の段
●二日続けて地震の夢を見る。自分のいる建物の7階が
酷くヒビが入って使えなくなっている光景を見る。なぜ
自分のいる5階ではなく7階だったのかはよくわからない。

 ともあれ、こういう夢は人に知らせると実現しない
ようなのでここに記す。

アイコンmths 09/20 22:34:02
1ヶ月半振りでございます。

・週刊朝日百科 世界の食べもの 48 インド亜大陸1
・週刊朝日百科 世界の食べもの 49 インド亜大陸2
の現物を入手できましたので、ご報告申し上げます。
お急ぎでなければ11月に直接お届けできればと考えております。

色々調べていたところ、同シリーズの121号~139号はテーマ編と称して地域別ではなく分類別にまとめられているようで、129号が「香辛料の文化」というタイトルでした。
ご興味がおありかと思い当たってみましたが、全巻セット(n万円) or 他の号含め10冊セット(3000円)しか見当たらず、入手には至っておりません。

取り急ぎ、インド亜大陸編入手のご報告まで。

アイコンたかはし 09/19 01:03:11
2023/09/18の段
●昨日から今日にかけて、Linux上のsedで「TinyAngband日記」の続きの
元テキストファイルからhtmlへの置換作成を試験する。

 改行コード周りの置換や特定パターン範囲内に限った置換など、思ったよりも
いろいろできた。試作したばらばらの改変パーツを統一するのがやや大変そうだ。

 とはいえ、毎度emacsで置換をするよりも相当な効率アップになるのは
確かだと思う。

 sedとシェルスクリプトはものすごく使える道具だと感じるが、現状で
情報学部の学生さんにはあまり知られていない印象だ。

アイコンたかはし 09/14 22:05:43
2023/09/14の段
●静岡産業大学に伺いFD活動の講演を拝聴する。

 どの大学も大変そうだが、コロナ以前に比べて
講義の幅が広がったのは事実のようだ。

 また、どこの大学でもATIが認められたようで
対面とオンデマンドのどちらが正しい形式という
こともないというのが実情のようだ。

 元ゼミ生のK先生、調査&講演、大変お疲れさまでした。
 またいつか機会があったら打ちましょう。



 そして微妙に頭痛がする。

アイコンたかはし 09/13 01:22:01
大丈夫だった
Web発表の選択肢があった

アイコンたかはし 09/12 21:47:55
2023/09/12の段
●え、ポスター発表って結局神戸行かなきゃいけないの?

アイコンたかはし 09/12 00:09:41
2023/09/11の段
●問題のあった人物が己の名を冠した組織の名前を変えないというのは
たとえば
「創始者のヒトラーは悪人だったけれども、青年団の名には愛着があるので
組織名として”ヒトラーユーゲント”をそのまま使うことにしました」
というのと似ているのではなかろうか。

 多分世間的に許されない気がする。

アイコン臼井@化石OG 09/11 20:20:20
それ、私も考えました(笑)

アイコンたかはし 09/11 12:30:40
2023/09/10の段
●「みやひろ」さんに自転車で出向いてワンタン(麺なし)を
4人分、持ち帰りで買い入れる。

 さらに、豚バラ肉の塊を6時間ほど電気鍋で煮込んで
とても柔らかいチャーシューが出来上がったのを併せて
晩御飯とした。

 いずれもとてもおいしく、子供たちもよく食べた。


 それにしても、日曜日の昼間だというのに、開店直後の11時過ぎで
すでに満席で、さらに続々お客が詰めかけていた。みやひろさん
すごい人気である。お店に食べに行こうとしないで良かったと思った。


 ちなみに、本日はそのチャーシューを煮た汁で煮卵作成を
続行中である。
 こちらもまた楽しみだ。

アイコンたかはし 09/09 13:44:42
2023/09/09の段
●正体不明の生物を女の子キャラ化するUMA娘というのはどうだろう。

アイコンたかはし 09/07 22:02:19
2023/09/07の段
●夕方からじわじわと風が強くなってくる。
 明日の状況が気になり始める。
 まだ雨は降っていないが、時間の問題だろう。

 それにしても、学会をオンライン参加にしていて本当に良かった。
 以前の状況であれば、この中を東京に出かけなければいけない
ところだったわけだから。

アイコンたかはし 09/04 19:51:08
2023/09/04の段
●夕方から雨。車で来ていて正解だった。

 そして、昨日は楳図かずお先生のお誕生日
だったとのこと。
 おめでとうございます!

アイコンたかはし 09/03 22:40:57
2023/09/03の段
●『君たちはどう生きるか』を映画館で観る。

 全体として、情報量が多すぎ、まだ自分の中で咀嚼できないので
明確な感想もまだ持てないというのが現状だ。

 各所にいろいろな暗喩が散りばめられているような、いないような
というところで、解釈が難しい。

 一つ思ったのは、タイトルになっている書籍を読んでいることが
鑑賞の前提なのか?と思ったことだが、それも実はあまり関係は
ないという気もした。

 これもまた、一回見ただけでは”わからない”映画なのかもしれない。


 ただ一つ言えたのは、きちんと「映画を見た」という気分になった
ということだった。

(おそらく、完成したものは元シナリオから相当にストーリーを
削ってあるので)説明は少ないが、それゆえに?完成度は高く感じられる。
その結果として、各所に程よい”間”を持たせているという印象を受けた。

 あとは読み手に任せるスタンス、ということなのに違いない。


 チケットをお送りいただいたKさん、どうもありがとうございました!

敬具

アイコンたかはし 08/29 22:52:06
2023/08/29の段
●意識が朦朧としている一日。参った。
 さらに非常に身体がだるく、疲労感が強い。
 季節の変わり目なのだろうか。

アイコンたかはし 08/28 21:37:05
2023/08/27の段
●今頃になり”DEZOLVE”を知る。

 youtubeのお薦めにさりげなく出て来たので聞いてみたところ、これがすごかった。
 日本のフュージョンの延長線上にある見事な演奏である。「スリル、スピード、
テクニック」というどこかで聞いたことのあるコピーを使いたくなる。プリズム、
スクェア、カシオペアといった懐かしのグループの影響を受けつつも、その枠から
飛び出している。

 こういう演奏を聴くと、本来”フュージョン”は若者の音楽だったのだよなあ
ということを思い出す。

 これまでしばらく、日本以外のミュージシャンを自分的に発見していたのだが、
やっと”フュージョンの本場”である日本のミュージシャンを見つけることができた。
 しばらくyoutubeで聴いて、来月CDを買おうと思う。

 後は「楽曲」というyoutube上のご意見については同意する。現状、よくできた
ハイテクセッションという感じで、もちろんいいんだけど、このジャンルのファン
以外に広がるかといえば、難しい気がする。誰が聴いても「いいね!」という感じの
キャッチーな「代表曲」ができればよいのだけれど。

 ちなみに、このグループはデビューは2014年とのこと。
 自分がこれだけ長い間ジャズやフュージョンをyoutubeで聴いてきて、それでどうして
このスーパーなグループがこれまで一度もお薦めに入ってこなかったのか、謎で仕方がない。

アイコンたかはし 08/28 16:00:25
 ただし、豚足自体からはほとんど出汁が出ない。
ので、ご飯のおかずにするなら何らかの出汁成分を
加えた方がおいしく食べられる。

 今回は仕上がりに鰹節と塩昆布を放り込んだが
むしろ食べる目的の豚肉自体を入れて煮る方が
味のバランスが良いかもしれないと思った。

アイコンたかはし 08/24 19:58:46
2023/08/24の段
●某ラーメン屋チェーン店にて、有名カレー店舗と組んだ
カレーラーメンを食べる。

 が、これがまた辛い。正直、辛すぎる。食べるのが辛かった。
自分はカレーが好きで、相応の辛さのカレーは食べるが、これは
厳しすぎた。
 最後には少し気分が悪くなった。

 元店舗にお邪魔したことはないが、コンビニでのコラボ商品
などを食べた限りでは、そんなに辛さを特徴としたお店では
なかったはずだ。
 どうしてこんな味にしてしまったのか、わからないと思った。
 元の店舗の味をイメージしていくと、とんでもないことになる。

 また、ラーメンという食品の特性上、スープが塩辛いため
全てを飲むことはできない。これがとてももったいない。
 明らかに相当量のスパイスを入れているスープが残って
しまうのだ。

 セットになっている小丼のキーマカレー(こちらにはほとんど
辛さがなかった)のライスでは到底消費しきれない。

 仕方なく数口は飲んだのだが、これがまた辛いのでそれほど
飲むことはできない。かなり残さざるを得なかった。


 総じて、期待していっただけに残念感が強かった。
 以前の経験から、カレーラーメンは難しい食べ物だと分かっては
いたが、やはりそういうものなのだと改めて理解した。

アイコンたかはし 08/23 23:48:43
2023/08/23の段
●個人的夏休み最後の日ということで、朝から「湯風景しおり」に出向く。

 今となっては、祝日・休日・週末はもはや近づくことすらできない
超人気施設だが、本日は普通のウイークデイで、なおかつ天候も悪く
(朝方は強い雨が降っていた時間帯もあった)、午前中から出向いた
ため人もそれほどおらず、とても良い感じだった。
 逆に、こういう時にしか行けない施設でもある。

#10時開店で10時30分前にはついたのだが、それでもすでに駐車場は
かなり埋まっていて、割と遠くに止めざるを得なかった。人気がすごい
と思った

 身体を洗い、まずは室内の複合風呂に入り、次に外の熱めの温泉風呂に
入り、次に低温の炭酸風呂につかり、最後に外気を浴びながら長椅子で
横になる。

 上を見ていると木々に囲まれた広い空を雲が動いている。時々鳥など
が視野を横切り、趣がある。

 都会のサウナだと、どうしても建物の間に四角く切り取られた空を
ちまちまと眺めざるをえないのに対して、この開放感の素晴らしさ。
ちょっとした山の斜面に立地していることのメリットを活かしている。

 改めて見ると、実によい施設だ。
 外の実際の広さは20m×15m程度のはずだが、高低差をうまく活用して
感覚的には倍くらい広い印象をもたらしている。

 サウナは全部で4種類(室内に通常サウナ、外の建物にスチームサウナと
塩サウナ、また箱サウナもある)、湯船も室内に変わり湯と複合的な湯船
があり、外にも温泉風呂や炭酸風呂など5種類程度ある。これだけ豊富な
施設も珍しいと思う。施設の種類の豊富さは全日本クラスではないだろうか。

 日長一日風呂に入って、出ては「SFの世界」の準備のための本を読み
また風呂に入りを繰り返す。途中疲れてきたので、リラックススペースで
横になる。こんなこともあろうかと、バスタオルを持ってきていたので
それを冷える足先にかぶせて少し眠る。今思えば、乾いたタオルをもう一つ
持っていき、枕代わりにしてもよかったと思う。次からはそうしよう。

 自分はサウナーではなく基本は湯ぶなーだが、今日はとりあえず
普通のサウナとスチームサウナにも入る。よく汗をかく。
 2回目以降は、この季節であれば使える「外気を浴びての身体洗い」
を堪能する。

 夜になっての利用も、灯が照らす雰囲気がまたそれはそれでよい。

 そんなこんなで朝から夜まで堪能させていただく。これで800円は
むしろ安いと思う。
 いい休みの日となった。

 明日からは通常業務に戻る。
 後期に向けて忙しくなりそうだ。


アイコンたかはし 08/21 20:57:26
2023/08/21の段
●豚足を煮る。

 以前試したときは、ガスコンロで2時間ほど煮て
止めてしまったため、元とほとんど変わらない
歯ごたえで残念だった。

 そこで今回は、電気式のスロークッカーで6時間ほど
煮てみたところ、期待通り柔らかく溶け、箸でつつくと
とろとろと溶けていくような状態になった。

「うわはははははは」と笑いつつ夕食に食べる。

アイコンたかはし 08/18 23:47:05
2023/08/17の段
●録画してあった「帰ってくれタローマン」を観る。
 うむ、と思った。

 一点感じたのは「なんだこれは」というセリフは
対象に対して違和感を覚える人からしか出てこない
ということだ。

 そうした感覚がない人は「それ、何かおかしいのか?」
というセリフが出てくるか、あるいはそもそも何も
言わないかだろう。

 ということは、「なんだこれは」と言っているという
こと自体が、実は「常識的な感覚」を持った人だ、という
ことを示唆している気がする。

 多分、岡本太郎は根底では”普通の人”だったのだ。

アイコンたかはし 08/17 13:04:28
 職場で確認したところ、職場のメールソフトでは普通に
保存できていた。その代わり、自宅で出したメールはsent
という新しいフォルダに入っていた。

 メールソフトのバージョンや環境設定で振る舞いが微妙に
異なるようだ。が、この程度の問題であれば大したものではない。

 もう一点、これまでメーリングリストはML名とナンバーの
間に「:」が入っていたのがなくなった。おかげで、メール
ソフトのパターンマッチングをやり直すことになりそうだ。
 ここのところ、20年以上変えていなかったのに、なんで今に
なって変えたんだろう?




アイコンたかはし 08/16 20:56:48
2023/08/16の段
●現在うちの学部は数年ぶりのシステム更新の
最中である。
 お休みにもかかわらず大変な作業を遂行されて
いる皆様に感謝。本当にお疲れ様です。


 一方で、新メールサーバについて少々問題が。
 自分が出したメールが「送信済みトレイ」に
残らなくなっている。
 お仕事的に少々困っているのだが、理由が
よくわからない。
 もしかしたら、メールサーバの仕様が変わった
りしたのだろうか。

アイコンたかはし 08/15 13:39:10
2023/08/14の段
●「SFの世界」のための準備に明け暮れる。
『日本SF・幼年期の終り』は参考書として
面白かった。

アイコンたかはし 08/12 21:12:41
2023/08/12の段
●実家の庭の草取りをして汗だくになる。

 そもそも前回もかなり草取りをしていた
はずだし、除草剤なども撒いていたのだが
まるで効果がなかった感じだ。

 この猛烈な草の生え方茂り方を見ると
この土地は温帯ではなく、事実上亜熱帯
だと思う。

アイコンたかはし 08/11 22:20:12
2023/08/11の段
●今日も今日とて、イオンで寝具と食べ物の
買い物をした後で、カートの下段に置いていた
寝具を見事に忘れ去る。
 無事に取りに行くことはできたのは幸いだったが
それにしても仕事を自分で増やしている。

 実家に戻っているときは特殊な状況なので
勝手が違うといえばそういう感じでもある。

アイコンたかはし 08/11 08:43:38
2023/08/10の段
●実家に向かうがてら区役所に寄り
母の保険証を再発行してもらったはいいが
施設で必要なのは実はそれではなかった
ということがわかり肩を落とす。

 高齢者用の保険証っぽいものって3種類
あったのか…。相手方に正確な名称を
伝えなければいけないということを
痛感する。

「仕事」をきちんとするということは難しい。

アイコンたかはし 08/09 01:23:39
2023/08/08の段
●怒涛の突き押しで仕事を片付けて
一応は休暇に入る。

アイコンたかはし 08/08 22:39:27
どうもありがとうございました。とても助かりました。

週刊朝日百科の方、私も探してみたのですが、たしかに
とんでもない価格のセットでしか売られていないので
「インド」(たぶん57-58あたり)しか必要としていない
私としてはどうしたものかというところです。

 どうもサーバ移行をさせられたあたりで、スマホからの
アクセスがうまくいかなくなっている?のかもしれません。
何がどうなったためなのかよくわからないのですが、少し
調整を試みてみます。

アイコンmths 08/08 00:17:55
大変ご無沙汰しております。
手紙が無事に届くかが賭けでしたが、無事入手されたとのことで安心しました。
(スマホからこちらの個人ページにアクセスできなくなっていたため気づくのが遅くなりました。)

もう一つの週刊朝日百科について、書籍の特定はできています。
…が、調べてみてもネットでは全巻セット(プレミア価格)しか流通していないように見えます。
入手先の発見あるいは実物の入手ができればまたご連絡します。

アイコンたかはし 08/05 22:54:48
2023/08/04の段
●王座戦挑戦者決定トーナメント戦決勝戦。藤井7冠vs豊島九段戦。

 予想はしていたが、最終的にはとんでもない乱打戦となった。
 以前の渡邊名人との名人戦同様、二人のボクサーが足を止めて殴り合っている
シーンが目に浮かぶほどだった。
 最終的には藤井七冠が怒涛のラッシュで押し切ったという形になったが
AIの評価値は一手ごとに乱高下し、全くあてにならず、どちらが勝っても
全く不思議ではない試合だった。
 見事な勝負を演じていただいたお二人には敬意を表したい。


 しかし、自分にはその前に印象的だったシーンがあった。
 序盤から中盤にかけての一シーンである。

 見ると、藤井七冠の駒台に歩が三枚あった。それだけならば、ある意味
当たり前のシーンだ。
 だが、ここで違和感を覚えた。

 対する豊島九段の駒台には何もなかった。そして、豊島九段のすべての
列には、すでにどこかに歩が置かれていた。
 一方で、藤井七冠の列には、3列分、自分の歩のない列があったのだ。

 将棋には二歩という反則があり、一つの列に二つの歩が存在してはいけない。
 なので、いくら歩をたくさん持っていても、自分の歩が全ての列に存在して
いると、使いようがない。

 また、一般的に、序盤で歩をたくさん持っている場合、それは相手の駒の歩を
取ることによる入手が普通だ。つまり、歩を取ったとしても、自分の歩が
とられていない場合には、そもそも使いようがないのだ。

 しかし、藤井七冠の駒台には歩が三枚あり、そして、その歩を自分で使える
列が三列あったのだ。

 これがどういうことなのか考えてみよう。

 つまり、藤井七冠は、己の歩をいったん相手に取らせておいて、結果的に
その歩を回収し、自分の手駒に加えるという差し回しをしていた、という
ことになる。

 実際的には、相互に歩を取り合った後に、相手にその歩を使わせざるを得ない
状況を作り出し、そこで歩を使わせ、一方、自分ではその歩を温存する、という
方針で指していたということだ。

 要するに、盤面、そして相手の手駒も含めて、ゲームをコントロールして
いたということがわかる。


 恐ろしいと思った。


 持ちゴマというものは、戦場のどこにでも出現させることができる、自由度の
高い存在だ。その意味で、もともと配置されている駒よりも、持ち駒にした
駒の方が価値が高いというのが私の印象だ。

 そうした駒を三枚準備し、しかも自分だけがそれを使える環境を構成して
戦術自由度を高めるという戦略が見て取れた。
 しかし、それはまさに、言うは易し、行うは難しの例だ。

 藤井七冠に限らず、棋士の方はこの程度のことは当然考えていらっしゃるだろうが
それにしても、すでに序盤戦から超一流のトッププロを相手にこの差し回し
というのに素人は驚いた。
 それは、相手よりも格が一枚どころか二枚上でなければできない技だからだ。

 藤井七冠の将棋観が垣間見えた気がした。


アイコンたかはし 08/02 00:04:48
2023/08/01の段
●謎丸が終わってしまった…

アイコンたかはし 08/01 23:31:14
2023/08/01の段
● 長年手に入れられていなかった「香辛料の科学(大平敏彦著)」を、入手先を
教えていただいたので購入してみた。

 昭和27年という、日本戦後初期の香辛料解説本である。もしかしたら
「香辛料」の専門解説書としては日本で最初の独立した出版物である可能性もある。

#明治のころにも翻訳書・啓蒙書などありそうなものだが、自分のところには
情報がなく、またこの本の参考文献にも書かれていない。これより古い香辛料の
書籍情報は、雑誌連載の痕跡がJ-Stageで見つけられたが、書籍としては
まとまっていないように見えた


 この本の特徴的なところは、香辛料を「辛味料」と「香味料」に二分類している
ところだ。これはこれまで読んできた他の本にはない観点である。なんとなく
納得できる。
 また、今でいうところのハーブ類(蓼、パセリ、ホップなど)まで含めて
記載されているところも、網羅的であるが未分類でもある印象だ。

 また、化学的な部分は詳しく書かれている。精油の成分の化学式やその蒸留法
などが目立つ。工業製品としての扱いである。

 一方で、割とたくさんの香辛料本を読んできたはずの自分にもよくわからない
モノもある。たとえば、辛味料の最後にある「カペルン」なるものは初めて見た。
読んでみても正直よくわからなかった(調べてみると、今でいうところの
「ケッパー」のようだ)。

 また、「コエンドロ(コリアンダー)」の解説文の一部に「茎葉は一種不快の
臭気を放つ」と書かれていて、なるほどパクチーなるものはまだこの頃は日本人の
口には合わなかったものと思われる。今その辺のスーパーで普通に売られて
いるのは隔世の感がある。日本人の味覚も変わったのだろう。

 シナモン系の香辛料を3種類(セイロン肉桂、中国産カヒア、日本産の桂皮)
分類している。これは後発の「香辛料(山崎峯次郎著)」に近い印象だ。山崎さんが
この大平先生の本を参考にしているのかもしれない。

 驚いたのが、「マーマレード」というものは、元来「マルメロ」という果物
で作ったジャムのことをそう呼んでいた、というものだ。へええ、そんなことが
あったとは、知りませんでした。食べたことがないなあ。どんな味なんだろう。


 ということで、ゼミOGのMさん、本書がネット古本屋にあると教えてくださって
ありがとうございました。おかげで勉強になりました。


アイコンたかはし 07/28 18:38:24
2023/07/28の段
●大リーグで完封勝利の投手が、その1時間後の試合で
ホームランを2本打って本塁打王を独走している。

 これが誤報じゃないのがむしろ意味が分からない。

アイコンたかはし 07/27 22:39:40
2023/07/27の段
●自分でも信じていないことを、証拠を並べて人々を説得して
ご納得いただくというお役目を果たす。
 いわゆる「大人のお仕事」というやつだ。

 その後、組織と個人の関係をなんとなく考える。

アイコンたかはし 07/25 23:44:56
 謎のロシア人ミュージシャン、Valeriy Stepanov氏
なのだが、なんと左手と足でドラムを演奏しながら
右手でキーボードを早弾きしていた。

<Stepanov Brothers Guzov | Audio 161>

 なんなのこれ。こんな人初めて見たぞ。
 器用にもほどがあるだろう。

アイコンたかはし 07/23 21:03:41
2023/07/23の段
●日曜日だが終日公務作業。

 それはさておいて、以前この日記で30年ほど昔の国道410号線での
体験について書いていたのだが、まさにその内容が「乗りものニュース」
に書かれていた。
 みんな同じことを感じていたのだ、と少しほっとした。

 あの場所の問題は、そもそもその国道に入り込む細道の分岐点に
何の標識も立っていないことだと思っていたが、今でもその状態は
変わっていないようだ。
 例の「逆おにぎり標識」が一つあるだけで、あのわけのわからなさは
大幅に減るし、安心感もかなり増すだろうと思う。
 なぜそれが今に至るまでなされていないのかは謎だと思った。

#ヤフーコメントの中に「地元民はあんな道を使わないから」的な
ものもあったが、それはまったく理由にならない。標識は「知らない
利用者のためのもの」だからである

アイコンたかはし 07/20 22:15:38
2023/07/20の段
●数年ぶりにゼミの新歓食事会を行う。
 カレーなどを食べる。

 今回料理の得意なゼミ生がなかなか良い肉料理を作って
くれた。
 ありがたくいただいた。助かるなあ。

 こうして、数年ぶりに日常が戻ってきた印象だ。

アイコンたかはし 07/18 21:09:58
 この謎のロシア人、メインヴォーカル
もとるし、さらにドラムも叩いていた。
ついでに自分のMVの編集までやっていて
それがまた違和感がないほど腕がいい。

 なんだこの人。すごいな。

アイコンたかはし 07/17 10:49:24
2023/07/16の段
●例のごとくyoutubeにて。
 Valeriy Stepanovというミュージシャンの"Believe in Yourself"という
動画を見て、またもや驚く。基本的にはキーボードの人らしいのだが
(後半のキーボードソロの右手がよく動く!)さらにはギターも
ベースも弾けるし一人多重バックグラウンドヴォーカルも歌えば
パーカッションもたたく。もちろん自分の曲は自分で作っている。
 才能あるなあ。もう何でも一人でやれる人。
 
 というのはさておいて、実はこの動画で一番驚いたのが、Eric Marienthalの
上手さであった。このサックス、気持ちよくてずっと聴いていられる。
 なるほどなあ。名手だなあ。

 さらに驚いのたが、Steven Williamsというドラマーで、こんないい
ドラマーを、自分はこれまで名前を聞いたこともなかった。ジャズの人
らしいが、実にタイトなリズムで、緊迫感があって、好きなタイプだ。
職人の技が光る。

 改めて思うが、音楽の世界は広い。狭い自分の守備範囲ですら
まだこれだけ知らないアーティストがいて、知らない曲がある。溜息しか
出ない。いい意味で。

アイコンたかはし 07/16 12:49:01
2023/07/15の段
●銀と金の新五百円玉が、現状自販機でほぼ使えない
というのは割と勘弁してほしい事案である。

 偽造対策だというのは理解するが、結局日本国内
の自販機が新旧の両方に対応せねばならず(そもそも
これができていないわけだが)、そして旧五百円玉も
当面(というより、かなり長い期間)は流通するわけ
なので、新五百円玉が旧五百円玉に完全に置き換わる
というのはかなり先の未来になる。もしかしたら
半世紀くらいはかかるかもしれない。

 そうなると、この『新五百円玉』の存在意義が
なんとも危ぶまれる印象だ。

アイコンたかはし 07/16 04:01:33
無事で何よりでした。
九州北部では線状降水帯が長時間かかっていた地域も
あったようで、相当に大変なのではないかと見ていました。

アイコンmiz 07/14 15:34:03
幸いなことにうちの辺りは大した被害はなかったのですが、たまたま線状降水帯の掛かり具合が甘かったというだけで、直撃を受ければ大抵の河川は氾濫すると思います…

アイコンたかはし 07/13 00:38:46
2023/07/12の段
●雨雲レーダーに線状降水帯のデータが加わるようになったようだ。

アイコンたかはし 07/11 21:28:18
2023/07/11の段
●晴れた暑い日が続く。蝉も活発に鳴き始めた。
だがまだ梅雨は開けない?らしい。

 九州の方は大変なことになっているようだが
あちらの皆様は大丈夫だろうか。


 また一つ歳をとる。ここまでは生きてきた。
 膝や目や腰など、身体の各部分が少しずつ壊れて
きてはいるが、この面ではまだしばらくは持ちそうだ
と思う。

 来年度、”無事”に誕生日を迎えるのが次の、かつ
最大の目標である。

 2023年はここから先が本番だ。夏の間にできるだけの
ことをしておきたいと強く思う。

アイコンたかはし 07/08 23:39:40
2023/07/08の段
●将棋には「受けつぶし」という戦略がある。
 相手に攻めを催促したうえでとことん受け切り、相手の指し手を
なくしてしまい、投了に追い込むというものだ。

 ここ3戦の藤井名人の将棋は、この「受けつぶし」だった。
 結果的に、藤井七冠は王手の一つもかけなかった。つまり、寄せに
至っていない状態で、相手が勝ち目なしとあきらめてしまっていた。

 ところが、youtubeで、元奨励会員といった相当なアマチュアの
強者が、その投了時点から七冠側をもって相手のAIと対戦してみても
実は簡単には勝てない。
 プロなら勝てるだろうとのことだが、それにしても、藤井名人は
ある意味で信頼されていることがよくわかる。

 そして、藤井七冠の勝負術というか勝ちに向かう流れづくりという
のかは、もはや同じ人類では太刀打ちできないのではないかという
気がした。

 指すたびに将棋の新しい側面を開拓している。そんな気にさせる
棋士である。

アイコンたかはし 07/07 00:43:46
2023/07/06の段
●目が充血している気がする。

アイコンたかはし 07/05 23:54:48
2023/07/03の段
●セミが鳴き始めた。だが翌日はまた雨だ。

アイコンたかはし 06/27 01:25:53
2023/06/25の段
●棋聖戦第二局。

 これも面白い一局となった。
 例のごとく中盤では挑戦者の佐々木大地七段が有利な状態で進み
終盤では藤井棋聖が逆転し、またまた例のごとくそのまま押し切るか
と思いきや、藤井七冠が手筋を見誤り、佐々木七段が大逆転勝利と
なった。

 負け方として、先の王座戦での毒饅頭的手筋(大ゴマをとれるなど
一見よさげに見えつつ、それを食らってしまうと実は敗北に向かうという
罠的な手)と類似した形を仕掛けた棋聖だったが、佐々木七段はそれを
食らわずに回避しつつ、五5という盤面中央に角を打つ手で逆転勝利と
なった。

 きちんと進化した形で対応がなされる。同じ手は二度は食わない。
これがプロの研究か。

 それにしても、あの手筋を1分将棋の中で見つけられるというのは
さすが挑戦者になるだけの力がある方だと感じた。

 これで棋聖戦は互いに一勝ずつである。スリリングな戦いが続く。

アイコンたかはし 06/22 00:29:50
2023/06/21のだん
●またもやだ。

 何かといえば、第71期王座戦決勝トーナメント2回戦。藤井聡太七冠 対 村田顕弘六段戦である。

 村田六段が研究に研究を重ねて
「対藤井スペシャルホールド:シン・村田システム」
をぶつけてきた戦いだった。もちろん、今はすべての棋士が同じことをする。
どの棋士も”あの藤井名人”と対局できるとなれば、じっくり時間と人生をかけて
自分の持つ最高の研究を叩き込んでくる。プロの研究だ。その深さはアマチュア
の比ではない。とんでもない深淵に到達している。そんなプロが次々と全力で
向かってくるわけだ。
 それが「みんながよってたかって藤井さんを強くしている」といわれる
所以でもある。

 ともあれ、その研究の成果か、中盤以降は総じて村田六段が優勢だった。
AIの評価値も、一時は村田六段が勝率9割以上まで押していた。ここまで来たら
普通は逆転勝利など無理な話だ。将棋は運の要素のない完全情報ゲームなので
流れを変えるなどということは不可能だ。

 そう。シン・村田システムは強かった。人生をかけてきただけのことはある。
さすがプロフェッショナル。村田顕弘ここにあり、と日本中が皆知った。

 形成は引き続きじわじわと偏る一方である。

 今期の王座戦はさすがに藤井さんもここで終わりだろう。どうもこのタイトル
には藤井さんは不思議と縁がない。八冠はまた来年だ。
 そう感じて、youtubeの画面を閉じた人もいたらしい。無理もない。白状すると
自分もそうしかけた。けれども、なんとなく惰性で見続けていた。

 期待があったのだ。もしかすれば、本当にもしかすればだが、この劣勢から
なんとかしてしまうのではないか、と。これまで何回もそうあったように。

 と、ここで、先に藤井名人が持ち時間を使い切り、さらに危機に陥る。この局面
での一分将棋はどう見ても不利だ。可能性はさらに狭まる。やっぱりこりゃダメだ、
次行ってみよう。

 だが、しばらくして村田六段も一分将棋になる。
 互いに深い読みが入れられない局面に突入する。


 そして、ここからが藤井名人の真骨頂だった。


 相手のかけてくる”詰めろ”を回避し、しかも対応を間違えると即詰みに打ち取る
手筋を仕掛けてくる。これが村田六段を迷わせる。もちろんわかってはいる。だが
次にどうしたらいい。
 ともあれ、一分将棋だ。指さねばならない。

 そして、数手後に、それまで村田六段に傾いていたAI評価値が、突然藤井名人
の方に大きく戻り始める。何かが起きた。

 さらに2-3手後、突然藤井名人の勝率が99%となった。事実上の勝利宣告だ。


 え?!


 自分だけではなく、画面を注視していた数万人の視聴者”全員”が、日本中で
そう言ったはずだ。それほどの衝撃だった。

 どうも、この段階のさらに前の段階で、名人は二十数手詰めを読み切っていた
ようだ。AIはそれに気が付かなかった。解説のプロの皆さんは、しばらくして
その手筋に気が付いた。


 そして、終わってみれば、藤井名人が勝っていた。
 画面を見ていた全員が唖然とした。


 まるで、ジョジョのような”ジャンプ少年漫画の主人公”を地で行っているようだ
と思った。とんでもない危機に陥り、誰もがもう駄目だと思ったところから
見事に逆転勝利する。

 詰将棋日本一の実力をベースにした鉄壁の終盤力。これをもって、細い細い勝利
への道筋を手にしてしまう。たとえ序盤から中盤にかけて形成が悪くとも、それを
はじき返すだけの読みの深さ。いくらコマを取られようと、自玉が不安定な位置に
上っていようと、最後の最後に自分の王が詰まず、相手の王を詰めていれば勝利する
その将棋というゲームの本質を見抜いた戦い方。
 見たか世界よ、これが藤井将棋だ。

 そして、これまで、何回そう思わされてきたことか。

 村田六段の感想コメントである「藤井名人に”勝ち切る”ことの難しさ」。それを
痛感させる勝負だった。


-------------------
 王座戦がここからさらに面白くなるのは、藤井挑戦者の王座戦トーナメントの
次の試合が、あの羽生善治永世七冠が対戦相手であるということだ。
「よりによって羽生善治か!」(from ジャイアントロボ)

 新旧七冠同士が激突するのだ。しかも、昨今の羽生九段は絶好調。第二のピーク
という印象もあるくらいの素晴らしい戦績である。上記の試合と同時間帯に
行われていた別の王座戦二回戦で、こちらはこちらで見事な逆転勝利をおさめている。

 その勝ち方も、藤井名人とは性質の異なる、間合いをはかって相手の隙を突いて
日本刀で斬りこむような手筋だった。全盛期の切れ味が戻っている印象だ。いや
もしかしたら、全盛期の思考力に、昨今のAI研究の成果と、さらにそこに壮年の
経験とを重ね合わせた「永世七冠 羽生善治ZZ」と称しても良いレベルかもしれない。
いやむしろ「逆襲の羽生善治」か。
 いずれにしろ文句なく強い。


 次の三回戦は激戦になる。間違いなく、将棋の歴史に残る試合になる。
 羽生九段は、ここで藤井名人に勝てれば「タイトル百期達成」が現実のものとして
見えてくる。もちろん藤井名人は、ここで羽生九段に勝てれば、前人未到の
「大威𢸍八冠制覇」に大きく前進する。
 番勝負ではない、トーナメントの一発勝負なのだ。どちらが勝っても不思議では
ない。

 とはいえ、お二人とも、そうしたことはあまり考えず、ただ盤面に集中される
ことではあろう。拝見する側としても、このお二人の将棋を見せていただくのが
一ファンとしてとても楽しみだ。

 6月28日が待ち遠しい。そんな気持ちになっている。

アイコンたかはし 06/21 20:44:53
 お土産にいただいた「ひらめき」をコンビニで買った
親子丼にかけていただく。

 そうだ、これこれ。10年ぶりだ。
 柑橘系のいい香りのする唐辛子系ミックススパイス。
 これ多分なんにでも合う香辛料だ。

 K君、あらためて、どうもありがとう!

アイコンたかはし 06/18 22:17:06
2023/06/17の段
●アマゾンで買おうとしていたカレー本が、古本屋の策略によってか
比較的最近出たばかりなのに、在庫が払底して高値で売られているのを見る。
一見値段的には定価と変わらないのに、送料が500円とか、本当に足元を
見る商売だと思う。アマゾン側も、販売価格の中に「送料」を入れて
表示するように指導してもらいたいものだと強く思う。

 それはさておいて、割と最近の雑誌なので、実店舗にはまだあるだろう
と考え、実際の物理本屋に出向くことにした。
 そこそこ近くなので、自転車で走っていった。自宅からは坂を下って
いく店なので、行きはよいよい、帰りは何とやらである。

 期待通り、実店舗にはまだその本が並んでいた。大変結構。

 で、その本を買い込んで自宅に戻ろうとしてからが問題だった。
 帰りは上り坂なのだ。わかってはいた。

 で、そのまま来た普通の道の坂を上っていけばまだよかったのだが。

 ふと横を見ると、小さな脇道がある。もちろんこちらも上り坂だ。
 どうせ大変な道なら、知らない道を行った方が楽しそうだ。瞬間的にそう感じた。
 そこで、坂の下の書店を出てすぐに左の細い道に折れて、自転車をこいだ。

 その段階で気が付くべきだった。
 この坂、実は見上げるような急斜面だと。

 ともあれ、走り始めてしまった。

 足腰を痛めてからのせめてもの体力づくりのため、普段から自転車は5速
(一番重いギア)しか使っていない。
 のだが、さすがに今回はすぐに4速、3速と落としていく。それでも坂はきつくなる。
さらに2速、1速と落とした。

 そこまで落とすとさすがに負荷は軽く、ひたすら足を回して見上げるような坂を
ゆるゆると進んでいく。ふと横を見ると、本来上るはずだった坂がはるか下の方に
見える程度の高度だ。

 あれ何か間違えてないか? なんで目標高度よりも高いところまで登っているんだ。

 この段階で気が付いたが、すでに時は遅い。坂の中腹まで来てしまった。このまま
進むしかない。そう思わざるを得ない。見事なサンクコスト効果だ。

 足はそろそろ限界だが、ここまで来たら、行くしかないと思った。疲れる足を
気合でぐるぐると回し続ける。じわじわと前に進む。ここで自転車を降りたら
負けのような気がした。

 そして、なんと、ゼイゼイ言いながらも、その急坂を最後まで登り切ってしまった。
腰を上げることもなかった。
 長さ自体は大したものではなかったが、角度はそこそこのものだった。あとから
思えば、ママチャリで登るには厳しい坂だった。

 なかなかすごいと自分で思った。はじめからわかっていたら、絶対にチャレンジ
しなかったであろう坂を、最後まで自転車で登ってしまったのだ。知らないという
ことはすごいことだ。

 なかなかやるじゃないか、自分。もしかしたら、足の体力はかなり戻ってきて
いるのかもしれない。

 登り切った後、小山の頂上から少し下り、小学校の横の信号に出た。そこから先は
楽なものだった。

 さすがに汗をかいたので、すぐにシャワーを浴びて横になったりしたが
足腰を悪くして以来、久々に「身体的に何かを達成した」感じがして、うれしかった。


アイコンたかはし 06/17 01:52:33
翌日。
起きる。
朝食をとる。
自転車で向かう。
重い仕事の準備をする。
朝から夕方まで話し続ける。
夜は「ブレードランナー」を見る。
久々のマージャンで空回りをしまくる。

アイコンたかはし 06/15 21:12:17
googleの塊魂をプレイする。
郵便局でカレーを買う。
微妙な雨に降られる。
自転車で帰る。
溜息をつく。
寝る。

アイコンたかはし 06/14 22:00:06
2023/06/13の段
●遠方より、ゼミの卒業生が結婚の報告に来てくれる。

 新婚旅行がてらということだが、安易に海外などに遊びに
行かずに、両人の縁のある場所を二人で巡っていくという
旅路にしたようだ。なかなかいい感じだと思う。

 足を延ばしてN君のお墓参りにも行ってくれた。現地で
お茶も入れてくれた(!)ようで、N君も草葉の陰でさぞ喜んだ
ことだろう。

 ともあれ、K君ご夫妻、おめでとうございます。
 末永くお幸せに。お二人ならきっと大丈夫でしょう。

アイコンたかはし 06/13 00:01:53
 なんとか15時59分に最初の一つ目の資料を送る。
ギリギリ約束は破っていない。もっとも、残り
2つの資料は別便になったが、それでも16時5分
までにはすべてのファイルを送り終えたと思う。

 いやはや、なんとも。

 しかし、印刷されるとわかっていたらもっと
精選したのだが…申し訳ない…

アイコンたかはし 06/11 16:58:59
2023/06/11の段
●事情により土日も職場で作業。空調が効いていないので
むやみに蒸し暑い。
 ただでさえこの2週間休みがほぼない中で、さらに
疲労度が倍増する。
 少々参りつつある。

 これで明日の16時までに8時間分の講演資料を準備
出来るのだろうか。自信がなくなってきた。

アイコンたかはし 06/09 11:28:51
 今雨は止んではいるが、台風の進路を考えると
これは一時的なものという気もする。
 むしろ来週の台風の本格的な接近時が心配になる。

アイコンたかはし 06/08 22:04:28
2023/06/08の段
●高校で学部の紹介をする。高校生の皆さんに
参考なったといいのだけれど。

アイコンたかはし 06/07 06:20:03
え、今度は3号?また直撃コース?

アイコンたかはし 06/06 21:26:15
2023/06/06の段
●昨日から本日にかけて、終日異様な身体のだるさが続く。
 以前の日記を見直すと、実は毎年この時期に同様の記述があることから
おそらく身体が春モードから夏モードに変わる過程の副作用かもしれないと思う。

 そして午後から雨がザーザー降ってきた。さすがは6月6日である。

 バスで帰宅しようとして、姫街道が延々と渋滞しているのを見て、仕方なく
歩いて帰る。
 自分が自宅についたあたりでは、まだバスは道半ばだったようなので、一応
正着ではあったようだが、しかし足が痛くて仕方がない。


アイコンたかはし 06/04 16:40:32
2023/06/03の段
●今更ながらだが「藤井聡太名人」が誕生した。これで七冠である。
 本当にすごい。

 彼が棋力の下り坂を迎えるまでには、過去の事例からは
少なくともあと20年から30年ほどかかるとわかる。

 すなわち、ここから先の将棋界は、
「タイトル保持者 藤井聡太」と「その他大勢の段位者」
という図式が永らく続くことになる。
 そう。長く長く続くだろう。現代将棋の歴史上、類を見ない程に。

 それほどまでに、彼は強い。将棋の歴史上「史上最強」かも
しれない。そんな気にさせられる。

 今回の名人戦第5局での「感想戦」をyoutubeで伝え聞くと
現実には現れなかったところでの「名手」が炸裂していたようで
まだまだ他者からのアドバンテージと、伸び代があると分かる。

 そう。彼はまだ二十歳なのだ。

 ということは、おそらくだが、この先の自分の人生で、藤井聡太
という棋士がタイトルを奪われるということを目撃する可能性は
低いということになる。

 令和時代の将棋史は「藤井聡太時代」と事実上定まったと言える
のかもしれない。

アイコンたかはし 06/02 21:22:44
 来た。そして実際まずかった。
 大学は午後から休校。だが、その分の講義資料をオンデマンド講義として
急遽準備する必要が出る。なんということか。

 そのため、自分が委員長の全学の緊張する会議90分が終わった後、ぶっ続けで
動画作成の作業に入り、音声入れやエンコードに再エンコード、そして
Webサイトの作成とアップードを行う。本気でへとへとになる。


…もう眠っていいか…

アイコンたかはし 06/01 01:51:41
2023/05/31の段
●あっという間に5月が終わる。後期に比べて比較的余裕があるはずの
前期なのに、どうしてこんなに時がたつのが早いのだろう。

アイコンたかはし 05/29 21:11:11
2023/05/28の段
●驚異の叡王戦第4局について。まずは千日手で指しなおし。次にさらに千日手で
指しなおし。この段階で、以前長瀬王座に仕掛けられた千日手合戦を思い出すが
藤井叡王はすでにその経験から学んでいた。三局目でむしろさらに自分から千日手を
ちらつかせて菅井八段を揺さぶる。この勝負術は本当に二十歳の若者のものなのか。

 そして、最終局面の先手1六歩に対する同角からの23手詰めはAIも読んでいなかった
らしく、各種評価AIが一瞬先手優勢に触れた次の瞬間、一気に後手勝ちを示した
とのこと。

 まさに叡王戦にふさわしい”機械を超えた叡智の王”だった。
 人間の可能性を見た思いだった。

アイコンたかはし 05/28 09:17:19
どうも来そうだな…いろいろまずいかも

アイコンたかはし 05/26 20:39:43
っていうか、あの台風こっちに来るの?どうなの?

アイコンたかはし 05/25 23:39:12
2023/05/25の段
●気候と天気図的にみて、もはや梅雨に入ったと考えてもよさそうだ。

アイコンたかはし 05/23 00:39:49
2023/05/22の段
●まさか現役3期の名人をわずか69手で投了に追い込むとは、


 恐るべき、藤井六冠。
 もはや棋譜を見るのが怖い。

アイコンたかはし 05/20 01:09:14
2023/05/19の段
●SF研究会にて「ファーストガンダム概論」を講義。
 7つの「ファーストガンダム」について、その性質を
語った。

アイコンたかはし 05/20 00:55:41
 今となっては、あの高千穂さんの「ダーティペア」が
「ビューティペア」の名前もじりだということ自体を知らない
人が増えているのではないかという気もいたします。

アイコンうすい@化石OG 05/17 00:21:03
ビューティ、ビューティー、ビューティペア~、懐かしいですね。

アイコンたかはし 05/15 21:02:34
この件がまだ続く。周囲でも同様のようだ。発熱などはないがかなりしつこい。喉の痛みで目が覚める。

アイコンたかはし 05/15 00:51:28
2023/05/14の段
●山のような雑用。高さはここまでのところ800メートルくらいだ。
 ただし登山道はなく、藪をかき分けて登りながら道を作っていく
そんな仕事である。

 今週前半は、その高さが一気に3000メートルくらいになる。
 そして、後期にはさらに8000メートル級になるのが目に見えている。

 何とか今のうちに装備を整えておかねば、真面目に命にかかわる。

アイコンたかはし 05/13 21:46:19
<緊急報告>
「カレー処ヤサカ」に変化有り。お店に若い人が増えていた。
#実はお孫さんが後を継いでくれたとのこと。

 この過程で、メニューが簡略化され、2種盛り・3種盛り、豆やキノコ
黒チキン、そしてなんとあの「スペシャルポーク」がメニューから姿を
消した。
 あああ残念!

#一時的ならいいのだけれど…また食べたいなあ…

 とはいえ、一番大事と思われる「ポーク」「ブラジル」「やさか」
「バターチキン」は健在なので、問題はないと思われる。また「オムライス
カレーソース」は、中のライスにカレー粉が使われていて少し辛くなった模様
(うちの息子談)。

 また、週替わりの特別なカレーを出している(今週はカレーうどん2種)。

 以上、報告いたします。(敬礼!)

アイコンたかはし 05/13 01:41:10
2023/05/12の段
●「しょ、少佐!シャア少佐~、助けてください!さ、さっきからビューティーペアのテーマ曲が頭の中に流れ続けて止められません、シャア少佐!助けて下さい!!!」
「クラウン、人類には脳内に流れるビューティーペアのテーマ曲を止める性能はない。気の毒だが…しかし、クラウン、無駄死にではないぞ!」
「いや死なないし」

アイコンたかはし 05/09 08:05:25
2023/05/08の段
●GW後半から微妙な発熱とだるさが続く。世間ではすでにコロナは終了したことになったわけなので、なんとも対応しにくい。

アイコンysd 05/07 12:59:24
そうですね。
それだけ考える楽しみがある世界観を、
圧倒的なビジュアルで生み出しているのが
「BLAME!」が名作たる所以だと思います。

考察にお付き合いいただきありがとうございました!

アイコンたかはし 05/07 00:54:15
 ネット端末遺伝子が正しく作成される可能性としては
サナカンのオリジナルが実は「NOiSE」の主人公の結という説も
あるかもしれませんが、それにしては登場当初のサナカンの
人間に対する扱いが酷すぎるので、ちょっと賛同しにくいところ
はあります。

 などなど、いろいろと読者に考える余地を残しているところが
名作の名作たる所以なのでしょうか。

アイコンysd 05/03 21:20:28
元人間のシボはまだしもサナカン先生はもともとがSGなので、
その両者の要素をいくら合わせても正常なネット端末遺伝子
にはなりえない
⇒これは盲点でした。確かにそうですね。
 あの球体から生まれた少女(?)の目元を見る限り
 サナカン寄りの顔立ちをしているようですが……。

原理的に敵対しているはずのSGと
珪素生物がやりあっているところがあまり描写されていない
⇒確かに「BLAME!」本編では珪素生物vsセーフガードの
 描写はあまりありませんね。
 人間たちに迫る危機にフォーカスしているのが原因なの
 でしょう。
 強いて言えば非公式階層におけるドモ&イコたち臨時SGと
 プセルたち珪素生物チームの戦いが該当するでしょうか。
 珪素生物という種族の源流は電脳犯罪カルト教団であり、
 ネットのカオスを力の源にしているので、
 仰る通りSGとは絶対に相容れません。
 おそらく画面外ではSGと珪素生物がしょっちゅう
 バトルしているのでしょう。
 外伝「NOiSE」では珪素生物(の祖先)がSGの拠点を襲撃する
 場面があります。このシーンの時代ではまだSGを構成している
 のが人類なので、SGの兵隊(人間)が珪素生物にサクサク
 やられていて興味深いです。

アイコンたかはし 05/03 14:02:12
 いろいろありがとう。いろいろな解釈がありそうですね。

 根本的なところでは、そもそも、元人間のシボはまだしも
サナカン先生はもともとがSGなので、その両者の要素をいくら
合わせても正常なネット端末遺伝子にはなりえない、という
ところで、妙に引っかかっていました。
 あまり厳密に考えるのもどうかというところですが。

 また、あの作品中で、原理的に敵対しているはずのSGと
珪素生物がやりあっているところがあまり描写されていない?
気もして、不思議といえば不思議でした。

 SGにしてみれば、珪素生物は人間以上に排除すべき対象に
なりそうなものなのですが。

アイコンysd 04/30 23:40:09
「BLAME!」の謎について、私なりの考察を申し上げます。
うろ覚えだったり妄想が入っていたりするので、話半分に読んでいただければ。

・サナカンとシボがいつの間に仲良くなっていたのか
 ⇒これは全く分からないです……。
  シボとサナカンの精神が同じ体に入っていた(東亜重工編)ことが
  遠因でしょうか。

・霧亥がセーフガード登録があるようでないのは何なのか(網膜認証は通っていた)
 ⇒「霧亥は読切版同様に元々警察機構に所属していて、そのデータが
  セーフガード(以下SG)に引き継がれている」という説があります。
  上位SGであるサナカンは、微小構成体を打ち込むことで霧亥の機能を
  回復しようとしていました。
  このあと霧亥と対決した際に「お前はSGの登録から削除される」と
  言っていました。
  また臨時SGであるイコとドモチェフスキーが霧亥と出くわした時の反応は
  「別のSGユニットと出会った時のプロトコルを実行している」ように見えます。
  加えて、イコは霧亥をスキャンして「精神処理装置に障害がある」
  「登録コードを削除された痕がある」と分析し、後に霧亥を指して
  「その男を容認できない」と宣言しています。
  さらに劇場版「BLAME!」ではサナカンが霧亥のことをはっきり
  「我々から奪取されたSGユニット」と言っています。
  以上のことを踏まえると、霧亥は「都市機能を正常化したい勢力が
  SGから奪取して改造した古い世代のSGユニット」、
  つまり「ターミネーター2」のT-800(シュワちゃん)のような存在
  なのだと思われます。
  なので「もともとはSGのデータベースに登録されていたが、
  今となっては除名済み」のようなフワフワした扱いなのだと考えられます。

・統治局が結局役に立たないのはなぜか
 ⇒外伝「NOiSE」によれば統治局は元々行政機構だったようです。
  統治局本体の意思としては人間に協力したいようですが、
  ネットスフィアのルールとして、市民権を持つ存在(=端末遺伝子保持者)
  からの要請がない限り、彼らには行動する権利すらないみたいですね。

・統治局とは別らしき声は一体何だったのか
 ⇒無機質なやり取りしか出来ない統治局やSGに比べると妙に人間的な会話が
  できるのが引っかかりますよね。
  サナカンをサルベージして統治局の代理構成体に任命したのは彼(?)
  だということしか分かりません。
  振るっている権限を見るに統治局やSGよりも上位の存在に見えます。
  もしかしたら彼(?)こそが「セーフガード以前のシステム」、
  すなわちネットスフィアのBIOSレベルなのかもしれません。

・その謎の存在の声をリレー出力していたUSBメモリの人はどうなったのか
 ⇒Wikipediaの記述の通り、ネットスフィアに再生された少女こそが
  あのUSBメモリの正規利用者です。
  霧亥と旅をしていた人格はそれを上書き利用した、いわば不正利用者です。
  少女の回想を見る限り、USBメモリ上の人格は統治局がサルベージした
  ようですが、統治局が不正利用者を回収してくれるとは思えないので、
  彼は見捨てられてしまったと思われます。

アイコンたかはし 04/30 20:27:35
2023/04/30の段
●「BLAME!」新装版をまとめ買いする。
<感想>
・数年ぶりに読んだが、当時感じていたイメージよりも紙面が黒くはなかった。
普通に白い部分も多かった。

<疑問>
・サナカンとシボがいつの間に仲良くなっていたのか
・霧亥がセーフガード登録があるようでないのは何なのか(網膜認証は通っていた)
・統治局が結局役に立たないのはなぜか
・統治局とは別らしき声は一体何だったのか
・その謎の存在の声をリレー出力していたUSBメモリの人はどうなったのか
などなど、いろいろわからないと思った。

#Wikipediaによれば、最後の疑問については、最終盤にネットスフィアに
再生されたあの少女が、USBメモリ男の一番奥の内部の人格だったとのことだが
いささかなんとも言えない解釈であるとは思う。


アイコンたかはし 04/29 22:02:17
2023/04/28の段
●深夜、学生さん関連の雑用業務に手を付けはじめた。
 気が付いたら朝6時。恐ろしい仕事だった。

 実はこれで全体の1/3程度。これを月曜日までに
100%仕上げなければならない。
 しかも、学年ごとにプロセスを考えながら手探りで
行わなければならない。

 休日が休日にならない。

アイコンたかはし 04/29 18:28:06
なるほど、その方法があるのですね。
今回の担当部分は終わってしまったので
次にやるときに試してみます。
どうもありがとう。助かりました。

アイコンみやしろ 04/28 10:27:38
複数画面を接続している状態でパワーポイントの発表を開始すると
ノートや操作、経過時間が表示される画面とプレゼンテーション画面に分かれるのが問題なのではないかと推測しました。
仮に上記の推測が正しければ、「表示」タブから「閲覧表示」を用いると解消されそうな気がします。
リモートでパワーポイントを操作するときによく使っています。

アイコンたかはし 04/26 21:24:33
やはりうまくはいかない。パワーポイントの
プレゼンを行うと結局拡張画面のようになって
しまうためだ。

アイコンたかはし 04/23 18:07:09
2023/04/22の段
●数日前からネットでの買い物の際にカードの認可が下りないという
状態に陥っていた。

 そもそもがデビットカードで残額は十分残っていたし、何かおかしな
ことをしたわけではないので、何が起きたのかわからなかった。カード
レスのデビット口座番号を作りなおしても問題は解決しなかった。

 そこで、その口座のネット銀行のチャット機能で解決を試みたが
カスタマーサービスに電話してほしいとのこと。仕方なく、電話番号に
連絡するが、出ない。そうだろうな。わかってはいるけれども、腹立たしい。

 30分以上電話をかけ続け、ようやく人間が電話口に出た。
 そこで分かったことは、口座へのアクセスが機械による不正取引検知の
パターンに引っかかったらしく、口座が凍結されていたとのことだった。
しかし、特段おかしな取引があったわけでもなく、金額も異常はなかった。

 そこで、必要な情報を書き換えて口座の凍結を解除してもらったところ
無事に発注ができるようになった。

 これで解決はしたわけだが、そもそもが30分電話をかけ続けないと
問題が解決できないというのは本当に酷い話だ。

 また、今回は何が原因でそうなったのかがさっぱりわからなかったのも
不安要素として大きかった。もしかしたらだが、実際に不正アクセスを
しておいて、金銭的な証拠を残さないで撤収し、そのアクセスパターンを
不正マッチングパターンの中から削除させるという戦術かもしれないためだ。

 今回利用していたネットバンクは、買い物のための少額だけを入金して
いる口座だったので、万一何かあっても被害は小さいが、それでもいやな
気分にはなりそうだ。


アイコンたかはし 04/22 10:38:48
2023/04/21の段
●2教室に分かれた講義を行う。それ自体は問題なかったが
zoomで共有した画面の中で操作を実演することにハードルの
高さを感じた。

 改めて今考えると、プロジェクタ側を「拡張画面」に
しているのが問題で、むしろ単純に「複製」にすることで
この問題は比較的楽になるのだろうか?と思いつくのだが
自信はあまりない。

アイコンたかはし 04/21 00:46:46
2023/04/20の段
●急に夏になる。
 そして近所の廃屋に絡みついているジャスミンの香りがあたり一面に漂う。やはり強烈だ。

アイコンたかはし 04/20 00:00:50
2023/04/19の段
●数日前から杖が行方不明で困っていたが
本日になり生協さんから電話がかかってきて
「杖をお忘れではないか」とのことだった。
 とても助かった。

アイコンたかはし 04/16 21:17:23
と思ったら、タンスのズボンの段の中に一緒に
混じっていた。よかった。
浜松の寒い春にはまだ必要な服だ。

アイコンたかはし 04/12 21:31:10
2023/04/12の段
●しばらく前から袖なしのセーターが行方不明だ。
 なくすようなものではないと思っていたのだが、不思議だ。
 浜松の寒い春には割と重宝していたものなので、少し悲しい。
 どこに行ったのだろうか。

アイコンたかはし 04/11 07:16:04
 結局、この件はコマンドでswap領域を1GB追加作成することで解決した。

 現象の実態としては、物理メモリ不足でoom-killerによってコマンドが
強制終了させられていたということだった。とはいえ、通常の環境では
主記憶512MBでもこんな現象は起きないということも確認されたので
何かおかしなことが起きていた(あるいは起きている)ことは確か
だったろうとは思う。

 swap導入により、記憶領域不足が解消され、dnfも普通に動くようになり
目的だったphp8が導入され、ついでにpythonもtarもmakeも導入できたし
問題は普通に解決した。と思う。速度低下もそれほど感じることもない。

 ということで、しばらくは様子見である。


アイコンたかはし 04/09 22:24:12
20230/04/09の段
●最近は”drift-lab”である。

 まだこんな世界にグループがいたのか、ということを強く感じさせる
すごい皆さん。
 YAMAHAのセッションPVを見ると、そのすごさがよくわかる。
 "King of Nothing"とか、かっこいいの塊だ。

 ギターのMATTEO MANCUSOの超絶テクもさることながら、ここは
ベースのFEDERICO MALAMANを推したい。巨体を揺らしながら
丸っこい指でむちゃくちゃ安定感のあるベースラインを弾きまくる。
ソロもいい。
 コックさんとベーシストは太っている人の方が安心できる気がする。

 このグループ、Jazz/Fusion/Funk系の音楽愛好家の皆さんには
超お薦め。その筋の皆さんは、きっとみんな前から知ってるのだろう
とは思うけど。


 youtubeを探せば探すほど広い世界のすごいミュージシャンが
見つかる。世界の音楽が見えてくる。

 いろいろあるとは思うけれども、事これに関してはいい時代になった。

アイコンたかはし 04/08 09:26:53
2023/04/07の段
●この掲示板が乗っているサーバの様子がおかしい。
 移転したばかりなのだが。

 先日からyumとかdnfとかもろもろが使えなくなっていたのは
わかっていた。メモリ周りのエラーが出ていた。

 事情により、そこを何とかしなければならなくなった
(まあそれはそうだよな)ので、おそらく壊れているであろう
yumの再インストールを試みた。

 yumのソースは入手できたが、それを含めたもろもろを何とか
しようとして、驚いた。

 システムにtarが入っていないのだ。え?そんなことってあるの?
言うてもUNIX系OSなのに? Rockyってそういうものなの? さすがに
違うよね。

 ぼやいても仕方ないので、仕方なくtarのソースを持ってきたのだが
そもそもがtarのソースコードがtar化されていたので一瞬詰んだ。
 とはいえ、そこはなんとかcpioのコードを持ってきて展開はしたの
だが、そこでmakeしようとして、makeすら入っていないことが
判明する。 はい?

 そこで、makeのソースを持ってきたものの、tar化されているので
ここで完全に詰んだ。
#まあ別マシンで展開したものを持って行ってもよかったのだが…
そもそもmakeなしでmakeをどうやってインストールするのかは
よくわからない(が、これはさすがに何か手があるのだろう)

 そして、この段階で、サーバ上で先日まで動いていたはずのphpが
全く動かなくなっているという事実が判明する。再起動をかけても
状況が変わらない。

 これはさすがにおかしい。

 ということで、クラウドサーバ側に問い合わせているのだが
果たしてまともに対応してくれるのかどうか、いささか不安である。

 もしかしたらだが、このサーバ、またもや完全に消える可能性が
出てきたのだった。

 しかし、疲れた一日だった。 orz

アイコンたかはし 04/05 23:31:30
2023/04/05の段
●ガイダンス。久しぶりだ。その昔はネットワーク
関連やノートPC関連でガイダンスはずっと出場して
いた気がするが、最近は不思議と縁がなかった。

アイコンたかはし 04/03 21:04:22
2023/04/03の段
●坂本龍一さん亡くなる。
 高橋幸宏さんに続いて、自分の音楽の師がいなくなっていく。

 ファーストアルバムの「千のナイフ」から次の「B-2 UNIT」
への流れは今聴いても前代未聞で、これが才能というものかと思う。
とくに後者はLPジャケットからして尖がっていて、当時中学生だった
自分のアート感覚に大きな影響を与えていたものだ()。


 だが、日本に最大の影響を与えた坂本さんの楽曲は、1980年から
数年間、NHKの朝7時のニュースで採用された「ニュースワイド」
のオープニング曲だと思う(youtubeに音源あり)。

 それまで、朝のニュースのオープニングは、吹奏楽的な勇ましい
”音”だったのだが、それが、ある朝いきなり最新のシンセサイザー
を使った軽快な”楽曲”に代わっていた。
 自分はその曲に好印象を持った。

 今思えば、それまでのオープニングが、言ってしまえば”軍隊
ラッパ”そのもので、”戦後”の影を残していたのに対して、坂本さんの
その曲は「次の新しい時代が始まった」ことを強く感じさせるもの
だった。
 もう”戦後”ではないのだ、と。

 その後、日本は世界にも類を見ない急速な経済成長を遂げていく
のだが、その”明るい未来”を象徴するような曲だった。
 リクエストに応えて見事に創ったものだと思う。

 坂本龍一とは、日本という国の”時代”を作った音楽家だったのだ。


 願わくば、あちらで幸宏さんと和やかに音楽談義などされて
いらっしゃいますように。

アイコンたかはし 04/02 22:33:34
2023/04/02の段
●ついに新年度だ。緊張する。

 桜は満開だが、今期は学生諸君が誰もいないので花見も何もなかった。

アイコンたかはし 04/01 01:28:04
2023/03/31の段
●サーバの移転を行う。
 結局yumはかけられないままだが、とりあえずは
cgiが動いているようなので良しとした。

 明日から新学期だ。

アイコンたかはし 03/27 21:49:05
2023/03/27の段
●事情により月曜日の今日、休暇を取っていた。

 そこで、久々に銭湯に出向いてサウナなどに入ってみた。
数分間サウナで汗をかいて、比較的低温のシャワーで汗を流し
外気浴で涼んでみる、というのを3回ほど繰り返してみた。

 そして分かった。

 銭湯で最もリラックスできて疲れが取れるのは、サウナと外気浴
の繰り返しではなく、単純に湯船につかっているときである、と。

 実際、サウナは疲れる。

 自分はサウナ番組が好きでよくみているのだが、施設に出向いた際の
映像に映るのは、たいていはサウナだけであって、湯船につかっている
シーンはあまりないものが多い気がする。

 もしも本当にサウナだけで終えてしまっているのだとしたら、実は
あまりリラックスになっていないのではないか、という気がした。
 むろん大きな世話だろうとは思うが。

アイコンたかはし 03/24 21:33:10
2023/03/24の段
●郷秀樹さんがウルトラの星に帰って行った。

当時の自分は「帰ってきたウルトラマン」の主題歌の歌詞を
”燃えるマッチにあとわずか~♪”
だと思っていて、
「そうか、マッチ一本火事の元だからなあ」
と納得していながらも、心の隅にかすかな違和感を覚えていた
そんな5歳児であった。

アイコンたかはし 03/23 21:28:02
2023/03/23の段
●卒業式。今期は4名の学生さんが卒業した。
 今年は学位記を手渡しする行事を学部として公式に
行った。3年ぶりのことだ。

 その後、ゼミ室でお茶を飲みながら皆で少し話をして
一人、また一人と去っていく姿を見送った。

 最後に残っていた院進学の学生さんと、卒業生の写真を
とってくれた3年生と、3人で雨の中「やさか」さんに出向く。
 二人とも、とても美味しいと言ってくれたのは何より
だった。
 自分もとてもいいお店だと思っている。

アイコンたかはし 03/23 11:14:52
←のふせんBBSの問題については、jcode.plに代えてjacode.pl
を導入して、ふせんのソースを一部書き換え(といっても
jcode.plをjacode.plに書き換えた程度)、jacode.plを
/usr/local/share/perl5にコピーしたところで起動するように
なった。
 のだが、新たに書きこんだデータが文字化けしてしまう。

 そこで、書き込み文字コードをutf-8に指定したところで
問題は解決した。
 
 ということで、なんとかサーバ移転の準備が整った気が
しないでもない。

 yumの問題は相変わらずで、これはこれで頭が痛いが
これ以上時間を取れないので、ここは目をつむろうと思う。

アイコンたかはし 03/21 00:23:37
2023/03/20の段
●今更だが、藤井六冠が誕生する。これも通過点に過ぎないのだろうし
当人はタイトルのことはあまり気にしていなさそうである。目の前の
勝負に勝つというところがすべてなのだろう。六冠という状態は、その
一つ一つの勝負の結果が積み重なったに過ぎないのだ。

アイコンたかはし 03/19 23:24:26
2023/03/19の段
●日曜日だが事情により職場で仕事をする。
 異様な疲労感に襲われる。
 職場にいるということ自体が緊張と疲労をもたらすようだ。

アイコンたかはし 03/17 23:57:30
2023/03/17の段
●この掲示板が乗っているサーバが、またもや移転の憂き目に遭っている。
leigerをクラウドに移行してからこれで3回目だ。ちなみに、今回の理由は
CentOSのサポート打ち切りによるものである。

 で、以降作業の最中なのだが、これがまた一筋縄ではいかない。
 新しいOSはRockyLinuxなのだが、いじっているうちに設定のどこかを
壊したらしく、yumコマンドが強制終了するようになってしまった。
 messageログを確認すると
「kernel: Out of memory: Killed process XXXX」
という記録が出力されていて、どうもメモリ不足とみなされているようだ。
だが、移行時の最初のころには動いていたはずなので、何かシステム的に
トラブっているのだろう。
 ちなみに、リポジトリか何かの設定をいじったらおかしくなったという記憶
があったので、とりあえずはyum clean allとかyum clean metadataとかは
色々試し、rpm -rebuilddbやら、マシン自体のrebootも2回ほど行ったが
解決していない。

 さらに困っているのは、ある意味もっとも肝心な「ふせんBBS」が動かない
ことだ。ちなみに、他の掲示板(例えばaskaBBS)は動いているので
httpdの設定ということではなさそうだ。
 こちらもログをみると、@INCというperlの環境変数?の中にjcode.pl
というファイルがない、と言われて怒られている。どうも以前までは「.」
をパスに含めていたのが、新OSのデフォルトではこれを含めない方針に
変更されたためらしい。
 それなら素直にjcode.plをその@INCパスの中に入れておけばよいのだろう
と思うのだが、どうもよくわからない。実際、/usr/local/share/perl5を
作成してその中にjcode.plを入れてみても挙動が変わらない(errorログには
何も出力されなくなっている気がするのだが、動かないことに変わりはない)。

 ともあれ、謎が多い。ここ数日、これでいささか参っている。
 これで本当に3月中に移行できるのだろうか。
 少々不安になってきた。

アイコンたかはし 03/16 18:02:59
2023/03/15の段
●ひざの痛みもあり、日曜日分の代休を取って一日休むことにする。
 気分的に少し楽になった。

 先日行きそびれたコーヒー豆屋さんなどに買い物に行く。
 それなりに一所懸命移動する。

 そして、夜になってもあまり疲労感がないことに気が付いた。
 普段の仕事日に、自分がどのくらい必死に仕事をしているのかが
分かった気がした。あまり自覚はなかったのだが、多分ずっと緊張して
いるのだろうなあ。


アイコンたかはし 03/14 22:33:32
2023/03/14の段
●日曜日に従事していたお仕事のおかげで
両ひざが痛くてまともに歩けない。少し無理を
するともうこれだ。

 お役目とはいえ、身体に来るお仕事は辛い。
 どうしたものだろうか。

アイコンたかはし 03/14 00:16:50
2023/03/13の段
●よくわからないことを進めようとしている気がする。
 とにかく考えて行うしかないと思う。

アイコンたかはし 03/11 22:59:45
 あらためて自分で考え、また学生さんたちとも話をしてみたが
今回のコロナ関係でのドタバタは、あくまで自然災害的なもの
への対応が主であり、社会の価値観を変えるほどのものでは
なかった、というのが結論のように感じた。

 たしかに、人と人とが触れ合えないことによる分断や
クローズドサークル内での意見の先鋭化(陰謀論の横行など)
が社会的に認められたり、また従来無自覚に行われてきた
様々な行事類(忘年会とかそういうもの)が、その必要性を
再検討されたりもした(その結果消滅した行為も多い)が
それはあくまで表面的な行動の変化に留まっている。

 社会の価値観を変化させるような根本的な認識の変化
までには至っていない。
 教育に導入された様々なテクノロジーにおいても、結局は
従前の教育目的を達成するために利用されており、目的自体の
変更が意識されたことはなかったのではないかと思われる。

 ということで、コロナ禍は教育の目的に対して影響を
与えるような性質の事象ではなかったということと推測される。


アイコンたかはし 03/11 10:03:13
2023/03/11の段
●朝、鼻が詰まり喉が痛く目が痒くなって目が覚める。
 例年こんなことはない。
 今年は本当に大変だ。

アイコンたかはし 03/09 22:37:45
2023/03/09の段
●コロナ禍前とその後で、世界の何がどのように変わっただろうか。

 大学教育に関してコロナの前と後で一番変わったのは、遠隔教育に利用できる
テクノロジーが加わったというものだろう。
 しかし、それは本質ではない。そんな気がする。あくまで教育における
戦術選択肢がいくつか加わったという程度の話だ。

 教育の「目的」に影響したのは一体何だろう。

アイコンたかはし 03/08 19:50:17
2023/03/08の段
●「いないいないばあっ!」から、まさかの
「うーたん卒業」
のニュースが乳幼児界を激震させた。

 ぶっちゃけ、そもそも”卒業”するようなキャラクターだったのか
というのが大半の皆さんの驚きであったようだ。

 さらには、観察する限り、登場以来20年にわたり、身体的にも
精神的にも1mmも成長を示してこなかったと思われるうーたんさんが
あの環境を”卒業”した後に、いったいどこに送致されるのかは
世間的にも多少の懸念材料といったところかもしれない。

 そして、むしろ”あの犬”の方が居残りになっているという現状に
中の人の腰を心配する吉宗であった。

アイコンたかはし 03/07 17:58:48
2023/03/07の段
●毎年学部で取っているgoogle formsのアンケート結果を、複数年度まとめて
公開しようと試みた。

 まず、各年度のデータをspreadsheetからダウンロードして、それを
一つのデータ群にまとめ、新しく複製したアンケートフォームの出力先の
spreadsheetにペーストし、元のformを再読み込みした。

 だが、コピーしたデータは元のformの「結果」には反映されなかった。
 sheetにデータを手入力で追加しても状況は変わらない。

 formにきちんと回答した場合には、spreadsheetにデータが送りこまれて
いるのは確認した。連携はしている。しかし、その送り込まれたデータ行を
複製しても、その分のデータはformの「結果」には反映されない。

 つまり、form→sheetへのデータ送信は出来ているが、その反対の
sheet→formの「結果」への反映はできないということらしい。

 面倒なことになったと思った。

 おそらく、以下のいずれかの状態であろうと推測された。

(1)formからspreadsheetにデータを送る際に、表には見えない何らかの
識別コードが付与されており、それがないデータはformの「結果」には
反映されない

(2)formとsheetの関係は、主体はform側にあり、sheetはformの
内部に含まれているデータを引き写しているだけので、sheet→formと
いう方向性は最初から機能しない

 おそらく、後者なのだろう。

#それはそれで、ではformで「結果」の分析に利用されているデータは
いったいどこに存在するのかという疑問は残るのだが…


 コンピュータシステム関連のトラブルの解決に時間がかかることの一要因に
「なにかが”できない”ことが判明するのに時間がかかる」
ことがあるが、今回はまさにそれだった。これが分かるまで、ほぼ丸一日を
要した。

 ということで、戦略を変更せざるを得なくなった。


 ちなみに、ChatGPT先生にこの件について伺ってみた(これにもかなりの
時間がかかった)が、まずは要領を得ない回答ばかりで、それっぽいApps
Scriptを出力してくれたりもしたが、結局最後まで動かなかった。自覚のない
嘘つき少年ないしは詐欺師という感じだった。
 こういうところ、如何ともしがたい。

アイコンたかはし 03/06 11:58:23
2023/03/05の段
●渡辺棋王vs藤井五冠の棋王戦第三戦を見る。

 途中から急戦模様になり、双方ともに考慮時間が無くなって以降は、とんでもない叩きあいになった。
 AIの評価値も上下動が激しくあてにならず、本当にどうなるのか全く最後まで予想が付かなかった。

 最終局面では、二人のボクサーが足を止めて殴り合っている絵が自然に浮かんだ。
 最後は挑戦者の必殺技「大逆転」が空振り、チャンプ渡辺のカウンターパンチが見事に決まり、チャレンジャー藤井をキャンバスに沈めたのだった。

 渡辺棋王、すごいなあ。というか、あの”詰将棋の天才”藤井聡太が即詰みを見逃すという事実があるということにむしろ驚いた。さすがは一分将棋、何が起きるかわからない。
あの藤井さんでも全然余裕がないのだなあ。将棋星人の人間性を垣間見たという印象だ。

 だが、ここで負けた藤井五冠は、おそらく次の試合ではさらに強くなって戻ってくるに違いない。
 それが藤井聡太という若者なのだから。

アイコンたかはし 03/05 16:19:38
2023/03/05の段
●コーヒー豆を切らしたので、先週からインスタント
コーヒーのお世話になっている。ネスカフェは割と飲める。

 とはいえ、そろそろ豆が恋しくなったので、コーヒー豆屋さん
に出向いたところ、自分の車が入ろうとした瞬間に別の車が
2台目に入ってしまい、あきらめた。

 こちらのお店は、駐車場自体は4台分あるのだけれども
歩道の段差があるため、実際には2台分しか入れない。
 以前お話を伺ったところでは、何かの法律のおかげで
その段差を削ることができないとのことだった。
 残念だった。またいずれお伺いしたい。

#もっとも、お店の規模的に、一度に対応できるお客は2組
程度なので、あれはあれでちょうどよいのかもしれないという
気もする

 ということで、まだしばらくはインスタントのお世話になる
日々が続きそうだ。

アイコンたかはし 03/04 00:34:23
2023/03/03の段
●目が痛くて鼻が詰まる一日。

アイコンたかはし 03/02 23:44:51
2023/03/02の段
●夕方から急速に寒くなる。

アイコンたかはし 03/01 22:05:20
2023/03/01の段
●考慮の結果として、これまで行ったことのないことを行うこととなる。

アイコンたかはし 02/28 18:27:20
2023/02/28の段
●MicrosoftもAppleもAmazonも、組織は集合知で動いているのかもしれない。
 しかし、Bill GatesもSteve JobsもJeff Bezosも、集合知ではない。

 未来を創るのはいつでも「その個人」だ。
 集合知で未来は作れない。

アイコンたかはし 02/27 22:20:25
2023/02/27の段
●頭を抱える。これまでしたことがないことをしなければ
ならないかもしれない。厳しい。

アイコンたかはし 02/26 18:35:56
2023/02/26の段
●同上。

アイコンたかはし 02/25 22:12:25
2023/02/25の段
●同上。

アイコンたかはし 02/22 17:28:21
2023/02/22の段
●ヤコブ・ニールセンとニール・ラーセンは全然別な人だ。ジャンルからして。

ヤコブ・ニールセンはインターフェイスとかユーザビリティの偉い人であり
ニール・ラーセンは私の好きなミュージシャンである。

ぶっちゃけ、「ニール」しか合っていない。

一方で、とりあえず「ニール」だけは合っているという見方もできる。

さらに「ニール」さえ合っていればいいという説もある。

アイコンたかはし 02/20 21:47:14
2023/02/20の段
●松本零士先生亡くなる。

 連載作品の中では「クイーンエメラルダス」が一番好きだった。
 あのハードな世界観と、漂う寂寥感が、いかにも松本世界だった。

 いいセリフも多かった。
 主人公が壊した鉱山の削岩機について、主人公の野望を聞いて
「わしの夢だった… 多くの友達の夢だった…」
と語って主人公を助けてくれるあのパトロールの男は忘れられない。
名前も語らず去って行くその姿が良かった。

 だが、物語としては結局何もわからないままに終わってしまった。
 エメラルダスが何のために旅をしているのか、海野弘はどうなったのか
すべては謎のままに終わって行った。
 おそらく、松本先生にもわからなかったのだろう。

 それでいいのかもしれない、と思った。
 宇宙というのは、そういうところなのだろう。

#その後、なんとなくの複線回収が『銀河鉄道999』で行われたような
気がしなくもない


 一方で、子供のころに自分にインパクトを与えてくれたのは
『四次元世界』などに入っていた短編だった。「ブーメラン」など
衝撃が大きすぎて今でも覚えている。他にも、「インパールの雪」
「古本屋古本堂」などなど、切れ味の鋭い作品が山のようにある。

 あの当時、楳図かずお先生も『イアラ』に入っている短編をたくさん
描いていたし、藤子不二雄先生も同様の状況だったと思う。小説でも
短編で記憶に残るものはあの当時の作品が多い印象だ。短編SF作品の
繚乱期だったのだろう。

 自分の中での松本先生は、そうした意味で「SF短編の名手」であり
自分のSF観の土台を築いてくれた先人の一人である。自分が短編が
好きで短編しか書かないのは、自分のSFの下地にそれらの作品への
”あこがれ”があるためだろうと思う。

#もちろん「手間が面倒で長編が書けない」というのもあるのだけど()


アイコンたかはし 02/20 01:23:51
2023/02/19の段
●土日も関係なくお仕事に励む。
 実に面倒なことになる。

アイコンたかはし 02/18 12:46:55
2023/02/18の段
●ゼミの追い出しコンパを行う。
 2020年の3月から大学が緊急事態に入ったために
こうした行事は行ってこなかった。
 3年ぶりだ。
 感慨深い。

アイコンたかはし 02/17 17:28:59

 やはりそうなんですね…

 これは割と笑い事ではなくて、国公立の教育組織が
そうした身体障碍者を事実上オミットしていることを
示唆しています。

 元々が昭和中期のそうした意識がない時代に構築された
キャンパスのですので、対応が難しいところはあるとは
思うのですが、それにしても処置がひどく、共通A棟3Fに
入るところのスロープなどは、短いとはいえ傾斜が30度
以上ありそうなもので、車いすの人が使えるものでは
ありません(危険すぎるのでテストもしていないでしょう)。
 あくまで「形の上では対応しましたからね」という意思を
示すだけのもので、そうした組織の姿勢自体に個人的に
問題を感じます。

 一方、ではどうするべきなのか、というところは確かに
難しいです。局所局所にバリアフリー的な対応システムを
設けるのは、利用頻度も高くはないため、メンテナンス等を
含めて現実的ではありません。

 おそらくですが、各施設の利用の際の車いす用の導線設計
をきちんと見直し、それをユーザに明示することが初めに
必要で、その次にそれで不足している部分にエレベーター
等の設置を行うという方針になる気がします。


アイコンうすい@化石OG 02/17 02:07:36
 おっしゃるとおり、静岡キャンパスは、キャンパス自体が巨大なバリアです。
 あのキャンパスで、バリアフリーなんて、物理的に無理です。
 あのキャンパスに四年以上も通えたのは、私が若くて健康だったからだなあと思います。
 車椅子の学生がいるとは聞いたことがありますが、キャンパス内では、ついぞ見たことがありません。
 本当に、どうやって生活しているのか、静大七不思議の一つですね(笑)

アイコンたかはし 02/17 00:23:48
2023/02/16の段
●お仕事で静岡キャンパスに出向いたのだが、重い荷物を
ごろごろと車輪で引きずるカバンで持っていたので、これを
持ったまま図書館に行こうとしてみた。

 重いものを手に持った状態で階段を上がるのが辛いので、なんとか
スロープで上がるルートがないかどうか探したが、まずスロープが
強烈にきつい場所があること(角度にして20度以上あるのではないか)
そして結局、下の広場からは図書館には階段を使ってしか入れなかった
(少なくとも、看板のルート表示の通りに行っても「使えない入り口」
につながるだけだった)。

 仕方なく、重い荷物を抱えた状態で、痛む足と膝を引きずるように
して図書館まで上がっていった。
 辛いキャンパスだと思った。

 おそらくだが、私はもしも静岡キャンパスに勤務したとしても
キャンパスの中をまともに移動できないのではないかという気がした。
少なくとも、杖をついた状態であの定年坂を昇ることは厳しそうだ。

 このキャンパスは丘陵地帯の斜面にあり、高低差が相当にある
のである意味仕方がないところではあるが、それにしても、この
状態では、実際問題として、車イスの人は一体どうやって生活して
いるのか不思議になった。

アイコンたかはし 02/15 23:11:25
2023/02/15の段
●職場の居室にて、私が椅子に座るたびに目の前のディスプレイが
一瞬暗転し、1-2秒後に戻る、という現象が繰り返されされている。

 ディスプレイやPC本体のケーブル類や電源タップを確認したが
緩んでいるような場所は見当たらない。ケーブルや本体に直接触っても
特に暗転するようなこともない。

 そして、椅子に座るとその瞬間に暗転である。

 不思議でならない。

アイコンたかはし 02/14 00:52:49
2023/02/13の段
●一部のPDFが、文面をコピーすると同じ内容が何回も繰り返されてコピーされてしまう
現象について、一度PDFをChromeに読み込ませてからコピーすると普通にコピーできる
というのは本日初めて知った豆知識であった。

 また、最近になってExcelを開くとワーニングが毎度毎度出てくるようになってかなり
鬱陶しかったのだが、これも「オプション→トラストセンターの設定→保護ビュー→」
の設定で対応できた。

 さらに、Excelで、行頭と列頭を両方同時に固定したい(&行は2行分固定)というのも
実は「両者の内側の1セル」を選択してから表示で「ウインドウ枠の固定」を行うと
できるというのも初めて知った。

 こういうところはネットワーク上のありがたい知であると思った。


 知の世界において、どんな対象が集合知に向いていて、何が向いていないのかが
うすうす見えた気がした。

アイコンたかはし 02/13 00:48:58
2023/02/12の段
●膝が痛い。これまでは痛みは右だけだったので何とか杖を使って
歩けていたが、最近は左膝も痛みが出てきたので、歩くこと自体が
難しくなりつつある。
 いささか厳しい。

 これ以上悪化する前に何とかしたいとは思うのだが、この忙しい
時期、医者に行けるのはいつになることだろうと思う。

アイコンたかはし 02/11 21:27:01
2023/02/11の段
●なんとか二山目を超える。疲れてぐったりする。風呂に入って
休息をとる。
 次は2週間後だ。

アイコンたかはし 02/09 19:07:05
2023/02/09の段
●確かに、冷静に考えてみると”順位”というのは順序尺度なので
いわゆる”算術平均値”は理屈上は計算できない。その意味では
そもそも「平均順位」なる概念自体が成立していない。

 だが、実際にマージャン等では「平均順位の計算」が行われているし
なんとなく直感的に「あり」のような気がしているのも不思議と言えば
不思議だ。
 これ、何だろう?

アイコンたかはし 02/08 21:16:17
2023/02/08の段
●春分と秋分は「祝日」なのに、どうして夏至と冬至は
日本では祝われないのだろう?

アイコンたかはし 02/07 21:30:17
2023/02/07の段
●修士論文審査会。今年はうちのゼミは修士論文生が
いないので、かなり気が楽だった。

 次第に陽射しが温かくなってきた。もう春も近いのだろう。



 その前にレポート地獄が待っているわけだが…

アイコンたかはし 02/03 20:42:48
2023/02/03の段
●最近、youtubeで洋楽のロック的な音楽を聴くようになった。
 聴き始めてわかったことだが、洋楽の歌詞は英語なので、正直聴いていても
意味があまりわからない。その意味で、洋楽全般が自分にとってはインストと
大して違いがないということが分かってきた。
 おかげで自分の音楽の世界が広がっている()。

アイコンたかはし 01/30 20:17:41
2023/01/29の段
●王位戦第3局。藤井王将の完勝である。夕方4時にはケリがついていた。
 羽生永世七冠の仕掛ける新手をことごとく封じて、事実上何もさせなかった。
 一度負けた後の藤井五冠は、鬼のような将棋で相手を粉砕する。
 この若者、よほど悔しがりなのだろうと思った。

アイコンたかはし 01/30 19:27:48
 で、問題は途中から隣の机に来た学生さんである。
「レポートのここの部分頼むわ」とか「カンニングの準備が」
みたいなセリフが耳に入ってきて、オイオイと思う。
 君たち、近所に誰が座っているのかわからないのにやばい話を
しない方がいいと思うよ。
 膜電位とか電子伝達系の話をしていた静大工学部の学生2名よ。
君たちのことだ。

アイコンたかはし 01/30 19:25:40
2023/01/30の段
●珍しく何もない一日だったので、某試験の代休を取る。
 せっかくなので、おしゃれな喫茶店に出向いて、コーヒーと
ワッフルなどを優雅に嗜みながら副査の卒論を4本読む。

 普段と環境が異なるためか、想定以上に集中して読めた。
 それでも一本1時間程度はかかっていたのは驚きだった。
 これまであまり気にしてこなかったが、副査の負担は存外
大きいのだった。

アイコンたかはし 01/29 14:41:32
 翌日も若干の問題が発生していたが、これについては解決した。有難いと思った。

 本日は長く眠ることができた。
 あらためて思えば、すでに後期の講義もすべて終了し
講義準備をすることもしばらくはなくなるので、安心して
眠ってよいと自分の心が判断していたのだろう。

 これからしばらくすると卒論の最後の詰めやレポート
採点などが降ってきてまた忙しくはなるものの、今日くらいは
気軽に休んでいてもよさそうだ。

アイコンたかはし 01/27 20:35:35
2023/01/27の段
●卒論締め切り。何とかなったところと、なんともならなかったところがあったが
総合的にはケリがついたと言えるのかもしれない。正直よくわからない。

アイコンたかはし 01/25 22:58:57
2023/01/25の段
●「コント55号」というコンビを思い出すたびに
表に出てこなかった1号から54号までが
その後どうなってしまったのか気になって仕方がない。
 やはり廃棄処分だったのだろうか。

アイコンたかはし 01/25 09:55:04
 翌日は、気温こそ低い(最高気温3度)が、天候は良く、問題はなかった。
 太陽さえ出ていれば何とかなるのが太平洋側の助かるところである。

アイコンたかはし 01/24 18:19:20
2023/01/24の段
●夕方6時過ぎ、外が不穏な雰囲気になってきたので早めに帰り支度をする。
 そして、建物の外に出た瞬間、猛烈な風と地吹雪が襲ってくる。なんだなんだ。マジかこれ。
 ここ、浜松だよね。
 こんな天気、20年以上住んでて初めて見た。

 吹雪の中を自転車で疾走しつつ自宅に向かうが、途中何回か風にあおられる。危ない。

 さすがにこれはヤバいような気がしてきた。
 明日が心配だ。

アイコンたかはし 01/23 00:49:20
2023/01/22の段
●羽生永世七冠、藤井五冠に勝利。
 すごい将棋だった。

アイコンうすい@化石OG 01/21 02:24:53
スネークマンショー、懐かしいですね。
私の場合、学校の昼休みの放送で、スネークマンショーが流されたことがありました。
笑いすぎて、お昼のお弁当を食べられない事案が、大量発生しました(笑)

アイコンたかはし 01/21 01:07:00
2023/01/20の段
●夜半、風が強くなり、同時に急速に気温が低下する。

アイコンたかはし 01/19 22:45:09
2023/01/19の段
●迫りくる学期末。あれよあれよ。

アイコンたかはし 01/19 22:43:00
 中学一年生で、初めて「音楽」というものを意識したのが
Yellow Magic Orchestraでした。
 以来、色々な音楽に出会いましたが、それでもYMOはずっと
私の心の深いところにあります。音楽と言えば今でも
「やっぱりYMO」
なのです。

#ついでにコントと言えば「スネークマンショー」でしょうか

アイコンうすい@化石OG 01/18 01:32:20
私も、高橋幸宏さんが亡くなられたのが、ショックです。
年代的に、YMO直撃世代ですので。
まだまだ、生きて欲しかったですね……。若い頃に、自分を導いてくれた人がいなくなるのは、さびしいです。時代は、仕方ないのですけれど。
YouTubeで、いつでもどこでも、すぐに聴きたい曲が聴ける時代になったのは、嬉しいです。

アイコンたかはし 01/16 00:52:48
2023/01/15の段
●高橋幸宏さん亡くなる。悲しい。

 あらためて「Neuromantic」を聴く。ギブソンの「ニューロマンサー」
のタイトルのヒントになったという噂のアルバムだ。どの曲も幸宏さんの
センスが溢れている。幸宏さんの”アルバム”のベストはこれだと思う。

 比較的最近であれば、Metafiveの"Don't Move"のヴォーカル(&ドラム
ソロ)がいい。かつて大変な時期に
"Don't you worry 'bout a thing"
という歌詞に励まされていた。思い出深い曲だ。

 だが、高橋幸宏最高の一曲ということであれば、YMO「BGM」の冒頭、
"Ballet" だろう。個人的には、あの"Rydeen"以上に
「高橋幸宏といえばこれ」
だと思っている。
 youtubeで
「日本の音楽シーンで未だにこの曲を超える音楽を聴いたことがない」
というコメントがあったが、実のところ同感である。
 派手さはまるでない。何とも掴み難い。40年前に初めて聞いた時から
今に至るまで、正直なんだかよくわからない。だが、不思議と心に沁みる。
ふと気が付くと聴いている。
 そんな曲だ。

 YMOは自分を大人の世界に導いてくれた。そんな大人が一人、また一人と
亡くなっていく。

アイコンysd 01/10 22:24:14
なるほど!夢ときたら確かにコマを回してみるべきでした。
次に明晰夢を見たら回してみます。

この間、化け物が出てくる怖い夢を見たのですが、終盤になって突如ダース・ベイダーが現れ、バッサバッサとモンスターを斬り伏せてくれました。
弟子入りを申し出るべきだったのでしょうか。

アイコンたかはし 01/10 18:21:05
2023/01/10の」段
●今朝、明らかに夢だと分かっている夢の中でコマを回してみたところ
たしかにそのコマは止まらなかった。なるほどと思った。

 ちなみに、その夢の中で知り合いと思しき人物2名と会話をしたのだが
「夢の中で君たちに話をするというのはどういう意味を持つのだろうね」
と問いかけたところ、複雑な顔をして笑っていた。
 まあそうだよな。

アイコンたかはし 01/09 20:32:02
最終的にはいつもの藤井曲線に落ち着いたが
そこに至るまでの道のりはさすが羽生永世七冠だった。
他の棋士ではあそこまでは粘れないだろうと感じた。

しかし、相変わらずどこで悪くなったのかわからない将棋だった。
恐ろしいと思った。

アイコンたかはし 01/09 11:30:18
最近のことなど

・冬休みは実質2日間のみで、あとは何かするべきことをしていた
・テレビを見ながら年を越す
・自転車の変速装置がおかしくなっていてペダルを反対に回すとチェーンが外れるという状況だったのを修理してもらう。大変快適になる。ありがたや
・右ひざの調子がしばらくよかったのが、冬休みのいろいろを経て左ひざも含めて悪化する 
・自販機に何があるのかを確認しようとして、腰を角度にしてわずか数度曲げた瞬間に痛みが奔る。思わずうずくまる。こういうことっていったい何が原因なのか全くわからない。
いろいろと控える行事の多いシーズンを考えると、これ以上悪化しないことを祈るほかはない
・そろそろ卒論生の原稿が出始めた。今期は比較的書き出しが早いので助かる。だが、現在進行形の最後の卒論生の実験が最大の懸案となっている。参ったなあ。
引きこもりも1回だけならまだなんとかなるが、前期後期で合わせて2回引きこもられてしまうと、どうしても時間が足りなくなってこうなる
・来週から事情により数週間休みがとれない時期に突入する。今日が最後の休暇になる気がする
・王将戦にて、羽生永世七冠が対藤井五冠スペシャルホールドを極めているのを眺めている。どうなることか
・ガンダムがなかなか酷いことになっているようだ(最終話未視聴)。当初の予定通りのクリスマスに見たかったなあ()

・焦点の2023年に突入する。何がどうなろうとも、手を尽くして今年を生き延びることが最大の課題である。本年もよろしくお願いいたします。

アイコンたかはし 12/28 10:22:42
今思い出したが、麺の味付けに干しエビ的なものが全く
使われていなかったのも印象が微妙だった理由である
あれもまたパッタイには必須なものだったのだろうなあ

アイコンたかはし 12/27 21:39:20
2022/12/28の段
●仕事納め。最後の最後までゼミ。しかし間に合わず。
 この段階で予備実験に届かないというのは正直かなり
まずい気がする。
 何とか年明けに予備実験まで持ち込まないと真面目に
卒業が危うい気がする。


 それはそれとして、ここしばらくの藤井五冠の将棋が
すさまじい。

 これまでは、途中までは互角の戦いをして、途中に決め手
としての「神の一手」が出て勝利、というパターンだったが
最近はそもそも最初から互角にならない。ブルドーザーか
ロードローラーで地面を均しているような将棋が続いている。

 今日の棋王戦の棋譜など、あまりに圧倒的過ぎて、お互いに
一度も王手をかけないままに勝負を決めていた。こんなことも
あるのかと驚愕する。自分が相手なら、こんな負け方をしたら
しばらく立ち直れないだろう。将棋をやめたくなるかもしれない。

 もしかしたら、これが、AMDがしばらく前に送った新しい
将棋解析PCが安定して運用できるようになった成果なのだと
したら、もうしばらく誰も勝てない。誰もだ。

 これに対抗するには、次の世代の棋士にIntelがより強い
将棋解析PCを送って対抗する、あるいはGoogleが将棋AIソフトを
各棋士に貸与するという「企業対決」にでもならないと、個人では
もう「藤井-AMD連合」に太刀打ちできない気がしてきた。

アイコンたかはし 12/26 19:43:46
2022/12/26の段
●年末のこの時期に突然の知らせ。
 R6年度入学者から「学籍番号」のルールが変わるとのこと。
 具体的には、入学年度が2桁で入ることになるため、”10年ひと昔問題”が
ようやく解決されることになる。
 それはそれでいいのだが、学籍番号の中にアルファベットが入ることになる
のは、どこかで処理に破綻をきたすプログラムが出てきそうに思えて仕方がない。

アイコンたかはし 12/25 22:42:26
2022/12/25の段
● 駅ビルのカレーチェーン店で出されていた「パッタイ」を食べた。
 味自体は悪くなかったのだが、本物のタイ料理屋であれば必ず一緒に
出てきていた様々な味変素材(ピーナツの粉、酢漬けのトウガラシ、
赤唐辛子の粉、ナンプラー、そして白砂糖!etc)が全くなかったためか
正直味気なかった。
 最後の方には飽きてきた。

 パッタイの本質は、実はあれらの味変素材にあったのだと気が付いた。

アイコンたかはし 12/25 01:18:02
2022/12/24の段
●結局自分がやりたかったいろいろなことは
すべてViXでできてしまうと分かった本日。
 すでに公開停止になっている(らしい)のが
惜しいソフトだ。

アイコンたかはし 12/22 23:41:32
結局帰りは終バスに間に合わせるように帰ることとした
ところが、ネットで調べたバス停の時刻表と現場の時刻表がずれており
寒い中、冷たい木の椅子に座ってしばしの間バスを待つことになる。😥である。
NIVITIMEさんには正しい情報を教えて欲しいと切に願う。
もっとも時間のずれが反対方向でなくてまだよかったとは思った。

アイコンたかはし 12/22 08:40:56
かと思えば冬の雨。
行き帰りの行程が歩きになるのでこれはこれで少々参る。

アイコンたかはし 12/20 23:43:08
2022/12/20の段
●ドアを開けると青空と冷たい風。太平洋側の正しい冬の日である。

アイコンたかはし 12/19 01:10:37
 ロックの性質上「最後」というものがないのはわかっていましたが
それでも続きが読みたかったですねえ…。

 もっとも半世紀以上も単独の作者が描いて続いていた
という段階で(あの長期連載のPeanutsですら49年)
もう作者の聖さんご自身が「超人」だったような気も
します。

アイコンうすい@化石OG 12/17 18:28:28
聖悠紀さんに続き、御厨さと美さんまで……。
あまりにつらい訃報が、立て続けに来ますね。
『超人ロック』は完結しないのではないかと思っていましたが、
実際に訃報を聞くと、やはり、ショックが大きいです。
今ごろ、聖さんは、ロックと共に、銀河の彼方を旅しているのでしょう。

アイコンたかはし 12/17 01:02:20
聖悠紀先生が銀河の彼方に旅立ってしまわれた…今年一番の衝撃だった

超人ロックは最後にどうなるのだろう…

アイコンたかはし 12/16 23:50:50
2022/12/16の段
●休暇を取り集中講義へ。4時間ひたすら喋り続けて
何とか終える。へとへとになる。

 この集中講義も今年限りということらしい。来年からは
業者によるものに切り替わるとのことである。少し寂しい
気もしないでもない。

 しかし、これまでずっと蓄積してきたこの膨大な資料を
どうしたものかと思う。

アイコンたかはし 12/14 20:03:32
2022/12/14の段
●あっという間に↑から一週間が過ぎ去っている。
この期間に何が起きたのかまるで覚えていない。
早すぎる。

アイコンたかはし 12/13 12:15:35
 本日になって判明したことだが、この髭剃り、実はきちんと
髭が剃れない。何回繰り返しても、微妙に剃り残しがあり
触るとざらざらする。
 確かに電源をつけたまま作業ができるのはありがたいことだが
肝心な主目的の達成率が低いのは如何ともしがたい。
 世の中難しいものだと思った。

アイコンたかはし 12/11 20:19:39
2022/12/10の段
●新しい髭剃りを買う。
 今度は電源ケーブルを繋げたままでも髭が剃れる
ありがたいものを探して購入した。

アイコンたかはし 12/09 01:08:55
2022/12/08の段
●藤井五冠vs羽生永世七冠の戦い。
 藤井五冠が勝利したが、ここでも敗者側の恒例の言葉
「どこで悪くなったのかわからない」
が聞こえてきた。
 あの羽生善治永世七冠がこのセリフを言う日が来るとは。
 今の二人にはそれだけの実力差があるということなのか。
 信じられない思いだ。

アイコンたかはし 12/07 22:56:12
2022/12/07の段
●何が何だかわからないうちにすでに12月7日。
 早すぎる。

アイコンたかはし 12/06 21:35:54
2022/12/06の段
●翌日の講義がなく、比較的早く帰れる日だと思って
いたところが、夕方からの会議が紛糾して現時点に至る。

 K先生、本当にお疲れさまでした。

アイコンたかはし 12/05 23:56:22
2022/12/05の段
●まだ時として不意に咳が出始めるときがある。
 完全な回復にはまだもう少しだけ時間が必要だ。

アイコンたかはし 12/05 00:55:08
2022/12/04の段
●藤井竜王防衛。毎度毎度とんでもない手を打ってくるので
対局者は本当に大変だろう。今回は、▲3一銀からの展開で
▲7二金の一手隙の段階で、自玉が詰まないと読み切れるのが
とんでもない気がする。さすがとしか言いようがない。

 そして、どの局も、中盤以降は互いに一手誤ると負け
というパターンが多く、ものすごい圧力だ。

 その中で、最後まで正確に読み切る藤井竜王の実力が
素人でも理解できてしまうように解説してくれるyoutube
の解説者の人もまたすごいと思う。

アイコンたかはし 11/29 22:42:19
2022/11/28-29の段
●熱も咳もほぼなくなったのだが、身体の異様な”だるさ”が増してきた気がする。なんだこれ。

アイコンたかはし 11/27 18:22:15
2022/11/26の段
●藤井竜王敗北。敗因は栓抜きによるダメージか。次までには栓の抜き方を覚えてくる方が良いかもしれない。

アイコンたかはし 11/27 18:00:44
2022/11/25-27の段
●熱は下がったが咳が微妙に残る。身体のだるさも続く。

アイコンたかはし 11/24 22:10:11
2022/11/24の段
●なんとか平熱に戻る。回復傾向にあるように思える。

アイコンたかはし 11/23 16:32:14
2022/11/23の段
●発熱のみならず頭痛まで加わる。参った。

アイコンたかはし 11/23 07:43:01
2022/11/22の段
●相変わらずやばい状態が続く。

アイコンたかはし 11/21 19:42:12
2022/11/21の段
●うん、やばい。

アイコンたかはし 11/20 23:39:02
2022/11/20の段
●割とやばい感じだ。

アイコンたかはし 11/17 10:46:29
2022/11/15の段
●復活した近所のMaxValueがなかなかいい感じだ。

 店内が明るくなり、品ぞろえも増えた。なんといっても
BigDayにないタイプの品物が多く、特にデザートなどは
こちらで買いたくなる。

 一点残念だったのが、かつて30円で食べられたコロッケが
なくなってしまったことだ。揚げ物は100円均一になった。

 とはいえ、自転車で行ける範囲の買い物選択肢が増えた
のはとてもありがたい。この新しいMaxValueには、これからも
足しげく通うことになりそうだ。



 これが「起承転結」の文章である。自然な流れとちょっとした
変化があるので、読み手を飽きさせない。こうした「感想駄文」
にはほどほどによいレトリックだという気がする。

アイコンたかはし 11/16 09:18:49
2022/11/15の段
●しばらく前から闘病をされていた同僚のT先生が
亡くなられたという連絡が入る。
 本当に最後までお疲れさまでした。
 ご冥福をお祈りいたします。
 残されたお仕事はこちらで何とかいたしますので
お休みください。

アイコンたかはし 11/12 23:37:42
2022/11/12の段
●「水星の魔女」を見て「中の人などいない。」(by吉田戦車)
というネタを思い出すのは私だけではなかろうと思うが
そんなところと結びつけるのは意外に私だけかもしれない
という気もする。

アイコンたかはし 11/12 11:11:55
 あれは2020年のことだったと思う。
 年末のある日、その当時から見て「未来」のカレンダーを眺めていたと思ってほしい。

 そもそも西暦2020年と言えば、自分的には「はるか未来」の感じだったのだが
それが現在になり、やがて過去になるということがいささか信じられないという
”恐ろしさ”を味わいつつ、その先の2021年以降のカレンダーを眺めていた。
 思えば、かつて「エヴァンゲリオン」を初めて見た頃、「時に、西暦2015年」は
ほぼ20年先の未来だったのだ。その2015年がもう割と「昔の話」なわけで、どうした
ものかというところである。

 そんなことを感じつつ、2021、2022,2023年となんとなく眺めてきて、そして
「2024年のカレンダー」
を見た。

 その瞬間に、違和感を覚えた。
 何かが欠けている。
 何だろう。この感覚。

 空白。何もない。無。

 その感覚の正体が何なのか、よくわからなかった。だが。改めて自問して
気が付いた。

 2024年という未来に、自分が”そこ”にいるという感覚がなかった。

 2023年までは、自分が「そこにいる」ことが自然に思えた。自分とつながった
時間のように思えたしかし、2024年のカレンダーを見たときに、その感じが
”一切しなかった”のだ。
 その手前で、自分は”途切れて”いた。

 なぜなのだろう。2024年はそれほど遠い未来ではない。この感覚の理由は何だ。


 …もしかしたら、自分は、2024年を生きて迎えないのではないか。


 そんな思いがよぎった。つまり2023年のいずれかの段階で、自分は「いなくなる」
ということだ。2023年のいつなのかはわからないが、少なくとも自分はこの世界に
おいて西暦2024年には生きていないということが、どこかで”既定路線”として
定まっている。そんな”印象”だった。


 これはいけないと思った。

 何とかして、この予感めいたものを突破しなければいけない。そう思った。
 だが、何をどうしたらよいのか、わからない。

 予想される死因が何になりそうなのか、それさえわかれば、それを避けることは
ある程度できる。人間はよく考えて行動することで”運命”を変える力がある。自分は
そう信じている。言い換えれば、ルールを定めた側も、干渉する力には制約がある
ということだ。

 そもそも、予想される「死因」は何だろうか。

 今のところ、最も可能性が高いように思われるのは、交通事故だ。
 日々の通勤を自転車で行っているわけだが、一旦停止を守らない車や自転車は
本当に多い。実は、高校生の頃に自分はそうした車に一度はねられている。その時は
幸いほぼ無傷で済んだが、次はどうなるかわからない。
 また、高速道路での事故もあり得る。自分の実家は80キロほど離れたところに
あるが、誰もいないため、月一で車で実家に戻ってメンテナンスをしている。その
行き来の過程で事故に遭う可能性が最も高いように思える。正直、体力・気力を
消耗するし、長く移動をするほど、単純にリスクは高まる。

 だが、いずれも必要であるがゆえに行う行為であり、防ぎにくいアクシデント
である。
 対策は、せいぜいが「注意深く慎重に移動する」ということくらいだろうか。
もらい事故まで含めて推測するのは難しいが、何とかせよということなら何とか
するしかない。

 あるいは、健康診断で見えてこない病気というのもありそうだ。それが何なのか
はわからないが、仮にあるとしたら「糖尿病」というところか。父が亡くなる前の
数年前から糖尿病にかかっていて、透析をしていたことを思い出す。もっとも当時
父はすでに85歳を超えていたわけだが。

 また、大学時代のサークルの先輩は、すでにお一人がガンで、もうお一人は
脳の出血で、いずれも若くして亡くなられている。こうしたことも十分現実的に
あり得るのだ。

 意外に、コロナウィルスに罹患してひどい目にあうという可能性もありそうな
感じだ。足の病の微妙な進行状況から、以前に比べて身体が弱りつつあるのは
事実である。下手に罹ったら、普通の人よりも重症化する可能性は高そうだ。

 さらに、おそらく一番可能性が高いのはいわゆる「心筋梗塞」というやつだ。
もともと不整脈があることもあり、心臓は強くはない。そのうえ、以前かなり
忙しくて体力が削れていたときに、胸の奥が締め付けられるように痛くなっていた
ことが実は相当回数あり、あれは多分「一歩手前」の状態だったのだろうと思って
いる。むしろ、今現在自分がまだ生きているのは、たまたま幸運だったに過ぎない
のかもしれない。

 その上で、現状の”お仕事”の雰囲気を察し、そして未来のお仕事を予想すると
これからもそういう状態は断続的に続くだろう(特に2023年はひどくなりそうな
予感がしてならない)。これに対しては、せいぜい「自愛する」他はない。もしも
そんなことが可能であるならば、だが。

 また、しばらく前から少し頻度が上がっている「閃輝暗点」も気になる。
これは、視野の周囲に三角形のちらちらした輪郭が移動して見えるという症状で
(芥川龍之介の「歯車」を参照)それ自体は特に痛みも辛さもないが、脳における
局所的なニューロン群の制御できない活性化を示している。これが何かさらに重大な
症状に展開する可能性もないとはいえない。現状は視覚野の局所にとどまって
いるが、この領域が広がっていくと大変なことになるかもしれないという気もする。

 それ以外にも、火事に巻き込まれたり(世間的には割とよくある)、通り魔に
刺されたり(極めて稀になくもない。これだとどこかの世界に転生しそうだが)、
強盗に襲われてあっさり殺されたり(聞かないこともない)、工事中のマンホールに
落ちたり(これも稀だがないわけではないようだ)、乗っているエレベーターが
落ちたり(これも年に一回程度聞こえてくる)、突然毒性を持つようになった
貝の食中毒にあたったり(これは浜松近隣で実際にあった事例。延べ100名以上が
亡くなっている)、自宅で長期間一人の時にトイレに閉じ込められたり(これも
一人暮らしの方に意外にあるらしい?)家庭内の風呂場で転んだり溺れたり(家庭内の
事故なので表に現れないが、実数は相当多いそうだ)いろいろある。歴史的に見れば
鳥が落とした亀に当たって死んだ人物すらいるそうではないか。

 これら以外にも、日本においては地震やら、あるいは戦争やら隕石の襲来やら
異世界からの強制召喚?やら、大局的な事象も山のようにある。こうした大規模事象
に対しては、個人としては対策を立てにくい。

 考えてみると、世の中のあらゆるところにリスクは潜在的に存在していて
我々が想像力を働かせてもそのすべてを把握することはできない。事故が起きてから
はじめてそこに”リスクがあった”と認識される。だから、すべての事故を防ぐ
ことは最初から原理的に不可能なのだ。ただ我々は、過去の限られた事故事象から
未来への予防予測をすることがせいぜいなのだ。それは仕方のないことだ。


 こうしてわかるように、考えられる”死の原因”は無数にある。


 メメント・モリ。
 

 ただし、こうした「悪い予感」というものは、外部に言葉にして出すことで
効果を失うという気もする。だから、あえてこうして言葉にして公開しておく。

 自分が無事に2024年を迎え、その後も普通に暮らすことができたなら、この一連の
文章は単なる神経症的なものだったということになり、人生の一エピソードで済む
ことになるのだろう。

 個人的にはそう期待したい。というか、十中八九、多分そうなるだろう。実際
この「予感」なるものは、中年期から老年期にかけての将来への漠然とした不安から
来る「懼れのイメージ」が意識に上ったものだろうからだ(なぜそれが引退後では
なく「2024年」なのかはよくわからないが)。


 だが、そうならなかったら。


 この文章を読んだあなたは、それほど驚くことなく、事実を受け入れてほしい。
 それはそういうものだったのだ。そう理解してほしい。たまたまちょっとした未来
予知能力(?)のある人間がいて、運悪く自分のゆく先を直感的に知ってしまい
こんな風に色々考えはしたものの、何らかの事情で避けることができなかった。
 そういうこともあるのだ、と。

 言い方を変えれば、天命が尽きたということなのだ。大したことを成したわけでは
ないはずなのだが、きっと”いろいろ使って無くなってしまった”ということなのだろう。

 思えば、時に応じて「コスモを燃やす」「前借りをする」「エンペラータイム」
等の表現で、お仕事的にかなり無理をしたこともずいぶんあったような気もする。
 特に、コロナ世相が始まり父が亡くなった2020年の4月から5月にかけての期間は
本来不可能な業務を、今思えばとんでもない労力を費やして遂行していた。あれは
むしろ、単なる「労力」というよりも、「大切な何か」を削って無理に業務を遂行
していた。あの時は、やらなければならなかった。どうしようもなかった。
 そのときのツケを払えと言われてもあまり文句は言えないのかもしれない。

#もしかしたらだが、2023年には再び似たような状況になるのかもしれないが…


 いずれになるのかは、2022年秋口の今はまだわからない。
 これを書いている人物が2022年から2023年をなんとかうまく切り抜け、そして
2024年を無事に過ごし、さらに2025年以降の年代に到達して、そこから先もなんとか
無難かつ平穏無事にやっていけるのかどうか、ドキドキものというところだ。心臓的に
も。


 ただ、一つ分かっていることは、この世界において、今のうちに”やるべきこと”は
やっておかねばいけない、ということだろう。それがたとえ何であれ、早めにやって
おくことは、たとえ予感が外れたとしても無駄にはならない。

 なので、ここから先の自分の人生は、少しだけ忙しくなりそうな気がするのだった。

アイコンたかはし 11/11 12:22:29
2022/11/11の段
●学園祭前日。講義がないので、ここぞとばかりに
山のようにたまっていた雑用を一つずつ片付ける。



 それはそれとして、暑いんじゃあ~ぬをををww~@南向きの居室

アイコンたかはし 11/06 12:01:49
2022/11/06の段
●そのときどきにおける未来性ないし現在性を示すための
「年号を含んだタイトル」
というのは、その年代が過ぎ去ってしまった後に、その作品の
”印象”を古びさせる要因となる気がする。

 これは作品のジャンルを問わない。「1984」が好例だ(小説も
音楽も)。
 特に、映画の「ニューヨーク1997」については、作品内容
自体はアクション重視なので今でも楽しめる作品だが、日本では
邦題のせいで損をしている気がする。元タイトルの
「Escape from New York」にはそうした古びた印象を受けない
ためだ。

 こうした「古びた近未来」が多くみられるのがSFジャンルの
特徴とも言えそうだ。

アイコンたかはし 11/06 00:54:57
2022/11/05の段
●リバイバル上映の『ゴチックメイド』をSF研究会の学生諸君とともに見に行く。浜松でやってくれるとは僥倖であった。
 あの細かいロボットが動くのは驚きだった。あとは、主人公二人の距離の縮まり方が良い感じだった。
 映画の最後に「実はこの人はこんな人だったのです」とFSSにおける位置づけを示してくれたのだが、なんだかすごすぎてよくわからなかった。

アイコンたかはし 11/02 23:31:13
2022/11/02の段
●Pat Martinoが1年前に亡くなっていたことを知る。
 とても好きなギタリストだった。Live!の"Sunny"は
名演奏だと思う。


アイコンたかはし 10/30 12:50:12
2022/10/30の段
●最近になって、既存のイラスト作品の特徴を学習したAIがその
学習作品に類似した?作品を生み出すことに成功しつつあるが
むしろこれは音楽の方に影響が出るような気がしてならない。

 音楽こそ、機械がパターンを学んでしまえば、そのパターンを
写し取った作品を無数に複製できるのではないか。
 そして、それに対しては本物とも偽物とも問えないのではなかろうか。
人間だって似たようなことをしているためだ。

 今後は、何にせよAIを使いこなして機械と二人三脚で創作を
行うようなアーティストが増えてくるのだろう。「人間・機械混成系の
能力とその意味」という『戦闘妖精 雪風』で提示されたテーマが
実はあっという間に我々自身の身の回りに降りてきた印象だ。

 学習する機械が様々な仕事を奪うという文脈の中で、創造性だけは
人類の専売特許ではないかという説もあったが、まさにその領域で
機械が仕事をしつつあることはいかにも皮肉である。

 我々のオリジナリティや創造性というものの本質が問われつつ
あるように思えてならない。

アイコンたかはし 10/27 22:20:41
2022/10/27の段
●今度はTom Ibarra君である。youtubeで2017年のライブを
見たが、渡辺香津美さんのデビュー当時を彷彿とさせる
感じのギタリストだと思った。
 演奏も六本木ピットインで演奏していた初期のカシオペア
を思い出した。現代的なのだが、妙に懐かしさも覚える。

アイコンたかはし 10/26 22:21:21
2022/10/26の段
●youtubeを彷徨っていて、Mark Lettieriの"Pulsar"の
オフィシャルビデオを見てしまう。
 うかつだった。

 もう今月は金が足りん、とぼやきながら
「Deep: The Baritone Sessions Vol. 2」
を注文する羽目に陥る。

 世の中、本当にいろいろな超人ギタリストがいるものだと
感心する。

アイコンたかはし 10/23 23:35:29
2022/10/22の段
●「ダイの大冒険」ついに最終回。
 全100話、スタッフの皆様、本当にお疲れさまでした。

 個人的には、最後に最後に主人公を無事に元の生活に
戻らせてほしいという気もしなくはなかった。キルバーン
のシーンは、やや”とってつけたような感じ”の最後の主人公の
処理だった印象もある。
 続編の計画があったからそこのあの結末だったと聞いた
ことがあるが、続編は実際には作られなかったわけなので
最後を原作から少し変えて、主人公を生まれ故郷の島に無事に
戻らせてあげてもよかったのではと思ってしまった。

 それとも、やはり「ヒーロー」は物語の終わりには舞台から
去らねばならないのだろうか。

アイコンたかはし 10/20 22:58:35
2022/10/20の段
●昼間、来年度後期の講義「SFの世界」の準備のために
「サはサイエンスのサ」を読んでいた。

 10年以上の前の本だったが、なるほど、面白い。アシモフの
科学エッセイとはまた別な面で、科学とSFをつなぐ本だと感じた。


 夜になり、作者の鹿野さんの訃報が届く。

アイコンたかはし 10/19 20:30:25
2022/10/19の段
●VulfpeckとDirty Loopsのアルバムを買う。

アイコンたかはし 10/15 13:59:09
2022/10/14の段
●週末、疲れていたので、何も考えずに気楽に見られるアニメを見ようと
「アホガール」という作品を見た。


15分後、疲労は倍増していた。

アイコンたかはし 10/13 12:37:24
そうなんですね。私のほうも初めて知りました。

とりあえず、大学で作成したマイクロソフト社の
アカウントは残っていて、それが卒業後も使えている
ということのようですね。

情報助かります。そんなに使えるとは…

アイコンたかはし 10/12 23:18:15
2022/10/12の段
●ここしばらく、昼ごはんに食べるためにコンビニで生野菜を買っている。
 130gほどあるコールスローやら150gもあるキャベツの千切りなどである。
割と量はあるように感じるので、これを2日ないし3日に分けて食べている。
 袋の説明書きを見ると「一日の必要量の1/3」などと書かれているのだが
むしろこの3倍の量を一日に食べる必要があるというのはなかなか大変なこと
ではあるまいかと思う。本当にこれだけの量を食べなければ生きていけない
ということなら、人類はおそらく等の昔に死滅しているのではないかという
気がしてならない。
 それとも、それだけの野菜量を日々消費し続ければ、病気にもならず
疲れもせず、雨にも負けず風にも負けず、無事天寿を全うできるということ
なのだろうか。
 このあたり、どうにもよくわからないと思った。

アイコンみやしろ(16-21) 10/12 23:10:43
なるほど、そのような状況だったんですね。ありがとうございます。
思い返してみると、私がTAをしていた当時にもWeb越しのサービスや
クラウドを使っている学生がいました。
(OneDriveに翻弄されてる事もありましたが……)

現在私が操作した限りでは、当時のアカウントでOffice365にログインできたり、
Officeのアクティベーションができたりという感じでした。
Web版Outlookも使うことができました。
卒業後もかなり利活用できるものと思われます。

ただし、正確にはMicrosoftアカウントではなく
Office365アカウントのようでした。
なので、Microsoftからではなくoffice.comのサイトから
ログインする必要があり、若干探す必要がありました。
ログイン画面のデザインは両サイトでほぼ同様なのでかなり戸惑いますね……

アイコンたかはし 10/11 20:30:07
 情報をありがとうございます。

 この件、以前も起きていたのですが、完全な解決がなかなかむつかしいです。

 また、現状の学生さんたちがどのソフトでメールを送受信しているのか
私の方ももう把握できていない状況です(特に3年生以下)。

 おそらくですが、すでにメーラーを使わず、Webログインだけで使っている
のではないかという気がします。その場合に、卒業したらどうなるのか、実は
把握できていません。

アイコンみやしろ(16-21) 10/10 21:20:03
大学時代のメールアドレスがしばらく受信できていない事に気づき、直そうとしてドタバタしてしまったのですが、
どうやらMicrosoftのメールアカウントが標準認証を受け付けないようにしたのが原因のようでした。
実際の操作自体はサーバ設定の認証方式をOAuth2にして再設定すればよいだけでしたが気づくのに時間がかかりました。

私が学部生時代に設定した時と同様の設定をThunderbirdを用いて行なっていれば、
現在の所属学生にも同様の操作が必要になるものと思われましたので一応お伝えしておきます。

アイコンたかはし 10/05 20:30:02
2022/10/05の段
●出張後にえらく疲労する。これを見越して休暇を取っていたのは
正解だった。
 とはいえ、非常勤の初回はあったので、自宅から出かける。二本の
足で立って講義をするのは今日は辛かった。
 帰ってからもまだ足が痛い。

アイコンたかはし 10/04 22:01:52
2022/10/04の段
●「今日もカレーですか?」に出ていた「マイカリー食堂」を
清水にて発見して喜ぶ。限定の「ビーフビンダルー」を食べる。
ビンダルーはこれまではレトルトのポークしか知らなかったが
さすがにビーフもうまかった。
 ここは牛丼屋がメインのお店(松屋)が経営しているためか
ポークのメニューがなく、肉類はチキンとビーフに限られている
ようだ。なるほど、と思った。

 また、浜松に戻ったところで「石松餃子」にてご飯を食べる
ことに成功する。これまでは人が一杯で入れなかったので
初めてだった。たしかに食べやすい餃子であった。
 が、正直、こちらについては、自分で作った餃子の方が美味しい
と感じた。肉が目一杯だからだろう。皆さんも、餃子はご自分で
作られる方が自分の好きなように作れて美味しいはずだ。お勧め
である。

アイコンたかはし 10/02 20:17:37
2022/10/01の段
●昭和の偉人が相次いで亡くなる。もう年号が2回変わったのだから
それはそういうものなのだろうが、寂しいことに変わりはない。


 外で犬の鳴く声がする。きっと小さな犬である。

アイコンうすい@化石OG 10/01 18:40:37
今週末、静岡のOBで、静岡キャンパスに行ってきたという方から、
話を聞きました。十日前に台風が来たとは思えないほど、平和な状況
だったそうです(^^)

アイコンたかはし 09/27 23:05:31
2022/09/27の段
●youtubeから突然お勧めされたCory Wong、Dirty Loops、Vufpeck
などを聴く。

 唖然とする。すごすぎる。なんだこの人たち。才能の塊じゃん。

 今の自分が知らないだけで、きっと世界にはこんな”音楽の化け物”が
他にもいっぱい棲んでいるのだろうなあ。
 自分が音楽で食っていく人間でなくて本当に良かったと、心底思った。

アイコンたかはし 09/26 23:10:40
2022/09/25の段
●連休の最終日は、以前撮りだめていた「転スラ」の
アニメをなんとなく眺めていた。知っているつもりで
実はきちんと見ていなかったということが分かった。
 最後は魔王になって敵を倒して一応の区切りになっては
いたが、物語的にはまだくすぶっているモノも多い印象だ。
 これ、アニメの続きは作るのだろうか。

アイコンたかはし 09/26 00:35:16
小椋選手、MOTO2優勝おめでとう!
母国の凱旋グランプリできちんと一位をとれるというのは
凄いことだ。さすがである。

アイコンたかはし 09/25 05:16:08
本選は台風一過で晴天になりそうだ
よかったよかった
奇跡のようだ

アイコンたかはし 09/24 23:36:14
浜松キャンパス近辺は高台だったので
問題なかったように思います。たぶん。

静岡キャンパスが大変なことになって
いるという噂が聞こえていますが…心配です

アイコンたかはし 09/24 00:36:53
無事でよかったです。そちらは大変そうに見えましたが、そうでもなかったのですね。何よりでした。

今浜松が大変です。大学周辺は高台なので問題ありませんが
どうも駅前や南の方は洪水のようです。学生さんが心配です。

アイコンmiz 09/24 00:05:06
14号、事前の情報では過去最強な話もありましたが、
幸いこちらは雨も風もそれほど強くはなく、
これといった被害はありませんでした。
(コースのせいもあるかもしれません)

そして今度は浜松が大変なことになっていますね…
お気をつけください

アイコンたかはし 09/23 08:06:36
2022/09/23の段
●よりによって三年ぶりの日本グランプリの週末がこれか…

アイコンたかはし 09/21 21:35:08
2022/09/21の段
●「死ぬってどういうことなんだ。動物や虫が死ぬのはよく見るが、自分が死ぬことに
ついてはわからない。その瞬間、どんな感じがするのだろう。もちろん死にたくはない。
死にたくはないが、わからなければそれを一度くらい何かの方法で体験できないものか。
だが、それは無理だということ、そのことについて誰も教えてくれないのは、周囲の大人
の誰もが、それを経験したことがないからだ。そのことに、ある日、気がついた。気が
つくためには、もう少し大人にならなければならなかった。」

宮沢章夫「よくわからないねじ」から『爆発と死について』より

また一人、私の好きな文章書きの方が亡くなった。
ご冥福をお祈りしつつ、気に入っていたはずのエッセイ集「牛への道」を探す。
どこかにあったはずなんだ。
でもどこに行ったのか、自分にはもうわからない。

アイコンたかはし 09/21 01:01:16
2022/09/20の段
●帰りがけになり、急速に寒くなる。台風一過でいきなり秋だ。
 これは体調を崩しそうな予感がする。

アイコンたかはし 09/19 22:09:44
2022/09/18の段
●先日からNHKで放送していた「TAROMAN」が一斉再放送されたので
再度の録画を試みていた。

 実は、前回の一斉放送ではなぜか連続して放送された番組の一部
しか録画されていないという問題が起きていたので、確認のため、
2台のソニーレコーダーで比較をしてみた。
 一台は、「TAROMAN」の番組名録画を、もう一台は、チマチマと
全10話を別々に録画予約をした。放送は1本当たり5分である。

 結果として、全10話の個別録画はすべて録画できたのだが、番組名
録画では、6話と7話、そして9話が記録されず、不完全な状況であった。
ちなみに、同時間帯では他の番組は録画されていない。同時3番組録画
は可能なので、重複時の問題でもない。

 やはりソニーの「番組名録画」にはバグというかロジックのエラーが
ある(過去の製品なので「あった」というべきかもしれないが、今の
製品で直っているという保証もない)ように思えて仕方がない。



アイコンくぼた 09/19 14:43:41
ご無沙汰しておりました。
例の疫病の関係で、今までにない対応が必要になるなどの変化は
ありましたが、幸いなことに元気に過ごしております。

あれからまた少し考えてみたのですが、
・t分布やZ分布は、測定対象とした元の尺度の分布の平均や
 散布度を統一して考えられるように標準化していること
・dはこの1回の実験や調査の標本平均の差、 t分布やZ分布は、
 繰り返し測定したときの(標本平均のばらつきを考慮した)
 平均値の差に関する情報になりそうなこと
などを考えつつも、未だにうまく関係を整理できずにいます。

統計の話は面白いものの難しく、お役に立てるかわかりませんが、
今後公開される説明資料で気づいたことがありましたら、
また書き込ませていただきます。

アイコンたかはし 09/18 23:24:16
2022/09/18の段
●終日不穏な天候。降ったり晴れたり。
 夜になり雨雲レーダーを確認すると、九州が大変なことに
なっている。巨大台風の直撃である。
 あちらの知り合いの皆様、大丈夫だろうか。

アイコンたかはし 09/16 19:44:38
 久保田先生、久しぶりですが、元気でやっているでしょうか。

 言われてみれば、私のイメージは正規分布の下でのz値で
一方「t値」の式は分母の標準偏差をnの平方根で割っています。
 私の表現しているものは、t値ではないような気がします。
 ただ、それでは何なのか、というのは自分でも自信がありません。
 
 今度きちんと説明資料を公開してみます(今音声録音の途中です)
ので、一度それを見ていただき、ロジックの誤りがどこにあるのか
わかればぜひ教えてください。

アイコンくぼた 09/15 00:20:30
 帰無仮説のもとでのt分布に対応するdの分布を考えたときに、tとdの対応が
サンプルサイズに応じて変わるからでしょうか。
 tの計算式は、分母に「1/n1+1/n2」の平方根があるので、ある平均値の差を
dの計算に比べて、「1/n1+1/n2」の平方根の分だけ原点(0)から離れた値に
変換するルールになるかと思います。
(実際には分母のほかの部分の影響もあるので、厳密ではないようにも思いますが、
影響が大きいのはこの部分かと)
 逆の見方をすると、dはtよりも標準偏差が小さい分布に変換されるので、
tに対応するdは、tの標準偏差を基準とするのではなく、dの分布の標準偏差で
対応する位置を考えないといけないような気がします。

アイコンたかはし 09/15 00:00:38
2022/09/14の段
●METAFIVEのラストアルバム「METAATEM」が届く。
 まだ全体をきちんと聴いてはいないけれども、絶望と怒りから
始まり、途中多少気を取り直し、そして諦めに至り、最後には
わずかな希望を抱かせてくれるアルバムだという気がする。

 これがラストアルバムというのは、ある意味致し方なしだが
やはり如何ともしがたい。

 とはいえ、状況が状況だけに、これを出してくれただけでも
良しとせねばならないか。

アイコンたかはし 09/14 18:08:23
と思っていたら、金曜日の晩に帰ろうとしたところで
大雨に振られて歩いて帰ることに。
…割と辛かった。

アイコンたかはし 09/13 22:13:20
 反応してくれてありがとう。助かります。

 確かにおっしゃる通り「p値&有意水準α(帰無仮説側の単独の話)」と
「効果量(帰無仮説と対立仮説の距離)」は独立した概念ではあります。
 ただ、たとえばt検定では「有意水準α」を設定する過程で、帰無仮説の
上位5%の面積の部分のことを触れざるを得ません。
 そして、その前段階では
「標準偏差を単位としてのデータの珍しさの指標」
の話をすることになるのですが、その場合に、たとえば上位5%点を示す際には
「平均から1.96SD右側(大きい位置)にある」
という表現になります。
 実は、それはまさにd系の
「効果量の定義(=2群の平均値の距離/2群を込みにしたSD)」
に他なりません。

 すなわち「5%有意」で差が認められる分析結果の場合には、どれもすべて
効果量については問題なく2以上はありそうということになります。
 でもそういうわけでもなさそうです。

 でも、多分これは何か私が勘違いしているはずなので、なんとかしたいと
思う次第です。


 一度資料をきちんと作って公開してみて検討をお願いするというのでも
良い気がしました。

 ちなみに、実験計画と分散分析の資料は公開していますので
よかったら眺めてみてください。なんと結果の日本語記述まで半自動的に
行ってくれます(js-STAR→Rの連携)。
<Excel→STAR→Rで行うデータ処理>
leiger.ia.inf.shizuoka.ac.jp/~akirtaka/esr/



アイコンみやしろ(16-21) 09/13 00:12:35
p値は帰無仮説が正しい時に、極端な(対立仮説を満たすような)
値を吐き出す「確率」であって、
平均値の差とは直接関係ないように直感的には思いました。

p値の5%点というのも検定統計量の上でのことであって、
実データの平均値の差について論じているわけではないような気がします。

……と書いたところで、どちらも感覚的なことなので間違っていそうです。
ともあれ、なんらかの形で解決されることをお祈りします。

アイコンたかはし 09/12 18:39:00
2022/09/12の段
●「統計的仮説検定の原理」のゼミ内向けの説明資料を作成していて、疑問が生じた。

 推測統計(例えば片側検定のt-test)において、帰無仮説をもとにした有意水準5%点は
帰無仮説の平均0から1.96SD分大きい。これよりも右側に対立仮説の 平均値が来なければ
統計的に有意とはみなされない。

 これを「効果量」としてとらえると、5%の有意水準を満たした差の値というのは
はじめから2に近い効果量を持っていることになる。

 しかし、たとえばt-testの効果量であるCohen's dの効果量の「目安」は、大 でも0.80
とある(鈴木・豊田、2012)。この0.8という値は、「平均値の差/標準偏差」として考えると
そもそもまったく有意にならない程度の差である。
 これでは「統計的に有意だが効果量は少ない」という現象が起きようがない。

 この理解はどこかが誤っているのだろうと思うのだが、どこが誤りなのかわからないでいる。
 お分かりの方、どなたかご指摘をお願いいたします。

アイコンたかはし 09/11 21:21:51
しかし相変わらず昼は暑いこと限りなし。

アイコンたかはし 09/10 23:21:46
2022/09/10の段
●朝方が多少涼しくなってきた。
 この夏は40度越えの日はほぼなく、昨年や一昨年に比べれば
多少は楽だったような気もする。あくまで多少であるが。

アイコンたかはし 09/08 08:35:51
2022/09/08の段
●朝方、雷がひどかったのでyahooの「雷レーダー」を見ていたのだが
落雷とか雲放電とかのデータが事細かにあり(海の上まで!)驚く。
 雷などは一瞬の現象なので、その瞬間を捉えなければ検知は
出来ない。だから気象衛星からの画像などでは不可能だ。
 雷レーダーでは、今もこの瞬間に南の海上で激しい雷が起きている
とのことだが、いったいどうやって検知して位置の特定を行っている
のか不思議になった。


アイコンたかはし 09/07 21:04:43
2022/09/07の段
●ここ数日断続的な雨が降っているが
行きも帰りもその間隙を突いて自転車で
行き来できている。
 ありがたいことだ。

 時期的に秋の長雨に入りつつある気がする。

アイコンたかはし 09/07 19:06:06
結局、台風は来なかった。

アイコンたかはし 09/05 00:29:49
2022/09/04の段
●結局、台風は来るのだろうか?

アイコンたかはし 09/03 10:24:04
どうも家族も同じ現象に陥っているようだ。
ということは、これは私固有の現象ではないということで
もしもユーザ全体にこの現象が起きているとしたら
Amazonで古本を売る店舗は、事実上売り上げが0になる
のではないかという気がする。
大変なことである。

アイコンたかはし 08/31 21:12:21
2022/08/31の段
●最近アマゾンで困っていること。

・中古品の本を買おうとクリックすると常に「カートに追加することに失敗」する。
 新品の本ではそういうことは起きない。
・海外の音楽映像円盤を買おうとすると、自宅の英語表記を確定させるように言われて
編集しても編集しなくても確定に失敗する。失敗し続ける。

 いずれも、どのPC、どのブラウザでも起きるので、こちら側の問題ではなさそうだ。
 後者は対象となる円盤は一枚だけなので、それをあきらめていればいいのだが
(すまん、Ginoよ)しかし、前者はひどい。常にアマゾンから新品を買わせようとする
アマゾンのオフィシャルな罠なのだろうかなどと勘ぐりたくなる。

 対応方法が今一つ分からずにいる。

アイコンたかはし 08/29 23:53:47
 昨年の今頃だったか。教材用SSDの容量が不足したので
 samsunの1TBを購入していた。確か安い方だったと思う。

 ところが、ここしばらく、ファイルがどんどん壊れつつあることが
分かってきた。
 これまで作っていた教材が、どんどん読み取れなくなっていることが
判明したのだ。

 幸い、HDDにバックアップを取っていたので事なきを得ているが
さすがにこれ以上この状態を続けるのはまずいと思ったので
新しくキオクシアのSSDを買ってきてコピーを試みた。

 ところが、元ファイルにCRCエラーがどんどん出てきて、なかなか
進まない。30ファイルほどはだめだった。別ドライブのバックアップ
から復帰させたが、少々参った。

 SSDはなんだかんだでまだまだ枯れていないメディアだということか。
 安心して使えないではありませんか。

#しかし、それでもさすがに1年も持たないというのはどうかと思うぞ
>samsun

アイコンたかはし 08/28 22:48:08
2022/08/28の段
●王位戦第4局。最終局面で飛び出した「4一銀」は、AIが22億手読むと
突如最善手になるとのこと。

 その昔「月下の棋士」というマンガの柱だったかアオリだったかで
「棋士は一億手先を読む」
みたいなことが書かれていて、そんな馬鹿なと思っていた記憶があるが
現実には桁が一つたりなかったようだ。

アイコンたかはし 08/26 23:34:40
 情報どうもありがとう。
 こちらでも調べてみて、驚きました。

 微アルコール飲料、世間的にも流行っていたんですね。知りませんでした。
「ソバーキュリアス」とか、初めて聞いた言葉でしたが、まさに自分が
その通りだと思いました。
 アルコールが欲しいわけじゃなくて、ビールテイストが欲しいのだ、というのは
みんな思っていたんだなあ。

 意外にホッピーを素で飲んでいる人も多いようで、なるほどと思いました。

 あと「トニックウオーター」というものが、私の期待する性質の商品
だったと初めて知りました。なんだかアルコールが入っているものだと
思い込んでいました。今度試してみます。

アイコンみやしろ(16-21) 08/26 15:08:26
昨年末ごろに大手ビールメーカー各社が競うように「微アルコール」というジャンルを出していたのを思い出しました。それらにホッピーも含め比較するような記事もいくつか見受けられるので、当該商品にも目を向けてみてもいいかもしれません。
ほかにトニックウォーターあたりも思いつきますね。
……と書きつつ、ノンアルコールビールは全般として「甘い」という評価を受けがちなのを今調べてはじめて知りました。この通りの浅知恵なのですでにお試しでしたらおせっかいということでお許しを。

アイコンたかはし 08/26 01:42:58
2022/08/25の段
● 以前、甘みのないノンアルコール飲料があったらよいのに、という
ことを書いたのだが、本日、なんとなく「ホッピー」というものを
購入し、アルコール類を混ぜずにそのまま冷やして飲んでみた。

 なーんだ、これでいいんじゃないか、と思った。
 味わいはビールに似て、それでいてアルコールが含まれていないため
酔うということがなくて済む。

#実際には微妙にアルコールが含まれているらしい(0.7%)のだが、飲んだ
限りにおいてはほぼ気にならず、法的な扱いも「清涼飲料水」ということ
らしい

 炭酸水ほど味気ないわけではなく、一方でサイダーと違ってくどい甘みも
ない。ホップを含んでいるためか、泡もビール的で、見た目も金色でよい
感じだ。

 ということで、問題は解決したと思った。
 意外にも、答えはずっと以前から近くにあったようだ。

アイコンたかはし 08/23 23:35:15
2022/08/22の段
●夏の休みを利用して、自室の大掃除を行う。

 これまで考えなしに取っていたバックアップのHDDを
まとめて見直したら、必要としなくなったものがかなりの
台数出てきた。

 そこで、それをドスパラに売りに行ったところ、3TBは
一台1500円、2TBは一台500円という値段が付いたが、1TBと
1.5TBについては一台「10円」といわれた。

 今現在、2TB以下のHDDは「うまい棒」一本度同じ価値
しかないということが分かった。

 それにしても、この値付けはすごいと思った。

アイコンたかはし 08/19 09:41:53
知って驚くこの事実。
まさに「天才」の名がふさわしいアーティストでした。

とはいえ、その後の作品には個人的にイマイチ
反りが合わないのですが…

アイコンうすい@化石OG 08/17 18:16:49
あのPrinceに、そんな前史があったとは……驚きますね。
天才とは、こういうものなんですね。

アイコンたかはし 08/16 21:11:32
2022/08/16の段
● これまで、いわゆる「Prince」というミュージシャンについては
無関心でいた。というか、なんとなく敬遠していた。

 外見と雰囲気と伝え聞く言動からして、自分のようなインスト聴き
には縁遠い音楽関係者であろうと感じていて、これまで特段関心も
持たずにいた。なんだよ、ラブシンボルって。意味わからないし。
 数年前に亡くなったというニュースが流れてきたときも「ふーん
そうなんだ」という感じだった。

 ところが、だ。

 例のごとくyoutubeを裏で流しつつ作業をしていたと思いねえ。
そこで不意に流れてきたのが、妙にノリのいいインストのFusion/
Funkっぽい楽曲だった。しかもデキがとてもいい。演奏も曲も
すごい。いいねえ。

 思わず作業の手が止まる。
 何だ? 誰だこれ? 最近の人?

 で、ページで名前を見て驚いた。Princeとある。
 どうも”あの”Princeのようだ。どういうこと?

<Prince · Funk Machine | Full Album>

 詳細を眺めてさらに驚いた。この一連の曲は、どうも彼が正式に
デビューする「前」の1977年に、スタジオでセッションをしていた
音源らしい。そのため、8曲あるすべてに名前がついておらず
No.1~No.8というトラック番号しかない。一応全体として「Funk
Machine」という名前はついているが、これが当人による正式名
なのかどうかも怪しいところだ。

 それにしても、1977年?
 イギリスAcid Jazzの雄、incognitoが「jazz funk」なるファースト
アルバムでデビューしたのがたしか1981年ではなかったか。しかも
正直そのアルバム自体は(未来を予見させる部分はあるにせよ)
まだ生硬で、音楽としての成熟はその後のアルバムを待たねば
ならなかったように個人的には感じている。

 その4年前の1977年にこの音? しかもデビュー前? お蔵入り? 冗談だろ?
 これ、もう完成してるじゃん!

 共演者の水準が高いことはもちろんあるが、しかし全体をまとめている
のはPrinceご当人であることに間違いなさそうだ。
 つまり、これは立派な「彼の作品」とみなしてよいだろう。

 もう30年ほどjazz/fusionジャンルのインスト音楽を聴き流している
自分だが、この一連の演奏は、これまで聞いてきた中でもトップクラス
のコンテンツだと感じる。

 しかも、これだけの演奏をして(たしかにいかにもセッションらしく
微妙にリズムが走っていたり、エンディングが端折り気味なところは
あるにせよ)、それが余裕で”お蔵入り”になっていて、なおかつ、
ミュージシャンとしての"Prince"のその後の音楽キャリアには事実上
無関係(この音源は彼の正式なアルバム作品にはカウントされていない!)
というのは一体どういうことなのだ。


 そこで、wikipediaとその他の情報を読んで、なんとなく見えてきた
ものがあった。

 なるほど、この人は”本物の才能の持ち主”だったようだ。

 この”すんごい演奏”は、当時のマネージャーによるデビュー前の
”訓練セッション”の一環だったらしい。もしかすればスタジオですらなく
事務所を夜間だけ什器を動かして作ったスペースでの演奏である可能性
もあるようだ。

 一応きちんとレコーディングやミックスダウンまでしているようなので
これは多少言い過ぎかもしれない。だが、演奏の雰囲気を感じる限り
「このジャンル」で”正式デビュー”するつもりは、当人にはなかったように
思えてならない。

 この演奏は、出来こそ素晴らしく良いが、当人のテンション的には
表に出して世に問う演奏というよりは、共演者との”セッション”として
無難にまとめている印象を受ける。
 自分一人だけで楽器もコーラスもすべてこなして「己自身の作品」を
作り出そうとするその後のPrinceの姿勢からすると、見方によっては
これは”練習作品”のように思える。だから曲に名前すらつけなかった
のではないか。

 そうなのだ。恐ろしいことに、この演奏はカバーではない。
 Prince自身が創作したと思われる曲のセッションだ。
#セッションなので、最低限のお約束だけ決めて、細部はその場の
ノリで作っていったという可能性もあるが、いずれにしても相当に
ハイレベルだ(というか、むしろその方が高度な才能では?)

 Princeは当時18歳。そう。18歳でこの演奏。この創作能力。

 世間でよくある表現で
「これは彼にとっては通過点に過ぎなかった」というものがあるが
その体で言うなら、この演奏はプリンス・ロジャーズ・ネルソン氏に
とっては、”スタート地点以前”の
「通過点ですらなかった」
ということではないか。その後の「Prince」とはいろいろな面で異なる
ベクトルなのだから。

 そして、あらためてこんなものを世間に見せずとも、楽曲のプールは
まだまだあった。だから、生きているときには表に出すこともなかった
のだろう。一説によれば、Princeの死後になって金庫?から見つかった
未発表曲のプールは「8000曲」とのことだ。
 これはその中のわずか8曲に過ぎない。割合にして0.1%。


 ほえええええ。
 開いた口が塞がらないというのはこのことか。

 世界は広い。こういう人間もいるのか。「音楽の才能」というのは
こういうもの/ことを言うのか。そして、その才を持った人間が、寝る間も
惜しんで一生涯努力をし続けると、こうなるのか。

 もはや、ため息しか出ない。

 そしてさらに、当時18歳の彼が目指したのは、この素晴らしい演奏よりも
遥か高みにある”何か”だったのだ。それが真に驚くべきことだ。

 それは一体何だったのだろう。

アイコンysd 08/13 13:57:27
ヤッタラン副長については、海を見て涙を流すマゾーンと出会うエピソードが印象的でした。
最近色々なところで目にする「肝心な時にしか役に立たない」タイプのキャラクターの先駆けなのではと思います。
ご冥福をお祈りいたします。

アイコンたかはし 08/13 02:55:06
2022/08/12の段
●リコリス・リコイルの第6話を見て、自分がこの物語の第一話を見たときの感想
「攻殻機動隊を女子高生がやっている」
は正しかったと思った。

 …普通、女子高生はセーフハウス3つとか持たないと思うんですよね。

アイコンたかはし 08/12 18:40:20
これに関連して、すでに公開している第一部の資料について
コメントをもらった。
それによると、分散分析の説明の前に実験計画の説明があるのが
むしろ邪魔であるとのことで、こちらについても別資料でのより
詳細な説明があった方が良いとのこと。

なるほど、確かに。

ということで、また作成するべき資料が一つ増えるのであった。orz

アイコンたかはし 08/12 01:19:33
2022/08/10の段
●しばらく前からゼミ内部向けの分散分析の統計資料を作成しようとしている。
卒論にはたいてい使うし、学生の理解度も低いためだ。

 資料は大半完成し、後は操作動画の録画と音声を入れる(この労力が相当
なものというところはあるにせよ)だけ、というところまで来ていたのだが
途中から、せっかくなので、STARが吐いてくれるRのスクリプトを用いた
「結果の書き方」を追加して入れることにした。これ自体は悪くはなかった。
 そして、この部分の資料もほぼすべて作ったのだが。

 ここで、出力に含まれる「検出力」の説明をしなければならないことに
気が付いたのがはじまりだった。

 当初は「簡単に説明しておこう」などと思ったところが、実は自分でも
この用語について今一つわかっていなかったことが分かってきた。そこで
改めて勉強をした。
「検出力」などと言われているが、実はこれもただの確率に過ぎないという
ところなどを理解して、やっと資料が作れるようになった。
 これに丸二日ほどかかった。

 そこで、あらためて説明資料を作っていくうちに、ここを説明するためには
それを、それを説明するためにはさらに前のあれを、という具合に遡のぼら
ざるを得なくなり、結局のところ「検出力」「効果量」「有意水準」を理解
するためには、本質的に
「統計的仮設検定の原理」
から理解してもらう必要があるというところに至った。えらいことになった。

 夏休み期間だというのに、泊まり込みで必死に仕事をしてこの体たらく。
 なんということか。
 これではいつまでたっても終わらないではないか。

 さらに改めて考えて、この説明部分が突然割り込んでくると、分散分析の
流れが切れてしまい、勉強する学生さんの方が大変なことになりそうだと
思ったので、この資料は別建てて作成することにした。

 やれやれ。
 歩くほどに道が遠くなっていくと思った。

 この夏の目標である「投稿論文の作成」にたどり着くまでには、まだかなりの
道のりを行く必要がありそうだ。

アイコンたかはし 08/09 21:05:41
2022/08/09の段
●今日はヤッタラン副長まで…(涙)
 本当にヤバい戦い以外は副長が本気を出さないという
設定はなかなか良かったと思う。
 趣味に没頭しながらの「ワイは今忙しいねん」の
セリフは、自分でもいつか使ってみたい(性格的に
一生無理だとは思うが)。

アイコンたかはし 08/08 22:13:01
2022/08/08の段
●次元大介で語られることの多い小林清志さんだったが
個人的には「妖怪人間ベム」のベムの声が印象的だった。

 恐ろしい外見にそぐわない落ち着いた穏やかな声が
あの「妖怪人間」という人種の特殊さを強調していた
ように感じられた。

 さようなら、ベム。「早く人間になりたい」と切望して
いた妖怪人間の君だが、君たちは最初から人間だったのだと
自分には思えてならない。

アイコンたかはし 08/07 23:20:24
2022/08/07の段
●なくなったパチンコ屋の向かいのラーメン屋の
隣に、小さなコーヒー豆屋ができていた。土曜日に
通りかかって寄ってみたら、どこかに出張中という
事だったので、今日改めて出向いたが、結局同じ
張り紙のままだった。
 営業しているのかどうか怪しいと思った。

 もしやってくれていたら、自転車で行ける初めての
豆屋ということになり、ありがたいことはありがたい
のだが、実際どうなのだろう。

アイコンたかはし 08/07 12:43:40
1999年に浜松に赴任してからずっとあったお店でしたので
まさかなくなるとは思っていませんでした。たしかに私も
しばらく使ってはいなかったのですが…
 AmazonPrimeなどでいろいろな映像が見られるようになったり
SF研の皆さんも有料の動画配信サービスに入っていたりする
ご時世なので、致し方なしというところもありますが、しかし
ビデオ1にはとても古いSF映画などもそろっていたので、資料
として貴重だと思っていました。
 残念です。

アイコンysd 08/05 23:05:55
なくなってしまったのですね、ビデオ1。
あのお店で色んな映画を借りて観たのでショックです。
イケヤ文楽館といい、自分の思い出を構築するお店がなくなるのは寂しいものですね…。

アイコンたかはし 08/04 22:25:53
2022/08/04の段
●「ビデオ1」が7月いっぱいをもって消滅していた。衝撃である。
 プランBはなくなった。参ったなあ。

アイコンたかはし 08/04 18:13:23
 お久しぶり。

 実は私も何枚か買ってしまいました。いいですよね、Gino。
 People Gotta Moveとか実にいいです。個人内での大当たり。
 にかたさん的にもやっぱりフュージョンに近いところを感じますか。

 若いころよりも2000年代のおじさんになった時のパフォーマンス
映像(youtubeのLAのやつとか)がとても良く、1970年代をそのまま現代に
連れてきてしまった感じがして、激しくイカしているなあと思いました。

アイコンにかた 08/04 14:56:23
思わず買ってしまいました。Gino Vannelli。カッコよかったですし、ハーブ・アルバートがプロデュースというのも納得。エレピなどを中心としたコードワークがいかにも当時のフュージョンですよね。

アイコンたかはし 08/03 22:41:02
2022/08/03の段
●クーラーが妙に効かないと感じていた。いつもなら
寒いくらいの設定にしているのに、部屋の中が29度ある。
いったい何だろうと思い、現在の外気温を確認したところ
午後10時現在で32度あった。

アイコンたかはし 08/03 20:56:30
2022/08/03の段
●静岡県庁の方からお声がかかり「ユーザビリティ」についての
講演をさせていただく。

 ユーザビリティの概念はそもそも世間一般には浸透していないため
こうした機会を会えていただけるのはありがたいことだ。

 コロナ後のありがたい点として、zoom講演というものが一般に
認知され、現場に行かずとも自室から講演ができたのは本当に
助かった。やや身体が弱りつつある昨今、身体的に楽なのは本当に
ありがたい。

 こんな私でも、地元「静岡県」の何かのお役に立てれば幸いである。

アイコンたかはし 08/01 00:15:09
2022/07/31の段
●「KILYN LIVE」に入っていた「The River Must Flow」の
元曲がGino Vannelliだったと知る。なるほど、あの不思議な
転調はこの人のものだったのか。

 しかも(矢野顕子さんには申し訳ないが)原曲の方がずっと
いい。ある意味、これを歌いたくなる気持ちもわかる気がする。
#ついでにこの曲の「2021年バージョン」も悪くない

 それにしても、これほどすごいオーラのミュージシャンが
日本であまり知られていないのはどういうわけかとやはり思わ
ざるを得ない(もちろん自分が知らなかっただけというのも
ありそうだが)。
 AORというジャンル自体が日本ではあまり流行しない状態で
fusionシーンに移ってしまったためだろうか。

アイコンたかはし 07/30 22:19:23
2022/07/29の段
●子供を連れてプールに。比較体好いていて、すぐには入れた
のは良かった。
 しかし、床のトゲトゲした素材が足裏に辛く、とても痛い
思いをしながら歩いていたため、疲労が倍増する。せめて
ビーチサンダルがあればと思うが、どうも禁止されているようで
誰も履いていない。きっと普通の人はあの程度の刺激は気にも
ならないのだろう。
 自分はあのプールはもう行けそうにないと感じる。

アイコンたかはし 07/29 21:58:53
2022/07/29の段
●日曜日の代休で休みの日
のはずだが、職場に出向いて
終日ひたすら雑用をこなす。


 あの委員会、ホントに
どうにかしてほしい。

アイコンたかはし 07/27 21:42:55
2022/07/27の段
●幸いにも本日は普通に空調が効いてくれた。
 助かった。
 ありがたいことである。

アイコンたかはし 07/26 22:00:15
結局気温は30度近くまで上がっていた。ダメージが
大きい。

たまたま冷凍庫にあった保冷剤をタオルにくるんで
なんとか涼を取って対応したが、疲労度甚大である。

明日以降もこんな感じなのだとしたら、職場に行くこと
自体を考え直さねばという気もする。

アイコンたかはし 07/26 13:55:24
2022/07/26の段
●職場の空調が効かない。ディスプレイでは「冷房」となっているが
実際には生ぬるい風が出るばかりである。自分が管理する3つの
部屋がすべて同じ状況なので、これはもしかしたら空調の根元の
問題なのかもしれないという気もする。

 部屋の中で29度近くになると、さすがにダメージが大きく
仕事が進まない印象である。ともすれば意識が遠くなるのであった。

アイコンたかはし 07/26 06:14:30
2022/07/25の段
●学生寮は遠かった。

アイコンたかはし 07/25 00:45:41
2022/07/24の段
●お仕事で出勤。存外疲れる。

アイコンたかはし 07/24 00:30:45
2022/07/28の段
●Gino Vannelliというミュージシャンを知る。
 なんでこんなすごいというか、自分の好みに近い人を
今まで知らなかったのだろうと思った。とにかく曲が面白い。
 これが当時で言う「Adult Oriented Rock、AOR」という
ジャンルらしいが、なるほどと思った。

アイコンたかはし 07/22 19:29:25
2022/07/21の段
●王位戦第3局。
 いつもの通り、前半は互角。しかし藤井王位が仕掛けて
少しずつ、本当に少しずつだが形成が王位に振れる。

 封じ手以降、その微々たる振れがじわじわとその大きさを
増していく。あらためて「藤井曲線」を目の当たりにする。
 最後の最後には完全に読み切られた6三の飛車切りで「歩」
を取られてとどめを刺された。
 この一歩がなければ詰まなかったようだ。そして、最後に
全てのコマを使い切って詰め切る形になった。
 88手の完勝譜である。

 しかし、いつの何の手が原因となって傾きができて、何の
影響で差が開いていったのかは、よく分からない。

 そう。
「どこで悪くなったのかわからない」
 これが藤井五冠と戦った多くの一流棋士の感想だ。
これを聞くたびに、ともすれば恐ろしい気持ちになる。

 負けたときに、悪いところが分かれば、それを反省して
次に生かせる。
 しかし、負けてもどこが悪いのかすらわからないのであれば
反省のしようもないではないか。
 どうやったら勝てるのか。皆目見当もつかないという
ことになってしまう。

 前にも書いたが、このギャップは単に戦術層のレベル差
ではなく、戦術層と戦略層の視点の差に見える。将棋は本来
戦術を競うゲームだが、おそらく藤井五冠には別な世界が
見えているに違いない。同じゲームの盤面に向かっていても
戦っているゲームが違っているのだ。


 ついでに、昼食に「カレーラーメン」を注文するセンスも
カレー喰いの目から見ても一流としか言いようがない()。
 あれは実に美味そうだった。世間は挑戦者の「うな重」
の方が評価が高いようだが、とんでもない。おそらく
あのカレーラーメンば、あそこでしか食べられない味だと思う。
 これを機に、世間での「カレーラーメン」への注目度が
上がってくれればカレーラーメンファンとしては幸いで
あろうか。

アイコンたかはし 07/19 23:47:32
2022/07/19の段
●本日も上記作業に取り掛かって終日過ごした。
進んではいるが、まったく終わらない。
よく見ると、割ととんでもない作業量である。

 何とか夏休み前に仕上げて、学生諸君に夏休み
中に見てもらうようにしないといけないのだが
間に合うだろうか。

アイコンたかはし 07/18 00:29:07
2022/07/17の段
●引き続いて棋聖戦第4局を見る。

 この将棋もまた、異様な手を境に世界が変わっている。6四の歩を
タダで差し出しているところがそれにあたる。そこから先は、将棋の
異世界が広がっていて、そこに踏み入ってしまった永瀬王座は見事に
絡めとられ、なすすべもなく終局に向かっていったように見える。

 先の王位戦第2局も含めて、いずれもが、相手の研究のとどかない
ところというよりは、むしろ藤井五冠が自分の気が赴くままに自由に
探索した結果をぶつけられて、挑戦者が対応できずに差を広げられた
という印象を受ける。

 おそらくだが、「こんな技ならまだまだあるぜ」という感じだろう。
 このチャンプは当面無敵に違いない。

アイコンたかはし 07/16 10:05:58
2022/07/15の段
●藤井王位の将棋を見る(王位戦第二局)。

 新手順ということもあり、途中経過は明確ではなかった。
しかし終わってみれば相手に王手をかけさせたのは一回のみで
結果だけを見れば王位の完勝だった。

 先手「1五香車」は、ともすれば、将棋を覚えたての子供が
反射的に歩を取ってしまって「それじゃあ香をタダでとられて
しまうよ」と言いたくなるような手だが、それが勝負を決定
づけたのがすごかった。

 その香車が1八に成って2九の飛車取りに向かった手が「敗着」
と言われても、豊島九段は釈然としないだろう。あの局面で他に
どんな手があったというのか。決して弱くも温くもない手だった。

 強いて問題があったとしたら「戦いの局面」の読み違いだった
のかもしれない。豊島九段はあの場面は「中盤の始まり」という
認識だっただろう。しかし、藤井王位にとってはすでに
「終盤の始まり」だった。それ故に、駒得以上にスピードが
優先されており、飛車を守るような手は指さずに先手番を取る
ことが勝利への道だということを理解されていたのだろう。

 結果的にその戦略が正しく、それ以降はひたすら主導権を
握り続け、最終的には相手に一手、二手を渡しても怖くない
ほどの距離が開いてしまった。
 その藤井曲線の最初のきっかけがあの「1五香車」だったのだ。


 それにしても、研究に研究を重ねたものをぶつけてやっと一勝を
もぎ取っても、藤井五冠はそれを糧にして倍ほど強くなって反撃
してくるというのは、棋士の皆さんにしてみるとやっていられない
ことだろう。現在の藤井五冠にとっては、番勝負の一局目の一敗は
言ってみれば「弓を後ろに引き絞る」ようなものであり
いったん引いたと思わせて、後からとんでもない勢いで逆襲に
転じるきっかけにしているようにすら見える(結果論だが)。

「これが若さか…(涙)」
とぶん殴られるシャアの気持ちがなんとなくわかるのであった
(ちょっと違うか)。

アイコンたかはし 07/14 21:40:23
2022/07/14の段
●久々の会議すっぽかし。いやはや。
 別の会議で話をすることを考えていたら、なんだか
わからないうちに早い方の会議のことを完全に頭から
消去してしまっていたようだ。
 いや申し訳ないことをした。

アイコンたかはし 07/13 20:57:10
2022/07/13の段
●ゼミ内部向けの統計分析の資料を作成しているのだが、これがなかなかどうして難しい。
自分の悪い癖で、思い立った内容をどんどん入れ込んでしまったり、また修正を繰り返して
しまうせいで、なかなかフィニッシュしない。今日も、全体の構成を作り直してしまった
ため、流れの都合上、以前一度入れていた音声を再録音せざるを得なかった。
 これもまたCreeping featurismの一例と言えそうだ。

アイコンたかはし 07/12 23:56:08
などと思えば、また雨が続く。なんだか今年は妙な気候である。

アイコンたかはし 07/12 23:39:57
どうもありがとう!

アイコンたかはし 07/12 22:24:36
どうもありがとう。みやした君もずいぶんご無沙汰ですね。
無事で何よりです。
コロナも終わるようで終わらないようです。
如何ともし難し、という感じでしょうか。
お互い死なないように頑張りましょう。

アイコンたかはし 07/12 21:49:06
どうもありがとう。久しぶりですね。
地元に3年帰っていないというのは…?

ともあれ、ぜひまたこちらにも顔を出してください。

アイコンさとう 07/12 03:14:26
お久しぶりです。
1日遅れですが、先生のお誕生日をお祝いします。
自分は3年くらい地元に帰れていませんが、
なんとか生きたいと思います。

アイコンysd 07/11 22:14:19
お誕生日おめでとうございます!

アイコンみやした 07/11 21:48:07
そういえばセブンイレブンの日だと思い出したので。
おめでとうございます&長らくご無沙汰してます。
世の中色々ありましたが息災でやっております。
もう少し落ち着いたら顔を出しに行きたいと思ってます。
今年も一年いのちだいじにで。

アイコンたかはし 07/11 21:09:44
2022/07/11の段
●セミが鳴き始めた。雨雲も高気圧に押されて日本海側に
去って行った。これでやっと名実ともに梅雨明けだ。

 そんなこんなで今年もまた無事に一つ歳を取る。
 ありがたいことだと思う。

アイコンたかはし 07/11 17:35:47
2022/07/10の段
●誕生日付近の週末ということで、多少お金をかけて
食材を購入し、好き放題に料理をさせてもらった。
 家族一同、美味しいとのことでよく食べた。

アイコンたかはし 07/09 17:24:17
2022/07/08の段
●我が国において「凶弾に倒れる」などという
見出しが新聞に載るのは”歴史の中の出来事”
であると思っていた。

アイコンたかはし 07/07 19:19:18
2022/07/07の段
●丸投げ雑用再び。相変わらず見事な委員会だ。
 むしろこちらから全学にプロセスを逆提案する方が
世のためかもしれないと思い始めてしまう。
 墓穴を掘る危険な香りがしてきた。

アイコンたかはし 07/05 22:02:27
え、台風どこ行ったの?気のせいだったの?

アイコンたかはし 07/05 19:33:01
展覧会が行けたのはうらやましいですね。
長岡さんは基本的にアメリカ在住で、あちらで仕事をされていた
(なのでEW&Fのアルバムも担当できたのかも)ようで、今となっては
日本では「知る人ぞ知る」という感じになっているのかもしれません。

アイコンうすい@化石OG 07/04 17:45:44
長岡さんは、Earth Wind & Fireをはじめ、レコードジャケットを多く手掛けられましたね。
昨年でしたか、東京で長岡秀星さんの展覧会があり、たくさんの作品を見ました。
内容は素晴らしかったのですが、長岡さんの展覧会とは思えないほど空いており、かつての人気を知る者としては、さびしく思いました。
もちろん、「I AM」の絵もありましたよ(^^)

アイコンたかはし 07/04 12:19:46
2022/07/04の段
●え、台風来るの?直撃なの?

アイコンたかはし 07/04 01:02:51
2022/07/03の段
●あんまり覚えていないのだけど「ダイの大冒険」って
バーンパレスに入ってからこんなに引っ張っていたかなあ…?

アイコンたかはし 07/04 00:15:37
最近になって「I AM」のCDを買ったのですが
あれが長岡さんだったんですね。なるほどと思いました。

その昔、レコードアルバムのジャケットというのは
一つのアートのステージだったような気がします。
今はその代わりにyoutubeでの公式MVがそれにあたる
のかもしれません。

アイコンうすい@化石OG 07/03 19:32:06
Earth Wind & Fire、懐かしいです。
最近は、昔の曲も、YouTubeで聴けるのがいいですね(^^)
Earth Wind & Fireといえば、昔、長岡秀星が描いたレコードジャケット(!)が、印象に残っています。

アイコンたかはし 07/03 00:32:44
2022/07/03の段
●最近になってyoutubeで眺めているEarth Wind & Fireの
踊るベースの人が気になって仕方がない。あれはすごい。
 UNISON SQUARE GARDENのベースは「激しく動いている人」
という感じだが、EW&Fのあの人は明らかに「踊る人」であった。
あれだけ踊りながらどうして弾けているのか不思議でならない。

 しかし、今さらながらだが、とても楽しいバンドである→EW&F

アイコンたかはし 07/01 08:08:23
2022/07/01の段
●[朗報]2022年、あと半分残っている

アイコンたかはし 06/30 19:57:49
2022/06/30の段
●[悲報]2022年、すでに半分終わる

アイコンたかはし 06/29 18:58:52
2022/06/29の段
●カバーとかリミックスの方を先に聞いてしまって、後から原曲を聴いたときに
「あれ、これってこんな曲だったっけ?なんか違わね?」
となってしまう現象に誰か名前を付けてほしい。

アイコンたかはし 06/28 22:08:33
2022/06/27の段
●あっという間に梅雨が明ける。今年の梅雨は2週間程度
しかなかったような気がする。

アイコンたかはし 06/27 17:30:49
やっぱ腰が痛い…まいったねこりゃ…orz

アイコンたかはし 06/26 16:30:14
2022/06/26の段
●絨毯を敷こうと腰を曲げた瞬間にまたもや
”微妙なアレ”をやってしまう。あいたたたた。
「両足を揃えて前のめりにかがむ」というのは
今の俺はやってはいけない動作だったのだ。
うっかりしていた。


 だがな、そんなことじゃ、俺の休日出勤は
止められないぜ!

アイコンたかはし 06/25 21:37:40
2022/06/25の段
●Software Design最新号を読んで。

 第二特集の「ソフトウェア開発のシン常識」という記事で書かれている”会話”が
さっぱりわからずについていけない。とにかく新しい技術や階層が出現していて
それらがカタカナやアルファベットの省略形で表現されており、まったく飲み込め
ない。

 システムが階層化して複雑になって行く一方で、人間の理解力や把握力はそれほど
向上しないので、各専門家が理解できる単位での階層化が進んでいるのだろうと思うが
その階層の数や構成要素自体が膨れ上がっている印象だ。
 これらのすべてについていかねばならないとしたら、かつてのCPU開発と同様
ここから先は、システム開発も人間ではなく機械が担当せざるを得なくなるかも
しれないと思う。少なくとも、大学の講義で教えたり経験させられるようなレベル
ではなさそうだ。

 その一方で、第一特集は「vi(m)」である。最も手前側の基本的なテキストエディタの
使い方について、こと細かに紹介しているのだ。

 この第一特集と第二特集の間の膨大な距離をどうやったら埋めることができるのか
自分にはわからないと思った。


 休日出勤をして仕事を片付けながら、そんなことを考えた。

アイコンたかはし 06/25 01:47:23
2022/06/24の段
●SF研の学生諸君が部室で「2001年宇宙の旅」をみんなで見たとのこと。
 ご苦労様でした。

 そういえば、21年前に同じことをしていたなあ、と思い出す。

アイコンたかはし 06/24 20:30:05
最後の最後にとんでもないことになりかけたが
皆様のご協力でなんとか事なきを得た
いやはや、ありがとうございました。_(__)_

アイコンたかはし 06/23 19:00:15
2022/06/23の段
●あと一人。あとお一人だけなのだが。本当に参った。
 本当にいつまでも終わらない雑用だ。

アイコンたかはし 06/20 23:52:07
2022/06/20の段
●また一つ雑用業務の打診がきたのだが、さすがにもう無理だ。

アイコンたかはし 06/19 17:25:14
2022/06/19の段
●職場に忘れ物をしたので取りに行く。ついでに一仕事して
それで満足して帰ってきてしまい、取りに行ったはずの忘れ物を
再度忘れてくる。

アイコンたかはし 06/18 21:50:41
 昨日のこと、小三元を上がったが、てっきり単独3ファン役かと
思っていたら、最近は小三元は2ファンで残りの役牌種類で2ファン
で、合計4ファン役扱いと聞いた。
 そうなんだ、と思った。

アイコンたかはし 06/15 22:26:36
2022/06/15の段
● 最近youtubeでDoobie BrothersやSteely Dan、Airplayといった
グループの音楽にはまっている。良い曲が多い。ライブも楽しい。
 カテゴリー的にはこれらは「ロック」というものらしい。

 あれ、俺、ジャズとかフュージョンとかじゃなくて、本当は
ロック好きだったってことなの?

 っていうか、ロックっていったい何なの?

アイコンたかはし 06/15 08:59:04
2022/06/13の段
●気のせいだろうか、静大メールの設定が「OAuth2」から「通常のパスワード認証」に戻っていたので、また再設定してメールを受け取っていたのだけれど…なんで?気のせいなのか?とも思ったが、実際にその設定で受け取れているので謎である。

 これに伴って、学生諸君もまたメールの送受信ができなくなっているのではないかと危惧するのだが… 教員側だけの問題ならよいのだけれど。

アイコンたかはし 06/14 23:57:12
2022/06/13の段
●珍しく何もない一日。
 ひたすら雑用と連絡をこなす。


 私は研究をしたい。
 私は自分の研究をしたい。


 腹が立ってきた。

アイコンたかはし 06/14 00:47:29
そういえば、冒頭にわずかですが、ジャブローにいた
例のペガサス級の灰色の船と同型の艦が映っていましたね。
相変わらず何も語られませんでしたが…

アイコンたかはし 06/13 22:03:47
 もう少しいろいろ語ってみる。
 ネタバレになるので、文字色は白にしておく。読みたい人だけ
読んで欲しい。
--------------------------------------------------------
 今回の映画版は、ドアンの立ち位置が従来からかなり異なる
のも特徴だ。

 元のテレビ版15話では、ドアンは完全に軍から脱走しており
誰の支援も受けていない。

 しかし、今回の映画版では、彼はジオン側から「残置諜者」
として認識されており、しかも戦略的に大切な”核ミサイル”の
管理を任されていた。これは明らかにドアンの立ち位置の変更で
あり、物語の読み方を大きく変えざるを得ないほどの大きな
設定の変更である。

 ところが、その一方で、元の仲間からは「裏切者」と認識
されて憎まれているというのはおかしな話である。最高責任者の
マはさておいて、少なくとも現場責任者のウラガンはドアンの
ことを認識しているのだから。

 ドアンとしては、そうした役割を引き受けることで、軍からの
支援をある程度引き出すことを狙っていたとも考えられるが
そもそもジオン側がドアンの”実情”を知っていたとも思えないため
そのあたりはうやむやな感じである。

------------------------------------------------------------
 今回の映画の最大の問題は、もともとTV版で存在した
「最もインパクトのあるセリフ」
が意図的に省かれていたことだ。

 あのセリフあっての「ククルス・ドアンの島」だろう
と思えるセリフが、なぜか消えていた。

 それだけではなく、なぜドアンがあの子供たちを育てるに
至ったのか、というその肝心な理由が、きわめて薄弱にしか
描写されない。「そこはわかってるだろ」的な演出だ。
 でも、それは違うと思う。

 そこを明示的に言うのか言わないのかで、作品の性格は変わる。

 それは、富野監督にあって安彦監督にない何かなのかもしれない。
 そして、この作品において、それはある意味では”致命的”なもので
あるかもしれない。

------------------
 ついでに言えば、最後にアムロがテレビ版同様にドアンのザクを
海に投げ捨てるわけだが、その意味はかなり異なる。

 なぜかといえば、テレビ版は、まさにそれを持ってドアンはすべての
”戦争”を放棄し、子供たちを育てるために”等身大の生身で世界に立ち
向かう”ことを示唆していた。
 これは相当な覚悟である。

 しかし、今回の映画版では、ドアンにまだ”戦力はある”のだ。
 アムロ君がガンダムの足で××した(らしい)ジオン軍兵士の高機動型
ザクが、実はまったく手つかずで残っている。さらに言えば、アムロ君が
器用にコクピットだけをつぶした同じく高機動型ザクも、コクピット以外は
無傷であるので、部品は取り放題だ。これから先、ドアンはその気になれば
あのザクで無双し放題であるし、仮に多少壊れても問題なく修理できる。

 あのろくにメンテナンスもされていない、ぼろぼろのザクIIでさえあの強さ
のドアンが、高機動型ザクなどに乗ろうものなら、もう地上で彼に勝てる
パイロットは誰もいない。おそらく当時のアムロもシャアも相手にならない
だろう(仮にランバ・ラルが生きていても勝てまい)。
 ニュータイプもオールドタイプも何もない。ドアンはひたすら強いのだ。

 というわけなので、最後にぼろぼろのザクを海に捨て去るシーンは、この
映画では「過去からの決別という象徴的な行為」に止まるように思える
のであった。

アイコンたかはし 06/13 01:24:10
2022/06/11-12
●自宅で身体の休息をとりつつ雑用仕事をせざるを得ない。
 本当に、いつになったら普通に休めるのだろう。

アイコンたかはし 06/13 01:21:49
2022/06/10の段
●休暇を取っていたはずが大学でいろいろとお仕事。

 夜、2年半ぶりにマージャンを打つ。相変わらず思うに任せないものだと思う。

アイコンたかはし 06/13 01:20:06
2022/06/09の段
●高校生の前で話をする。
 疲れた。

アイコンたかはし 06/11 16:45:30
 確かにそうかもしれません。自分の父親があきらかに以前と違うと
分かったときに、もうそっとしておこうと思ったというのは子供の
心情としては自然ですね。

 そして、この段階でアムロは本当の意味で親離れをせざるを得なかった
ということなのでしょう。

 とはいえ、彼はその後も父が作った「ガンダム」で戦い続けています。
その意味では、彼は最後まで父親と共に戦い続けていたという見方も
できるのかもしれません。

アイコンysd 06/10 23:01:59
テム・レイが生きていることをアムロが連邦軍に知らせなかったのは、あんな風になってしまった父を「もうそっとしておいてやりたかった」からではないでしょうか。
もしノリが以前からあんな感じであったとしても、状況判断能力まで前からああだった訳はないのでは、と思います。やはりアムロは父が正気を失ってしまったと考え、彼を置いて去ったのではないでしょうか。。
そして一年戦争の只中では、あのように要人が行方不明になったりひょっこり生存していたりということは珍しくないのかもしれません。

それはそれとして「変わりすぎたのはアムロのほう」というのはその通りだと思います。

アイコンたかはし 06/09 23:49:54
ついでに気になったのが、夢の中に出てきたアムロ父のセリフが
もうすでに酸素欠乏症になった後のように聞こえてしまったのは
どうしたものか、という点だった。

ただし、逆に考えれば、”夢の中の父親”がああいうしゃべり方をしていた
ということは、実はアムロ父は、以前から息子の前では”あのノリ”だった
という可能性があるということだ。

つまり、のちにサイド6で出会った父親は、実は全然普通だったのではないか。
むしろ、変わりすぎたのはアムロのほうだったのではないか。

-----------------
これに関連して以前から謎だったのは、アムロは結局
「ガンダムの開発設計者が生きていた」
という事実を誰にも知らせなかったということだ。

 本来は、きちんと軍に報告して、保護対象として確保してもらう
必要があったはずだ(開発者として使えるのかどうかは別として
むしろ彼から連邦の機密が漏れることを恐れる必要があることも重要)。

 そして、アムロ父が以前から息子の前では”あのノリ”だったと仮定したら
実は連邦軍に戻ったら、昔と同じようにふるまえた可能性もあるのではないか。

 そう思うと、テム・レイの発見を、自分の”プライベートな事案”として
握りつぶしていたアムロ・レイの行動には、結構大きな問題があったのでは
ないかという気がしてならないのであった。

アイコンたかはし 06/09 23:08:15
2022/06/09の段
●「ククルス・ドアンの島」を見る。

 いろいろ細かいところで気になるところはあったが、前評判通り、
”マスターグレード版「機動戦士ガンダム 第15話」”
という感じだった。ガンダムにしては珍しく、後味が良い回だった。
また、新しく作られた敵まで含めて、割とキャラが立っていたと思った。

 個人的には映画館で見てよかった。

 あの調子でファーストガンダムをすべて作り直してほしいなあ
と思ってしまうのは、ファンの性というものか。

アイコンたかはし 06/07 21:43:09
2022/06/07の段
●「データ処理演習」終わる。今期は最後の3回が対面ということで
これまでの2年間とは異なった体験となった。

 反省点は多々あるはずだが、反省をする間もなく次の雑用に追われて
晩飯も食えずにこの時間帯に至るの巻。



…勘弁してくれ

アイコンたかはし 06/06 23:33:49
2022/06/06の段
●例のごとく6月6日は雨がザーザー降っていた。

アイコンたかはし 06/05 15:50:37
2022/06/04の段
●お、もう「ククルスドアンの島」始まってたのか。

…え、この辺ってららぽーと磐田しかやってないの?
 なんでなの?

アイコンたかはし 06/04 12:27:35
ちょっと思ったのだが、あの幼女幽霊が会社に認められて雇用されてしまい
「はたらけ~、はたらけ~」と言い始めるようになったら、社会的に結構
危ない気がする。

 はッ、それが「オフィスの妖精」(星新一)なのか!?

アイコンたかはし 06/03 21:37:21
結局午前になっても準備は終わらず
午前三時に戻る

だがまだ大丈夫だと思う。なぜかといえば、本当にヤバくなってきたら
たぶん幼女の幽霊が出てきて「立ち去れ~」といってくれるはずだからだ。
逆に言えば、それが見えない以上、まだ俺は働いてもいいんだ!
いいんだよッ、たぶんッ(錯乱)

アイコンたかはし 06/03 00:21:48
2022/06/02の段
●業務で一日に54通のメールを打ってへとへとになりつつ
明日の講義準備の途上で日をまたぐ。眠い。まだ到底終わらない。
やや絶望的な心持になりつつある。

アイコンたかはし 05/31 18:29:44
2022/05/31の段
●冷蔵庫の奥をのぞき込む行為は
心の奥をのぞき込む行為と似ている。

アイコンたかはし 05/30 22:35:43
結局、午後10時に講義準備がなんとか終わり
小雨の降る中を自転車で疾走して帰宅する。
やれやれだぜ。

アイコンたかはし 05/30 18:21:29
翌日の本日になり、妙に身体がだるい。
発熱はそれほどないようだが、だるい。

ワクチンとは別に、急に暑くなってきたため
かもしれない。
一週間前の日曜日の最高気温は18.7度、昨日の
日曜日の最高気温は30.2度である。これだけの
気温ギャップに身体が悲鳴を上げていても
不思議ではない気がする。

いずれにしてもしんどい。
講義準備をしつつ、ぜいぜいと息を荒げている。

アイコンたかはし 05/29 23:06:22
そしてこういう時に限って返信に妙に気を遣うメールが飛び交うのであった。ああ僕もう疲れたよパト

アイコンたかはし 05/29 16:49:35
熱は恐れていたほどひどくはなかったが、それでも元気という
わけにはいかず、終日寝て過ごす。致し方なし。

アイコンたかはし 05/29 01:03:07
2022/05/28の段
●3回目のワクチンを打つ。
 今回はどうなりますやら。

アイコンたかはし 05/26 23:52:42
2022/05/26の段
●なんだって…富樫先生のtwitter…原稿の写真…だと……!?

アイコンたかはし 05/26 18:23:27
状況はあまり変わらない。如何ともしがたい。

アイコンたかはし 05/26 07:53:32
2022/05/25の段
●年に数日ある、異様なだるさに見舞われる日。
 季節の変わり目ということだろう。

アイコンたかはし 05/23 23:39:11
2022/05/23の段
●先日の土曜日出勤の振り替え休日で休暇を取る。
 奇跡的に翌日の講義も会議もゼミも何もなかったために
可能になった。
 とはいえ、何か仕事をしておかないといけない気になり
お仕事メールを書き続ける。

アイコンたかはし 05/21 23:54:07
2022/05/20の段
●珍しく何もない日。正確には、講義はあるのだが
オンデマンドであるために、準備はすでに昨日の夜に
終わっているためである。

 そこで、以前からじわじわと作成している
「js-STARを利用した分散分析の解説」
の資料を作成する。ある程度のところまでは終えたが
最後のRとの連携がどうもうまくいかないのが不思議
である。
「なんとかが見つかりません」的な出力がいくつか出てきて
終わってしまうのだが、その原因がわからないでいる。

アイコンたかはし 05/19 20:14:47
2022/05/19の段
●平均値の差を比較する統計検定を教える際に
初めに「t検定」を教えてしまうのが妥当だとは
思えなくなっている。

 仮説検定の「原理」を説明するのであれば、最初は
正規分布を仮定して「z値」で説明するところから
始めた方が自然ではないだろうか。

 そうして教えていく中で、実はnが少ない
場合のサンプリングにおいては正規分布とは
少し違う低く歪んだ分布(t分布)になることに
触れて、その分布の上で出現確率を求めなければ
ならないという手順で平均値の差の検定の説明を
した方が個人的には分かりやすいと思う。

 少なくとも、自分が学生ならその順で説明を
受けたい。謎の概念であるt分布(とt検定)を
初めに学ぶのはいささか混乱の源であるように
感じるためだ。

アイコンたかはし 05/17 07:15:31
ここ数日の天候と雲の配置を見ると、すぐにでも梅雨に入りそうな印象を受けるのだが…

アイコンたかはし 05/15 20:43:10
2022/05/15の段
●南海上の雲の様子と最近の気温から判断すると、現状
オホーツク海の冷たい気団が日本列島を覆っているようだ。

 太平洋高気圧が強くなり、この雲が北に押し上げられて
列島にかかると、梅雨になる。さらに北に押し上げられると
本格的な夏になるわけだが、果たして今期のスケジュールは
どんな感じなのだろうか。

アイコンたかはし 05/14 22:16:54
2022/05/14の段
●お休みの日だがお役目で出勤。なんとなくぐったりする。
 今日は早く寝ようと思う。

アイコンたかはし 05/13 18:53:14
2022/05/13の段
●以前、静岡の伊勢丹デパートで思い切って購入していた
「長崎豊味館 牛テールカレー Gorotto」(たしか税抜き1800円)
を(賞味期限が迫ってきたこともあり)満を持して食べる。
 この値段で平凡な味だったらどうしてくれよう、と思いつつ。

 が、杞憂であった。

 大きな牛テールが骨付き肉として入っていて、それが
きちんと柔らかく煮込まれていた。肉量としても文句なかった。
 カレーも見事な欧風風味でそれに2種類の粉スパイス(クミンと
ガラムマサラ)をかけることで”迫力のある香り”を醸し出している。
 全体として、とても良いカレーだった。

 これは素人がいくら「スパイスカレー」を作れるようになっても
届かないプロの味だと思った。

「もう一回買うか」と問われると、さすがに即答しにくいお値段だが
もしかしたらもう一回くらい「大きなお仕事をした後の自分への
ねぎらい」として購入する可能性がなくもない、と思ったことだ。

アイコンたかはし 05/12 23:10:24
2022/05/12の段
●雪崩のような雑用が突如降り注ぐ。

 …結局、自らの哲学や主張がなく、他人の言われるままに
「ああした方がよさそう」「ああしておかないと評価が下がる」
などと受動的に動いているだけなので、こういうことになるの
だろう。組織として。

アイコンたかはし 05/11 21:04:01
2022/05/11の段
●GWも過ぎたが、今年はなんだかいつまでも冷んやりしている気がする。
 もっとも、暑いよりは助かるので問題はない。

アイコンたかはし 05/11 20:34:58
本日代替品が届いた。
今度は問題なさそうである。
有難いことであると思った。

アイコンたかはし 05/08 18:01:06
2022/05/08の段
●もう20年も前からあったドスパラの近くのインド料理屋が
ついになくなっていた。何回か店名を変えながら生き延びて
きたようだったが、ついに完全に消えてしまった。居抜きで
入る人もいなくなったのだろう。
 そういえば、自分も浜松に来たばかりのころに数回通ったが
もう10年以上行っていなかったと思う。

 日本にスパイスカレーの流れが起きてしばらく経つ。自宅でも
市販のルーを使わないカレーが実は手軽に作れるということが
わかってきたのだが、実はその一方で割を食ったのはインド・
ネパール料理屋さんなのかもしれないという気がした。

 あちらの料理は、実は結構油っぽかったり味が濃かったりして
そんなに頻繁に食べられないのだが、自分で作ればそのあたりは
どうにでもなるわけで、かつてインド料理屋さんに通っていた
カレー通の皆さんが、自分でカレーを作る方向に向いてしまった。
一度美味しいカレーが自分で作れると分かると、なかなか店には
行かなくなるものだ。

 もちろん、最大の要因はコロナ禍だろうけれど、日本における
インド料理の立ち位置も、また変わりつつあるのかもしれない。

アイコンたかはし 05/08 17:50:55
自宅でお客も含めて大人3人にコーヒーを淹れる。
いつも自分一人分しか淹れていないので、2,3人分のコーヒーの
淹れ方というのが難しく感じる。

アイコンたかはし 05/07 23:36:19
2022/05/06の段
●SF研究会で「アヴァロン」を見る。自分も通してみるのは
もしかしたら20年ぶりとかかもしれない。75インチの割と
大きめな画面で、ほどほどの迫力の2.1chの音響で見た。

 学生諸君にも面白かったようで、見終わった後に話が弾んだ。
新歓行事としては成功だったという気がした。

アイコンたかはし 05/05 22:29:06
2022/05/05の段
●ルームランナーを処分するためにひいひい言いつつ
車に積み、リサイクルショップに向かう。

 しかし、OffHouseではそもそも扱わないと言われて
しまい、仕方なくいくつか電話をしたところで、倉庫
生活館でお金を払って引き取ってもらう羽目に陥る。
やれやれだ。最近生協に入らなくなってしまった
Dr.Pepperが一缶50円で売られていたのを買えたのが
せめてもの救いだった。

 帰り際に、職場のコーヒー仲間から教えてもらった
焙煎マメ屋さんに出向いて、浅煎り、中煎り、深煎りを
一袋ずつ買ってみる。
 明日からのお昼が楽しみだ。

アイコンたかはし 05/05 22:24:05
 とはいうものの、結局その後も微妙な感じのガタゴトした
音が聞こえてきたため、初期不良とみなして返却すること
とした。
 致し方ないと思われた。

アイコンたかはし 05/04 13:27:54
2022/05/03の段
● 通販で購入したHDDが、初回電源投入時から妙な音がしていた。
 コピーを始めるとその異音はなくなるのだが、コピーが終わると
またガタガタという音がしていた。不穏だと思った。

 しばらく考えた末に、返品することとして、購入サイトに返品の
依頼を書き込み始めた途端、その異音がなくなった。まるで
「すんません、まじめにやりますから返さないでください~(泣)」
と訴えかけられたようだった。

 …君、本当に信頼していいんだろうな。

アイコンたかはし 05/04 00:34:59
2022/05/02の段
●MOTO2クラス、スペイングランプリにて
小椋選手優勝おめでとう!おめでとう!

 しかし、こんな時くらいはMOTO2をメインに
放送してもいいんじゃないかと思うんだけどなあ。

アイコンたかはし 05/01 23:50:33
2022/04/30の段
●部室について、無事一つ片が付いた。私一人では
どうしようもなかったので、偶然サポートが来てくれて
本当にありがたかった。

 しかし、押し入れの使い方についてはもう少し
検討した方がよさそうだ。

アイコンたかはし 04/28 19:34:46
2022/04/28の段
●高度に論理的に構築されたフィクションは現実と区別がつかない。

 もしかしたら、それは本当に「現実」である可能性すらある。

アイコンたかはし 04/27 19:31:34
明日から復活されるとのこと。安心した。

アイコンたかはし 04/27 00:32:30
2022/04/26の段
●妙に雨の強い一日。
 近所の廃屋を覆う強烈なジャスミンの香りが一面に漂う。

アイコンたかはし 04/25 21:58:43
2022/04/25の段
●立ち上がると自動的に流れてしまうトイレが
あるのだが、いつもタイミングが早すぎると感じる。
 みんなどうしているのだろう。ものすごく
素早く拭いているのだろうか。

アイコンたかはし 04/24 15:37:31
2022/04/24の段
●今どきのPCケースには「5inchベイ」などという雅なモノは
ほぼついていないものと知る。

アイコンたかはし 04/24 01:22:06
2022/04/23の段
●久々に古本屋に行ってへとへとになる。

アイコンたかはし 04/22 12:41:15
2022/04/22の段
●昼、久々にみやひろさんでワンタンを食べる。
 そして、帰りがけに冷凍カレーを買わせていただこうと
考えていたアンミッカルさんに「しばらく休業」という
張り紙があるのを見て衝撃を受ける。
 長期でなければいいのだけれど。

アイコンたかはし 04/22 02:15:32
でもやっぱり自分にはバターチキンは合わないと分かった。
それはそれで仕方がない。

アイコンたかはし 04/20 20:57:36
2022/04/20の段
●一を聞いて一を知る。

アイコンたかはし 04/20 00:11:19
2022/04/19の段
●妙に薄ら寒い日。

 それはそれとして、今期のセブンのカレーフェアはすごい。
「上野デリー」と「銀座ナイル」という、ある意味日本の
カレー界の二大巨頭が競っているのは驚く。

アイコンたかはし 04/18 20:56:46
2022/04/18の段
●追いついていない。全然追いついていない。

アイコンたかはし 04/16 21:01:40
2022/04/16の段
●「ダイの大冒険」が最近ずっと再放送ばかりだったので
今期の作品も最後までたどり着かないのか、と思っていたが
不正アクセス絡みでの製作停止とは知らなかった。

 もしかしたら、ソードマスターヤマト的な終わり方になる
のではないかとある意味で期待してしまっていたが、新規
放送が始まり、そういうことではなさそうで安心した。
 今回は最後まで走り切るに違いない。そんな気がする。

 それよりもむしろ「あはれ!名作くん」が終わってしまった
ことの衝撃が大きい。

アイコンたかはし 04/14 19:10:05
 進路を見ると、さすがに上陸とかはしなさそうだ。安心する

 とはいえ、例年台風1号とか2号というのは我々が知らないところで
発生して、知らないところで消えていくことが大半だと思うので
今季1号が日本の近くまで接近してきたというのは珍しい。

 実はこの夏の台風がヤバくなるんじゃないかという気がしてきた。

アイコンたかはし 04/13 22:54:09
2022/04/13の段
●え、もう台風なの?早くない?

アイコンたかはし 04/11 19:45:59
2022/04/10の段
●ロッテの佐々木投手がなんと完全試合。すごい。しかも
27アウトのうち19が三振。とんでもない逸材だ。相手が
昨年度の覇者オリックスだというのもすさまじい。

 しかも、良い相棒に恵まれている。いくらすごい球を投げても
受けてくれる相手がいなければ始まらないが、その相棒たる
キャッチャーの松川選手も見事だった。後逸もなく、すさまじい
速度のフォークをすべて止めていたようだ。
 おまけに相方を支えるべく3打点での”おぜん立て”である。
 こちらはこちらでまたすごい。

 いやはや、まるでマンガのようだ。

アイコンたかはし 04/10 23:56:11
 らしいです。現在のSF研の部員の一人が浜松漫研の部長さん
なのですが、その学生さんが聞いたとのことです。
 まさかまさかという感じです。

アイコンうすい@化石OG 04/10 18:35:05
 まじですか?
 静岡キャンパスの漫研は、私の研究室の後輩が作った
サークルでした。後輩が聞いたら、嘆くでしょうねえ……。
 やはり、コロナ禍の影響は、恐ろしいことになっていますね。
大学の文化の一部が、もぎ取られている感じです。

アイコンたかはし 04/09 22:48:04
2022/04/09の段
●外に出た瞬間からくしゃみが始まり、目が痒くなる。
鼻水は止まらず、なんとも大変な感じだった。
 えらい一日となった。あとから測ったら熱も微妙に
あったようだ。


 それはともかく、本日驚愕したのが、PCの「デスクトップ」が
なぜか「OneDrive」になってしまっていたことだ。共有こそされて
いなかった(と思うのだが)ものの、自分ではそうした操作を
したつもりは一切なかったので、何が起きたのかと驚いた。

 これが判明したのは、 WinShotでの画面キャプチャが
ここしばらく「保存に失敗しました」と出てくるようになった
ためであった。これは、保存先にしていた「ローカルのデスク
トップ」が存在しなくなり、「OneDriveのデスクトップ」に
パスが置き換わっていたためのようだ。

 これは恐ろしいことだった。自分では気が付かないうちに
そうした「個人情報が外部に漏れる可能性のある状態」が
出来上がっていたということになる。
 そもそも、自分はOneDriveを使ってもいなければ、導入
したつもりもない(と思う)のだから、意味が分からない。

 今回も、たまたまWinShotの不具合があったので気が付いた
が、そんなことでもなければずっと気が付かなかったはずだ。

 そして、この状態を解除するのにも情報がなかなか見つから
なかった。結局、デスクトップのプロパティ情報のような
ものから(先ほど作業が終わったのだが、自分でもどこから
その画面に移行できたのかよく覚えていない)「デフォルトに
戻す」というボタンを押して何とか成功した。

 再起動をかけても設定は保たれていたので、おそらくこの
危険な状態は解消したものと思われた。
 本当に恐ろしいこともあるものだ、と思った。

 これが再発しないことを切に祈る吉宗であった。

アイコンたかはし 04/08 22:28:57
2022/04/08の段
●静岡キャンパスの漫研がメンバー不足のため消失したと聞いて愕然とする。
 おいおい、静キャンでそういうことってあるのか。

アイコンたかはし 04/07 22:28:39
でも思い出した。
私は今朝、2年越しの懸案にケリをつけたのだった。
もうあの事を考えなくてもよいのだ。
それだけでもかなり気は楽になった感じがする。

アイコンたかはし 04/07 19:18:04
2022/04/07の段
●雑用に追われる。
石地蔵のようにのしかかってくる印象だ。
早く片付けないと、講義準備に間に合わなくなる。
急がなければ。
そうだ。
急がなければ。

アイコンたかはし 04/04 23:26:07
2022/04/04の段
●奇妙な雨がようやく止む。桜が散り始めている。
 花見という習慣がなくなってもう2年になる。

アイコンたかはし 04/04 02:26:55
2022/04/03の段
●終日強い風と雨。なぜか雨雲が移動していかない。

アイコンたかはし 04/02 18:22:25
2022/04/02の段
●13年ほど前のPanasonicのノートPCにWindows10を導入しようとしたのだが
実はCPUからして対応していなかったことが判明する。古いものなので致し方ない。

 とはいえ、ハードウェアとしてはまだ生きているし、むしろ現在の物よりも
頑丈なくらいである。捨てるにはもったいない。

 そこで、ZorinOSを試しに導入してみた。
 これがうまくいった。日本語も普通に通るし、Braveも入った(多少手間は
かかったが)ので、youtubeの閲覧くらいなら何も問題がない。

 さらに、wineを導入したところ、なんとWindowsアプリのTinyAngbandまで
動いた。当初は日本語が豆腐状態に文字化けしていたが、ネットで調べて
winetricks経由でフリーの日本語フォントを導入したら、Windows上でプレイする
のと何ら遜色ないレベルでプレイできるようになった(winetricks初回起動時に
一番下の「ワーニングなしでインストールする」的な文言にチェックを入れておくと
逐一出てくる細かいワーニングで停止しなくなって楽にできるのでお勧めである)。

 これは見事だと思った。
 ZorinOSは完成度が高いようだ。もう少し試してみたい。

アイコンたかはし 04/02 18:19:07
 本日になり、改めて元のPCのiTunesでCDを取り込みなおした
ところ、2枚のうち1枚は正常化した。ところが、もう一枚は
相変わらず取り込みなおしたファイルも途中から再生される。
 どういうことなのか、相変わらずよくわからない。

アイコンたかはし 04/01 00:00:53
2022/03/30の段
●ある音楽CDを購入したと思いねえ。
 楽曲は良かったのだが、やや困ったことが出てきた。
 CDでの各曲の区分タイミングが、2秒ほどずつ早いのだ。つまり、どの曲も
聴き始めた時に途中から突然演奏が始まった感じになっている。確認してみると
前の曲の最後に、すでに次の曲のイントロの一部が含まれている。
 もしかすれば「曲」の区切りを示す何らかのデータがずれた状態でCDが作成
されている?のかと思った。
 聴いていて気分が悪く、まいったなあ、と思った。CDが不良品ということに
なるのだろうか?
 そう思っていた。

 ところが、だ。
 別なPCで同じCDを取り込んでみたところ、これが(ぎりぎりではあるが)曲の頭に
区切りが来ていた。スタートした瞬間に演奏が始まるのでかなりせわしない感じだが
それでも曲の途中からという感じではない。
 ということは、これは再生システムの問題なのだろうか?

 もう一枚別なCDで試したが、やはり同じだった。ということは、これは音源の
問題ではなく、再生システムであるiTunesの問題らしい。

 だが、どうしてiTunesに突然こんな現象が発生してしまったのかは謎である。

アイコンたかはし 03/28 23:03:47
2022/03/27の段
●「プラチナ・エンド」のアニメの最終回を見る。
 原作をよく知らないのだが、あれって正しい最終回なのか?
 なんだかイデオンを思い出したんだが。

アイコンたかはし 03/28 22:05:54
しかし、実際には朝夕がすごく寒い気がするのだが
気のせいだろうか。

アイコンたかはし 03/28 12:11:28
そしていきなり今日になって眺めるとすでに満開である。
早い、早いよスレッガーさん!(←誰だ)

アイコンたかはし 03/25 21:29:12
2022/03/25の段
●今日の午前中、この掲示板に海外からの異様な数のSPAMが届いていたので
とりあえず片端から消していた。すると、その後ピタッとSPAMが止んだ。

 機械的なSPAMにしては文字色もきちんと変えていたし、アイコンもデフォルト
ではなくわざわざ選んでいたようだ。ただ、投稿位置の調整だけはできなかった
らしく、すべて見えない位置に書き込まれていた。

 不思議なSPAMだった。あれはいったい何だったのだろうか。

アイコンたかはし 03/25 19:24:59
2022/03/25の段
●仲野真世さんというピアニストの曲をyoutubeで初めて聞いた。
 こんなピアニストがまだ日本にいたことに驚いた。
 秋吉敏子とジョージ・ウィンストンとラヴェルを足して
3で割ったような印象(適当な表現で申し訳ない)で心地よい。"Scabious"という曲がお勧めである。

 ただ、高音質のCD販売サイトが事実上使えない状態で
妙にお高いデジタル音源しか販売してくれていないので
こちらは何とも言えない。普通にCD売ってくれないかなあ。


 しかし目が痒い。

アイコンたかはし 03/24 20:16:20
2022/03/24の段
●冬のように寒い日が続く割には、大学の桜が静かに咲き始めているのは不思議な感じだ。

アイコンたかはし 03/23 18:28:36
2022/03/23の段
●「I Love New York」に原曲があったということを初めて知った。
カシオペアがオリジナルじゃなかったんだ。なんということか。
40年間知らなかった。

 あらためて聞き比べてわかったことだが、おそらくカシオペアの曲も
Steve Karmenの原曲というよりも、METROPOLISのトリビュート曲
の方を参考にしている印象だった。

 ほかにもこういう事例、あるのだろうなあ。

アイコンたかはし 03/23 18:26:25
「Shift+F10」という謎ボタン配置も困った感じです。
なんでこんなキー設定なんだろう?

 昔から、この辺りはカスタマイズ可能にしてほしくて仕方がない
と感じていましたが、その気配はほぼないですね。

 HHKとか使っているともうどうしようもなくなります。

アイコンかのう 03/22 19:21:52
タッチ操作重視の変更、Surface+ペンで試験してそう……

キーボード好きな皆はpshかWSLでどうぞといった感じでしょうか。
右クリからアプリを呼ぶことは稀によくあるため、結構困りますね。今日まで気づきませんでしたが。

Shift+F10とアプリケーションキー(□の中に三が入ったキー)で旧メニューは呼べますが、設定で変更できるとよいですね。
レジストリ操作はWinUpdate時に思わぬ棘となるので避けたいところ。
プレビュー版ではShift+右クリで対応できるので、
近いうちにメジャーアップデートされることでしょう。

アイコンたかはし 03/21 21:02:42
「奥行きのある操作性」というのは良い表現ですね。
素人にもプロにもどちらにも効率の良い操作法という
意味で、本当はとても有効だと思います。
 ただ、おそらくですが、操作システムを考案する人が
人間の学習特性や記憶特性を勉強・理解していないと
思われます。
 私の講義では、このあたりのことをかなり丁寧に教えて
います。特に「人間の既存知識を無駄にさせない」ことは
強調しますし、受講生も自分の過去経験から納得しています。
 が、開発者の世界ではまだ気にされていないように思います。

アイコンたかはし 03/21 16:38:58
2022/03/20の段
●朝10時過ぎに車で実家に向かう。旧東名高速だが車の量も少なく、のんびりと走っていく。
 実家に着いたら雨戸や窓を開き、風を通す。荒れ果てた庭の整理を業者さんにお願いする。
 風呂に入って休んでから、正月には行けなかった近所の神社に出向いておみくじを引く。末吉とのこと。厳しい一年になるのだろう。
 帰り際に、台所に長年放置されていたお菓子作り用のリキュール類を、静岡在住のゼミ生OBに渡す。全く封を切っていなかったものなので、捨てなくて済んだのは助かった。
 帰りは新東名。やはり新東名は楽だ。道もトンネルも規格が新しく、余裕があるのがありがたい。途中、山の中腹に桜が咲いているのが見えた。春が来つつあると分かる。
 帰り際に「麺屋かもめ亭」にてラーメンを食べて帰る。いつ来ても何を食べてもだいたいうまい。
 夜9時前に自宅に戻る。

 明日は久しぶりの自宅での休みの日だ。何をしようか、楽しみだ。

アイコンmiz 03/21 14:30:26
まったく同感です。

私はWin7あたりから変更された「新規作成(X)」のアクセスキーを
未だに以前の(W)と押し間違えることがあります。この手の齟齬は
慣れた操作ほどストレスですね。最近はバージョンアップで
アクセスキーそのものが廃止されるアプリもあったりして残念です。

認知資源的な観点でも
「右クリック→メニューからアイコンやラベルを探す→ポインタ移動→クリック」より、
「右クリック→(D)」のほうがおそらく消費MPは少ないでしょう。たとえその差が僅かで
あっても、操作の頻度が高ければ高いほどストレスは蓄積されるような気がします。

初心者でもメニューを探せば使え、習熟すれば目的のキーを押してもよし、といった風に
ユーザーに応じていわば「奥行きのある操作性」を実現するアクセスキーはなかなか優れた
仕組みだと思うのですが、あまり評価されていないのでしょうか…。

アイコンたかはし 03/20 21:32:52
2022/03/19の段
●土曜日だが午前から午後にかけて会議。遠隔会議に学長まで
やって来て、新しい学部の説明をしていく。要するに、情報学部と
同じような学部をもう一つ静岡側に作ろうというもののようだ。正直、
無駄だという気がしてならないが、強いて言えば、東西分離の準備を
するということなのだろう。

 個人的には、「静岡大学」の大学名称を、「静岡国立大学」に改名して
ブランディングをきちんと行えば、もう少し立場は好転するという
気はする。せっかくの”国立”の名称を、受験生には全くアピールしない
「大学法人」の方につけてしまうのは全くの無意味であろう。
受験生も受験雑誌も、見るのは大学の名前であり、法人の名前などに
興味はないだろうからだ。

アイコンたかはし 03/19 19:13:07
2022/3/19の段
●新たに購入したPanasonic CF-FV上で"Windows11"を使いはじめている。
Windows11は全体的には使いやすくなっているところが多いと感じるが
一方で、これまで身体に染みついている手続き動作の一部が使えなくなり
不便を感じることも多い。

 例えば、ファイルを削除するに際して、これまでは、ファイルを選択して
右クリックして[d]を押す、という手続きで消していた。これがWindows11
では使えない。これは一例だが、こんな感じの「これまで長年学んできた
身体の学習成果」と「操作手続き」の間に”齟齬”が散見される感じだ。

 日々、微妙なストレスがたまりつつある。

アイコンたかはし 03/19 18:08:57
おお、本当だ!
これはこれで不思議に寂しい感じです。

…なんというか、住人の老化が進むにつれて庭が荒れ果てていくのが
リアルにわかってしまうのが、なんとも言えない感じがしました。

アイコンKNTK 03/19 17:25:19
感傷に浸っている中で申し訳ないのですが、ストリートビューは過去に遡って見ることができますよ。
左上の「ストリートビュー〇年〇月」をクリックすると、10年くらい前までは遡れます。

アイコンたかはし 03/18 22:29:29
2022/03/18の段
●自分の実家はすでに誰も住んでいない。そこで、月に1回程度
自分が用もないのに出かけて、風通しをしたり、水道を流したり
して、メンテナンス(とも言えない程度の事だが)をしている。

 google street viewで実家の映っている風景を眺めると、そこに
あるのはすでに誰もいなくなった無人の家であり、見るだに寂しさを
禁じ得ない。

 ところが、家から少し離れたある特定の角度からのviewだけに
どういうわけか、2年前の、まだ父が生きていたころの実家が映っていた。
家の庭は草が茂って荒れかけてはいるが、雨戸もきちんと開いており
まだ人が住んでいる「生きている家」なのだということが分かる風景
だった。

 ああ、懐かしいと思った。
 そして、もしかしたら、生前の父が少しくらいは映っているかもしれない
と考えて、近づくように画面をクリックすると、その瞬間に2年後の風景に
画面が切り替わり、すでに無人になった寂しい実家が映った。

 もう、過去には届かないのだな、と思った。

 いずれはあの2年前の実家の風景も消えてしまうのだろう。そう思い
自分は画面をキャプチャした。

 なんだか、奇妙な体験であった。

アイコンたかはし 03/17 18:42:48
2022/03/17の段
●卒業・修了式である。
 今年もまた、ゼミの学生が巣立っていく。
 あまり明るい話題のない昨今の世界ではあるけれど
みんな、この世の中で無事に生き延びてほしい。
 指導教員として、心からそう願う。

アイコンたかはし 03/17 00:00:50
2022/03/16の段
●深夜に宮城で震度6強。震源は60キロとやや深かったが
揺れ的にはかなり大変だったのではないか。

アイコンたかはし 03/16 23:57:47
今日は目が痒かった。黄砂(と呼ばれる謎のダスト)の影響だろうか。

アイコンたかはし 03/14 22:40:37
2022/03/14の段
●急激に暖かくなる。しかし朝夕はまだ冷える。
 個人的に、こういうときが一番体調を崩しやすい。
 用心して、精神的にも身体的にもきちんと休みを取らねばと思う。

アイコンたかはし 03/13 23:27:29
2022/03/13の段
●次第に暖かくなる。
 今年は花見ができるだろうか。

アイコンたかはし 03/12 18:18:15
何とか無事に終わったように思う。関わられた皆様全員に
深い感謝を。

アイコンたかはし 03/11 21:54:51
2022/03/11の段
●静かに穏やかに、何もなかった3月11日だった。
 明日は後期入試である。

アイコンたかはし 03/10 20:40:14
2021/03/10の段
●いろいろと忘れていることが多く、それゆえにいろいろと思い出すことが多い。

アイコンたかはし 03/09 22:01:15
とはいえ、まだ説明が難しいところがたくさんある。
どうしたものだろうか。

アイコンたかはし 03/08 22:33:58
2022/03/08の段
●ネット界隈の一部で有名であった
「とそうやのシンナーはアンパンにはつかえません。」
の看板のあった古い建物が、取り壊されてなくっていた。
 かつてペンキ屋さんであったはずの建物の場所には
むき出しの茶色い地面が残されていた。
 一抹の寂しさを禁じ得なくもない。

 最近、近所でこういう風景が目立つ。自分の短い通勤経路
だけを見ても同じような土地がいくつかある。自宅アパートの
近くの永らく無人だった空き家も、先日取り壊されて更地に
なった。他にも、取り壊されてこそいないが、空き家になって
いる家もいくつか目にしながら日々通勤している。
 実際、これは他人事ではないところもある。

 日本から、次第に人がいなくなっていく、あるいは、すでに
いなくなっていたのが、あらためて表に出始めているのかもしれない
と感じる。

アイコンたかはし 03/07 21:32:03
2022/03/07の段
●しばらく前に「耳当て」をなくしていた。以前も2回ほどなくした
例のアレである。

 自宅と職場と車の中など、いろいろ探しても見つからないので
今回こそはだめか、とあきらめていたのだが、ふと、先日再試験に
出向いた非常勤先に連絡を取ってみたところ、実はそちらに置き忘れて
いたことがめでたく判明した。

 本日になり、送っていただいた耳当てが届いた。間違いなく私の
モノであった。耳が温かい。素晴らしい。

 なんと有難いことだろうかと思った。聖隷さんに感謝である。

アイコンたかはし 03/07 12:49:33
納得した。そういうことか。

アイコンたかはし 03/06 21:55:31
2022/03/06の段
●釈然としない。なんで?

アイコンたかはし 03/06 00:20:20
202203/05の段
●「岸壁の母」だと港で待つお母さんになるが
 「岩壁の母」だとロッククライミングしているお母さんの感じになる。

アイコンたかはし 03/04 22:19:27
2022/03/04の段
●理由が良くわからないのだが、異様に緊張している。
今現在、特に緊張するべき要素はないはずなのだが、
胃が痛くて食欲がなく、よく眠れない程度に緊張している。
一体何なんだ? 世界に何が起きようとしているんだ?

アイコンたかはし 03/03 18:12:14
2022/03/03の段
●重い案件が一つ片付いた。肩の荷が下りた。
 K先生には、お仕事とはいえ矢面に立っていただき、申し訳なかった。
 本当に感謝である。

アイコンたかはし 03/01 20:50:01
2022/03/01の段
●昨日は半ば無理やり休暇を取った。そうでもしないと
えらいことになりそうだったためだ。とはいえ、結局自宅で
ひたすらレポートを見ていた
 本日になり職場に復帰し、成績をすべて出し終える。受講生の
諸君、遅くなって申し訳ない。

 そして、明日の超重い会議のための準備をして今に至る。
正直、自分でも未だに本質がよくわかっていない仕事だ。
抽象的な「ポリシー」を策定したり変更したりするのは
まったくもって苦手だ。

アイコンたかはし 02/27 09:39:36
これに関連して、youtubeに高橋先生ご自身のインタビュー映像が
上がっていたのだが、それによると、あの『めぞん一刻』を書き
はじめたのが、
「大学卒業の目途が立ったころ」
とおっしゃっていた。

 はい!?

 あのとんでもない作品を書き始めたのって、つまり大学在学中って
ことですか!?
 いったいどんな「大学生」なんだ!と愕然としたのであった。

 まさに「マンガの別の神様」である。

アイコンたかはし 02/27 09:21:08
2022/02/27の段
●日曜日ではあるが、ひたすらレポートを見る。またもや
へとへとだ。いつになったら休めるのだろうか。

 それはさておいて。
 諸星大二郎先生のトリビュート本を買う。実に錚々たる
皆様が寄稿されているのだが、何より驚いたのが、あの
高橋留美子先生が「漫勉」を見ていらしたことだ。
 高橋先生すら、あの番組を見るのか、と驚いた。
 確かに、プロ同士でも互いの執筆風景を見ることは
ないのだろうと感慨深い。

 というか、高橋先生、はやく漫勉に出てくださいよ!
 私は高橋先生の執筆風景が見たいです!

アイコンたかはし 02/26 19:08:30
2020/02/26の段
●事情により、一日中精神をすり減らす作業を行う。
 本日もまたへとへとになる。

アイコンたかはし 02/25 17:38:36
2022/02/25の段
●共通講義棟の1階から5階までの机と椅子を消毒した日。ややへとへとになる。

アイコンたかはし 02/24 21:27:41
2022/02/24の段
●陽射しは暖かいが寒いこと限りなし。
 とはいえ、川べりに白梅らしき花も見かけた。
 季節は確実にうつろっていく。

アイコンたかはし 02/23 10:11:13
ついでに犬。

アイコンたかはし 02/22 20:50:30
猫その4

アイコンたかはし 02/22 20:50:03
猫その3

アイコンたかはし 02/22 20:49:39
猫その2

アイコンたかはし 02/22 20:48:37
2022/02/22の段
●今世紀最大の猫の日。

アイコンたかはし 02/21 21:50:01
2022/02/21の段
●最高気温が6度の、とても冷たい日。

アイコンたかはし 02/20 14:55:19
2022/02/19の段
●近所のスーパーに小さなマグロ(たぶん)の筋が売られていた。
 部位的には尾か腹のあたりだろうか。
 この部分は割と脂がのっているのだが、筋っぽいところもあり鱗と
皮もついている。なので、刺身で食べるには向かないとされ、いつも
”魚アラコーナー”で安売りされている。

 今回、これを見て何となくひらめいた。
 あの部分は味がありそうで、煮て食べるとうまそうだ、と。
 そこで、これを買い入れて鍋にすることとした。

 だが、この筋魚肉は1パック(3本入り)しかなかったので、それだけ
では四人家族ではややボリュームが不足する。
 そこで、もう少し考えた。
 鳥団子があるのなら、魚団子があってもよいだろう。
 ということで、ネギトロ用に売られているマグロを2パックほど買い入れ、
それにショウガと小ねぎを混ぜ込んで練ったものに塩味をつけ、団子状
にしてみた。すべて「魚」だけとして、ツナギの類は全く入れなかった。

 また、先の魚の筋肉(すじにく)は醤油に漬けて冷蔵庫で数時間冷やし、
その後、皮を鱗ごと包丁ではぎ取ってしまい、ぶつ切りにして食べやすくした。

 だしを取った(というよりも、昆布と鰹節と干しシイタケを水から煮た)
鍋に適当に切った白菜を入れ、煮えたところでぶつ切りの筋魚肉を入れて
さらにそれが煮えかけたところで魚団子を放り込んでもう少し煮た。魚団子の
色が変わったら、最後に春菊を入れてふたを閉めて弱火にして少し蒸らした。
 一通り具材に火が通ったところで鍋ごと食卓に出してみた。

 そして、この鍋が”当たり”だった。これまで自分が作ってきた鍋類の中で
一番美味かった気がした。魚筋肉は予想通り脂の旨味がよく出たし、
ネギトロ団子もとてもよい味が出てきた。子供たちもよく食べた。普段
あまり魚を食べない次男も、思わずご飯をお替りしていたくらいだ。

 もしかしたら、いわゆる「ネギま鍋」とはこれが本来の姿なのではなかろうか
と思った。
 刺身では食べにくいが、きちんとした味がある魚の部位を上手に活用する良い
方法だ。今回は鍋にネギは入れなかったが、野菜をネギだけにすればシンプル&
ディープな鍋物になったのではないか。

 ともあれ、これは良い鍋物だ。
 ネギトロが少々お値段が張るのが気にはなるが、一人でやる分には1パックも
あれば十分なので、そこまで高価というわけではない。魚筋肉パックがあれば、
一人用なら1パックでそれ以外はいらないくらいだ。こちらは概してお安い
ものである。
 ご家庭で囲む鍋としても一人鍋としても、割とお勧めといえよう。

アイコンたかはし 02/17 21:33:18
2022/02/17の段
●雪が舞っていた。
 積もることはなかった。

アイコンたかはし 02/15 22:14:29
2022/02/15の段
●「卒業に際しての必修単位」の表記の揺れが気になっている。
「卒業論文」と書く方もいれば「卒業研究」とする方もいる
(確かに「卒業制作」もあるので「研究」表記の方が妥当かも
しれない)。
 また、それを省略した「卒論」「卒研」という表記もなされる。

 さらに、それを最終的に公開する場の表記も
「発表会」という呼称と「審査会」という呼称がある。
 以前は、学部は「発表会」、修士は「審査会」という使い分け
がされていたと思ったのだが、どういうわけか今年はその対応が
反対になっていて混乱した。

 そして、これらの組み合わせにより、これに関連したメールを
検索しようとしてもうまくできないことが多い。
「卒研発表会」で検索しても「卒業論文審査会」は引っかからないし
逆もまた同じだ。
 やや困りつつある。

 この辺りは、各先生方の学問領域の文化によるところが大きい
のだろうが、情報学部ももう出来てから25年をこえているわけ
なので、そろそろ学部全体で呼称の統一をするのはどうだろう
という気がする。

アイコンたかはし 02/13 11:37:35
2022/02/12の段
●昨日今日とネットで断続的に王将戦を眺めていた。初日の段階では
なんとなくだが渡邊王将が有利ではないのか?的な印象を持った。
一方、漠然とだが、攻め切るための決め手には欠けていたような気もした。
もちろん自分は将棋はルールを知っているという程度なので、あくまで
印象論に過ぎない。

 二日目も、開始直後はやはり王将が有利だったような気がしたのだが
手が進むにつれて、ゆっくりと、ゆっくりとなのだが、藤井竜王が
”何か”を引き寄せていく感じがした。それが何なのかが良くわからないのだが
真綿で首を絞めていくような、網の口を絞っていくような、いつ何が決め手
だったのかが良くわからないままに、一手一手、ゆっくりと王将が追い詰め
られていくのが分かった。
 これがあの”藤井曲線”なのか、とよく理解できた。

 王将にも確かにチャンスはあった。まぎれもあった。だが、それは後から
分かったことだ。8八銀引きが”敗着”と評されているが、それは結果論だ。
もし勝っていたら話題にもならない(自然な)手だっただろう。つまり
”悪手”なるものは事実上存在しなかったのだ。

 おそらく、この4戦すべてがこの調子だったのではないか。

 妙なたとえなのだが、普通の人間が将棋を指すイメージが
「相手の身体の急所に釘を打つ」
戦いなのだとしたら、藤井竜王の将棋は
「相手の衣服のねじを締めていく」
イメージを持った。
 気が付かないほどゆっくりと回るいくつものネジが次第に相手の動きを
狭め、最終的には身動きをとれなくしてしまう。そんな印象を持った。

 実際には、藤井竜王の視野が異様に広く、常に盤面全体をフォローしている
ことと、また読みの深さが戦術的ではなく戦略的な側面を持っているのでは
ないかという印象を受けた。あらゆる研究をしてもどこが悪いのかわからない
くらい自然に負けてしまうということは、それは戦術階層の問題ではなく
その上の戦略階層での戦いに負けているということを示唆している気がする。
 つまり自分がどう動こうと、常に相手の掌の上にいるということであり
相手の土俵で戦わされているということになる。勝てるわけがない。

 もちろん、将棋というゲームは、一般的にとらえれば「戦術」開発を競う
ものだ。そのあたりは「戦略」ゲームである囲碁とは異なるはずだ。だが、
藤井竜王の将棋に対する向き合い方はその他の指し手とは異質なように思える。

 無理を承知で表現するのであれば、もしかすれば、藤井竜王は
「将棋を指している」
のではなく、
「9×9の盤面をフルに使った『詰将棋』を対戦相手と一緒に作っては解いている」
のではないか。
 あの圧倒的な終盤力は、つまりは最終的には局面を詰将棋の(メタ)詰みパターン
的なものにおよそ収束させているゆえなのであり、そうした「最終局面」に誘導する
ための手筋を逆算して中間の戦闘段階を誘導し、そこにつながる初期状態からの
いくつかの代表的な変化を研究して序盤を構築していくという、
”トップダウン的な解法”
をとっているのではないだろうか。
 これは、詰将棋チャンピオンの藤井竜王にしかできない「将棋の解き方」だ。

 それはまさに、将棋というゲームが「相手の王を捕虜にする」ことを目的とした
ものであり、「駒組」「駒得」「手番」などはそのための中間手段に過ぎない
ことを直截に体現していることの表れではないかという気がする。


 などと素人が適当なことを述べてみるわけだが、そのあたりの素人にそんなことを
考えさせるほど、藤井五冠の将棋には魅力があるということなのだろう。不思議な
ものである。

アイコンたかはし 02/12 13:09:53
2022/02/12の段
●土曜日だが、会議があったので朝から職場へ。やはり2つほど仕事をこなして戻る。
 もう日差しが温かい。

アイコンたかはし 02/11 21:29:58
2022/02/11の段
●過去の経験が役に立たなくなる時代が来た。

アイコンたかはし 02/10 21:11:29
2022/02/10の段
●お古のAppleシネマディスプレイが断続的に暗転することが多くなって来た。
電源ケーブルを一度外して付け直せばまた点くため、しばらくは使い続けて
きたのだが、作業中に不意に画面が真っ黒になるのはいささかストレスが
ないではなかった。
 そこで、この際ということで、大きなディスプレイを購入した。

 JAPANNEXTという会社の43インチの4Kディスプレイを据え付けてみた。
 これが画面が大きい(当たり前だ)。これまでも30インチ(2560x1600)
と24インチ(1920x1200)を縦に置いて使っていたのだが、それよりも大きい。
迫力がある。ありすぎて視野の大半がディスプレイである。実のところ
画面が大きすぎて隅の方の文字が良く見えないところも微妙にある。
 とはいえ、広い空間はなかなかに気分が良い。

 さらに、OSの標準フォントをWindowsXP時代のものに入れ替える
ツール「FontChanger」を使って文字を調整したところ、デスクトップの
ファイル名などの文字がはっきりと見えるようになり、これもまたgoodである。

 また、設置の時に感じたのが「軽い」ことだ。これまでつかっていた2つの
ディスプレイは運ぶのに相応に重さを感じていたのだが、この43インチは
大きさに比して重さを感じない。脚をつける際にはこんな小さな弱いもので
大丈夫なのかと感じたが、確かに問題はなかった。

 そして、何よりも驚くのは、この大きさのディスプレイが実売価格で
税込み5万円を切っていることである。20年前には17インチのブラウン管
ディスプレイを10万円も出して買っていたことを考えると、隔世の感を
覚える。技術の進歩と同時に、「コモディティ化」という概念を実感する
のであった。

アイコンたかはし 02/09 22:47:48
2022/02/09の段
●最近になり、少し変わった形のコーヒードリッパーを使っている。
 従来の逆三角形のものではなく、逆台形と言ってよいような
底面が平らなものだ。どうもウェーブ式ドリッパーと呼ぶらしい。

 ここしばらく使っていての感想だが、心なしか、これまでのもの
よりも少ない豆の量で濃い目のコーヒーが抽出されるような気がする。
味のバランスも相応に良い印象である。

 問題は、対応する濾紙がそのあたりの店では売られていないこと
だろうか。これについてはアマゾンに頼ることになりそうだ。

アイコンたかはし 02/09 17:50:14
何とかなった気がしないでもないが
修正の必要は多々あると思われる。

アイコンたかはし 02/08 21:10:13
2022/02/08の段
●修士論文の審査会。指導教員、異様に緊張する。

アイコンysd 02/07 21:21:58
一部で話題になっている個人製作短編映画(モキュメンタリー)です。
雰囲気があってラストも秀逸なのでぜひ。
https://youtu.be/H4dGpz6cnHo

アイコンたかはし 02/06 23:04:55
2022/02/05の段
●日曜日だが、事情によって午後から職場へ。2つほど仕事をこなして戻る。
 静かな職場だった。

アイコンたかはし 02/03 23:16:12
2022/02/03の段
●卒論発表会終わる。無事終わる。今期はネットが最後まで
持ってくれたので助かった。あとは最後まで手を抜かずに
いてくれれば。

アイコンたかはし 02/03 23:12:31
 本質的には「レポート」は英語のreportで、本来は日本語でいう「論文」なわけですが
両者がなかなかつながっていないというのは事実だと思います。

 とはいえ、一年生の段階から「論文の書き方」を教わっても、何のための?という
ことになってしまう気もします。

 やっぱり三年後期に「テクニカルライティング」を「論文の書き方」メインで
もう一回復活させるしかないのかもしれません。

 …誰か元気のある若い先生がやってくれないだろうか(他人任せ)

アイコン力口糸内 02/03 06:12:15
3年間のカリキュラムの集大成が毎年爆裂するということと思いますので、
1年よりの蓄積を見直すよりほかない希ガスです。
レポートRWLVと論文RWLVが連動してないんでしょうな。

アイコンたかはし 02/02 21:44:34
2022/02/02の段
●腰痛が微妙に再発する。参った。どうしたものか。

アイコン力口糸内 02/02 19:17:07
諸々お疲れさまでした……

>日本語表現法
REDTAIL師の以下の発言しか記憶にない(汗)(うろ覚え)……
・「テキスト形式だ!マイク□ソフトと心中する気か!?」
・「からッ風!なんだこのありきたりの内容は!?」


アイコンたかはし 02/01 20:31:52
2022/02/01の段
●今期の講義がすべて終わる。もうしばらくは夜を徹して講義資料を作らなくともよいのだ。
 気持ち的に、少し休もうと思う。

アイコンたかはし 01/30 23:13:29
2022/01/30の段
●それにしても、週末の金曜日が卒業論文の締め切り日で
土日を挟んだ翌週の月曜日が修士論文の締め切り日
というのは学部の設定としてさすがにどうかと思う。

 昨今はいろいろなことがこんな調子だという気がする。

アイコンたかはし 01/30 12:36:17
2022/01/30の段
●昨日、修士論文の審査会が日曜日にあるのを忘れて
夕方5時に気が付いて青くなるという夢を見る。
 大丈夫だ俺よ、審査会は普通「営業日」に行われる
のだから。

 そして翌日の本日、非常勤先の追試験の日程を忘れて
すっぽかして、開始時間直前に気が付くという夢を見る。
行くのに30分はかかるので、夢の中で非常に焦る。
 大丈夫だ俺よ、追試はまだまだ先の話だ。

 しかし、いったいどうしたことだろうか。
 俺はよほど”何か”が心配で、それがこうした形で
夢として心に現れてくるのだろうなあ。

アイコンたかはし 01/29 23:17:38
2022/01/29の段
●楳図かずお先生の「私は真悟」のタイトルの英訳が
「My name is Shingo」であって、「I am Shingo」でない
その理由は何だろう。

アイコンたかはし 01/28 23:51:05
何とか全員間に合った。
時間的にとても余裕はなかったが、なんとか
副査の先生に論文をお送りすることができた。

指導教員はいつものようにヘトヘトになったが
卒論生諸君はよく頑張った。
後は発表に備えていただきたい。

アイコンたかはし 01/28 17:53:29
あと「生命力」もここに含まれる。

アイコンたかはし 01/27 21:37:24
2022/01/27の段
●卒論生たちよ、つまりはこういうことなのだ。

 学生諸君の論文一人当たりに割ける指導教員の
「資源(時間とか体力とか気力とか根性とか)」
を全体で100と仮定してほしい。

 その中で、諸君の「初期の論文」は、指導教員のその資源を
「学術論文における必要な形式面の修正」
においておよそ”90%”程度は消費してしまうことになってしまう
と考えてほしい。

 論文の全体構成、図表のナンバリングやタイトルや形式、そして
引用文献の記述(文中と文献欄のいずれも)、脚注のつけ方、
フォント利用、統計値の記述、とどめは
「段落の冒頭は一文字分下げる(小学生か!)」
などなど、無数の「形の上」の事を指摘するのに、指導教員は
疲れ果ててしまうのだ。

 その形式の膨大な指摘が終わると、指導教員のパワーはもう
ほとんど残っていない。だから、その段階では「論文の中身」
まで手が届かない。

 しばらくして回復した指導教員が次に挑むのは「日本語」である。
 誤字脱字、意味の通らない文章、繰り返される同じ表現、明らかに
学術論文ではない表現、流れの悪い構成などを、ひたすら修正し続ける。
これもまた指導教員の資源を膨大に消費する。同様にこの段階でも
全体の90%程度は消耗すると考えてよいだろう。
 したがって、ここでもまだ「論文の中身」には届かない。

 ここまでのプロセスが、一人当たりざっと数回は繰り返されると
思ってほしい。
「論文の内容」に踏み込めるようになるのは、そうした形式修正や
日本語表現修正の”消耗戦”が終わった「その後」になる。

 そう。ここまできて、ようやく指導教員は「論文の内容」を
チェックすることが可能になるのだった。
 そして、真に慌てるのは”ここから先”だったりすることも多い
のである(割とマジで)。


 だから、これから先のすべての学生諸君は
「初めから”正しい形式”の論文を書くこと」
「初めから”正しい日本語”を書くこと」
がポイントになるのだと思ってほしい。それだけで
指導教員の疲労は格段に減り、諸君の論文の「本質」に
早くから目を向けることができるようになるのだ。

 諸君、「日本語表現法」は決して無駄な科目ではないのだよ。

アイコンたかはし 01/26 19:50:45
2022/01/26の段
●非常勤先から戻る際に例のごとく渋滞に巻き込まれるわけだが
やはり昨今の車のブレーキライトは眩しい。特に、形状が
丸いLEDライトの場合に眩しさを強く感じるようだ。
 目の前のそうした丸いランプの車がずっとブレーキを踏んでいると
こちらの視覚にじわじわとダメージが来る。

 LEDライトの光束は、おそらくこれまでの自動車の
ブレーキランプのそれよりもかなり密度?が強い気がする。
安全面においてはそれで正しいのかもしれないが、すぐ後ろに
位置づけたドライバーの眼に対しては、従来よりもかなり
強い光を浴びせることになっているのではないだろうか。

アイコンたかはし 01/25 20:22:06
2022/01/25の段
●終日卒論・修論の添削。さすがにこの段階になるとボリュームが
増えているため、一日に3-4名がやっとである。自宅に戻ってさらに
目を通しているが、今年は果たしてどうなりますやら。

アイコンたかはし 01/23 21:10:23
2022/01/23の段
●今年度の予算に余裕が出たら、大きなディスプレイを購入しようかと
考えている。これまで使わせていただいているH先生が残されたプラズマ
ディスプレイは、画面の大きさこそそこそこだが、なんといっても時代が
時代なので「720x480」という解像度がネックになっているためだ
(HDMI入力もないし)。

 で、とりあえず65型という大きさを実感するために電気店に出向く。
 実物を前にして、大きさの迫力に圧倒されたのだが、それと同時に
あれだけ巨大で薄くできている板的な物体を、耐震的にどうやって
固定するべきなのか、疑問だと思った。

アイコンたかはし 01/23 00:30:58
2022/01/22の段
●久々の休日。身体を休める。餃子を作る。

アイコンたかはし 01/22 00:29:01
2022/01/21の段
●卒論締め切りまであと一週間。例のごとく、脳と心が磨り減り始める。

アイコンたかはし 01/19 23:59:34
確かに受験でうまく使えないところがあるということも聴いたことがあります。
どういう理由かわかりませんが、地学は理科の中で軽んぜられてしまっている印象を受けますね。
なぜなんだろう…あんなに面白いし実際大事なのに

アイコン力口糸内 01/19 21:43:46
地学いいですよね。
他含めて高校からやり直したい今日このごろです…。
地学は各種A系および政経現社枠でして(うろ覚え)、
採用枠が限定され、普通科では使いにくい印象でした。
今はどうなんだろう?
お越しいただいた我が母校も地学ありましたが、専攻科専用でした。


アイコンたかはし 01/19 20:59:12
2022/01/19の段
●静岡から高速で戻るたびに、無事に戻れたことを奇跡のようだと感じる。

アイコンたかはし 01/18 22:37:20
2022/01/18の段
●風花が舞う中静岡に向かう。

アイコンたかはし 01/18 22:34:07
どうも、いくつかの高校で履修は可能らしいの
ですが、実際に開講されているかどうかは
よくわからないようです。
全国的にも地学を実際に開講している高校は
少ないようです。

アイコンたかはし 01/18 02:48:40
2022/01/17の段
●ワンタンを食べに「みやひろ」まで出向いたらしまっていた。定休日は木曜日なのに。
 悲しみを胸に秘め、杏林堂で夕飯を買って帰る。

アイコンうすい@化石OG 01/17 23:34:04
 現在の静岡県の高校のカリキュラムがどうかは
知りませんが、私は、高校時代、地学を学びました。
 私は、私立高校へ行ったので、一般的な静岡県の高校の
カリキュラムとは、外れていたかも知れません。
 高校時代の地学は、とても面白くて、テストでも、点を
稼がせてもらいました。懐かしい共通一次も、地学のおかげで、
助かった思い出があります(^^)

アイコンたかはし 01/16 23:07:28
2022/01/16の段
●理科の試験問題を解いてみたのだが、やはり地学は点がとりやすいのでは
ないかという気がした。私程度の知識と経験で7割程度はとれそうだ。
普通に勉強すれば、満点とはいかないまでも、9割は行きそうな気がする。
文系の自分でもだ。

 静岡県は高校で地学を履修させてもらえないけれど、地学を履修させない
のは”大学入試の点数”的にはもったいない気がしてならない。少なくとも
物理や化学選択よりはずいぶん受験生の平均点が上がるのではないだろうか。

 さらに静岡県は半世紀ほど前から予測されている大地震の問題もあるし
地学を履修させてもいいのではないか、というのは以前も書いた気がする。

 そして何より、地学は”面白い”。もっと学ぶ人が増えていいと思われる
教科である。

アイコンたかはし 01/14 00:53:15
 個人的には、あたる君や面堂君がスマホをいじっている
ところがなんとなく想像できない。

 彼らは、なんだかんだ言ってもお互い直接顔を見て
リアルタイムでコミュニケーションをとりながらドタバタ
しているわけで、昨今のようにスマホ画面を見るために
何かあるたびに斜め下を向いて自分の世界に入ってしまうと
もう彼らではないような気がする。

アイコンたかはし 01/13 21:51:23
2022/01/13の段
●休暇を取り、義務を2つ果たす。その後大学に来て
明日の講義準備を行う。かなりへとへとである。

アイコンたかはし 01/12 21:43:57
2022/01/12の段
●なるほど、寒い。そして風が強いこと。

 とはいえ、まだ最低気温が氷点下にもなっていないこの静岡県西部
日本全国的には”生ぬるい気候”なのだろう。

アイコンたかはし 01/11 21:52:27
2022/01/11の段
●会議&作業の連続で午前10時半から昼飯抜きで夕方6時前まで
通しの仕事となる。
 途中、「落ち着け、俺は腹が減っているだけなんだ」と自分に
言い聞かせる。実際、その通りだからだ。

 それらの仕事が終わり、さらにへとへとになりつつ学生の卒論に
目を通した後に帰宅しようとして、その会議の場にジャンバーを
置いてきてしまったことに気が付いた。部屋にはもう鍵が閉まって
いて取りに戻ることもできない。

 仕方なく、寒さに震えながら帰宅する。バス停に着いた瞬間に
バスが来てくれたので良かったが、そうでなければ体調を崩して
いただろう。

 総じてハード&やれやれな一日だった。

アイコンたかはし 01/10 21:23:24
2022/01/11の段
●「オドロキ オドラデク(仮)」を読む。6巻目とは
ずいぶん長く続いていると思う。

アイコンたかはし 01/09 22:32:52
#すいません、投稿位置を修正させていただきました

 ご賛同いただきありがとうございます。将来すべてが電気自動車に
なるというのであれば、社会的にこのくらいの仕掛けをしないと
今の自動車と同じような運用はできないんじゃないかと思います。

アイコンたかはし 01/08 08:29:02
 今の電気自動車運用の根底には、電気を『ガソリン』のアナロジーで
運用しようとしてしまっている無意識的なバイアスがあるのだろうと思う。

 そうではなくて、電気には電気の特性があるのだから、それに従った
運用をインフラや社会的コンセンサスも含めて再構築する必要があるのだと思う。

 そして、それを欧米に先駆けて適切に、そして急速に規格化できるかどうかが
日本の将来のカギを握ると思われる。

アイコンうすい@化石OG 01/07 23:14:55
 とても良い考えだと思います(^^)
 twitterで広めたいくらいです。

アイコンたかはし 01/07 21:57:54
2022/01/07の段
●40年ぶりに『うる星やつら』がリメイクされる。各キャラの声優さんが
変わるのは当然だろうし(田中真弓さんは続投しても不思議ではないけど)
「メガネ・コースケ問題」をどうするのかも多少気になるところだが、
最大の問題は
「ネットもスマホもない時代の高校生の日常生活を21世紀現在どのように描くのか」
というところにあるような気がしてならない。

 実際このあたりどうするのだろうか。

アイコンたかはし 01/06 22:25:23
2022/01/06の段
●いやはや、寒い。

アイコンたかはし 01/05 18:33:40
2022/01/05の段
●電気自動車の充電時間が問題になっているが
その場で充電しようとするから時間がかかる
のであって、交換可能なパッケージ形式にして
エネルギースタンドに来たらバッテリーを即交換
という形にしてしまえば、充電時間の問題は解決
するだろう。

 もちろんそのためには「バッテリー共有」を
可能にするような規格化と、社会がバッテリーを
「共有する」というコンセンサスが必要になる。

 つまり、車を購入するときには車体代金とその後の
バッテリーの利用代金をデポジットしておいて
バッテリーはハードウェアではなく利用権利を買う
という形にして、メンテナンスは電池会社が行う
ことにすれば、社会全体の無駄も少なくなるので
良いのではないかという気がする。

 悪くない考えだと思うのだけど、どうだろう。

アイコンたかはし 01/05 00:25:07
2022/01/04の段
●休暇を取って休んでいた。一日中だるくて何もできない。
 家族には申し訳ないのだが、この6日間がどれだけ負担に
なっていたのか実感した。大したことはしていなかったはず
なのだが。

アイコンたかはし 01/03 21:51:54
2022/01/03の段
●西に向かう午後3時過ぎの東名高速はリスキーだ。眩しくてまともに前が見えない。
 よくあれで皆さん100キロ越えで飛ばせるものだと感心する。

アイコンたかはし 01/01 23:02:08
2022/01/01の段
●なんだかよくわからないうちに2022年を迎えている。時間が急流のように流れていく。

 皆様、今年もよろしくお願いいたします。_(__)_

アイコンたかはし 12/31 23:58:17
2021/12/31の段
●自分にとっての2021年は、よくわからなかった、というのが本音だった。
 細かいことがいろいろと積み重なり、物事の本質が見えなかった。
 そういう一年だった。

 そんな一年が静かに閉じていく。

アイコンたかはし 12/31 16:40:39
2021/12/30の段
●釈然としない家庭内事態が発生する。何が原因なのか
まったくわからない。説明が難しくなりそうだ。

アイコンたかはし 12/31 14:44:41
2021/12/31の段
●「ローマの休日」という映画を見る。

アイコンたかはし 12/30 10:40:39
ですよねえ。世界標準に合わせているのだろうと思うのですが、我々日本人の認知フレームには全然合ってない気がします。

アイコンうすい@化石OG 12/29 22:10:35
私も、前々から、これが気になっていました。
確か、小学校の頃、「日本では、四桁ごとに点を打つやり方もある」と教わった覚えがあります。
こちらのほうが、ずっとわかりやすくて、いいやり方だと思いますのに、なぜ、三桁ごとに点を打つやり方になってしまったのでしょうね?
おかげで、私、桁数の多い数値を、瞬時に把握できません(^^;

アイコンたかはし 12/29 20:40:25
2021/12/29の段
●実家にて家族を迎える。

アイコンたかはし 12/28 14:51:44
2021/12/28の段
●録画してあった「孤独のグルメ」の焼肉回を
深夜に視聴するという愚を犯す。

アイコンたかはし 12/27 22:44:49
2021/12/27の段
●昔から疑問なのが、桁数の多い数値に点を打つ際の区分である。
特に、数値が「金額」の場合が問題だ。
 日本の場合には「万円」単位で区分ができたほうが金額の把握が
楽なのだが、なぜか(世界的には?)3桁ごとに点を打つことになっている。
 おかげで、桁数の多い金額を見たときに、すぐには把握できない。
 これ、日本においてもなぜこのようになっているのだろう。

アイコンたかはし 12/27 11:33:07
 意外に辛かったのは、横になって眠ることができる
シートに毛布がなかったことだった。コロナ前は
普通にみんなで使える毛布があったのだが、それが
完全になくなっていて、みんな微妙に寒そうに
寝ていた。
 こういうところまで含めて生活が完全に元に
戻るには、まだ長い時間がかかるのだろう。

アイコンたかはし 12/26 19:49:51
2021/12/26の段
●一年の汚れを落とすべく、終日スーパー銭湯にいる。

アイコンたかはし 12/26 01:10:06
 FSSニュースレターも仕上げた。これで年内の重い仕事は
なんとかおしまいである。

 と思うのだが。

アイコンたかはし 12/25 00:47:04
2021/12/24の段
●自転車のスタンドの「ばね」がどういうわけかなくなってしまい
自転車が立たなくなってしまう現象に遭遇する。結果として、ばね
一つだけのためにスタンド全体を交換する羽目に陥る。
 こういうことって、なんだか釈然としない。

アイコンたかはし 12/25 00:09:53
2021/12/24の段
●久々にボードゲームを行う。やはり面白い。
 が、終わったところで雨が降っていて、歩いて
帰ることになる。やれやれ。

 なお、近所の八剣伝がつぶれていたというのは
私の勘違いだったようだ。先ほど帰り道で通りかかったら
普通に営業していた。よかったよかった。

アイコンたかはし 12/24 01:41:03
ゼミも終了する。これでやっと研究に集中できる気がしてきた。

と思ったら、そういえばまだFSSニュースレターが残っていた。
だが、もうこの業務も終わりかもしれない。

アイコンたかはし 12/22 22:25:07
2021/12/22の段
●つい数日前に岸部露伴のOVAが放映されていたという
話を見て衝撃を受ける。しかもNHKで。
 なんで俺見逃してるんだよ!

アイコンたかはし 12/21 21:40:11
2021/12/21の段
●年内すべての講義が終わる。あとはゼミを残すのみである。
 これでしばらくは講義準備をしなくてもよいというのは
身体的に助かる。

アイコンたかはし 12/20 18:26:00
さらに翌日、昼ご飯の買い出しに行ったところで
急激に体調が悪化する。かろうじて昼ご飯は作ったが
かなり厳しい感じになり、またもや昼に横になる。

 一日無理をすると回復には丸二日かかるという状況は
相変わらずだ。

アイコンたかはし 12/20 18:24:06
2021/12/20の段
●つい先日12月に入ったと思ったら
いつの間にやら今年も残すところあと
わずか10日というのはどうなんだ。

 どうなんだと言ってもどうしようも
ないのだが。

アイコンたかはし 12/19 00:49:23
何とか受理された。
なんと長い道のりだったろうか。
しかしまだ終わりはないのだ。

アイコンたかはし 12/19 00:16:09
2021/12/18の段
●翌日は完全に消耗している。家族で昼食を食べに行って
戻ってきたところでダウンする。長い昼寝となり世間が暗くなってから起きる。

アイコンたかはし 12/17 22:35:10
2021/12/17の段
●恒例の4時間半の集中講義。ひたすら喋りまくり
ヘトヘトになって帰りつくと、間髪入れずに諸星大二郎の
読書会。飯を食ったのは夜10時過ぎ。

 しかし、これで年内の大きなイベントは完了した。
 あとは講義を2本残すのみである。

アイコンたかはし 12/17 01:38:37
2021/12/16の段
●情報処理システムは、単位時間あたり、より多くの情報を処理する方向に進化する。

アイコンたかはし 12/15 23:41:27
2021/12/15の段
●ようやくすべてのカードが揃った。

アイコンたかはし 12/15 18:55:43
気のせいではなかったようだ...なんということでしょう。

幸いにもまだ「ピッツァなお」は生き延びているように見える。

アイコンたかはし 12/15 00:15:47
2021/12/14の段
●あのディクシットの新しいシリーズである
「ステラ」というゲームを買ってみたのだが
説明書を読んだだけではさっぱりわからない。

 とりあえず、カードは新しいものが入って
いたので、当面はそれを愛でて楽しもうと思う。

アイコンたかはし 12/14 01:40:27
2021/12/13の段
●あれ、もしかして近場の八剣伝つぶれてる?気のせいか?

アイコンたかはし 12/11 14:29:27
2021/12/11の段
●「すき屋」に出向いて、骨のついた肉のカレーを
食べる。
 骨付き鳥肉の感触もよく、美味しかった。何よりも
久々のすき屋カレーに納得する。あのカレーは
あのカレーで価値があると思った。

アイコンたかはし 12/10 23:16:33
2021/12/10の段
●なんとか懸案事項の一つ前の書類を郵送してもらうための
書類を提出することができた。
 これが戻ってきたら、やっと前に進むことができる。

アイコンたかはし 12/08 20:22:09
2021/12/08の段
●今期の聖隷クリストファーの非常勤が終わる。
 通常なら2コマ使って講義する内容を、無理やり
1コマに詰め込んで超高速で終えた。さすがに
受講生も苦労していたようだが、悪く思わないで
いただきたい。
 いつになるのかはわからないが、いずれ
多少は役に立つ内容だろうから。

アイコンたかはし 12/07 20:52:19
2021/12/07の段
●南海上から雲が湧いては雨を降らせる妙な天気。

アイコンたかはし 12/05 21:09:13
2021/12/05の段
●パジャマからパジャマに着替える一日。

アイコンたかはし 12/05 16:14:42
私の日記です。ツッコミ等はご自由に。

アイコンキャプテン平社員 12/05 01:04:22
ここは・・・・・???

アイコンたかはし 12/02 20:55:27
またもやその書類を取るためにさらにもう一つ書類を
という状態になりかけたが、なんとかそこに至る前に
止めることができた。
ということで、無事に1段階前の書類請求を行うことが
できた。
これで書類が取れない場合には、静岡に直接出向く
しかなくなるが、さて、どうなることか。

アイコンたかはし 12/01 18:52:37
2021/12/01の段
●君は走るか、俺たちゃ走る!

アイコンたかはし 11/30 20:02:16
さらにその書類を取るためにまた別な書類を取る必要が
あるとわかってきた。
延々とこんなことの繰り返しだ。

アイコンたかはし 11/29 22:01:25
2021/11/29の段
●新型コロナウイルスの新種の危険性の説明が
もはやボジョレーヌーボー的になりつつあると感じる。

アイコンたかはし 11/29 22:00:01
2021/11/27の段
●2年ぶりにスーパー銭湯に出向く。大きな風呂は良い。

アイコンたかはし 11/28 22:42:55
2021/11/28の段
●昨年の冬にはいていたズボンを取り出して穿いた
ところ、ずるずると下がってきてとても困った。


…ということは、実は私が痩せたということなのでは!

アイコンたかはし 11/26 22:11:51
2021/11/26の段
●黒い子猫の夢を見た。10メートルくらい下の崖の下から一気にジャンプして
自分の右肩に飛び乗ってきた。
これはもうシャモンと名付けて一緒にいるしかないと夢の中で思った。

思えばまさにサイコダイバーだった。

アイコンたかはし 11/25 23:02:07
 どうもそれは私が静岡県庁に行って申請するか
あるいは東京のお役所に郵送依頼をするか、の
いずれかを行う必要があると分かってきた。
 よくわからないが、なるほど、と思った。

アイコンたかはし 11/25 00:47:45
2021/11/24の段
●必要な書類が見当たらないような気がする。いささか鬱になる。

アイコンたかはし 11/23 12:23:24
2021/11/22の段
●実家に向かう途上、なんとなくPAで「サクラエビ
のかき揚げ乗せそば」を食べる。
 思えば、半世紀生きてきて、自ら進んでサクラエビ
のかき揚げを食べようと思ったのはこれが初めてだと
思った。不思議な感覚だった。

アイコンたかはし 11/22 22:53:14
2021/11/22の段
●雨をついて実家に。気のせいかもしれないが
微妙に車の様子がおかしい気がした。なんとなく
トランスミッションがトップに入っていないような
気がするのだが、しかしもし本当にそうなら
高速をマトモに走らないだろうから、たぶん
気のせいなのだろうと思う。

アイコンたかはし 11/20 23:20:53
2021/11/19の段 その2
●一年半ぶりにSF研究会での対面活動を再開する。
「なつのたからもの」を4名でプレイする。このゲーム
数回プレイすると、どの人も取る戦術が固定されてしまう
という感じのゲームだと思っていたのだが、あらためて
プレイしてみると、他者の戦術との相互作用もあり
まだまだ深いゲームなのだとわかってきた。

アイコンたかはし 11/19 17:20:19
2021/11/19の段
●近隣の大学さんたちをお招きしての
「FD情報交換会」の司会を終える。
 同じ大学とはいえ、ご近所の大学の様子というのは
意外にわからなかったので、良い情報交換となった。
正直、もう少し時間が欲しいと思うくらいだった。

アイコンたかはし 11/17 23:07:35
2021/11/17の段
●非常勤からの帰り道が異様に混んでいた。行きは30分で
済んでいた道のりが、1時間以上かかった。疲れた。

アイコンたかはし 11/14 01:05:27
2021/11/14の段
●切れた蛍光灯を買いにエディオンに、魚の鱗を取る
道具を買いにカインズに、参加者用のお礼物品を買いに
セリアに、そして最後に夕食材料の買い出しにフィールに
と回ったところ、へとへとになり、車の中で寝る。
 忙しい日だった。

アイコンたかはし 11/11 21:55:45
2021/11/11の段
●講義準備が夜8時過ぎに終わったので自宅で夕食をとる。
 今週は、先週の休みに頑張ったおかげで、毎日自宅で
夕食をとることができた。ありがたいことである。

 …来週はたぶんそうはいかないだろうと思う。

アイコンたかはし 11/09 12:05:46
2021/11/08の段
●自転車で、こちらが優先である信号のない交差点を通ろうとしていたところ
車が一時停止もせずにこちらの目の前を横切って行った。

 少々腹が立ったので、少し大きめにベルを鳴らしたところ、その勢いで
我がポンコツ自転車のベルが壊れてバラバラになり、道路に転がった。

 なるほど、確かに怒りには何の益もない。なにかもっと愉快なことを考えよう。

アイコンたかはし 11/07 18:27:45
2021/11/07の段
●ということで本日も出勤日。質問に備えた待機状態ではあったが結局出番はなし。
 昨日と今日で火曜日の講義準備を終えることができたので、成果自体はあったと言えなくもない。
 が、この蓄積された「強烈な疲労感」はいったいどうしたものかと思う。

アイコンたかはし 11/06 14:59:11
 そんなこんなで土曜日に出勤している。

 世間的にはお休みではあるので、昨今
行われている外壁の工事(本当に自室のすぐ
外の壁でドリルを回されるため、とんでもない
騒音に見舞われる)もないはずなので
オンデマンド教材の録音でもしようかと思って
いたところ、なんと、こんな日にもきちんと
工事をしてくれている。

 ありがたいことではあるのだが、やかましくて
仕事にならない。

アイコンたかはし 11/05 21:29:06
2021/11/05の段
●今週は水曜日がお休みで金曜日の講義も休講で
かなり楽な帰還だったなあ、と思いきや、実は明日と
明後日はお役目で出勤日となっていた。
 😥である。

アイコンたかはし 11/03 15:40:47
2021/11/03の段
●静岡銀行の名残支店が来年2月でなくなってしまうとのこと。
 衝撃である。
 とはいえ、確かに自分自身も店舗には伺っていなかったなあ
とは思う。

 それはさておいて、文化の日だったので、文化的行為として
料理を作った。ゴマペーストと茹で落花生を擂り、担々麺を
作ってみた。割と美味しかった。

アイコンたかはし 11/02 21:58:46
2021/11/02の段
●水曜日の休みというのは妙にうれしい。

アイコンたかはし 11/01 23:43:56
2021/11/01の段
●今年も残すところあと二ヶ月。皆様いかがお過ごしでしょうか

アイコンたかはし 10/30 10:35:25
 これに関連して昔から疑問なのだが
どうしてあの名作
「ビューティフル・ドリーマー」
は一度もTV放映されないのだろうか。

 もっとも、よく考えるとあれに限らず
「うる星やつら」の映画版がTV放送されて
いたという話を聞いたことがない。
 人気作品のはずなのだが、何か理由が
あるのだろうか。

アイコンたかはし 10/30 01:37:45
2021/10/29の段
●先週から日曜日にパトレイバーの映画版を放送している。
 先週は1作目で、明後日の日曜日はついにあの「パトレイバー2」
である。
 正直、あれがテレビ放映される日が来るとは思っていなかった。

アイコンたかはし 10/27 22:22:43
2021/10/27の段
●今年もまた金木犀の季節が来た。

アイコンたかはし 10/26 17:58:05
2021/10/26の段
●和田アキラさんが亡くなっていたことを初めて知る。
 Yellow Moonを聴こう。

アイコンたかはし 10/25 20:06:07
2021/10/26の段
●生協からドクターペッパーが消えていた。
 動揺を隠せない自分がいる。

アイコンたかはし 10/25 00:29:07
2021/10/25の段
●そろそろ靴の修理に行かねば。

アイコンたかはし 10/23 23:11:30
2021/10/23の段
●苦節一か月、時ようやくここに至り
床屋に行くことに成功する。

アイコンたかはし 10/20 21:03:36
2021/10/20の段
●長らく足を痛めているのだが、対面講義の最中は
痛みをまるで感じない。ずっと立って講義をしている。
 講義が終わる。すると痛みで動けない。自分の車に
たどり着くのも、帰りの運転も一苦労だ。
 昔からずっとこんな調子だ。不思議なものだと思う。

アイコンたかはし 10/16 22:29:38
2021/10/16の段
●実家に向かい、壊れていた風呂の修理に立ち会う。
 行きは旧東名で手っ取り早く向かうが、帰りは
やはり新東名が楽だ。広い道路は安心感が違う。

アイコンysd 10/16 22:21:46
「ニューロマンサー」!いいですね!
私も現在スプロール三部作を読んでいます(カウント・ゼロ)。

アイコンたかはし 10/15 23:10:24
2021/10/15の段
●大学のコロナ対応の行動水準が緩和されたことから、先週から
金曜日の18時から19時にかけてSF研の部室を空けている。

 適当に部屋の整理をしたり、N君の遺品の本を並べたりなどしつつ
久々に星新一先生などを読む。こんな話があったんだ、と感心する。

 自分一人なので、割と集中できる。何より、コンピュータに
向かわない時間というのがとても良いと気が付いた。これは
これでアリだ。

 そこで、来週から、あらためて「ニューロマンサー」を読み
進めて行こうかという気になりつつある。

アイコンたかはし 10/15 23:01:30
 見つかった。これ自体は黒い布なのだが、黒い箱の上に黒いベルトと
一緒に落ちていて、自分にはベルトしか認識できていいなかった。
本当にすぐ近くにあったのに、全然見えなかった。
 こういうこともあるのだなあと思った。

アイコンたかはし 10/13 23:25:06
2021/10/12の段
●しばらく前に足首を捻挫し、お医者で固定治具を買ってきた。
足首にぐるりと巻き付いてぎゅうぎゅうと抑える感じの布で
確かにそれをつけていると歩くのが多少楽な感じがした。

 ところが、それが昨日あたりから行方不明になっている。
あんなもの、そう簡単になくすわけもないはずなのに、なぜか
見当たらない。

 不思議でならないのと同時に、さすがにあれがないと歩くのが
割と辛いと気が付く。

アイコンたかはし 10/12 23:07:27
2021/10/11の段
●今一つ今期のペースが掴めない。
 昨年度までの数年間は、重めの講義がすべて週の前半に
まとまっていたため、水曜日が終われば一段落、という
感じで、メリハリがついていた。
 ところが、今期は講義が火曜日と金曜日に割り当てられて
しまったため、いつまでたっても講義準備が終わらず
結局木曜日の深夜にヘトヘトになりつつ仕上げを行う、という
状態になっている。これがとても疲れる。

 このペースに慣れるまでには、もうしばらくかかりそうだ。

アイコンたかはし 10/10 22:37:10
2021/10/10
●はじめて「レンズマメのカレー」を作ってみる。

 ネットでレシピを調べて頭に入れてから試してみた。
 基本的には、最初にホールスパイスの香りを油に移し
次に手動のフードプロセッサもどきで細かくしたタマネギと
トマトを放り込み、チューブのニンニクとショウガを少々入れ
(ここは手抜き)ある程度火が通ったところで、あらかじめ
煮ておいたレンズ豆を投入するという手順だ。

 ある程度煮えたら塩と粉スパイスを入れる。
 この粉スパイスは適当でよい。今回はターメリック・
コリアンダー・クミン・パプリカの4種類からなる自作の
パウダースパイスを投入したが、いっそS&Bのカレー粉でも
よいくらいだと思う。

 結果的に、なるほど、こうなるか、という感じになった。
 それなりに優しい味になり、悪くはないと思った。
 自分でこれが作れれば上出来だろう。

アイコンたかはし 10/10 10:59:45
ご無事で何よりでした。震度5強は結構強いですよね。

アイコンうすい@化石OG 10/08 22:45:09
ちょっと本が落ちたくらいで、大したことはありませんでした。生きてま~す(^^)

アイコンysd 10/08 21:32:12
咄嗟に本棚を押さえて何とか無事でした。

アイコンたかはし 10/08 01:21:01
2021/10/08の段
●関東震度5強。久々であろうか。
 関東方面の皆さん、ご無事でしょうか。

アイコンたかはし 10/07 22:56:21
2021/10/07の段
●ジャガーさんが星に帰り、すぎやまこういちさんが
レベル90で昇天された。

 このようにして、時は流れていく。

アイコンたかはし 10/06 20:56:21
2021/10/06の段
●事情によって、心拍を記録する測定器を装着して
一日を過ごす。
 私の心臓よ、裏返るなよ。

アイコンたかはし 10/04 20:14:39
 お医者に出向いたところ「靭帯の損傷」であり
要するにいわゆる「捻挫」であるとのことだった。

 思い起こせば、ほぼ10年間隔でこんなことを繰り返して
いるような気がする。まったくもって困ったことであると思った。

アイコンたかはし 10/03 18:01:17
2021/10/02の段
●翌日の本日、体温が平熱に戻りほどほどに回復し
外出も可能になる。

 と、ここで、石畳を歩いていて足を踏み外し
見事に足首を捻挫する。これまでの経験では
この水準の痛みだと全治一か月というところだ。

 まったくもって、油断大敵であった。身体全体の
病というものは、こういうちょっとしたところにまで
影響するということをあらためて思い知った。

 自転車が乗れるのかどうかが問題になるが
なんとも微妙なところだという気がする。

アイコンたかはし 10/02 21:28:39
 いろいろ試しては見たものの、さすがに十数年前のPC
(PenIII メモリ256MB)では、現状のWebサイトを閲覧することは
ほとんど不可能だった。
 例外が実は本サイトで、コンテンツがほぼテキストとスタイル
シートしかないためか、普通に閲覧が可能であったのはある意味
驚いた。シンプルは悪い事ではないということか。

アイコンたかはし 10/02 17:53:42
2021/10/02の段
●38度台の熱が出て、終日身動きとれず。
 実際にコロナにかかればもっと大変な
ことになるわけで、こんなもので済めば
まだまし、ということなのだろう。

 などとPuppyLinuxからの書き込みを試験する。

アイコンたかはし 10/01 22:18:23
2021/10/01の段
●新学期初日だが、ワクチン2回目の接種ということで
比較的おとなしくしていた。
 現状では腕が痛い程度で済んでいるが、明日はどうなる
ことやら

アイコンたかはし 09/29 22:52:54
2021/09/29の段
●久々のライブ(対面講義)を行う。へとへとになる。
 本務校では今期もすべて遠隔講義だというのに、非常勤先
ではすべて対面というのはいかんともしがたい。

アイコンたかはし 09/28 20:14:09
2021/09/28の段
●ネット上で「ガンダム・ジ・オリジン」が公式で無料で読めることに
最近になって気が付いたので、ありがたく読ませていただいている。

 シャリア・ブルの段で感じたのは、そもそもこの設定だとシャリアさんは
木星への船団を率いていた「司令官」であったことになる。それがいきなり
ギレン総帥の命令で開発現場でニュータイプ試験機に載せられる、というのは、
連邦で言うなら、あの”ワッケイン指令”がニュータイプの素養があると思われて
レビル将軍の命でいきなりガンダムに乗せられるようなものではないかと思った。

 かなり大変なことである。

アイコンたかはし 09/26 22:44:12
2021/09/26の段
●脳についての多少新しい視点の論文を書こうとして、ここ数か月
資料を集めて考えている。
 基本的なアイディアはあり、それはおそらくは正しいと思えるの
だが、いかんせん、そのアイディアを裏付けるための資料を
理解するための知識が少ないと感じるようになる。
 特に、細胞内情報処理についての知識が少なく、また生化学の
基本的な素養があまりないため、アイディアを表現することに
苦労している。
 道は遠そうだ。

アイコンたかはし 09/21 21:18:23
2021/09/20の段
●しばらく前のことである。
「ジュンでーす」
「チョーサクでーす」
「〇〇〇〇でございます」
の最後の丸の中に入る人名がどうしても思い出せなかった。

 心の中には「むらた」という苗字と「はるお」という名前が
浮かんでくるのだが、「むらたはるお」という名前には
覚えがない。あきらかに”違う”ということが分かる。

「お客様は神様です」
「王将」
「ルパン音頭」
「マサカリ投法」
などの言葉が次々と浮かんでは来るが、相互の関係性は不明なまま
であった。

 その翌日、不意に「三波春夫」という名前が心の中に浮かんできた。
”これだ!”というしっくり感が感じられ、〇の中が思い出せたという
実感がわいた。

 この”違う”感とか”これだ!”感というものが「メタ認知」と呼ばれる
人間の認知機能である。

 以上でメタ認知の説明を終わります。

アイコンたかはし 09/20 00:30:05
2021/09/19の段
●イオンに出かけていくつか買い物をする。イオンに行くこと自体も
やや時間がかかるのだが、それ以上にイオンの中を歩き回るのに疲れる。
すっかり足が痛くなる。明日がまだ休みで幸いだった。

アイコンたかはし 09/19 07:46:51
 実際に使ってみたところ、コーティングのおかげで食材がこびりつくことも
なくきちんと使えるようになっていた。フライパンの完全復活だ。
 これでもう、気に入ったフライパンを捨てることもなくなるのだと思うと
実に喜ばしいことだと思った。

 昨今、日常の中で使う複雑な機器は、ちょっとした部分が壊れただけで
全体交換になってしまうことが多いし、ユーザが自分で修理もできないものが
大半だ。

 そんな中、この会社さんが「修理して使う権利」というものを体現して
くれているのは、社会的にもとても意義のあることだと思った。

アイコンたかはし 09/17 23:26:33
2021/09/17の段
●これまではコーティングが剥げて焦げ付くようになった
フライパンを仕方なく捨てていた。
 のだが、最近になり、再コーティングをしてくれる
という会社さんを見つけたので、自宅と職場にあった
古いフライパンを3つほど送ってみた。

 送るときに、取っ手など非金属部分が完全にが外せるもの
でないと対応できないという制約はあるものの、今回は
幸いにも3つすべて外して送ることができた。

 本日戻ってきたものを確認したのだが、実に見事に
再コートがなされていた。まだ実際に使ってはいないが
これで送料込み3つ分で7000円というのは安いと思った。

アイコンたかはし 09/15 22:58:52
2021/09/15の段
●なんだか動悸がおかしい。一定のはずのリズムが狂っているのが分かる。

アイコンたかはし 09/13 21:38:47
2021/09/13の段
●実家の風呂が壊れてしまった。誰もいない家というものは
誰かが住んでいるときよりもむしろより一層崩壊していくのだと
分かった。不思議なものである。

アイコンたかはし 09/12 21:19:07
2021/09/12の段
●東名焼津PAのさかなセンターが閉店していた。あそこで売られていた
カツオの塩辛は本物だった。もう手に入らないのだろうか。悲しい。

アイコンたかはし 09/11 20:14:10
 これは完全に自分の勘違いだった。
 電源が入らなかったのは、電源を取っていたタップの
さらに元の壁コンセントのプラグが微妙に外れかかって
いたためだった。
 きちんと着けなおして起動したら、普通に動いてくれた。

 とはいえ、さすがにもういいだろう。
 T-70さんには静かにお休みいただこうと思う。

アイコンたかはし 09/10 18:04:32
202109/09の段
●先日円盤ドライブの交換に成功した件のBlu-rayレコーダーが
完全に故障した。
 あれからしばらくは順調に起動していたのだが、ここ数日、突然
電源が切れるという状況が繰り返されていたところで、本日気が付いたら
入っていたはずの電源が切れ、そしてスイッチを押しても電源が入らなく
なっていた。
 さすがにもうこのプレーヤーも終わりだろう。

 分解して戻したときに”ねじ”が数本余っていたらどうなるのか
よくわかった。爆発しなかっただけ儲けものだ。

 さらば、BDZ T-70よ。君は立派に働いた。お疲れさまでした。
 ただ、中に閉じ込められたディスクを取り出す方法がわからないのだが…
…また分解するほかないのだろうか…気が重い…

アイコンたかはし 09/07 21:58:00
2021/09/07の段
●急に涼しさを感じるようになる。

 朝から時折「雨雲レーダー」を眺めていたところ、三重県の南東向きの海岸の
尾鷲から熊野、新宮あたりにかけて、朝から夜まで海岸に沿って線状の雨雲が居座り
ひたすら雨を降らせていた。さきほどあらためて確認したところ、今もまだ続いて
いるようだ。もしかすると、この地域の総雨量は大変なことになっているような
気がする。

 よく見ると、同じことが四国の南東向きの海岸や高知の中央部でも起きていた。
 この現象は、南東方向に45度の角度で開けている海岸に共通して起きていた
ように見えた。

 他の地域では天候は普通に西から東へ移行していたようだが、これらの地域のみ
一日中同じ状況が続いていたようだ。

 季節の変わり目の不思議な天候だった。

アイコンたかはし 09/06 22:28:39
むしろ今日になって身体がだるくなってきた印象がある。
少々様子を見てみることにしようと思った。

アイコンたかはし 09/04 23:34:02
 翌日の本日になったら、打った方の腕がやや上がりにくくなった。
 なるほど、確かに「ワクチンでの予防接種」の感覚だが、インフルエンザ委などのそれと比較して、少しきついという印象もある。
 だが、総じてそれほどのダメージは認められない。

アイコンたかはし 09/03 21:44:37
2021/09/03の段
●ワクチン接種第1回。今のところ特段のダメージは認められない。
 次は10月1日である。

アイコンたかはし 09/02 00:09:38
2021/09/01の段
●先日行った健康診断の結果が「再検査」とのことだったので
休暇を取って近くの病院に出向く。心電図は問題なかったが
稀に左胸が苦しくなる旨を伝えたところ、念のために超音波
検査を行うこととなった。
 なったのは良いが、それは3週間ほど先の話となったので
また休暇を取らねばならない。なんともはや。

 午後は六間坂の下にできた新しくできた本屋に自転車で向かう。
 いくつか本を買い、帰りは六間坂を自転車で登りきる。まだ
何とかなるものだ。

アイコンたかはし 08/30 20:54:45
2021/08/28の段
●先日までぼやいていたSONYのBlu-rayレコーダーとは別に
1年以上前にやはりSONYの古いBlu-rayレコーダー(BDZ-T70)が
円盤ドライブの不調で(この頃の機種には頻繁に見られる現象らしい)
当時録画された番組がダビングできない状態で放置されていた。

 発売日が2007年ということもあり、とうの昔に保証はなくなり
SONYに部品もなくなっているので、もう公式な修理ができないことは
わかっていた。
 一方で、その中にしか録画されていない番組もあり、そのまま
捨て去るのも惜しい、という気もしていた。


 そこで、この問題にケリをつけるために、オークションでこの機種の
内臓Blu-rayドライブを数千円で購入し、本体を分解して換装を
試みた。ダメならダメで、仕方がないと思った。

 手を付けたのは良いのだが、この機種はあえて?メンテナンスが
しにくく作られているようで、まずは筐体を開けるだけで一苦労した
(だが、ここまではネット上に情報がある)。

 さらに、Blu-rayドライブを外す”だけ”のために、チューナー基盤と
その取り付け台座、横の内臓HDDと、さらに前方のプラスチックのベゼル
(これ自体も固定ツメがたくさんあってとても外れにくい)まで
外さないと、Blu-rayドライブを外すためのネジが回せないという
まるで嫌がらせのような構造になっていた(と思われた)。

 要するに、よりによって、一番壊れやすい部品を交換するその手間が
最も激しくかかるようになっているのだ。実に頭が悪い設計だと
感じた(結果論かもしれないが)。

 内臓HDDに至っては、
「(SONY製は?)ケーブルを外したらその段階でアウト」
という説もネット上では見受けられたので、HDD絡みのケーブルは
外れないように慎重に作業せざるをえなかった。


 途中、ほぼバラバラになったレコーダーを目の前にして、
「これはもう、ガラクタというカテゴリになったのかもしれないなあ」
などとあきらめかけたりもした。


 その後、なんとかBlu-rayドライブを外すことに成功し、交換し、
ケーブル等を含めて組みなおして、電源を入れて正常に起動したときには
奇跡だと思った。
 HDD内部の録画番組も、新しくなったBlu-rayドライブでダビングして
救出できた。
 換装は成功したのだ。


 もっとも、気が付くと(お約束通り)ネジが数本余っていた。
 そして、どうも「地上波デジタル放送」の受信ができなくなっている
ような気がする。「BS放送」の受信はできている。


 まあ、致し方ないという感じである。

アイコンたかはし 08/24 23:07:28
2021/08/23-24の段
●お役目で静岡の高校を回る。翌日の本日は
疲労であまり仕事にならない。

アイコンたかはし 08/23 20:47:33
2021/08/23の段
●結局、SONYのBlu-rayレコーダー2台を横に並べて
使うことになった。幸か不幸か、画面デザインが
大きく異なるので
「今どっちを使ってるんだっけ」
と迷うことはない。

 それはそれとして、リモコンが計2台あるのが正直
邪魔である。そこで、SONYの別売り「多機能リモコン」で
「複数の機器をこれ一台で操作可能」
と謳っている製品があるので、それを使えば2台の操作が
可能なのか?と思って電気屋に出向いた時に通りかかった
店員さんに聞いてみたところ、「基本的には無理では
ないか」と言われてしまい、あれ?と思った。

 実際どうなのだろうか。

アイコンたかはし 08/22 12:59:33
2021/08/22の段
●コロナ関連でどうにも腑に落ちないのが、世界中でこれだけの
死者が出て、しかも(稀ではあるものの)若くて基礎疾患がない
はずの患者さんまで急激に悪化して亡くなっているという現状で、
「どんな要因でこのウイルスは罹患者を急速に重篤化させるのか」
というその”要因”が未だに判明していない、ということだ。

 これさえ分かってしまえば、治療や予防の対象はその重篤化要因
の保持者にのみ絞られる。そのための要因検査を世の中に多く行う
ことで、医療資源を必要な対象に集中させることができるだろう。

 その要因検査には特段の設備を必要としないはずで、どこのお医者
さんでも可能だ。100%の精度は保証できないだろうが、それでも
「自分が重症化リスクを持っている」ことを知ることはできるし
「自分はそこまでのリスクはない」ことで普通に社会生活を送れる
人も多く出てくるだろう。それは社会の正常化への第一歩だ。


 もちろん、こんなことは誰でも考えつく。医療研究者ならなおさらだ。
 そして、世界中で患者さんの問診データや診療データは山のように
たまっているはずだ。当然、重篤化した患者さん(あるいは無症状の
患者さん)の共通項を洗い出す分析も、世界中で行われているだろう。
 このウイルスに感染した患者が急激に重篤化する条件や、あるいは
感染しても無自覚な程度の症状にとどまる条件とは一体何なのか?

 今のところ分かっていることは、
(1)年齢が上であるほど重篤化しやすい
(2)「基礎疾患」のある人は重篤化しやすい
の2点である。しかし、こんなことはそもそもの当初から分かっていた。

 だが、例外も多く認められている。特に、そこまでの年齢ではない
人が急速に重篤化して、数時間の間に”あっという間に死に至る”という
状況が繰り返されながらも、その”急速に重篤化する要因”が分かって
いないのだ。

 こここそが最も知りたい部分であるにもかかわらず、今に至るまで
肝心な”そこ”が明確になっていないという、その理由が知りたい。

アイコンたかはし 08/22 08:39:24
2021/08/21の段
●ついに浜松でも自宅療養者で亡くなった方が出始める。
 来る時が来たという感じだ。

アイコンたかはし 08/21 02:35:20
2021/08/19の段
●長い雨が続いている。

 ここからまたもう一度太平洋高気圧が張り出してくると
この雲は北に上がり、世間は暑くなってゆくわけだが
そこからまた高気圧の勢いが弱くなると、再度この雲が
南下して豪雨をもたらすことになる。
 そうなるとえらいことだ。

 あるいは、もう今年は北の冷たい高気圧の勢力が強くなり
このまま秋に突入するという可能性もあるのかもしれない。
世間の状況を鑑みると、むしろその方が幾分かありがたい
気もする。

アイコンたかはし 08/20 00:48:26
2021/08/18の段
●ドラマ「サ道(2021バージョン)」を久々に見る。
 自分が以前何回か利用して、気に入っていた大阪のサウナが
取り上げられていて懐かしくなった。あれはいい施設だった。

 だが、ふと思った。
 ここから先は、おそらく「学会」なるものが基本的にリモートで
開催されるようになるかもしれず、また自分自身が(主として体力的な
問題から)もう遠方の学会に出向くということをしなくなるかもしれない。

 そうなると、もう自分は日本各地のサウナに出向くということも
なくなるのだろう。

 それはそれで悲しいことだと思った。

 この夏も、本来ならスーパー銭湯にでも出向いてのんびりと過ごす
ことを考えていたが、静岡県下はそれどころではなくなってしまい
自宅の狭い風呂に体を丸めて入っている。

 何ともいえない時代になったものだ。

アイコンたかはし 08/17 19:07:15
 クロスメディアバーの使えるBlu-rayレコーダーが故障して
悲しんでいた昨今だが、ありがたいことに、ヤフオクでこの
レコーダーの修理&HDD容量増加を請け負っていただける方が
いらしたため、今回壊れたレコーダーの修理をお願いをしてみた。

 先ほど修理されたプレーヤーが戻ってきたので試験をしているが
今のところきちんと動いている。おまけにHDDの容量も2TBと倍増し
云うことなしである。


 外付けHDDの紐付けはなくなってしまったが、これは大きな問題ではなく、本当にありがたかった。
 もしかしたら、これからもまだまだお世話になるかもしれないと思った。


 ところで、XMBの使えないタコレコーダーは一体どうしてくれようか。

アイコンたかはし 08/17 18:59:18
無事で何よりでした。
しかし今期は全国どこも雨量が異常ですね。
こちらも日々どこからともなく雲が湧いてきて
長らく雨の日が続いています。

アイコンmiz 08/17 12:19:28
こちらは何とかギリギリ被害を免れましたが、
近隣各地には報道されているように浸水・水没したところもあります。
ちょっと雨の量おかしいですね。

アイコンたかはし 08/17 01:20:31
2021/08/16の段
●雨が続く。天気図だけ見れば、ほぼ秋雨前線である。
 洗濯物がたまったので、仕方なくコインランドリーに出向き
洗濯と乾燥を任せる。

 それにしても、九州地方の皆様、被害は大丈夫でしょうか。

アイコンたかはし 08/14 09:19:16
2021/08/14の段
●今朝、自分の師が夢に出てくる。

 どこかの大学の中で、自分は何かの目的を求めて建物の中を上下に動いて
探していたりしたのだが、それが何なのかはよく覚えていない。

 その途中で、なぜか師が現れた。自分は少しの間先生と並んで歩いていた
のだが、師は自分を追い越してどこかに去っていった。どこに行ったのか
探そうとしたのだが、見えなくなってしまい、そこで目が覚めた。

 師はしばらく前から闘病されており、昨今は入院されていた。師のつけて
おられたblogでは、ご家族の書き込みで、病院内では回復され、好きなものを
食べられるようになったとのことで、少し安心していた。

 先ほど、あらためてその日記のblogを確認したところ、師が8月9日に
亡くなっていたという書き込みが、家族の方からあった。
 唖然とした。

 亡くなった当日というわけではないので、よくある「枕元に現れた」と
いうものとは異なるが、師が最後に会いに来てくださったのかもしれないと
思った。

 先生には、しばらく前に、遠隔から自作の講義動画をご覧いただいたところ
「講師の顔を出した方が良い」というアドバイスをいただいた。そこで
今期は講義冒頭と最後に自分の顔を少し出して動画を作ってみた。
 もし退院されたら、あらためてその動画をご覧いただこうかと思っていた。
 それもかなわなくなった。


 海保先生、これまでのご指導、本当にありがとうございました。

アイコンたかはし 08/13 15:17:47
情報、大変ありがとうございます。いただいた情報で状況が把握できた気がします。
・メール本文にinline形式?で添付ファイルを入れ込んでいるメールソフト
から
・テキスト形式でメールを受け取っているメーラーに添付ファイルが送られた場合
に生じる問題のようですね。
個人的にはhtmlメールを受け取るのはセキュリティ的に少々不安なので、現状このまま
の対応方法で行きたいと思います。
 おかげさまで、大変助かりました。御礼申し上げます。

アイコン26 08/13 12:36:22
初めてのコメントにて失礼致します。Thunderbirdの挙動の件、以下の情報がありましたが、確認済みでしょうか?
Mac (macOS) のMail.appから送信されたメールで起きる現象だとすると、フォーラムの情報によく当てはまるように映ります。

・添付書類がThunderbird(52.1.1)で見えない問題 | メモlog
ttp://www.cml-office.org/memolog/?p=426
・MozillaZine.jp フォーラム • トピック - 受信メールの添付書類が表示されない
ttps://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=16661

> メインで活用しているPCのThunderbirdでは添付が見えず
サブで活用しているノートPCのThunderbirdでは見える
こちらに関しては、初回インストール時のバージョンの違いなどによって細かなパラメータに差異があるのかもしれませんね。

アイコンたかはし 08/13 09:22:35
2021/08/12の段
●以前から、Thunderbirdで、ある特定のMacを使っている皆さんからの
メールの「添付ファイルがないように見える」という現象に悩まされて
いた。

 不思議なことに、メインで活用しているPCのThunderbirdでは添付が見えず
サブで活用しているノートPCのThunderbirdでは見えるのだ。htmlメールの
可否の設定など、わかるところは同じにしているはずなのだが、それでも
挙動が異なる。どうも良くわからない。

 そこで、とりあえず、そうした「見えない添付ファイル付きのメール」が
あると分かった時には、ノートPCでThunderbirdを起動させ、そちらで
その添付ファイルを受け取る、という手続きでこれまで何とか乗り切っていた
と思いねえ。

 そんなこんなで日々を過ごしていたのだが、先日、たまたまその
「添付ファイル付きのはずだけど見えていないメール」
を、”転送”しようとしたところ、その”転送メール”には、なぜか
添付ファイルが見えていることに気が付いた。

 一体どういうことなのだろう、と疑問に思いつつも、比較的楽な
対応の方法が見えたことで少しありがたいと思った。

 しかし、この現象の根本的な理由というか原因というかは、相変わらず
不明なままである。

アイコンたかはし 08/12 21:49:27
2021/08/11の段
●無印良品のダルカレー復活!
 無印良品のダルカレー復活!
 無印良品のダルカレー復活!

 大事なことなのでry

アイコンたかはし 08/12 20:59:48
 悲しいことに、届いた中古品(「非常に良い」「すべての動作を
確認済み」)も全く同じSYSTEM ERROR症状を示したので、即返品と
なりました。

 なんなんだろうこれ。

アイコンたかはし 08/11 20:12:52
 お久しぶりですが元気でしょうか。

 私も少し調べた見たところでは、結局内部OSをandroid系
に切り替えた結果、XMBが使えなくなったというのが実情の
ようですね。

 実は、先日購入したばかりの現行UIのあまりのダメさ加減に
イライラしてしまい、壊れた機種と同じ機種をもう一台中古で
発注してしまいました。アホのようですが、精神的な健康には
代えられませんでした。

 これまでユーザが長年学習してきた知識や経験を、開発者の
一方的な都合で「無に帰せられてしまう」というのは、本当に
悲しいことだと感じます。

アイコン力口糸内 08/10 20:51:20
>BDレコーダのGUIの消失
ご愁傷さまです。
件のXMBは、
wiki先生によると2016年春にはBDレコーダでの採用はなくなったようですね。
自機はXMB搭載機でいまだ現役ですが、
後継機に当該GUIがないのでしたら
NASNEにしてPSから操作するしかないやもしれません。

アイコンたかはし 08/10 17:29:53
2021/08/09の段
●実家の水道の栓は、下げると出るし、上げると止まる。
これがまた、現在の我が家のそれとは正反対であり、とにかく
実家に着いて最初は苦労する。

 3日も実家にいて、何とか慣れてきたときに自宅に戻ることに
なるわけだが、またもや反対の学習をしなければならなくなる。

 実のところ、職場においては、自分の部屋の水道の栓は
下げると出る・上げると止まる状況だが、隣の学生部屋の
水道の栓は(途中で学生さんが壊して修繕したために)規格が
異なり、上げると出るし、下げると止まる。

 これらのシチュエーションが重なりまくり、自分は上下に
操作する水道の栓については、日常的に常に戸惑い続けている。

 これがこれまでの人生において延々と繰り返されている。
ずっとである。
 自分は「水道の栓の初心者」のままで一生を終える気がする。

アイコンたかはし 08/09 09:16:02
この花火、毎晩上がっているようだ。
なかなかすごいことである。

台風の雨と風が不定期に強くなっている。

アイコンたかはし 08/07 13:06:22
2021/08/06の段
●山の上から花火が上がっているのが見える。
 そして台風が近づいているらしく、不穏な風が吹いている。

アイコンたかはし 08/05 19:21:12
2021/08/06の段
●師が病に伏せられている。遠方より、快癒をお祈りする。

アイコンたかはし 08/05 19:17:41
2021/08/06の段
●自分のいる建物が壁の工事を行っている。
 自分は地上5階にいるのだが、目の前の窓の外に
足場が組まれていて、人が歩いている足が見える
というのは新鮮である。

アイコンたかはし 08/04 23:36:38
2021/08/04の段
●旧々カリキュラムの「情報学方法論演習」が終わる。
 当時のこの講義は、プログラムがすでに別れた後の学部2年生
全体に対して、情報学部の他のプログラムのことを一斉に学ばせる
という、
「内容はさておいてタイミングを明らかに間違えている」
講義だった(この講義を、プログラムに別れる以前の「1年の後期」
に位置付けなかった理由はいまだに謎である)。

 しかしながら、この講義は「学部全体で必修講義」となっていて
この講義の単位を取らないと、4年生になれないという構造であった
ことから、この講義の担当であった私は、数年の間、単位の取れなかった
過年度学生の皆さんの対応をしていた。

 昨年度はこの講義がなかったので、もう終わったのか、と思って
いたのだが、今期になり、まだ二人の受講生がいることが分かった。

 本当は、この講義は、私以外にお二人の分担の先生がいらしたのだが
そのお二人の先生がとてもお忙しい立場になってしまったので、比較的
暇と思われる私が、講義全体をお引き受けすることとした。

 対象が少人数だったので、今回の講義ではこれまであまりできなかった
ことを試してみた。
 うちのゼミでやっているPC組み立てから始めて、実験計画を教え
最後の方には作ってきてもらった資料を基に討論を行ってみたりもして
「本来の大学の授業」的なことも少々行ってみた。
 総じて、元の講義よりも良いものができたという気がする。

 受講していたお二人も、非常にまじめで、遅刻もすることなくすべて
の講義を受講して課題を提出してくれた。
 大変だったが、やってよかったと思った。

アイコンたかはし 08/03 20:56:23
 今思えば、「紙」というメディアは、それを”作る”際にはある程度の
コストがかかるのですが、”保存”するという点については、ほぼノーコスト
で可能であるという点において、優秀だったのだと気が付きました。

「電子的情報」は、それを保存し、アクセスすることができるように保つ
ためのコストが存外大きく(特に電気エネルギーを膨大に必要とする)
それらのエネルギー補充システムが失われると、事実上消失します。

 しかもメディアの特性的にみて、紙に比べて安定性に欠けます。HDDも
SSDも、長く保って10年というところでしょう。メディアが故障したら最後
情報は失われます。ご存じの通り、RAIDもそれほどの役には立ちません。

 また、「電子的情報」は直接的な可視性が低い一方で分量が膨大なため
「確かにそこに存在する」ことを確認することが実は容易ではなく
「多分まだそこにあるのだろう」という予断の元に運用されています。
 しかし、それは実は希望的観測です。

 現在ネットワーク上にあるデータの大半は、20年前には存在しなかった
ものですし、おそらく20年後にも存在しないでしょう。それらはみな
誰にも注意を払われず、”気が付いたら失われている”ということになって
しまうように思います。

 数百年、数千年の時代を超えて受け継がれてきた人類の知の情報が
”電子情報化”されることで、歴史的なスパンでは急速に減衰していくこと
そして「積み重ねる」という状態がなくなっていくことで、今後の人類の
進歩は長期的には鈍っていくことになるように思えてなりません。

アイコンたかはし 08/02 22:53:58
2021/08/02の段
●とりあえず、壊れてしまったBDZ-AT970T(2011年生)の代わりに
2018年のSONYのBlu-rayレコーダーBDZ-FT1000(中古)を購入した。
あと5年ほど部品があるのなら、壊れても何とかなろう、という目算である。

 そして、本日それが届いて早速設定を開始してみたのだが。

 なーんか変だ。
 リモコンの「ホーム」を押しても、あの黒い背景の「クロスバーインター
フェイス」が見当たらない。白い背景に大きなボタンのある、よくわからない
操作画面が見えているだけだ。操作フローが明らかにこれまでと違っていて
よくわからない。
 どういうことだ。

 そうして、しばらくいじって愕然とした。
 なんと、ソニーは、あの素晴らしい出来のクロスバーUIを、新しい
製品で使えなくしてしまったということらしい!
 なんということだ!

 ソニーの製品をわざわざ買ったのは、あの使いやすい合理的な観念の
インターフェイスを使いたいためだったのに!ハードウェアはどうでも
よく、あのUIにお金を払っていたのに!他の会社とは一味違う、あの
素晴らしいUIこそが、ソニー製品の命だったのに!
 それを、どういう理由はわからないが、他の会社とほぼ同じ、構造が
根本的に理解しにくいタコインターフェイスに変えてしまったのだ!
 何を考えているのだ、ソニー!!!!!!あのUIの何が悪かったって
いうんだ! そもそも、あれを使うためにお宅の製品を買ったのに!
 今の製品のタコUIの何がいいのか、一応はUIの専門家の俺に一つでも
説明してくれぇッ!

 そして、誰か、俺のAT970Tを直してくれええええええええっ(半泣きで絶叫)


アイコンたかはし 07/31 14:26:56
と思って耳のお医者さんに行ったところ、中の奥にあった
耳垢を掃除していただき、きちんと聞けるようになった。
感謝である。ほんとに助かった。

アイコンたかはし 07/31 09:10:57
2021/07/31の段
●朝起きると左耳が聞こえなくなっている。
 痛みはないが、何か炎症を起こしている印象である。
 お医者に行く必要があるが、土日というのが問題だ。
 少々まいった。

アイコンたかはし 07/31 08:57:08
 確かにその若手の方の感じていることもわかる気がします。
 ジャンルによっては(コンピュータ関係は特に)最新の情報が得られるのは確かに
ネットです。実際、コンピュータジャンルでは紙のメディアはほぼ消えました。

 ただ、実際に図書館に出向いて「本」を読んでみると、ネットから得られて画面の
上で読み取れる情報の数十倍の”密度”の情報が「人のチェックを経た」形で紙の上に
膨大な量として残されているのを実感します。編集という「他人の目」が入っている
ことから、信憑性もある程度保証されています。

 一方で、ネット上の情報は、信憑性に問題があります。
 私の専門分野でも、明らかに間違った情報がwikipediaに掲載されていたことが
あります。ここから推定すると他の領域でもそういうコトは多くあるのでしょう。

 また、ネット上の情報は安定性がありません。気が付いたらアクセスできなく
なっていたり、書き換えられていたりと確証が持てません。上記の「誤っていた 情報」
についてもコンテンツ自体がどんどん書き換えられていて、何が”正しい”のか
正直分からなくなっています。
 ネットワーク上の情報を「世代を超えて残すテクノロジー」は未だにありません。

 人の知は「積み重なる」ことで意味を持ちますが、ネット上の情報は、上記の 理由で
積み重なるというよりも「移ろっていく」だけのように感じます。

 人間の本来の知の世界は決してそんな薄いものではなく、むしろ過去からの積 み重ねに
こそあると思っていますので
「検索で得られるものが人間の知のすべて」
などと思わない方が良いと個人的には思いますし、そう思う人が増えていくと
「人類の知」は総合的に見て衰退するであろうと直感しています。

 ただ、これを相手に伝えるのは難しそうですね。

アイコンたにぐち 07/30 00:42:24
最近、Google検索で得られたものこそすべてって
若手SEとちょっと揉めてしまって...
そんなはずはないって説明をしたいんですが
なんかいい話の持って行きかたはないものでしょうか
それとも、我々の知らないところで人類は進歩したんでしょうか

アイコンたかはし 07/28 18:44:46

2021/07/28の段
●←のSONY製品を購入したのはこの1月だったことが
記録で分かった。なんとまあ、半年しか持たなかった。
中古とはいえ、まだきれいで、きびきび動いて、インター
フェイスも直感的で、実に好きな機器だったので、とても
残念だ。

 悲しい。

 いつか見たいと思って外付けHDDに記録していた麻雀番組や
サウナの番組も、もう見ることはできないのだろう。
 そして、この
「特定のハードウェアに固定紐づけされた外付けHDD」
というものがデータの保全という面ではほとんど意味が
ないということが良く分かった。

 虚しい。

 そもそもBlu-rayディスク自体には互換性があるわけだし
どうして外付けHDDにだけ互換性をなくしているのか
意味が分からないと思った。

アイコンたかはし 07/26 22:57:44
2021/07/26の段
●自宅に戻ると、ソニーのBlu-rayレコーダーが突然
System errorという表示を出して動かなくなっている。
リセットを押してみたり、電源を抜いてみたりもしたが
状況は変わらない。そして、製品も古いため、どうも
修理もできないらしい。

 とても悲しくなった。

アイコンたかはし 07/25 22:36:02
2021/07/25の段
●新入生セミナーを持っていた学生から「英和辞典」を貸して
ほしいという要請が届く。

 何故かと言えば、期末試験では「紙製の物理辞書」のみが
持ち込み可能だから、ということらしい。そして、当人はもとより
友人たちすら、もう紙製の「英和辞典」を持っていないということ
なのだそうだ。今現在の大学生はそういうものらしい。頻繁に
使う使わないは別として、自室に紙の英和辞典を”持ってすらいない”
という状態が珍しくないということだと理解できる。
 聞いてみると、どうも、第二外国語まで含んだ「電子辞書」が主流
ということらしい。しかし、電子辞書は試験には持ち込めないようなのだ。

 個人的には、紙の辞典を使わずして語学の勉強はできないような
気がする。これは、外国語に限らない。むしろ、母語である日本語
こそ、紙の辞典をきちんと使いこなさないと、まともな文章は
書けないのではなかろうか(自戒の念を込めて)。

 もっとも、これも自分が古い学習方法で様々な物事を学んできた
タイプの人間だからかもしれない。実際、我が家の子供たちは、日々
Yotubeの動画で”ぷよぷよ”と”テトリス”を学び、あっという間に
強くなっているようだ。目の前に「良い見本」があるというのは
良いことであろう。単純な技能学習においては、これはアリなのだ。

 かつて存在しなかった”効率の良い学び”手法の選択肢がある現在
”教育”という行為もまた形を変えていく必要があるのかもしれない。

アイコンたかはし 07/20 18:14:02
●2021/07/19の段
 休暇を取って実家のメンテに。
 事前に調べたところ、新東名が長い区間にわたって
工事で車線規制ということだった(前回通った時は
なんと3車線のうち2車線が規制で渋滞)ので、往復ともに
旧東名を使ったが、やはり旧東名の帰りはとても疲れると
分かる。
 帰り際に食べた焼津下りPAの「マグロレアかつ定食」が
相変わらず美味しかったのが救いであった。

 しかし、翌日はやはり体が動かない。正直、仕事に
ならないレベルである。これを身体が弱っていくであろう
残り10年続けることができるのか、自分には少々自信が
ない。

アイコンたかはし 07/20 18:09:54
2021/07/17の段
●近所のスーパーで好きなものを買って好きなものを作るという一日を送る。
「担々麺」が、初めて作った割にはそこそこ上手くできたようで、家族は
喜んで食べていた。
 そう。これまで冷蔵庫の隅で無聊を託つていたゴマとピーナツのペースト瓶が
ついに日の目を見る日が来たのであった。おめでとう、おめでとう!
 しかし、次の出番はいつになるのかはわからないのであった。

アイコンたかはし 07/17 07:44:31
2021/07/16の段
●ブルーバックスの「もう一つの脳(ダグラス・フィールズ)」を読んでいる。

 素晴らしい。脳の情報処理が、電気的なものではなく物質である
というのは以前から大学院の講義で学生諸君に伝えてきたが、それが
分かりやすく本になってまとまっている。

「グリア細胞」という、これまでは事実上無視されてきた脳内の細胞が
実際には情報処理を行っていた、という知見を歴史を踏まえてまとめて
くれている。
 脳の情報処理はニューロンだけではないのだ、という観点を
説得性を持って読ませてくれる。

 ただ、この本でさえも、残念ながら”ニューロン中心史観”から
完全には逃れられていない。ところどころに散見される
「ニューロンの活動をグリア細胞が傍受する」
的な表現がその証拠である。

 実際にはそうではない。むしろ脳の情報処理の実体の大半は、遺伝子や
代謝による機能性高分子等の”物質”によって担われる情報処理に”重心”が
あり、「ニューロン」はその結果として現れる”データ”を
・遠方に(軸索で)
・局所的に(軸索の先端のシナプスという極めて狭い領域に)
・素早く(物質移動ではなく電気的信号伝達で)
・一方向に(信号を逆流させず)
・重み付けをしたうえで集約して(大量のデータを受けて出力は一つの信号のみ)
・反面取るに足らないデータは無視して(閾値でスイッチングを行い)
伝達する機能を持った「知的なケーブル」なのである。

 すなわち「脳」というのは、情報学の観点からは、莫大な分子情報処理
プロセッサ群を、ニューロンという”知的ケーブル”を利用して、適度な
密度で相互接続した
「循環データフローマシン」
なのである。
 こんなコンピューティングシステムを、人類は自らの手で作ったことはない。

 したがって、”グリアはニューロンの信号を傍受している”というよりも
各種グリア細胞を含めた物質的な情報処理こそが脳情報処理の”主体”であり
ニューロンの方がそれを受動的に”伝達して”いると捉えるべきだ。

 ここからわかることは、私たちの心の「あり方」を決めているのは
ニューロンの中を流れる電気信号ではなく「物質」だということである。
それは、いわゆる「薬物」が、私たちの心の「あり方」にダイレクトに
影響していることからもお分かりいただけると思う。
 これは、ニューロンだけを見ていると説明ができない現象だ。

 言い方を変えれば、ニューロンだけを見て脳を研究しているのは
ネットワークケーブルだけを観察してコンピュータネットワーク
システムを理解しようとすることに近い。確かに観察はしやすいが
決して”情報処理システムの本質”を捉えることはない。

 この本を読むと、そのことが良くわかってくる。


 妙な気がしたのは、この翻訳本の元になった原本の出版が
2009年ということだ。どうしてこんな良い本が日本に来るまで
9年もかかっているのだろう。
 おかげで、日本の脳研究が遅れたような気すらする。

 この本は、読み物としても面白く(ペプシコーラの正体を自分は
初めて知った。また、北極探検のナンセンがあのゴルジに師事した
神経学者だったことも知らなかった。また、脳波を最初に記録した
ベルガーの話も考えさせられた)、厚い本ではあるが、最初に脳を
「正しく」学んでみたいという人には勧めてもよいのではないかと
思われる。

アイコンたかはし 07/14 08:07:38
情報ありがとうございます。
Peanuts×サイエンスという
不思議な感じの展覧会ですね。
タイミングが合えば見に行って
みます。

アイコンうすい@化石OG 07/13 21:57:16
突然ですが、浜松の遠鉄百貨店で、スヌーピー関連の
展覧会が開かれますよ(^^)
以下の展覧会公式サイトで、告知されています。
スヌーピーファンタレーション 公式サイト
https://sn-fantaration.snoopy.co.jp/

アイコンたかはし 07/13 18:37:49
2021/07/13の段
●zoomで立て続けに二人ゼミを行い、ヘトヘトになる。
 いずれも頭を振り絞るゼミだった。
 この時期は、研究の骨組みをきちんと組み立てる時期
でもあるため、ある意味仕方がなかったりもする。
 うまくいくと良いのだが。

アイコンたかはし 07/12 22:54:26
2021/07/12の段
●これまで「googleカレンダー」が月曜日始まりで
「手帳」が日曜始まりだったことから、週初めの
スケジュール認識をミスることがあった。

 調べてみて、google カレンダーを「日曜日始まり」
にできることを知った。
 これでスケジュール誤認問題は減ることを期待している。

アイコンたかはし 07/11 20:18:44
2021/07/11の段
●最近になって、以前から気になっていた「衛宮さんちの今日のごはん」
をまとめ買いして読んでいる。

 読んでいて、衛宮君のすさまじい調理力に畏怖すら抱いた。サンマ一匹
焼くのにあの手筋とは恐れ入った。自分も家族のために料理は作るが
あれはとても日常的に真似できるものではないと感じた。

 それはそれとして、この世界線では台所が主戦場であり、そこに立てる者
でなければこの世界の戦いは参加できない。そして、なんといっても
サーバントはマスターの作ったものを”美味しそう”に食べなければいけない
(逆でもいいのかもしれないが)ので、まあ優勝は満場一致で士郎・セイバー
のペアだろう。

 そんなこんなを思いつつまた一つ歳をとる。何歳になってもオタクはオタク
ということだ。

アイコンたかはし 07/10 16:03:02
2021/07/10
 数日前の昼休み、アンミッカルさんに冷凍カレーを買いに出向いた際に
大学の南側に、小さな社があることに気が付いた。これまで20年以上
この辺りをうろうろしてきたのだが、不思議なことにまったく気が付かなかった。

 小さなお社で、周囲を新しいレンガ的な土台と柵で囲まれ、ご神木的な
大きな木(金木犀?)が隣にそびえている。

 狛犬ではなく、狐がお社を守っていたので、おそらく稲荷神の関連かと
思われた。だが、社の名前はわからなかった。
 残念ながら、お社の向きが道から反対側を向いており、小さな敷地に入る
ための柵の扉には鍵がかかっていて、参拝することはできなかった。

 google mapを見る限り、どうもこれまでは個人の宅地の敷地中にあった
もののようだが、その宅地が取り壊されて不動産屋さんが新しい建物を建てた
ところで、あらためて表に出てきたもののように思われる。それゆえに道路と
は反対方向を向いているのではないかと推測された。
 その土地の神様なので、不動産屋さんも商売柄、無碍に扱うことも
できずに、改めて周りを整備していたのだろう。

 少し不思議なお社であった。また近くに行ったら様子を見てみよう。

アイコンたかはし 07/09 12:10:33

2021/07/08の段
●帰りに買い物に出向いたこともあり、良い感じのアジの切り身を買って
帰り、アジフライとしてもらう。
 実に美味しかった。子供たちも旨し旨しといってよく食べていた。
 何もつけずに食べても十分旨い。また、マヨネーズやウスターソース
などをつけても、またそれはそれで美味い。
 揚げたての魚のフライは何にも勝ると思った。

アイコンたかはし 07/06 18:24:09
2021/07/06の段
●やや時間的に余裕ができてきたので、脳の書籍と論文を読んでいる。

 ところが、突然、大学院の「認知科学論」の自分の担当が来年度から
まったくなくなってしまった。
 さて、どうしたものか。

 やっぱり一人で15回やろうかなあ。
 それだけの体力がまだ自分に残っているだろうか。

 そして、来年度の前期に時間が大きく空くというのは研究面では
悪くはないようにも思える。

アイコンたかはし 07/05 19:36:15
2021/07/05の段
●先週からしばらく、雑用のアンケート分析を延々と行っている。
少々疲れてきた。

アイコンたかはし 07/03 01:21:54
終日強い疲労。

アイコンたかはし 07/01 22:22:32
2021/07/01の段
●終日強い雨。

アイコンたかはし 06/30 21:36:03
2021/06/30の段
●2021年も半分が過ぎた。いつものことながら
なんだかわからない間にいつのまにか過ぎていった
印象だ。

 自分が自分の人生の時間の流れを把握できる日が
来るとも思えない。きっと自分は最後の最後まで
”気が付いたら過ぎていた”人生を送るのだろう。

 概して時間というものはそういうものに違いない。

アイコンたかはし 06/27 23:03:51
2021/06/27の段
● 登山家の野口健さんがオリンピックの開催についてコメントされていた
中で、「日本人は引くのが苦手」という表現があり、なるほど同じことを
感じている人は他にもいるのだと分かった。おそらく、今回のオリンピック
の件で多くの人が同様のことを感じているのだろう。
 しかし、それに対してどうしたらよいのかは、まだ誰にもわからない。

アイコンたかはし 06/27 02:00:09
2021/06/26の段
●Windows11とか。またUIが変わるのは正直勘弁してほしいと思う。
人間工学的にはともかく、心理学的には既存のUIは極力変更しないのが正解だ。
それは、ユーザの既存の知識を大事にすることにつながるからだ。

アイコンたかはし 06/25 20:12:29
2021/06/24の段
●奇跡的にゼミも会議も講義もない日だったので
終日レポートを採点して過ごす。

 そして、いらすとやさんの新イラスト
「こたつに猫が入ってくつろいでいるイラスト」
を眺めて癒される。いいねえ。

 などと一日作業を進めつつも間に合わず、結局自宅に
持ち帰り、8時過ぎに何とか終わる。

 漠然とした一日だった。

アイコンたかはし 06/24 21:16:56
2021/06/24の段
●データ処理演習のレポート地獄が始まったが
それでも以前のシステム演習でhtml課題をひたすら
チェックする作業よりはまだ楽になったといえるだろう。
あれは本当にしんどかった。夏休みとかほぼなかった。

アイコンたかはし 06/23 21:36:40
2021/06/23の段
●事情によって昔の授業を執り行う。

アイコンたかはし 06/21 23:39:55
2021/06/21の段
●淡々と業務をこなす日。

アイコンたかはし 06/20 18:30:28
2021/06/20の段
●久しぶりにつくば時代のネット仲間の顔を拝見する。
 皆様色々な職業に就かれていて、すごいものだと
思った。
 楽しい時間を過ごさせていただいた。

アイコンたかはし 06/17 19:05:39
妙に蒸し暑くなったと思いきや、夕方17時までであった…

…暑い

アイコンたかはし 06/17 12:36:30
 先ほどなんとなく空調のスイッチを入れてみたところ
なんと冷たい空気が流れてくるではありませんか!
 おお、ありがたやありがたや。

アイコンたかはし 06/16 19:20:29
2021/06/16の段
●部屋の中の気温が28度を超えている。蒸し暑いことだ。

アイコンたかはし 06/15 18:59:32
2021/06/15の段
●昨日静岡から戻る途中、3車線ある新東名を通ったはずが
途中工事規制でなんと「1車線」の部分があり、その
直前に結構な渋滞に巻き込まれる。高速での渋滞は久々で
相応に疲労した。
 やれやれであった。

アイコンたかはし 06/14 23:34:36
2021/06/14の段
●休暇を取り実家に戻ってメンテナンスを行う。

 ついでにいくつかの用事をこなすが、その途中
カレー屋さん「インド」にお邪魔することに成功する。
閉店時間の14時に着いてしまい、帰りかけるところを
お店の方に呼び止めていただき、入れていただく。
ありがとうございます。

 チキンカレーをいただいた。さらっとしていて
ピリリと美味しい。東京の「トプカ」あるいは「夢民」
を思い出した。

 また行きたいと思った。

アイコンたかはし 06/14 07:40:10
2021/06/13の段
●日本人は努力が好きだ。それゆえに、かけた努力を
惜しむ気持ちも強くなり、それを「なかったことにする」
という選択肢をとりにくいのかもしれない。
 そうした国民性も含めて、日本には過去の成果を捨て去る
という決断ができるトップが生まれにくいのだろう。

アイコンたかはし 06/13 00:29:17
2021/06/12の段
●いい天気で、本格的に暑くなりつつある。
 もしかして、梅雨って実はもう空けたりしていないだろうか。

アイコンたかはし 06/09 18:35:46
2021/06/09の段
●「群馬大学情報学部」がこの4月にできたことを知る。
これまでは文科系の「社会情報学部」だったのが、文理融合系の学部に
変わったようだ。偏差値的にも静大情報学部とほぼ同水準(か、あちらが
やや上)である。
 これまで関東方面から静大情報学部に来ていた一部の受験生は
一気に持っていかれることになるのだろう。

 しかし、これで国公立の「情報学部」は4校目になる。
 もしもこれから受験倍率を気にするのであれば、静大情報学部も
もう少し真剣な対応が必要だと思われる。


アイコンたかはし 06/08 18:39:16
2021/06/08の段
●高橋留美子先生の公式twitterが開設される。
 そこに掲載されていた「ある日の執筆スケジュール」を見て
やはりこの方は”マンガの別な神様”だと思わされる。

 もし可能なら「漫勉」でその執筆風景を見せていただきたい
と願う。

アイコンたかはし 06/05 23:04:54
2021/06/04の段
●外出時に日差しを遮る帽子を買いに行く。
 夏がやってきた。

アイコンたかはし 06/05 09:16:32
2021/06/03の段
●終日強い雨。これが終わると暑くなりそうだ。

アイコンたかはし 06/03 21:18:01
2021/06/03の段
●朦朧としつつも床屋に行く。

アイコンたかはし 06/02 19:49:21
2021/06/02の段
●なんだか妙だ
意識がもうろうとしている
身体がしんどい
ただし熱はない
不思議な感じがする
雑用はいっぱいだ
割と雑用はいっぱいだ

アイコンたかはし 06/01 18:53:45
なんだか首回りがだるくて、口が上手く動かない。
講義動画でしゃべるのが結構大変。

アイコンたかはし 06/01 18:52:03
確かにそういうところはありますね。よーく見れば
というやつ。

とはいえ、初めてPCをセットアップするときに
そのあたりを見抜ける初心者の人がいるとも
思いにくいです。いやはや。

アイコンたにぐち 06/01 07:34:46
あの画面、過去にさかのぼってみれば
必ず「逃げ口」を用意してくれてるんですが
徐々に分かりづらくなっていますよね
「とにかくLAN切断」が最善ですね

アイコンたかはし 05/31 21:08:31
2021/05/31の段
●なんだかわからんが、無茶苦茶だるい。熱はないようなので
季節の変わり目というやつだろうか。

アイコンたかはし 05/31 20:44:19
これで実害が出てくるのは、Rを使う際に、OneDriveをドキュメント
フォルダに連結させてしまうことで、トラブルが起きる、ということ
で表面化する。なので、少なくとも昨年度までは私はアカウントは
独立して設けていた。わけだが。

アイコンたかはし 05/31 20:27:57
2021/05/30の段
●Windows10よ、君はどうして執拗にマイクロソフトアカウント
なるものを作らせようとしてくるのか。

アイコンたかはし 05/27 21:17:23
当たり前といえば当たり前だが
特に何も起きなかった。今日という日が
人生において一体何だったのかと思う。

アイコンたかはし 05/25 20:14:05
2021/05/24の段
●またまた職場に爆破予告。以前と同様、全国の国立大学に同様の
予告がなされているということらしい。

 おかげで、講義日前日の木曜日に大学構内に入れない。そのため
水曜日中が締め切りの受講生の実験データを使っての講義準備が
不可能だということになった。仕方なく、昨年度のデータで
講義資料を作るということになる。いささか臨場感がなくなるが
状況が状況故に、受講生の皆様にはどうかご勘弁願いたい。

アイコンたかはし 05/24 23:09:56
あと、世間の人が心配しているのは
「Hunter x Hunter」と
「FiveStarStories」
あたりでしょうか。

アイコンたかはし 05/24 19:47:03
2021/05/24の段
●やなせたかしさんといえば、世間的には「アンパンマン」の原作者として
知られているけれど、実はとても上質なファンタジーイラストを
描かれるイラストレータでもあった。「詩とメルヘン」の歴代表紙など
実に見事だと思う。通算380号以上あるというのだから驚く(つまり
延べ380枚以上の表紙イラストを描かれたわけだ。それだけでも偉業
であろう)。

 そこで、とりあえず、個人的な趣味として「やなせたかし版dixit」を
作るべく、やなせさんの画集というか詩集をいくつか買い入れてみた。
dixitは一セット84ないし85枚なので、そこまでイラストを集められれば
良いのだが、残念ながら「詩とメルヘン」の表紙はまとまった画集に
なっていない(なぜだろう?ニーズありそうなのだけど)ようなので
とりあえず各詩集などに掲載されているバラバラ状態のイラストを
どこまで揃えられるか挑戦中である。

 しかし、どの一流の方もそうなのだが、やなせさんの仕事量も半端ない
数である。詩やイラストはもちろん、副業のはずの作詞家(「手のひらを
太陽に」が有名)としても300曲以上の提供があるというのだから、実に
すごいものだと思う。

アイコンたかはし 05/24 19:45:29
どうも別の方が続きを書き続けているようですよ
あとさらに一世代位の作家さんが続いていかないと
終わらないのではないかと予想されているようですが

アイコンたにぐち 05/23 22:01:41
報せを聞いたとき、むしろ
グインサーガってどうなったんだっけ
ってなりました

アイコンたかはし 05/23 17:34:16
2021/05/23の段
●梅雨の合間の晴れの日。公園に行き、キッチンカーでお昼ご飯を買い、子供とボール投げをする。

アイコンたかはし 05/22 19:35:30
2021/05/22の段
●カレー本が続々と届く。どれもみなすごいものだと思う。
 きっと、カレーという食べ物は、たくさんの人に夢と力を
与えた食べ物なのに違いない。

アイコンたかはし 05/20 19:49:57
2021/05/20の段
●三浦建太郎さん亡くなる。


 あの先、あの世界はいったいどうなるのだろう。

アイコンたかはし 05/19 22:00:05
2021/05/19の段
●講義準備をしていて、トラブルにはまる。
 PowerPointに音声を入れていたのだが
pptxファイルであるにもかかわらず、どういうわけか
入れたばかりの音声が消えていた。仕方なく、もう一度
入れてみたが、今度は、プレゼン再生にすると音声が
再生されないが.mp4にエンコードすると音声が入る
という状況になった。
 訳が分からない。

アイコンたかはし 05/18 22:24:51

2021/05/18の段
●父の一周忌。去年の今日、朝10時30分過ぎに職場に突然電話がかかってきて
急ぎその足で車で病院に向かったが、父の死には間に合わなかった。呆然とする
間もなく、そのまま葬儀会社に連絡をとり、翌々日に着の身着のままで葬式を
行った。コロナ禍下だったため、参列者は私と母と、父の兄弟の叔父二人だけ
だった。

 あれから一年が過ぎ、世間の事態は何ら変わっていない。むしろ、よりひどく
なっている。墓石こそできたものの、施設滞在の母に父の冥福を祈ってもらう
こともまだできていない。

アイコンたかはし 05/17 22:35:53
2021/05/17の段
●突然の梅雨入り。急激に蒸し暑くなる。

アイコンたかはし 05/15 12:32:13
2021/05/15の段
●昨日、PCの円盤ドライブにディスクを入れたままにしてシャットダウンし
本日になって起動したところ、何か様子がおかしい。

 ドライブの中で何かが起きている。

 とりあえずディスクを取り出そうとボタンを押したが、取り出せない。OS
上から排出コマンドを出してみるが、これも反応なし。
 その状態でドライブからしばらくグルグルと異音が発せられていたのだが
数十秒後、ドライブの内部で「パンッ」という破裂音がし、何か妙な臭いが
漂ってきた。

 事ここに至って、事故的な何かが起きたことが分かったので、あわててPCを
落とそうとしたが、これまたシャットダウンコマンドを受け付けない。
 仕方なく、電源ボタン5秒押しで強制的に沈黙させる。

 ドライブを取り外してみると、中からさらさらという粉の音が聞こえる。
ネジを外して開けてみたところ、内部でディスクが”木端微塵”になっていた。
 なかなか興味深い現象だと思った。

 コンピュータというものを使い始めてもう25年以上になるが、未だに
初めての事態というものに出会うというのは面白い。

 それにしても、本質的な原因がわからない。単にドライブの不調ということで
あれば新しいものと交換すればよいが、MBからの制御信号に問題があったと
したら、新品のドライブもすぐに同じ目にあうだろう。

 そもそもこの円盤ドライブは、しばらく前(去年の夏だったか)に不良SATA
ケーブルのおかげで基盤が焦げて使えなくなった円盤ドライブの「代替品」として
購入した、比較的新しいものだったはずだ(製造年月日は2020/03)。使用一年
未満でこの体たらくとは。
 次はできればLGではなく他のメーカーにしてみたいが、果たして残っている
のだろうか。

アイコンたかはし 05/14 21:07:54
2021/05/14の段
●情報学部創立以来、長らく統計を講義されていた
Y田先生がお亡くなりになったという連絡が入る。
 まだまだ学問的にお伺いしたいことがたくさん
あったのだが、ついぞかなうことがなかった。

 ご冥福をお祈りいたします。

アイコンたかはし 05/13 18:51:35
2021/05/13の段
●「データ処理」を受講している学生諸君の質問に
「有意確率と有意水準の違いは何か」
というものがあったため、回答してみたのだが、そこで考えたことがあった。

 この問題は、おそらく、かつてどなたかがp値を「”有意”確率」と訳して
しまったこと自体が発端のように思われる。そもそもp-valueとは「その前提に
おける、その事象の偶然の出現確率(帰無仮説の元での統計量の出現確率)」
であって、そこに「有意性=意味のある差であると”解釈”する」といった人間の
判断が介入する以前の”純粋な計算結果”である。
 それを「”有意”確率」と訳したのは、本来とは異なる”意味”を付与してしまった
ことになるように思える。

 手続き的には、その後、そのp値を眺めた人間が、その出現確率を”事前の基準”
である「(慣習的に)意味があると判断されるだけの基準値」と照らし合わせていく
わけだが、その「判断」時においては、人間が意味(意義?)の有無を決めて
いるわけなので、その基準値(統計検定において第一種の誤りを犯す確率と
しての5%なり1%なりの”取り決め”)を「”有意”水準」と訳すのは、それほど
無理がない。

 ということで、この「混乱問題」は、そもそも「有意確率」なる訳語を使わずに
単に「(帰無仮説の元での)出現確率」という用語に置き換えれば、問題は
解決するのではなかろうかと思った。

アイコンたかはし 05/11 22:13:33
2021/05/11の段
●今期のカレー本が届き始める。
 自分がカレー本を集め始めた20年前と比べて
カレー世界はなんと大きく変わったことかと思う。

アイコンたかはし 05/10 19:19:31
2021/05/10の段
●なんだかんだ、ゼミをやると疲労する。二人もやったら
とても疲れる。三人やるとその日は仕事にならない。

アイコンたかはし 05/08 17:13:49
2021/05/08の段
●大阪で一日で50名の方が亡くなる。昨年度の比ではない。
北海道でも一日当たりの感染者数が最多を記録する。東京も
感染者が1000人を超えてきた。

 ちなみに、現在のウィルスは、40代、50代の方が亡くなる
割合が増えている。また、今後もさらに死亡多発年齢が低下
することも想定すべきだろう。

 おそらく、私も感染したら無事ではいられまい。


 これでオリンピックか…。

アイコンたかはし 05/05 00:45:57
2021/05/03-04の段
●GW三日目から四日目。数年前からの懸案であった
「俺dixit」の印刷の続きに改めて挑む。

 とはいえ、十数年前のプリンタであるPM-970Cの
ご機嫌が芳しくなく、数枚に一枚程度が紙送りを通って
くれれば儲けものという感じになっている。

 以前教えていただいた「押し込む」というコツを
駆使しつつ、その押し込む力加減によっては用紙の
表面が剥がれてしまうなどの問題も出てくる。なかなか
気を遣う作業だ。

 そもそも、このプリンタには32bitOS用のドライバ
しかないので、改めて32bitの起動ディスクを再作成し
さらに”所有権のトラブル”を防ぐため、PCに繋がった
ディスクをすべて外してからUSBドライブに移動させた
データを使って行っている。始めるだけでも実に手間が
かかる。

 画質の調整のための試験印刷を繰り返し、数十枚の
用紙を無駄にしつつ、じわじわと足元を固めながら
進めていく。

 これができると、これまで出たすべてのdixitセット+
自分で作成したカード(マグリットとか大友克洋とか
諸星大二郎とか)でまとめて遊ぶことができる。それは
それで魅力的だと自分は思っている。
#一応先日最新の「mirrors」も買ったので、これについては
さすがにまだ先の話になるが…


 だが、仮にこの作業を無事に終えたとしても
このall dixitセットで喜んで遊んでくれる人は
実のところもういない。

 自分が何のためにこれをやっているのか、正直
自分自身でもよくわからないのだった。

アイコンたかはし 05/04 15:59:51
 仕方がないので、別な場所に持って行って試したところ、あっさりと
つながった。
 ということは、ケーブル等を含めたハードウェアの問題ではなく
自宅ネットワークの問題のようだ。

 ある意味、一番厳しいところに原因があったことになる。

 もしこれが「TNCヒカリマンションタイプ」固有の問題だとしたら
即座に解約となるのだが、果たしてどうなのだろうか。

アイコンたかはし 05/03 22:38:15
2021/05/03の段
●自宅のNintendo Switchを有線ネットワークで
接続しようとして、うまく行かずに困っている。

 理由はわからないが、有線ネットの接続が不安定で
異様に遅い。アップデートのダウンロードがほとんど
すすまない状態で切れてしまう。

 ネットワークケーブルを交換しても変わらず、また
朝5時という早朝に試しても情況は変わらない(子供たち
が一所懸命朝早く起きて実験した)ので、サーバ側の問題
ではなさそうだ。

 ルーター側からは、IPアドレスの付与はされているが
リンクのアップ・ダウンが繰り返されているログが
残っている。

 こうなると、考えられるのはネットワークアダプター
なのだが、これについてはそもそも任天堂が純正品を
出していないようなので、検証のしようがない。

 そして、世間を検索してもうちのようなトラブルの話は
見えて来ない。
 一体何が原因なのだろう。

アイコンたかはし 05/03 15:12:33
 実はこれ、新東名側だったのでこの程度で済んでいたらしく
もしもその時間帯に旧東名を通っていたら、車が横転する
ほどの強風(というか竜巻)が吹き荒れていたらしい。
 あの滝のような大嵐でもまだ”運がよかった”という
のはなんともすごい。
 5月は時々こういうことがあるので侮れない。

アイコンたかはし 05/02 09:53:57
 墓参りに関連して。
 父の墓前に供えるために、生前父が好んで吸っていた
「Peace」というタバコをコンビニで買った。
 値段が一箱500円以上(!)したのに驚いたのはさておいて
パッケージの下半分以上が、例の
「あなたの健康に影響を及ぼすことがあります」
的な文章に覆われていたことに驚いた。

 自分は喫煙はしない人間だが、タバコという商品の
パッケージについては美的な側面があると思っている。
特に「Peace」については、あの鳩のマーク?を含めた
パッケージデザインは秀逸だと感じていたので、あの
”美”が見事に”社会”によって破壊されていたことに
ついては複雑な気持ちになった。
 健康増進のために喫煙者に警告をしたいという目的は
理解するが、このやり方は”醜い”と思った。

アイコンたかはし 05/01 22:05:15
2021/05/01の段
●父の墓ができたので、花を持って墓参りに行く。

 帰りの新東名では途中とんでもない豪雨に見舞われ
途中の掛川PAに逃げ込む。しばらく待ったが長期戦に
なりそうだったので、そこで夕ご飯を食べて時間を
潰しているうちに、なんとか雨が弱くなったので
浜松に帰る。
 まるで滝のような雨と雷だった。

アイコンたかはし 05/01 21:52:08
それをやってはいけないし、失敗することは誰が見ても
わかっていても、それまでの手続きの積み重ね経緯や
「言い出した人が損をする」ことから、責任ある立場の
人物が誰も止めることを指示しないままに、なすすべなく
事態が進行してしまう愚かな状況、というのが似ている
ようです。

いずれ、この件が失敗裏に終わったら
「東京オリンピックエフェクト」
なる用語で社会心理学者が用語化しそうな気もします。

アイコンうすい@化石OG 05/01 19:28:45
「令和のインパール作戦」という言い方、私も見ました。
 言い得て妙ですね。日本の偉い人は、あれから何も学んでいないのでしょう。

アイコンたかはし 04/30 18:47:56
2021/04/30の段
●東京オリンピック開催について、これを
「令和のインパール作戦」
と評しているコメントがあり、思わず納得する。

アイコンたかはし 04/30 00:52:32
2021/04/29の段
●昭和は遠くなりにけり。

アイコンたかはし 04/28 23:01:27
2020/04/28の段
●またもやカレー本の季節がやってきた。
 昨年から始まったスパイスカレーブームが
まだ続きそうだ。

アイコンたかはし 04/27 23:20:32
2021/04/27の段
●最近妙にゼミ生以外のゼミ面談の希望が多いのだが
何かあったのだろうか。

アイコンたかはし 04/25 22:29:23
 アンドレ・ブルトンが名前のモデルといわれる、まさに
「シュール」な怪獣?ですね。

 ウルトラマンは昔の怪獣が今でも再利用されて、お父さん
ファンが喜ぶ、という良い感じの流れができていて、そこは
うまくやっている気がします。
 前シリーズの「Z」も実はなかなか面白かったです。なんと
いってもあの”キングジョー”が味方ロボットになったという
画期的なシリーズでした。

アイコンたかはし 04/25 21:41:20
2021/04/25の段
●『ガールズ&パンツァー 最終章 第3話』を見に行く。
 相変わらず高密度で短く、良い映画だった。

アイコンうすい@化石OG 04/25 17:31:28
四次元怪獣ブルトン、私も大好きです(^^)
私は、もういい年の大人ですが、ブルトンの
ソフビをごろごろさせて遊びたいです(笑)
ブルトンの回は、かなり実験的でしたよね。
直接、地球や地球人を攻撃するというより、
独自の空間を作り出して、それに周囲を巻き込む
感じでした。

アイコンたかはし 04/24 23:29:35
2021/04/23の段
●「四次元怪獣ブルトン」のソフビ人形を買う。目も口も
鼻もなく、それどころか、身体の構造すら不明瞭なあの
存在が妙に面白い。
 息子もまた気に入ったようで、ブルトンさんはさっそく
我が家の怪獣遊びの仲間入りをしていた。

アイコンたかはし 04/21 22:49:31
 これが見事に誤解というかウッカリだった。

 私が使っているCore i7 3770Sに搭載されているHD Graphics
4000では、実はHDMIでは2560x1152までしか出力できず
この27inchディスプレイの2560x1440の実力をフルに活かす
ためには「DisplayPort」に接続するしかなかったのだった。

 なるほどなあ。そういうこともあるのだなあ。

 ともあれ、無事に新しいディスプレイを接続することに
成功した。大きな画面は気持ちがいいし、何より、もう一つ
入力しているソニーのレコーダーの画面が、きちんとした
縦横比で表示されるのは有難い限りだ(以前は1920x1200の
画面で縦に間延びした画面が写されていた)。

 これで、いろいろと便利になった。嬉しいことだと思った。

アイコンたかはし 04/20 23:44:50
2021/04/20の段
●自宅での作業用に27インチのディスプレイを購入したは
良いのだが、入っていたのがDisplayPortケーブルのみだった
ので、あらためてHDMIケーブルを注文することに。

 それにしても妙に寒い日々だ。

アイコンたかはし 04/18 11:30:19
2021/04/18の段
●聖火リレーについての現状の記事を読む。
 スポンサーがランナーを押しのけて、スポンサーの
ための宣伝カーを走らせることが目的となっている
ようだ。
 その記事を読んで、そこに書かれているスポンサー
の商品は、しばらく買わないことにしようかと思う
程度には、いやな話だと思った。
 現状で「オリンピックのスポンサー」というのは
その企業にとってネガティブな要素にしかならない
ように思われる。もし私がその組織の意思決定できる
立場にいるのなら、すぐにでも撤退するだろう。

アイコンたかはし 04/17 21:12:19
2021/04/17の段
●データ処理の講義準備のため、コロナウィルス
関連のデータを探してグラフ化してみたところで
愕然とした。

 明らかに第4波が来ているどころか、最も下がり
きるべきベースラインが、実は下がりきらないままに
次の波が押し寄せていることが分かった。そして、
次の波の角度は以前の波の角度とほぼ同じように見える。

 そして、一年以上にわたる艱難辛苦の結果、私たち
の忍耐力もそろそろ限界に近づいてきている。

 要するに
「俺たちの”本当の戦い”はこれからだ!」
ということらしい。

 大変なことだと思った。

 一方で、なぜか今回の波ではコロナウィルスによる
「死者」はデータ上増えていない。これはこれで
不思議でもある。まだ今回の波に入ってから間もない
ためかもしれない。

アイコンたかはし 04/15 21:36:35
2021/04/15の段
●講義動画を作成し続けている。
 昨年度も行ってきたはずの事だが、次々と新しい
問題が出現する。長時間にわたる作業が続く。
 それでも、昨年度の今頃に比べれば、相当な楽さ
加減だとも思う。あくまで相対比でしかないが。

アイコンたかはし 04/12 22:40:58
2021/04/12の段
●「プロフェッショナル」と「アマチュア」の違いは
やっている業務の中に第三者の監査プロセスを自然に
入れているか否かではないだろうか。

 つまり、自分の仕事の中に”人の目”が入ってくることを
業務プロセスの中に含めているのかどうか、である。
 プロ作家と編集者、プロ研究者と査読者、プロスポーツ選手と
コーチの関係など、一流プロフェッショナルの仕事は
必ず他人の目が入るプロセスを内包するように見える。

 その目的は、仕事の”質”の担保であり、その品質評価の
ための”第三者”なのだ。

 業務の対価としてお金を取るかどうかは、観点に
よっては「趣味の問題」であり、本質ではない。ただ
その高い品質の業務の成果として対価を要求することは
社会的にも妥当性が高い行為といえるのだろう。

 逆に、そうしたプロセスなしで仕事をしている場合には
たとえ仕事の対価としてお金を取っていても、態度として
アマチュアの延長線上に過ぎないのかもしれない。

アイコンたかはし 04/11 21:25:24
2021/04/11の段
●朝から実家に向かい、庭に除草剤をまく。
帰りは久々に旧東名にした。二車線は辛かったが
日曜日の夜ということもあり、そこまでの交通量
はなく、プレッシャも感じなかった気がした。
 しかし、自宅に戻ってきてからの疲労感は
やはり新東名のそれよりも大きい印象だ。

アイコンたかはし 04/11 09:44:03
●苺を2パックほど買ってきて砂糖を入れて煮て
ジャムにする。
 本日の朝食にパンに塗って食べてみたところ
実に美味しかった。
 そのまま食べておいしい大粒のものよりも、あえて
酸っぱい小粒の苺の方がこの用途には向いているようだ。

アイコンたかはし 04/10 00:52:35
2021/04/09の段
●ファーストガンダム三回放送目にして、ようやく
第二話「ガンダム破壊命令」を見ることができた。
この話が後のキャラの顔見世的な構成になっていた
ことが分かった。

 それはそれとして、気が付いたことは、我々が
「ファーストガンダム」と呼んでいるものの多くが
実は映画版だということだった。

 そこで、いっそのこと、映画版で無視されたか
なかったことにされたいくつかのイベント
(「ククルス・ドアンの島」とか「灼熱のアッザム
リーダー」とか「オデッサ作戦」とか)を中心に
というか、むしろそちらの映像を主体にして、映画
とは別な観点の
「マニア視点のファーストガンダム」
を編集できるのではないかと思った。
 おそらく、映画版とはかなり異なったテイストの
「機動戦士ガンダム」に仕上がることだろう。

アイコンたかはし 04/09 12:07:16
なんとなく、少しずつ分かってきたような
やっぱりこないような

こういうときが一番面白いのかもしれない

アイコンたかはし 04/09 00:20:12
2021/04/08の段
●会議二つとゼミ一つ、そして講義準備の準備をしていた。
 明日から講義開始だ。息を止めて潜っていく。

アイコンたかはし 04/07 18:28:47
相変わらず、外したり戻したりができたりできなかったり。

とはいうものの、大事なのは「常に一定の持ち方をすること」
なのかもしれないと思う。

アイコンたかはし 04/07 00:20:52
2021/04/06の段
●事情により怒りつつ鬱になる。

アイコンたかはし 04/06 18:44:57
案の定、戻せない。

アイコンたかはし 04/05 18:51:21
2021/04/05の段
●これまで手も足も出なかったはずの「キャスト エルク」が
何気なく触っていたらポロりとはずれてしまった。何だこれ?
こんなあっけなく外れるものなのか?
 とはいえ、このキャストパズル、外してから戻すまでを
「自在にできる」ようにならなければ解いたとは言えない。
まだまだ先は長い気がする。

アイコンたかはし 04/03 10:06:03
2021/04/02の段
●帰宅後、異様な疲労で寝る。一週間というより
一年間の疲れがどっと出てきた印象だった。

 教えていただいたThunderboltFantacyとFateの
コラボ短編は面白かった。
 青セイバーの人形が良くできていて、人形の動きも相変わらずさすがという感じだった。
 これでFateファンがThunderboltの方にも流れて
来るといいと思った。どちらも面白いからだ。

アイコンysd 04/02 22:37:34
Thunderbolt FantasyとFateがコラボしてました。
https://youtu.be/O4bqWZrFzbc

アイコンたかはし 04/01 18:57:49
2021/04/01の段
●「♪月月火水木金金」だと休みがなくて月曜日が二日もあってなんだか悲しいが
 「♪月火水木金金金」だと、同じく休みはないけど少しうれしい気がするぞ!
 なんでだろう?

アイコンたかはし 03/31 18:33:13
2021/03/31の段
●今でも不意に、子供たちを連れて父に会いに行きたいと
思う瞬間がある。でも、もう父はいない。
 せめて、一周忌の前に墓石を用意してあげたいと思った。
 そのためにも、まだいろいろと書類を書かなければ。


 明日から新年度だ。

アイコンたかはし 03/31 02:13:02
2021/03/30の段
●まだ3つほどやらねばならない雑用があるのだが
手が付かないままに4月になりそうな予感がする。

アイコンたかはし 03/29 18:29:58
2021/03/29の段
●触り始めて一年間わからなかったキャストパズル
「G&G」が不意に解けるようになった。

 要するに、初期状態からの最初の一手に
罠があり、そちらに進んでしまうといくら
頑張ってもだめだ、ということらしかった。

 最初の一手を正しく選択できれば、全部で
3手順ほどで解けるようだ。

 正直、パズル的にはちょっと釈然としない。

アイコンたかはし 03/29 00:58:51
2021/03/28の段
●曇り空の中、雨の隙間をぬい、家族で花見を行う。
 見事な桜の下、誰もいない公園で、桜の下のベンチとテーブルに陣取り
重箱に入れたお弁当を食べた。
 完璧な花見だと思った。

アイコンたかはし 03/27 01:44:32
2021/03/26の段
●テレビ欄で「映画版シグ...」とだけ書かれてあとが
見えなかったので
「映画版シグルイやるのか!マジか!?すごい!」
と期待してきちんと見たら「映画版シグナル」だった。

アイコンたかはし 03/25 23:12:40
 事情によって現在浜松にいない関東在住の大学院生
の人なので、こちらに戻り次第実験ができるように
準備をするための事前作業です。

 というのは言い訳で、久々に少し良いマシンを自分で
組んでみたかった、というのが実情ですがw

 腕のいい院生さんなので、VRシステムをgoogle
ストリートビューに自分で連携して、見知らぬ土地での
事前の避難訓練に利用するというのが今回の研究の
社会的な意義です。
 うまくいくといいのですが。

アイコンかのう 03/25 21:06:19
きょうじゅのしごととはいったい
うごごごごごごごごごごごご……
VRじっけんたのしそうよみたい!

アイコンたかはし 03/25 00:58:05
翌日の本日もほぼ似たような一日だった。
肌寒いが穏やかな日だった。

アイコンたかはし 03/23 23:51:37
2020/03/23の段
●それほど忙しくない日のはずが、細かい雑用で時間が
次々と埋まって、気が付いたら夕方。
 帰り際に公園の横を通り、じわじわと桜が咲きつつ
あるようだと気が付く。

アイコンたかはし 03/22 23:13:51
2021/03/22の段
●学生さんの実験用にRyzen 7 3800XとRTX3070の
マシンを組み上げる。これまでのCore i7 4790Kと
RTX1080のマシンよりも、総じて2倍以上の性能に
なっているようだ。VRには問題ないだろう。

アイコンたかはし 03/22 01:05:07
 映画の内容にはここでは触れない。そのあたりについては他をあたって
もらいたい。

 それはそれとして、結局、「エヴァンゲリオン」という作品全体としての
最大の問題だったのは、” 「映像」「世界」の見せ方がとても上手いけれども
「物語」を紡ぐのは必ずしも得意ではない”というタイプのクリエイターが
自分自身の作品 であるがゆえに(?)「総監督」という位置に立たなければ
いけなかった、という点だったように思う。

 もともと両者は別な才能だ。
 前者の才能があれば、作品の一部を作り始めることはできる。一方、後者の
才能がなければ、作品を終わらせることは難しい。結局、たった一つの物語を
”終わらせる”のに25年もかかることになった。その終わり方も、ある意味演出の
”慣れの果て”だ。謎は何一つ解明も説明もされず、作中の人間関係だけが改善し
それ以外のなにもかもが置き去りにされた。
 最後まで”演出だけ”の作品だった。

 なので、本来この「総監督」さんは、あらかじめ定まっているフォーマットに
則り、”他人のふんどしで相撲を取る”、という役目に回るのが、自他ともに最も
幸せになれる立ち位置なのではないか、とあらためて思った。すでに物語の形は
定まっていて、それを「どう魅せるのか」を工夫すればよいだけだからだ。

 そして、それが「シン・ゴジラ」であり「シン・ウルトラマン」だ。長々と
終わらなかった 自作品に比べて”あっさりと”作品が完成したのはそれが理由だ。
” 考える”ところはあっても、本当の意味で” 悩む”ところがほとんどなかった
ことだろう。

アイコンたかはし 03/21 10:40:04
2020/03/20の段
●夕食後に猛烈な胃痛に見舞われる。健胃丸を
一袋飲んで寝たところ、無事治る。助かった。

アイコンたかはし 03/20 18:38:22
020/03/20の段
●休日の教授会。その後、2年以上にわたって続いている
”長い冬”の落とし前をつけるべく、お二人に相談をする。

アイコンたかはし 03/19 19:48:32
2020/03/19の段
●卒業式である。皆さんおめでとう。残念ながら、今期もまた
祝賀会はないけれど、ゼミ室でお茶を入れた。それが私なりの
お祝いというところだ。大変な状況は続くけど、皆さんの社会への
船出を祝おう。

 毎年この日が終わると春が来る気がする。ここまではこの年度の
延長戦であり、気分的には季節は冬のままだからだ。ここから先は
「春」だ。新しい一年に向けて、準備をしなければと思う。

 そんな中、卒業したゼミ生同士が結婚したというハガキが届いた。
うちのゼミで出会ったのがきっかけということで、うれしいことだ。
20年もやっていると、一回くらいはこういうこともあるようだ。

 Oさん、Wさん、お二人ともおめでとうございます。末永くお幸せに。

アイコンたかはし 03/18 22:15:58
2020/03/18の段
●スポーツの「イップス」という症状の様子を読むと
もしかしたら、これは、従来”記憶の専門家”がとらえきれて
来なかった「手続き的知識の逆行健忘症」なのではないか
と思えてきた。
 ただ、従来からよく研究されてきた「宣言的知識の健忘症」
とは、どこかが異なる気もする。

アイコンたかはし 03/17 23:57:11
2021/03/17の段
●有休をとり、実家方面に向かい、病院で書類を依頼し
施設で母に会い、さらに区役所に向かい、3つの書類を取り
一つの書類をなんとか提出し、ついでに父の墓石を見繕う。

 新東名で帰り、帰り際にサンストリート浜北の映画館に
寄り、レイトショーのエヴァを見る。今日唯一の”休暇”
らしいイベントだった。

 最後までいろいろ勢いで押し切ったことだと思った。

アイコンたかはし 03/15 20:58:03
…森の…がんこちゃん…

アイコンたかはし 03/15 19:14:03
2021/03/15の段
●雑用をこなす。

アイコンたかはし 03/14 19:04:56
よく見ると、日記の年次がすべて「2020」になっている。
自分の中の時間が2020年で止まっていることが良くわかる。
「西暦2021年」という時間が、自分は認識できていないようだ。

アイコンたかはし 03/14 19:00:16
2020/03/14の段
●遠方に一人でお住まいの私の師の日記を時折拝見して
いるのだが、今回書かれていた「福祉関係の書類の煩雑さ」
は本当にそのとおりだと思った。

 未だに私の亡くなった父、そして姉、母関連の書類を書いて
いる状態だが、これらの役所系の書類が本当にわかりにくく
また手続きが複雑である(母の年金の書類は、提出するまで
数か月を要し、書類に不備があると突っ返されること2回、
先日要約受理され、今月になってようやく年金が確定した
という連絡が来た)。

 たまたま私の家族は私がいるので何とかなっているが
もしもお子さんや任せられる人がいない方の場合に、あれらの
書類を、残されたお年寄りが本当に書いて提出できると
役所の人々は思っているのだろうか。ものすごく疑問だ。

 もしも、そうしたところでハードルを高く設定して福祉に
拠出する金額を(暗にでも)削減しているのであれば、これは
愚かで正しくない戦略であり、矯正されるべきだろう。

 しかし、本当にわからないことが多すぎる。今週も水曜日に
休暇を取って(本当はエヴァを見る休暇の予定だった)実家
方面の役所に出向かざるを得ないと分かった。
 なんだか、イヤになってきた。

アイコンたかはし 03/14 01:59:27
2020/03/13の段
●日差しは強いが、風が冷たい。今年もまた
浜松の寒い春の始まりだ。

アイコンたかはし 03/13 01:27:40
2020/03/12の段
●今回も無事に終わる。ありがたいことだった。

 そして、イラストやさんのイラストが増えていると
嬉しくなるものだと分かった。このペースで十分なので
またゆっくりとイラストを描き加えて行っていただきたい
と願う。

アイコンたかはし 03/11 17:51:06
2021/03/11の段
●サイレンが鳴る。10年前のことを思い出す。

アイコンたかはし 03/10 18:08:35
2020/03/10の段
●(松屋に行けるという)チャンスは最大限に生かす。それが私の主義だ。

アイコンたかはし 03/09 22:40:07
2020/03/09の段
●人間工学と心理学の関係について
なんとなく理解する。確かに「人間工学
に基づいた」とされる製品が、ユーザに
とって妙に使いにくいという経験は
自分にもあったような気がする。

アイコンたかはし 03/08 22:20:48
2020/03/08の段
●遅くなったが、ようやく成績をつけ終わる。今期は
カリキュラムの端境期で、一度に二学年分のレポートを
見ることになってしまった。おかげで時間のかかること。

 とはいえ、ユーザビリティの講義を二年後期から一年
後期に持っていったことは、カリキュラムの構成としては
良かったことではないかと思える。

アイコンたかはし 03/07 08:25:28
2020/03/07の段
●判断しがたい事案に少々悩む。

 これまでの経緯的には、自分がトップとして
話を進めざるを得ない組織ではあるが、サブの
選出がことのほか難しい。
 まいった。

アイコンたかはし 03/07 07:24:44
 もちろん過去においても失われた情報は多かったではあろうが
その一部は未来(21世紀現在)まで残すことができている。そういう
素材(岩石や紙)で作成されていたからだ。

 しかし、今ネットワーク上にある電子情報は、1000年後、もしか
したら、わずか20年後には「存在の痕跡」すら残っていないだろう。
これだけの情報がありながら、失われる速度はかつて例がないほど
早いのだ。

アイコンたかはし 03/06 00:23:31
2020/03/05の段
●文明の進化と情報保持の持続時間は反比例
しているようだ。
 エジプト時代の石碑は未だに残っているのに
我々のインターネット上の情報は長くとも数年で
消えてしまう。今後もその傾向は続くし、一層
顕著になるだろう。

アイコンたかはし 03/05 19:26:04
2021/03/05の段
●昨夜から体調不良だったため安静を保った。
 何とか復帰しつつあるような気がする。
 やはり会議3連発は心身に厳しい気がした。

アイコンたかはし 03/02 22:45:57
2020/03/02の段
●新東名を通って帰る際に、静岡空港のあたりで
北の山肌に青いハート形のイルミネーションが見えた。
かなり大きなサイズだった。
 きっと静岡空港を使う飛行機のためのサインか何かに
違いないと思って、自宅に戻って調べたら、実際には
飛行機とは何も関係がないことが分かってむしろ驚いた。

アイコンたかはし 03/02 18:24:59
久しぶりですね。
私、そんなにかっこいいこと言ってましたっけ?覚えていない…

アイコンたかはし 03/02 13:01:30
無事リブートで何とかなったようだ。
理由は何かわからないままだが。

強い雨が降っている。

アイコンたかはし 02/28 15:19:42
この状態でコメント書けるのかな?

アイコンふじもり 02/28 01:26:38
某先生の最終講義の連絡を耳にして脳内でニューロンがどう短絡したのか
このBBSをふと思い出しましてやってきました。
たしか初遭遇は高2で参加したオープンキャンパスのミニ講義で、
情報を記号論から語る内容は当時の私にとっては大変新鮮な体験でした。

アイコンたかはし 02/26 22:35:44
2020/02/26の段
●気になること。Thunderbirdで長文を書いている際に
一度保存して再度読み直した際に、ところどころに半角
スペース(U+0020)が入ってしまうこと。確認したところ
どうも74byteごとに必ず入るようだ。
 これ、何だろう?

アイコンたかはし 02/26 17:46:59
2020/02/26の段
●美は余白に宿る。

アイコンたかはし 02/25 22:43:51
しかし、精神・身体の両面でとても疲れた。
どんよりしてきた。

アイコンたかはし 02/25 18:54:51
2020/02/25の段
●本日も無事つつがなく終わる。ありがたいことだ。

アイコンたかはし 02/24 21:39:35
2020/02/24の段
●よくわからないままに忙しかった日。
 風が強くなってきた。春も近い。

アイコンたかはし 02/23 23:07:03
2020/02/23の段
●2台あるソニー製のレコーダーで、同じ番組が
あるタイミングで同じように録画できなくなる
現象が起きている。一台だけなら偶然もあるが
二台というのは何かおかしい。
 ソニー製レコーダーには、番組認識ついて
アルゴリズムのどこかに共通の問題があるのでは
ないかという印象をもった。

アイコンたかはし 02/22 20:20:14
インストではないが、Charというギタリストの凄さを
Smokyという曲で初めて認識した。
なるほど、この人は凄いんだ。

アイコンたかはし 02/22 18:40:58
2021/02/22の段
●猫の日。だが猫を見ることはなかった。
 しかしそれで良いのだ。本番は来年なのだから。

アイコンたかはし 02/21 01:34:06
2020/02/20の段
●ワカサギのから揚げに初挑戦する。
 最初に塩水に15分ほどつけてからペーパータオルで水を切り
それから揚げるというレシピに従って試したところ、たしかに
それなりによくできた気がした。
 子供たちが旨し旨しといってよく食べた。

アイコンたかはし 02/20 11:36:04
2020/02/18の段
●寒い一日だった。

アイコンたかはし 02/19 20:38:05
2020/02/19の段
●職場の自室の部屋の真横で地面を掘り返す工事。
大きな振動と大きな音が耳に刺さって仕事にならない。
 そして夕方になり、突然面倒な案件が持ち込まれて
大慌てで対応してこの時間になる。

アイコンたかはし 02/18 22:08:01
2020/02/18の段
●寒い一日だった。

アイコンたかはし 02/17 23:13:43
2021/02/17の段
●曇天の中、実家にメンテナンスをしに向かい、戻る。
 行きは旧東名、帰りは新東名というパターンは
確かに悪くないようだ。

アイコンたかはし 02/17 00:27:15
2020/02/16の段
●最近になってyoutubeに上がっている80年代の
日本のインストルメンタルを聞いている。
 自分が知らないすごい音楽がまだまだあった
と知って嬉しくなる。

アイコンたかはし 02/15 21:48:08
2020/02/15の段
●職場から車で帰るときに、何か操作ミスをしたのか
カーナビが自分をどこかに連れて行こうとするようになった。
解除の仕方が分からず、とりあえずそのまま自宅に戻った
のだが、いったいどこに連れて行こうというのか、謎だと
思った。

アイコンたかはし 02/15 00:03:17
2020/02/14の段
●修士論文もほぼ終わりかかっている。
 今年は二人とも心配することがなかった。

アイコンたかはし 02/12 18:40:52
2020/02/12の段
●しばらく前に行方知れずになり、好意あるどなたかのおかげで
戻ってきた我が耳当てなのだが、実は先日来またもや行方知れず
になっていた。

 さすがにしばらくないと耳が寒くてつらかったので、昨日
無印良品に出向いて改めて買おうと考えた。しかし、現場に
行ったところで、今期はすでに売り切れた、ということで
購入はできなかった。

 と、本日になり、事情でS-Portに出向いたところ、なんと
落とし物コーナーに見覚えのある耳当てがしまわれていた。
拾得場所もほぼ間違いなく自分の近所であり、結果として
めでたく二回目の復活となった。
 とてもうれしい。ありがたい限りだ。世界に感謝した。

アイコンたかはし 02/11 10:13:58
2021/02/11の段
●なんとなく、バキ道相撲編の”オチ”を考えてみた。

・案1:5人の対戦が地下戦士の圧勝で終わったところで、
「じゃ、地下場所”初日”はこれで」「え?」「何言っとるんじゃ、
一場所は十五日に決まっとる。まさか今日一日で終わると思って
たんじゃなかろうな」
で、地下闘技者の方が15日間毎日この戦いをやることを想像して
「もう相撲(あんたたち)の勝ちでいい」
「(相撲って、こんなことを毎回15日もやってるのか。すごいな…)」

・案2:5人の対戦が終わったところで、力士側が「今回はこんなもんか」
「次のくじ引きはいつやるんだ」「え?」「今回の力士5名はただ
くじ引きで選んだだけじゃ。特に強い奴を選んだわけじゃないんじゃよ
横綱が含まれていたのはたまたまじゃ」「なんだって!?」
 ということで、結果的に登録された地下戦士全員で力士軍団と
ランダムに戦うことに。
 結果は、地下戦士側で力士とまともに戦って勝てたのは頂点の
数名のみ。あとはほぼ全敗という結果に、徳川さんが唖然。
「相撲、強いのう…」

 ただし、いずれの場合にも「宿禰」の扱いが良くわからなくなる
のは問題だ。
 そもそもあのキャラクター、最後はどうするつもりなのだろうか。

アイコンたかはし 02/10 18:33:23
2020/02/10の段
●卒業論文が無事終わる。
 春も近づいているようだ。

アイコンたかはし 02/08 18:01:16
2020/02/08の段
●深夜に不意にスマホが鳴り、「LINE」から
謎の人物が私を”友達認定”?しましたよ、という
お知らせが来る。

 名前を見ても、ニックネームであることが大半なので
それが誰なのか、定かではない。
 そもそも、これはその誰かが意図的に行った行為なのか
それとも、LINEシステムが勝手に行っている行為なのか
についてもこちらには情報がない。

 そして、これについて、どう対応すればよいのか
よくわからないままに日々を生きている。

アイコンたかはし 02/07 17:44:51
2020/02/06の段
●日曜日。自宅にいて身体的にはのんびりしつつ
副査を担当する修士論文3本をひたすら読み続ける。

 コンピュータが言葉を解釈する系の論文を読んでいて
感じるのは、どこかで現実と「接地」していないと
空中楼閣的な論理構造になるわけだが、そもそも我々も
どこで接地しているのか、厳密にはわからないのでは
ないか、ということだ。
 そもそも「接地」とはどういうことなのだろうか。

アイコンたかはし 02/05 23:56:15
2020/02/05の段
●本日は卒論のポスター発表の日であった。
 今回はGather townで行われた。小さなドット絵の
アバターになって部屋の中に現れ、ポスターの近くに
来ると要旨が見えるので、興味のあるポスターのところで
説明を聞く、ということをしてみた。
 以前SF研究会のクリスマス会でも試したことがあったが
本来はこのような使い方が正しいのだろう。

 なかなか楽しく、面白かったのだが、要旨が1ページ目
しか見えずに少々困った。
 数名の学生さんにリモートからポスターの開設をして
もらった。どれも面白いと思った。
 こういうのもいいと感じた。

 ちなみに、本日はネットは無事につながっていたので
昨日のzoomがよほど負荷が高かったということがわかった。

アイコンたかはし 02/04 21:26:42
2020/02/04の段
●卒論発表会当日。このご時世ゆえに、形式はzoomである。
 午前から午後にかけて発表があったわけだが、当研究室は
午後4時過ぎからの予定となっていた。

 と、ここで、午後2時過ぎに、静大学内ネットがダウン。
IPアドレス直打ちだとアクセスできていたことから
おそらくはDNS関連を含めたトラブルだったようだが
いずれにしても、ほぼ完全にネットは不通になった。
 よりによってこのタイミングである。

 電話回線は生きていたので、副査の先生方に電話を
して連絡を取り、緊急的に実験室での対面発表とした。
 途中、eduroamでのアクセスは(不安定ながら)可能に
なっていたので一部はそちらからアクセスし、なんとか
zoomでの見学者にも対応した。
 おかげで、無事4名の発表をかろうじて終えることが
できた。

 いやはや、世の中何があるかわからないものだ。

アイコンたかはし 02/03 21:47:57
そっちの方の艦のクルーから見たホワイトベース
クルーの様子とか(「あの天パ、素人のくせに
ザク20機以上撃墜してる化け物らしいぜ」
「ウソだろ、まじか。何者なのよ?え、開発者の息子?」
みたいな)見せてくれると面白そうだと思います。

アイコンたかはし 02/02 23:07:40
2020/02/02の段
●「心理学」も何とか終わった。もうしばらくは早朝まで
講義準備をしなくてもいいのだと思うとホッとする。
 来季に向けていろいろと考えるべきこともあるし
卒論修論含めてやるべきこともまだ山積みだが、まずは
一息ついて体力を戻そう。

アイコンたかはし 02/01 20:38:52
 どうやらあの艦は、ホワイトベースよりも先にできていた
一番艦「ペガサス」、あるいは、現場でホワイトベースの
修理のための部品取りとして使われたペガサス級の6番艦
「SCVA-74」という仮説が(wikipedia)では出ているようだ。
 とはいえ、世間的にもあまり注目されることがなく
”本当の正体”は未だに謎のままということらしい。

 あの一瞬ではあるが、正式な映画の画面に映っているわけ
なので、ガンダム世界では「正史」であり、いずれ誰かが
その謎を解くための「歴史」を作ることになるのでは
あるまいか。

アイコンたかはし 02/01 17:57:58
2020/02/01の段
●「かっぱ寿司」が復活していることを実感する。
 久々に行ったのだが、どのメニューも美味しかった。
 特に、一貫50円から注文できる寿司が増えたのが
とてもありがたかった。他の回転ずし屋さんは、基本は
2貫一皿であるが、同じものを2貫食べるのが負担になる
瞬間もある。それがないので、いろいろな寿司が少しずつ
食べられるのだ。これはありがたかった。
 また、スシローの価格が少しずつ上がっていて微妙な
感じになっていることもあるので、かっぱ寿司にはまた
近いうちに行こうと思う。

アイコンysd 02/01 00:54:28
私も昔「ホワイトベースの隣に見慣れない艦がある!」と家族で騒いだ覚えがあります。
何の艦なのでしょうね。そのうちこの設定を外伝で拾ったりするのでしょうか。

アイコンたかはし 02/01 00:33:38
2020/01/31の段
●2021年ももう1/12が終わったのだなあ。

 などと感慨にふけりつつ、Youtubeで公開されている
ファーストガンダムの映画2作目を見つつ、最後にルパンと
次元を見つけたりもしたが、それはそれとして、ジャブロー
内部の描写で、ホワイトベースの隣に停泊していたペガサス
タイプの艦はいったいなんだったのだろう?と疑問に思った。
 スタイルは全体的にホワイトベースっぽいのだが、色は
灰色で、艦の前部にホワイトベースとは異なる形状の仕掛け?
がある。あのようなタイプの艦は、一年戦争中は他に見たこと
がなかったと思う。
 ホワイトベース以上の特殊仕様艦艇で、どこかで別な任務に
ついていたのが、たまたまドックで隣り合ったという印象だ。
 あれは何の艦なのだろうか。

アイコンたかはし 01/31 00:37:04
2020/01/30の段
●卒論は何とか全員提出できた。
 次は修士論文だ。

アイコンたかはし 01/29 19:18:45
2021/01/29の段
●因子分析の問題点は、分析対象に対してどんな質問項目を
作成するのかによって結果が全く変わることだ。要するに
その質問項目の中に答えが含まれていることになるので
分析結果はその質問項目をどのような観点で作るのかに
依存する。「因子分析法」の内部にはその観点についての
制約がないので、どんな結果も導出しうる。

 今更当たり前のことなだが、因子分析に限らず、各種の
統計技法はあくまで「道具」であり、”意図”によっては
どのような結果も出しうるということだ。

アイコンたかはし 01/29 15:22:04
2020/01/29の段
●見るごとに感じるが、今のMicrosoftOfficeの
「見出しのデフォルト」のゴチック体フォントは細すぎる。
見出しに使っても、むしろ本文よりも細いため
目立たないので、とても読みにくい。
もちろんデフォルトをそのまま使うのが悪いのだが、しかし
だったらなぜこの細いフォントが見出しのデフォルトに
設定されてしまっているのか、という問題は残るのだ。

アイコンたかはし 01/28 22:57:26
2020/01/28の段
●明日が卒論の提出日なのだが、まだ仕上がっていない学生が
「明日バイトを入れている」という状況に戦慄している。

 来年からは、
「そつぎょうろんぶんのていしゅつびには、あるばいとを
いれないようにしてください」
という教えを事前に伝えなければいけないようだ。

 …仕上がってればいいんだよ、仕上がってれば。でもね、

アイコンたかはし 01/27 22:03:14
2020/01/27の段
●専門科目が終わる。今期は本当にしんどかった。
 へとへとだ。
 あとは来週火曜日の共通科目が一つ残っている。

アイコンたかはし 01/26 21:59:10
2020/01/26の段
●あの「いらすとや」さんが、毎日の更新を取りやめる
とのこと。とはいえ、すでに25000のイラストがあるそうで
凄いものだ。これまで本当に大変だったことだろう。
 これまでお疲れさまでした&ありがとうございました。

 もうあのサイトは自分にとってはgoogleと並んで必須の
「インフラ」になっている。
 願わくば、いつまでもサイトが保たれますことを。

アイコンたかはし 01/26 17:30:46
2021/01/26の段
●助手が欲しいと痛感する。なるほど,昔の大学が
「講座制」になっていた理由が何となくわかってきた
気がする。

アイコンたかはし 01/24 23:49:34
いろいろ時間がなくなってきた。主として私が。

アイコンたかはし 01/22 21:58:31
2020/01/22の段
●さいきんなんとなく「あはれ!名作くん」をみています。
みじかくてすぐにみられて、とてもおもしろいです。
ゆーちゅーぶにこうしきでのっていますのでみんなにも
おすすめです。

 ぼくもめいさくくんみたいなツッコミができるように
なりたいとおもいました。

アイコンたかはし 01/22 00:00:11
2020/01/21の段
●急速に疲労が蓄積してきた。

アイコンたかはし 01/20 23:17:57
2020/01/20の段
●問いに対する「いいえ」という答えは、「はい」という
回答の単純な消去法的な判断によって生じるわけでは
ないということなのだろう。
本来「いいえ」には「いいえ」の積極的な根拠が必要なのだ。

アイコンたかはし 01/18 19:24:53
2020/01/18の段
●卒論提出まであと10営業日。間に合うか。
 ちなみに修士論文はあと11営業日だ。
 今年はどうしてまたこんなに詰まった日程
なんだろうか。

アイコンたかはし 01/17 00:06:37
なんとか無事終わる。

とはいえ、疲れた。明日は休みにさせていただこう。

アイコンたかはし 01/15 21:18:38
2020/01/15の段
●可能な限り粛々と。

アイコンたかはし 01/15 00:08:31
2020/01/14の段
●注文していた瓶詰の「ホヤの塩辛」が届く。
 これまで何種類がホヤの塩辛を食べてきたが
一番身がしっかりしていてホヤらしく美味しい。
 とても嬉しい。

アイコンたかはし 01/13 21:51:08
2020/01/13の段
●個人的には、近い将来、前大統領によるクーデターが発生し
前大統領が「皇帝」を自称することで、アメリカが
・専制君主が君臨する「アメリカ帝国」

・民主主義を標榜する「アメリカ合衆国」
とに分断されるという事態を危惧している。

 攻殻機動隊の世界じゃないんだから、というご意見もあるだろうが
しかし、この現段階でもまだ”あの大統領”を支持している人が
一定数いるわけなので、決して荒唐無稽な空想というわけでは
ない気がしている。

 むしろ、この絶妙なタイミングで、何らかの「後押し」さえあれば
本当に実現してしまいそうな気すらしている。

アイコンたかはし 01/12 22:30:26
2020/01/12の段
●無印良品のダール(豆)カレーが品切れで悲しい。
 年末に実家に戻った時に、思い切って静岡の無印の
旗艦店に行ってみたのだが、残念ながらそこにもなかった。
 早く戻ってきてほしい。優しくていい味なのだ。

アイコンたかはし 01/12 01:13:09
2020/01/11の段
●大学のどこかで失くした耳当てが、自分が落としたので
あろう場所で、手すりにかけられていたのを発見する。
 ありがとう、親切な人よ。どなたかわかりませんが
とても助かりました。

アイコンたかはし 01/11 01:36:25
2020/01/10の段
●新東名を利用して疲労が多少は低減されたとはいえ
さすがに身体はぼろぼろだ。今日はほぼ終日「食べて寝る」
状態だった。それでもまだ身体と心にどんよりしたものが
かなり残っている。
 これで明日の祝日は、明後日と明々後日の講義準備を
することになるわけだ。日が変わる前に帰れるとは思えない。
 卒論・修論の赤入れもしなければならないが、とても
心身・精神状態が届かないのが現状だ。すまない、ゼミ生諸君。
いろいろあって、今年は個人的にも特異な年なのだ。皆さんの
頑張りに期待せざるを得ない。

アイコンたかはし 01/11 01:29:44
2020/01/09の段
●今日も今日とて静岡の実家に走る。日曜の夜に戻ってきて
週5日を働き、ほぼ休みもない状態での移動となった。

 主たる検討内容はつつがなく決定した。実家に入り込んでしまって
いる動物類を何とかするというものである。

 それはそれとして、帰りはそれほど急ぐわけでもなかったため
新東名を使うことにした。すべて三車線になったということから
少し楽に移動できるのではないかと考えたのだ。
 そして、これは当たっていた。

 三車線でなおかつ路肩も広いため、走行が気分的に楽なのだ。
左端の車線を時速80-90キロ程度で確実に走行するのが自分の移動の
パターンだが、それが背後からのプレッシャをほとんど受けることなく
可能だった。
 これが旧東名だと、二車線しかないので、常に背後からの車の
追い越しを気にしながら運転し続ける必要があるため、緊張を強いられ
続け、結果的に疲労が溜まる。新東名はそうした圧迫感を感じずに
移動ができたのが素晴らしかった。追い越されることがあっても
追い越す側にも車線に余裕があるためか、”危険な香り”を感じる瞬間が
なかった。

 また、トンネルが多いのも、夜間走行にはむしろ助かった。
新東名のトンネルは、内部が明るく遠くまで見渡せるし、またトンネル
自体が旧東名よりもかなり広いため、これまた圧迫感がない。全体の
2割程度がトンネルなのではないかと思われるほどのトンネルの長さだが
それがかえって助かったと感じられたのは、さすが新東名だった。

 旧東名と比較して、アップダウンやカーブもほとんどないのも
夜間運転の面では楽だった。とはいえ、これは昼間の運転になると
かえって眠気を催す側面をもっている。遠くの景色が見通せない
(新東名はさすがに旧東名に比べて夜間の灯が少ない)夜間だった
からこそのメリットだったのかもしれない。

 もっとも、新東名は浜松浜北ICで降りてからが遠い。30分以上
かけて自宅に帰りつく。しかし、その道のりも、車が少ないので
旧東名の浜松インターから降りるよりも気楽に運転ができた。

 などなど、いろいろ鑑みて、
「行きの昼は旧東名、帰りの夜は新東名」
というのが浜松静岡間の移動のセオリーなのかもしれないと思った。

アイコンたかはし 01/08 00:24:29
この件に関連して、また土曜日に実家に走らねばならないことになった
それでもって、次の週末は例のアレがあるので、事実上休みがないに等しい。
いささかどうしたものかと思う。

アイコンたかはし 01/06 17:48:18
●2021/01/06の段
 遅まきながら、2020年度の新入生用PCをITSに渡すために
リカバリに手を付けたのだが、開始早々「32GBのUSBメモリ」
が必要と言われ、その瞬間に挫折する。

 とはいえ、そうもしていられないので、とにかく、必要と
されるものを買ってこなくてはいけないようだ。やれやれ。

 しかし32GBも何に使うんだろうか?SSDの中身を消して
OSを新しく導入するだけなんだろうに...

アイコンたかはし 01/04 23:17:20
家の中の数か所にゴキブリホイホイを仕掛けたところ、
小さなネズミが延べ十数匹もかかる。皆だいたい死んでいた。
正月早々酷いことをしたものだ。いささか気が重くなる。
ネズミの一家の冥福を祈りつつ、対応する。

アイコンたかはし 01/04 23:11:47
2021/01/04の段
●新年業務初日は
1.一年生向けPC資料「人の巻」をすべて作成・ページを整備して動画作成をしてアップロードして一年生に広報する
2.上記を含めた元のpptx資料10数種類 計34MB をすべてまとめ直し、次年度の担当者の先生に送る
3.静大FSSニュースレターの2020年度No.1を仕上げて送る
4.内部質保証委員会の2019年度の修了生アンケートを何とかまとめてML宛に送る
という作業に終始した(あとはゼミを1名行った)。

 水曜日の講義準備は全く手が付けられなかった。今年一年を暗示する初日であった。

アイコンたかはし 01/03 22:36:56
2021/01/03の段
●静岡から浜松に車で帰る。以前は夜間の高速運転は
割と好きだったのだが、今は怖い。その理由は、ライトが
妙に眩しい(特に白いライト)車が増えたためである。
 おかげで、ルームミラーで背後を見たときに、瞬間的に光が
目に焼き付いてしまい、前が見えにくくなるので恐ろしいのだ。
 従来通りの普通の黄色めのライトであれば、それほど気に
なることもなく普通に見えるわけなので、これはおそらく
昨今の「カスタマイズ」によるものではないかと思われる。
正直、とても迷惑だ。

 そんなことを思いながら高速を運転してきた。明日からもう
仕事日だ。

アイコンたかはし 01/02 21:50:01
2020/01/02の段
●姉と共に父の墓参りに行く。静かな正月である。

アイコンたかはし 01/02 01:41:25
この件について、父に相談したいと反射的に思ったのだが
もう父はいないのだった。

アイコンたかはし 01/02 01:39:07
2021/01/01の段
●「ロードエルメロイII世の事件簿 冠位決議」三冊を読む。
 最後だけに長かった。そして複雑だった。そして、さすがに
あの人物のカラクリには少々無理がある気がした。だが、あれは
あれでいいのだろう。物語として、見事にきちんと終えたのだから。

アイコンたかはし 12/31 23:58:45
2020/12/31の段
●年が暮れる。

 世界のどの人間にとっても無事な一年ではなかっただろうが
この大晦日の状況を鑑みるだに、来年がより無難な年に
なるとも思えないところが恐ろしい。

 この疫病禍が通り過ぎれば、復活のお祭りが待っているのは
わかっている。わかってはいるのだが、そこに至るまでの
道程が険しく、また思ったよりも遠いことが見えている。

 長い冬が続く。

アイコンたかはし 12/30 21:45:19
2020/12/30の段
●実家に来ている。天井裏に動物がいるようで
ガタガタと音がする。妙な臭いもしてきたような気がする。
参った。とても参った。

アイコンたかはし 12/30 12:46:44
2020/12/30の段
●風が強くなってきた。

アイコンたかはし 12/29 19:13:53
2020/12/29の段
●父関連の書類を何とか一つ仕上げて送ることができた。
 少しだが、肩の荷が下りた。まだまだ道は遠いが
前には進んだといえるだろう。

アイコンたかはし 12/28 15:26:20
2020/12/28の段
●祝!「文豪ストレイドッグスわん」アニメ化!

アイコンたかはし 12/27 08:57:29
「学部プリンタ関連」「有線・無線のネットワーク接続」
「パスワード変更」についての資料を仕上げた。
 サーバに上げようとしたのだが、アクセスができずに
諦める。こちらのIPアドレスが想定外の物に代わって
いたようだ。Tokaiネットワークはネットワークの範囲が
わからないのでとても困る。

アイコンたかはし 12/27 01:16:37
2020/12/26の段
●顧問をしているサークルのクリスマス追悼会にて
「Gather」というWebツールを使ってリモートで
”部屋の中”に集まってみた。

 ドット絵のアイコンの部屋の中にアバターが集まり
近くにいる人の声はよく聞こえ、離れている人の声は
聞こえなくなる、という感じのなかなか面白い仕組み
だった。

 今回は7名程度の参加だったが、一所に集まって
適当に駄弁っているというのは久々だった。
 また使わせてもらうかもしれないと思った。

アイコンたかはし 12/26 09:09:33
2020/12/25の段
●最終日に何とかFSSニュースレターに手を付けることが
できた。足りない資料などはたくさんあるが、まずは
ひと段落である。

 あとは昨年度末と今年度冒頭にFD委員会で学生に取った
アンケートの分析だが、これはまだできていない。入力自体は終えているのだが、講義期間中は分析まではとても手が
付けられなかった。あと数日でなんとかできるといいのだが。

 あとは、一年生向けのシステム説明の資料「人の巻」を
仕上げてしまいたいのだが、動画を作るとなると面倒な
ことになる。今となっては一年生もシステムには慣れている
と思いたいので、PDF資料だけで良ければそうしたい。

 あとは共通科目で提出してもらったレポートを添削する
必要があるが、これがまずは100名近いことと、そして
画面上でのレポート添削はとても手間がかかることを
実感している。

 というわけで、冬休みなどというものは大学教員には
事実上存在しないということがよくわかった。

アイコンたかはし 12/24 00:15:35
2020/12/23の段
●ひたすら講義準備をする。26日以降は1/4まで一切
職場に入れないため、1/5-6の講義準備を今のうちに
終わらせておかないと、割ととんでもないことになる
ためだ。
 頼むからせめて29日は大学に入れてくれよ~っんとにもう。
コロナ禍下の講義準備は本当に手間がかかるのだから。

アイコンたかはし 12/22 23:27:53
2020/12/22の段
●年内の公式行事が一通り終わる。これで全力で
講義準備ができるわけだが、それ以外の雑用を
その前にこなし終わることができるだろうか。

アイコンたかはし 12/22 00:17:51
2020/12/21の段
●年内の講義が終わっているので
普通に月曜日に夕食を食べに
自宅に戻れる幸せを噛みしめる。

アイコンたかはし 12/21 22:40:21
幸いにも、数回再起動を繰り返したところ、元ディスクが
戻ってくれた。運が良かった。
しかし、32bit版Windowsからしか印刷ができないというのは
いささか辛く、そのための起動ディスクを作成してもそれが
なぜか次々と起動不可能になっていくのはどういうわけだろうと
静かに思う。

アイコンたかはし 12/21 00:34:21
かと思えば、別のマシン(実はメインマシン)の
ブートセクタをfixmbrで見事に破壊した。
ダメージが激しく大きい。
おまけにインストールのUSBメディアをEFUIが
認識してくれないときたものだ。
深夜に絶望する。

アイコンたかはし 12/20 16:31:07
2020/12/20の段
●また別な書類が届く。夏に清水の区役所の方に届けていたはずの書類なのだが
今度は葵区役所から同じ書類が届いている。なぜまたもう一度手続きをするように
言われるのかわからない。

 父の死に係る手続きが、もう永久に終わらないように思えてきた。

アイコンたかはし 12/20 00:16:36
幸いにも今回の不調は単純なディスクの論理エラーだったらしく
chkdsk /fでケリがついた。こういうことは珍しい。

アイコンたかはし 12/18 00:08:56
2020/12/17の段
●突然冬がやってきた。
 そして自宅のPCが壊れる。思い起こせば
いつも冬の今頃だったような気がする。

アイコンたかはし 12/17 00:20:58
問いあわせたところ、郵送で依頼ができるようでした。
とても助かりました。平日に有休をとって車に乗って
行かずに済みました。よかったよかった。

アイコンたかはし 12/14 22:08:10
2020/12/14の段
●講義動画をPowerPointで作成しているのだが
肝心な動画作成画面で「発表者ツール」が使えず
マウスボタンを押した次のアニメーションが
何を表示するのかがわからないのは実は辛い。
 もう画面表示が終わったのだと思い込んで次に
行こうとして、もう一つ表示するものが出てきたり
するときなど、なんともタイミングが悪くなる。

 これ、何とかならないのだろうか。実は私が
知らないだけで、動画記録時にも次の画面が
見えるような手段があるのだろうか。

アイコンたかはし 12/13 16:31:02
2020/12/13の段
●新しいHDDを購入すると、まずは「コンピュータの管理」
中の「ディスク管理」メニューから初期化と
ボリュームの作成などを行うわけだが、この画面が
ボケているのが気になって仕方がない。

 これが通常の.exeファイルであれば、プロパティ
から「互換性」タブの「高DPI設定の変更」⇒
「高いDPIスケールの動作の上書き」で解決するの
だが、「コンピュータの管理」は.mscという拡張子が
ついたコマンドらしく、互換性タブが出現しないため
ボケを直す方法がわからない。

 このページをご覧になっているこの道のプロの皆様、
もしこの.mscコマンドに対する高DPIスケールの上書きの
方法をご存じでしたら、ぜひ教えていただきたいです。


アイコンたかはし 12/13 00:21:50
2020/12/11の段
●恒例の1時半から夕方6時までの集中講義。いつも通りヘトヘトになる。学生の皆さんも
大変だったことだろう。
 しかし、自分はいつまでこれができるのだろうか。

アイコンたかはし 12/12 01:10:26
「全部証明書」と「全部事項証明書」が違うとか、素人にはわからないのであった...

アイコンたかはし 12/12 01:08:43
後は駅前のスリランカカレー屋さんに冷凍カレーを買いに行きたい。
あれはあれで美味しいのだ。ときどき無性に食べたくなる。

アイコンたかはし 12/12 01:07:08
「登記・供託オンラインシステム」というものを知らなかったので
調べてみたのですが、見たところ、戸籍関連の取り寄せには
使えない?感じでした。
 とはいえ、もしかしたら、遠方なので取り寄せができないかどうか
区役所に確認をしてみようと思います。どうもありがとう。
 できたらとても助かるなあ、と思うのです。

アイコン力口糸内 12/11 20:18:09
この分野は素人ですが
登記・供託オンラインシステムではダメなんですか?

アイコンたかはし 12/11 01:51:58
2020/12/10の段
●提出していたはずの母の関連の書類に不備があり、役所から
「全部事項証明書」をとって送るようにとの指示があった。
 それを取るだけのために100キロの道のりを車で行って
帰らねばならない。ただそれだけのためだけに。

アイコンたかはし 12/10 20:05:50
 やはり美味かった。買ってよかった。ちょっと高いけど。

 冷凍メニューを見ていて、ふと気がついたのが
「サグ(青菜)」と「パラック(ほうれん草)」
を区別して調理していることだった。これは初めて
見た気がした。たいていは一つの店にはどちらか
しかないものだ。
 さすがアンミッカルさんである。

アイコンたかはし 12/10 00:31:44
2020/12/08の段
●ひさびさにアンミッカルさんのカレーを買うことに成功する。
 ついでに、冷凍カレーも買い入れる。食べる日がとても楽しみだ。

アイコンたかはし 12/10 00:29:20
2020/12/09の段
●本当に少しずつ、少しずつ進んでいる。まだ道はずっとずっと遠そうだが。

アイコンたかはし 12/06 20:53:19
 これに関連してなんとなく思ったことだが
普段「当たり前のように目にしている風景」を
写真に残しておくというのは、割と大切なこと
ではないかという気がする。

 大学の前にも、遠い昔にラーメン屋が2件も
あったはずなのだが、もう誰も覚えていないし
その写真も残っていない。近所のファミリーマートが
かつてはサークルKだったことまでは知っていても
その前にはガソリンスタンドだったことも、もう
知らない人の方が多いのだろう。

 いずれも、当時は当たり前すぎて記録に残す
という意識がなかったものだが、今となっては
なんとなく懐かしい。

 これからも、そういったことは幾度となく
繰り返されていくに違いない。だから、これから
日々「当たり前の風景」を少しずつ残しておこう
と思う。

 皆さんにもお勧めしておきましょう。

アイコンたかはし 12/06 01:44:32
2020/12/05の段
●どうやら和合のパチンコ楽園は閉店したようだ。
自分はパチンコをやらない人間なので、行ったことは
ないが、自分が浜松に来た時からあった施設なので
多少驚く。
 時代が移った感じがした。

アイコンたかはし 12/05 08:52:27
あれ、今起動したときには意識せずに普通に日本語を書いて
返事を出していた気がするなあ…
どういうことだろう?あれ?

アイコンたかはし 12/04 15:51:11
2020/12/04の段
●休暇を取り、父関連の書類の作業に当たる。
 内容としては大したことはしていないはずなのだが
精神と身体に異様な疲労が溜まるのが不思議でならない。
結果的に、本日は3つの案件をこなしたが、郵便局には
また来週出向くことになるのだった。
 一度夕方から職場に行って委員会関連の作業をしようか
と思ったのだが、今日はもう無理だと感じた。自宅できる
作業に切り替えようと思う。

アイコンたかはし 12/03 21:22:06
この件、直っていたような気がしていたのだけど、実は直って
いなかったような気がし始めた。何か妙だ。どうなってるんだろう

アイコンうすい 12/02 20:13:37
うちの大学、目立ちませんが、けっこう成果を
上げている気がします。
皆さん、がんばっていると思います。
おめでとうございます!

アイコンたかはし 12/01 23:51:45
2020/12/01の段
●久々に対面講義を行ったのだが、どういうわけか
3つあるプロジェクタの一つしか投影できず困った
ことになった。講義終了後、忘れ物らしき本の下に
押しつぶされていたプロジェクタのリモコン(本来
その部屋の物ではない。その部屋はもともと普通に
使うだけならリモコン抜きで使えるようなUI設計を
していた)が誤ったボタンを押しまくっていたことが
原因と分かった。
 プロジェクタの凝った使い方をしたい人がいるのは
まあ分かるが、だったらきちんと元に戻すなり、リモコンを
しまうなりして落とし前を付けていただきたかったと
強く願う吉宗であった。

アイコンたかはし 12/01 00:47:30
その通りです!ポゥ!

アイコンたかはし 12/01 00:36:33
2020/11/30の段
●グローバルサイエンスキャンパス(高校生に大学に来て研究体験を
してもらうというお国の企画)の全国発表会で、静大FSSの研究が
2018年に続いて再び文部科学大臣賞を取ったようである。
 4回参加して、並みいる旧帝大を抑えて2回もトップの賞をいただく
というのは、すごいことだ。
 静大の先生方はすごいのだなあ。
 ある意味で静大の”売り”になる気すらしてきた。

アイコンうすい 11/30 20:22:28
そうか、ジャクソンズは、「ポゥの一族」なんですね。

アイコンたかはし 11/29 22:19:08
2020/11/29の段
●「ポーの一族」と聞いて「マイケルジャクソンの一家のこと?」
というのはいい発想だと思う。強いて言えばそれは「ポゥの一族」
だと思う。
 そもそも言ってたの本人だけで一族全員じゃないと思うけど。

アイコンたかはし 11/29 00:59:32
2020/11/28の段
●Thunderbirdの日本語入力ができなかった問題が
気が付いたら最近のバージョンアップで解決している?
ような気がする。

アイコンたかはし 11/27 18:22:50
2020/11/28の段
●もう私たちは病気になることも医者にかかることも
できない世界にいるのだな。

アイコンたかはし 11/26 00:22:03
2020/11/24の段
●長らく探していて、いっそ自力でスクラッチしようかと
すら思っていた「超人ロックのボードゲーム」が、2018年に
一度復刻していたことを知って愕然とする。なんてことだ。
ぜんぜん気が付かなかった。

アイコンたかはし 11/24 22:25:49
2020/11/24の段
●テレビで、芸能関係、特にお笑い畑の人がニュースに対して
深刻な顔でコメントしているのを見るたびに、微妙な違和感と
既視感を覚えていたのだが、あれは要するに
「遊び人が賢者に転職した」
と理解すればよいのだと気がついて腑に落ちた。

アイコンたかはし 11/24 02:59:05
2020/11/23の段
●勤労ができることに感謝しつつ
終日講義準備を行っていた。

アイコンたかはし 11/22 23:27:30
2020/11/22の段
●今さらなのだが「忘れる」という言葉で表現される
事象において
「心に覚えていたはずの何かを忘れてしまう」
という”忘れる現象”と
「持っていた持ち物をどこかに忘れてきてしまう」
という”忘れる現象”とは意味が全然違う。
 さらに言えば
「予定があったことを忘れる」
というのは、記憶の中の何か思い出すべき内容を
”適切なタイミング”で想起できなかったという
意味での”忘れた”である。これも前の2つとはまた違う。

アイコンたかはし 11/22 16:05:17
 SUZUKIのミル選手、年間チャンピオンおめでとう!
今期の混乱の中で、見事に戦略性をもって一年間を
組み立てた頭脳の勝利だったように思えた。素晴らしい。
 一年を通して「走り続ける」ことは何より基本で
かつ困難なことなのだ。
 そして、リンス選手次第では、チームスズキライダー
の年間チャンピオンシップの1-2フィニッシュも十分に
あり得る。すごい。

「絶対王者」マルケス選手が戻ってくるであろう
来シーズンに、どう戦うのかが今から課題になりそうだ。

 そして、中上選手は惜しかった。次こそ表彰台へ!

アイコンたかはし 11/21 09:57:32
 ようやく大きな書類を一つ提出できた。
 父が亡くなって半年かかった。
 本来なら専門家が作成する類の書類だったようだ。
 内容的に、遺族側には把握できないに等しい情報を
書かねばならなかったわけで、あれはそもそもが
提出先に問い合わせることが必須の書類だったように
思うのだが、だったらなぜそれを「こちら」が書く必要が
あるのか、わからないと思った。あちらには最初から
必要なすべての情報が揃っていたわけだから。
 意味が分からないと思った。

アイコンたかはし 11/20 22:36:56
2020/11/20の段
●Asrock B550 Steel legendを設定していて、なぜかどうしても起動ドライブが
見えてこなかった。
 時間をかけていろいろ探索した結果、実はRyzen 3200G自体が実はB550に対応して
いなかった事に気が付いた。OA〇ガシマさんよ、あなた、確かこのマザーにCPUが
対応しているとレジで保証して売ってくれたのではなかったろうか。
 どうしてくれよう。もうかなり時間がたってしまっているわけだが。

アイコンたかはし 11/20 18:53:15
2020/11/20の段
●今日も今日とてとても暑い。雨が降っているので
さらにそれに湿度が加わり、もはや今がいつなのか
分からない。

アイコンたかはし 11/19 17:02:05
2020/11/19の段
●暑い…なんでこの時期に部屋の中が28度近くあるんだろう。

アイコンたかはし 11/19 00:48:10
2020/11/18の段
●今期の聖隷クリストファーの非常勤が終わる。とはいえ
国家試験範囲が終わらなかったので、これからオンデマンドの
動画資料を作ることになる。
 どうせなら、来年も使えるの良いのだけど。

アイコンたかはし 11/16 01:06:21
教えていただいたのがもう20年以上前なのですねえ…

アイコンたかはし 11/16 00:29:37
父の死に関しての書類を書いているのだが
間違えると修正が本当に大変だ。そして確実に間違える。
本当にイヤになる。どうしてこの時代に電子提出が
できないのだろうか。夜中に絶望する。

アイコン劣潰瘍 11/15 22:22:36
君たちが「整う」とか称するその状態。その場所はすでに、我々が20年前に通過した場所だッッ!!

アイコンたかはし 11/15 00:10:14
2020/11/14の段
●一週間遅れでMotoGPを見る。スズキの1-2フィニッシュには
感動した。昔バイクのロードレースを私が見ていた頃は、スズキと
いえばRGBΓのケビン・シュワンツだったわけだが(どんだけ昔だ)
猛烈に速いけれども、気を抜くと一瞬でコースアウトしているような
ライダーで、安定感がなかった。

 それに比べて、あらためて今期のスズキはチームとしての安定性が
際立っている。後半になり、2台出走して2台が表彰台というパターンが
繰り返されているというのは、継続的なマネジメントが素晴らしい
ことの証拠だ。
 このままいけば、チャンピオンシップとコンストラクタシップの
両方をスズキがゲットできるのではないか。これは本当にすごいことだ。

 そして、中上選手は明日どんなパフォーマンスを見せてくれるの
だろう。こちらも楽しみで仕方がない。きっと、最後には高いところに
上っているのではないだろうか。

アイコンたかはし 11/14 00:12:16
2020/11/13の段
●講義は第5回から第6回にさしかかっている。
イスに座っているのが辛い程度にダメージがある。
この段階でこんなに疲れていて、後残り9回とか
10回とか本当に自分は持つのだろか。

 ここしばらく土日がまともに休みにならないため
もあるのか、現段階で思考がうまく働かない。

 学生相談週間の面談は何とか先ほど全員分を終えた。
実際には大幅に期限を超えているが、実のところこの
スケジュールが限界だった。あとは報告だけだ。どこに
するのだっけ?

 残すところは、FSSのニュースレター2通の作成、
学生委員会の持続化給付金詐欺啓蒙ポスター作成、
父の死去に伴う様々な書類作成や弁護士との面談
など、講義以外の公私の仕事が山になっている。
おまけに、この時期は卒論や修論の指導も佳境に
入っていて気が抜けない。今期はただでさえ実験
参加者が集まらずに途方に暮れているのと、講義と
連動している研究もあり、頭を悩ませ続けている。
 あと、おそらく忘れている「何かの仕事」がある
ような気がしてならない。なんだろう。

 総じて割とシャレにならない気がしてきた。これは
ちょっとまずいかもしれない。

アイコンたかはし 11/12 21:06:48
2020/11/12の段
●寄せてはかえし
 寄せてはかえし
 かえしては寄せる
 疫病の波

アイコンたかはし 11/11 23:42:48
2020/11/11の段
●学生時代に先輩に紹介されて以来のサウナファンなのだが
昨今はさすがに出向くことができずにいる。そこで、ヒャダイン
さんという人が出ているサウナ番組を見ているのだが、これが
なかなかいい感じだと思った。例の「ととのうドラマ」も一部
見ていたが、自分はドラマ仕立てでない方が好みのようだ。

 またもや第三波が押し寄せつつある昨今、実際にサウナに
出向くことができる日はいつになるのだろうか。

アイコンたかはし 11/10 01:18:52
2020/11/09の段
●明日の講義については先週ほぼ準備が終わっていた
はずなのだが、それでも結局帰るのが深夜になる。
 対面講義”も”ある来週が怖い。

アイコンたかはし 11/09 18:43:59
UI/UXの回を読みました。確かに、UIが激しくダメなソシャゲでも
果たして人間はきちんと条件付けされるのか、というところは多少
気になります。

アイコンysd 11/07 16:48:05
先のカレー沢先生の記事ですが、会員登録すれば無料で読めます(登録の手間が面倒ですが……)。

ちなみに「素人から見たIT用語に関するコラム」も書いていらっしゃいます。UI•UXについての回がフリーで読めましたので、よろしければご一読ください。
https://news.mynavi.jp/article/ccmanga-129/

アイコンたかはし 11/06 21:56:10
2020/11/06の段
●松屋で「創業ビーフカレー」を食べる。
 素直にうまいと思った。

アイコンたかはし 11/06 21:49:51
どうも有料コンテンツなのですね。ちょっとそこまでしては
読まないかなあ…紹介してくれて申し訳ないのですが

ちなみに、この「カレー沢薫」先生は、私にとっては
アマゾン的に鬼門で、カレー本を検索する際に必ず
この方の本が入ってきてしまうので、常に「カレー -薫」
としなければならないのでした。

アイコンたかはし 11/06 21:46:21
 だいたいは自分が好きなゲームの中に入り込んでしまって
でも自分は主役ではなくてライバルの方で、そのままいくと
悲惨な目に合うので、それを何とか防ぐ、的なパターンの
ように見えます。

 っていうか、そこまでシチュエーションが同じで、よく
後から後から参入するなあ、というところで妙に感心します。
 その中では、「実況の遠藤くんと解説の小林さん」が割と
凝っていると思いました。

アイコンysd 11/06 20:20:52
漫画家兼エッセイストのカレー沢薫先生が、古参乙女ゲーオタクとして昨今の「悪役令嬢」ブームについて語っていらっしゃいました。
なんでも、乙女ゲーの悪役令嬢キャラが本当に悪人なことは実は少なくて、実際はツンデレなライバルキャラであることが多いのだとか。
https://www.gentosha.jp/article/15903/

アイコンうすい 11/05 21:40:15
悪役令嬢もの、突然、爆発的に増えましたねえ。
今や、女性向けウェブ小説では、主流の一つと言えるでしょう。
もはや、一つのジャンルです。いつまで続くかは、わかりませんが。

アイコンたかはし 11/05 17:14:11
2020/11/05の段
●投稿部分に「絵文字」というものが入力できると
分かった。
 基本的にはHTMLの実体参照コードを記述すれば
行けるようだ。例えばこんな風に。
🧑
🥷
だが、いかんせん「文字」扱いなので、画像自体が
とても小さいというのが問題だろうと思われた。
 使えるのか使えないのかと言えば、正直どちらとも言い難い。

アイコンたかはし 11/05 12:56:49
🥶

アイコンたかはし 11/04 23:19:05
2020/11/04の段
●今の世の中に「悪役令嬢」っていったい何人くらいいるのだろうか。

アイコン 11/04 11:27:59
寒すぎ~~~~間違えてアイスコーヒー頼んじゃって、倍寒い

アイコンたかはし 11/02 23:10:49
2020/11/02の段
●今期の新しいゼミ生君が、中学校以来の後輩だという
ことが分かった。半ばは地元ゆえ、これまでも同じ高校は
割といたけれど、中学まで同じというのは珍しい。
 これも何かの縁なのだろう。

アイコンたかはし 11/01 18:00:37
2020/11/01の段
●ついに我が家にもNintendoSwitchが導入されて
しまった。いやはや。父的には、自分自身のゲームの
嵌り具合をよく知っているので、子供たちへの影響が
相応に心配である。

アイコンたかはし 11/01 00:50:34
よく考えてみると
各種dBの原点0の定義自体は
割と恣意的な気がするので
やはり対数間隔尺度でいいのかも

アイコンたかはし 10/31 19:13:06
2020/10/31の段
●学生に数値尺度の説明をする資料を作っていて
デジベル(dB)がどの尺度なのかについてわからなく
なってしまう。
 定義的に「対数間隔尺度」でいいのか?でも一応
原点0が定義されている場合もあるし、「対数比率尺度」
とでもいうべきなのか?

アイコンうすい 10/31 17:21:56
いいなあ。私も、皆さんと、リアルでお話ししたいです。
今年いっぱいは、無理そうですが(;o;)

アイコンたかはし 10/31 00:44:13
2020/10/30の段
●久々にSFの学生諸君とリアルで馬鹿話をする。
 やはりリアルは話が弾む気がする。

アイコンたかはし 10/29 22:33:26
2020/10/29の段
●冷えてきた。

アイコンたかはし 10/28 23:54:27
2020/10/28の段
●なんだかとても面倒なことになった気がする。
 気が重くなる。

アイコンたかはし 10/27 21:35:15
 そうなんですよ。格闘の解説はそれなりの強者が行うのが
理にかなっているのですが、雑多な周辺情報まで強者が語る
義理はないと私も思います。

 もっとも、勇次郎が語った「食い物の蘊蓄」は息子が
泣きそうになるほど迫力ありましたけど…

アイコン劣潰瘍 10/27 09:20:02
試合直前ならともかく、疲労感回復のためにはとにかく「食・う・ん・だ!」でしょう。あ、でも最後に手で攪拌したバケツ果糖水.....。
 格闘解説は本部、周辺情報はモブさんたちがふさわしい。
「梅干し」については、さすがにアニメで出すと間違った健康情報として非難される恐れ有りですからねぇ。でも健康情報番組ってそういうの多いですね。

アイコンたかはし 10/26 12:41:56
お久しぶりです。寒くなりましたが、お元気でしょうか。

 確かに、炭酸抜きではなくて「砂糖抜きのコーラ」ということに
なりますね…格闘前には微妙なのか…

 このシーン、第一話のセルフリメイクだとあのモブの皆さんが
登場しなくなっているそうで、残念です(代わりに独歩が語るらしいですが)。
 また「梅干し」は食事から消滅しているようで、作者の栄養観に
何か変化があったのかもしれません。

アイコン劣潰瘍 10/26 00:02:28
ほぅ、砂糖抜きのコーラですか。依存性の砂糖を避けて、炭酸で胃を刺激しおじやの消化を助ける。梅干も添えて、栄養のバランスもいい。

アイコンたかはし 10/25 20:20:23
2020/10/24の段
●おそらくだが、IMAPプロトコルないしはThunderbirdの
サーバ-クライアント間通信にはどこかバグがある。
 Thunderbirdを使っていて、何らかのネットワークの事情で
通信ができなくなり、下書きの保存ができなくなるときに
何らかの条件?が重なると、その下書き自体が消失してしまう。
以前もこの経験はあったが、今回も同様の経験をした。かなり
長い文章の下書きが消えてしまった。
 幸い、たまたま別のマシンで同じThunderbirdが起動していて
その下書きがそちらの画面に表示されていたため、なんとか
そちらから復活させることができたのだが、もしその条件が
なければ、個人的に大ダメージを喰らうところだった。

 こういうところ、ネットワークは本当に怖い。

アイコンたかはし 10/25 00:59:00
2020/10/24の段
●なんとなく「大人向けの甘くないコーラ」があればいいのに、と思う。
もしかすれば「ノンアルコールビール」というのがそれに近いのかもしれないが
あれはあくまで「ビールの代用品」という位置づけなので、何か違うような気も
しないではない。何が違うのかはよくわからない。

アイコンたかはし 10/24 01:09:52
2020/10/23の段
●途絶えることのない「情報」に翻弄され続けている。
 休むことはできない。多分、原理的に。

アイコンたかはし 10/21 20:43:58
2020/10/21の段
●「これは絶対夢ではない」と、とても強く意識した夢を見た。

 人間の現実認識など、その程度のものである。

アイコンたかはし 10/21 00:48:39
2020/10/20の段
●pptファイルに音声をひたすら入れ続け
エクスポートで動画にしていた。
 一度ファイルを閉じて、改めて作業を
続けようとしたところ、入れたはずの音声が
すべて消えている。
 何が起きたのかわからなかった。

 調べたところ、pptファイルは音声を再生する
ことができず、pptxファイルにしか音声を記録
できないとのことだった。

 だったら、どうして最初の1回だけは再生できるんだよ!
 その段階で教えてくれよ!

 仕方なく、ファイル形式をpptxに書き換え、深夜1時に
すべての音声をもう一度録音しなおす羽目に陥る。もはや
半泣き状態である。

アイコンたかはし 10/20 22:20:43
2020/10/20の段
●時折不意に襲ってくる異様な疲労感はいったい何なのだろう。

アイコンたかはし 10/19 20:54:26
むしろ、急激に寒くなって一気に冬が来た感じがする。
コートを着て出かける。

アイコンたかはし 10/18 01:55:46
2020/10/17の段
●今年もまたあたりに金木犀の甘い香りが漂い始めた。
 秋が来た。

アイコンたかはし 10/17 00:33:32
ふと気が付いたのだが、来年度同じpptファイルを講義で使うときには
今まさに一所懸命入れているナレーションをすべて削除しなければ
ならないではあ~りませんか。
 …少し悲しくなってきた。

アイコンたかはし 10/16 00:45:54
2020/10/15の段
●ものすごい勢いで体力が削られていく。
 前期もそうだったが、動画作成というのは
通常の講義の倍程度の労力を必要とするようだ。
 これで来年は通常の対面講義に戻るというのだから
報われないというかなんというか。

アイコンたかはし 10/14 00:26:17
2020/10/13の段
●そういえば、PowerPointでの動画をエンコードしている
際に、リソースモニターを確認したところ、8つあるコアが
すべてほどほどの負荷で均等に動いていたのに驚いた。
 1つのコアだけが100%になって後は働かないAdobeと違って
Microsoftはこの点はソフトをきちんと作っていると思った。

 しかし、それでも講義一本をエンコードすると、Core i7 4790K
4.0GHzでの待ち時間は相当なものになる。いっそ、Ryzenあたりを
買い入れて時短を図るというのはどうだろうと思えてきたが
果たして実効があるかどうか。

アイコンたかはし 10/14 00:13:46
2020/10/13の段
●公私ともに余裕が全くない。新学科が始まってから
わずか一週間。あっという間にこの体たらく。

アイコンたかはし 10/12 22:10:44
2020/10/12の段
●ここ半年、三浦半島近辺での異臭騒ぎが目立っている。
「硫黄の臭い」という報告が上がっていたが、どうも
それだけではないようで、いろいろなタイプの「異臭」が
しているらしい。
 どうにも釈然としない。

アイコンたかはし 10/11 23:17:25
2020/10/11の段
●台風一過の快晴の中、子供を公園に連れていくが
塵が吹き飛ばされた透明度の高い空から降ってくる
強烈な日差しにダメージを受ける。

アイコンたかはし 10/09 19:41:04
というか、この台風、通り過ぎた後に「南下する」という
予想が出ているわけで、もしかして、よりパワーアップしてRevenge Tokyoしに戻ってくる「2周目」があるという
可能性が微粒子レベルで存在する?

アイコンたかはし 10/08 21:34:47
2020/10/08の段
●車に乗っていて寒さを感じる。今シーズン初である。

アイコンたかはし 10/07 20:39:05
2020/10/07の段
●今回の台風はさすがにこちらに来そうだ。

アイコンたかはし 10/04 22:32:17
2020/10/04の段
●5月に痛めた右膝の痛みが引かない。最近は歩行に杖が必須に
なりつつある。
 参ったな。

アイコンたかはし 10/04 22:24:30
なんと、初耳でした。県立美術館、すごいなあ。
こういうところは静岡市はいいですね。
しかし、5時間いてもまだ足りないとは、なんという情報量でしょう。

アイコンうすい 10/04 16:14:22
今、静岡県立美術館で、「富野由悠季の世界展」を
開催中ですよ。見てきました(^^)V
「読む」部分が多くて、ものすごいボリュームです。
私は、五時間以上会場にいましたが、全部を細かく
見ることは、できませんでした。最後のほうは、
駆け足でした。
富野由悠季の世界展 公式サイト
https://www.tomino-exhibition.com/

アイコンたかはし 10/03 17:24:29
2020/10/03の段
●秋の新番組のリストを眺めていたら、「ガンダム」
シリーズの第1話目だけを放送するという番組を
見つけた。

 そういえば、遠い昔、浜松キャンパスでのSF研究会
を立ち上げたころに、学園祭で全く同じ企画を行った
ことを思い出した(正確には、ガンダムシリーズだけで
なく、いろいろな有名アニメの「第一話」だけを上映して
その変遷を考察するというもの。初日はガンダム以外で
二日目がガンダムのみだったと思う)。

 あれからもう20年が過ぎたわけで、ガンダムもさらに
増えている。年月とともに変遷する「ガンダム」を
もう一度考えてみるのも面白いかもしれない。

アイコンたかはし 10/03 09:06:23
 とはいうものの、講義録画のプロセスはそれなりに大変で
通常の講義の1.5倍程度の心的な負荷を感じる。
 次年度以降も利用するということであれば意味があると
思うのだが、おそらくは次年度以降は通常の講義に戻り
今回の動画資料はお蔵入りとなるのであろうと思うと
いささかどうしたものかと思う。

 もしも、来年度以降もこの動画資料を使うことが
できて、その分の時間を研究に回せるということで
あれば、大きな意味があるとは思うのだが。

アイコンたかはし 10/01 23:18:34
2020/10/01の段
●後期開始。衣替えということでジャケットを着て職場に行く。
 さあ、また長い一年の始まりだ。

アイコンたかはし 09/30 22:14:19
2020/09/30の段
●非常勤先にて、今年度になって初めて対面講義を行う。
やはりライブは良い。
 ただ、立ったままの講義ゆえ、昨今の足の不調がより
はっきりと出るようになった。講義終了後に足がむくんで
痛い。

 その意味では、今の自分には遠隔講義が向いている
のだと気が付いた。

アイコンたかはし 09/28 22:40:44
2020/09/28の段
●さすがに朝方など少し寒さを感じるようになる。
 秋が来たようだ。

アイコンたかはし 09/27 22:04:09
2020/09/27の段
●震度4の地震が来たらしいのだが、車を運転
していたためか、全く気が付かなかった。帰って
から地震があったと知らされて驚いたくらいだ。

アイコンたかはし 09/26 21:16:49
2020/09/26の段
●遠鉄ストアに売られている「巨大マッシュルーム」と「地場産のシイタケ」だけを炒めたものがとても美味しかった。
 下手に肉などを入れるよりも、キノコ自体の味がよく感じられた。単純なものが旨いのだ。

アイコンたかはし 09/25 17:40:07
2020/09/25の段
●久々に「脳ゼミ」を執り行う。今回のテーマは
「脳細胞の数」だった。意外なくらい、各本に
バラバラなことが書かれており、こんな基本的な
事柄が明確ではなかったのかと思った。
 正直、いろいろ調べて語ってはみたが、実は
まだ釈然としていない。まだ何かブレがある。

アイコンたかはし 09/23 21:11:13
2020/09/23の段
●結局台風は中部圏には来なかった。
 意外にも、今期は台風が「来ない年」に
なるのではないか、という気がし始めた。

アイコンたかはし 09/23 01:19:35
2020/09/22の段
●今日も今日とて、近所の店にとてもよいアジが
入っていたので買ってきて焼いてみた。
 こちらもこちらで、とても美味しかった。
 2尾で333円というのはとてもお徳だったような
気がした。

アイコンたかはし 09/21 22:37:17
2020/09/21の段
●昨年4月に新入生合宿を行った「休暇村伊良湖」の
朝食で美味しかった「にぎす」という魚が、近所の店に
入っていたので買ってみた。
 焼いて食べてみたところ、やはりおいしい。とても
いい魚だと思った。

アイコンたかはし 09/20 20:54:40
2020/09/20の段
●ひさびさに餃子を作る。
今回の物は野菜分が多かったせいか、焼いたほうが
旨いと思った。水餃子なら、肉を多くした方が味が
安定する。

アイコンたかはし 09/18 22:02:40
2020/09/17の段
●草薙神社の参道の入り口にあった大鳥居が
なくなっていた。少し寂しいと思った。

 そういえば、今週末あたりが神社のお祭りでは
なかったか。家を出てから一度も行ったことが
ないが、そんな気がする。

アイコンたかはし 09/17 21:50:46
2020/09/16の段
●実家でなんとなく暇だったので「御家人斬九郎」
「刑事七人」そして昔の「刑事コロンボ」を見た。

「コロンボ」の圧勝だった。めったに実写ドラマを見ない
はずの自分が、気が付いたら見事に引き込まれていた。
ピーター・フォークを含めた俳優陣の演技もさることながら
それ以上にシナリオと演出が見事だった。
 アメリカのドラマのレベルの高さをあらためて知った
気がした。

アイコンたかはし 09/17 21:40:01
ちょっと不思議な感じがします。
浜松で「心理学」を持っていらっしゃる同じ先生が
別のタイトルの教養の講義をしているなどのこともあり
もしかしたら東西で教養教育の方針が異なっているの
かもしれません。それも不思議といえば不思議ですが。

アイコンうすい 09/16 21:31:57
おや、私が在学中には、普通に、心理学は、人気がありましたけれどねえ。
今、人気がないのは、不思議ですね。

アイコンたかはし 09/16 08:34:37
2020/09/15の段
●共通教育の講義準備をしていて気が付いた。
 浜松キャンパスではこの後期、「心理学」が
3本立つ。どれもそこそこ受講生が入る。
 一方、静岡キャンパスには一本もない。静岡
では意外にも「心理学」には人気がない?ようだ。
 なぜなのだろう。

アイコンたかはし 09/14 21:55:01
2020/09/14の段
●AIと人間の戦闘機での格闘戦がAIの圧勝に終わる。それはそうだろう。
 そして、結論として
「人間とAIの混成系がベスト」
とのことだが、そんなことは日本のSFファンなら
20年以上前から知っている。

 ようやく時代が神林長平に追いついたようだ。

アイコンたかはし 09/13 20:50:02
2020/09/13の段
●覚悟を決めて書類に立ち向かう。
 まず、書類作成においてわからないことを書き出してみる。
 アッという間に数十行が埋まる。
 これを自分だけで何とかするのは不可能だと分かった。
 専門家の助力が必要だということだろう。

アイコンたかはし 09/11 22:53:41
2020/09/11の段
●奇妙に不安定な天候が続いている。いつもの「秋の長雨」とは少し違う印象だ。

アイコンたかはし 09/11 22:51:54
多少お金がかかっても、専門家の助力を仰ぐ方が
早いのではないかと思い始めた。あれは誤りなく
書こうとすると大変な書類だ。

アイコンたかはし 09/09 18:00:35
2020/09/09の段
●研究室整備の買い物のために昼に外出する。
 ついでに、久々にモスバーガーに出向いて
「モス野菜バーガー」と「ソイモス野菜バーガー」を
食べてみた。
 パテ部分だけを食べると、確かに本物肉の方が味が
きちんとしている気がしたが、しかし、「バーガー全体」
を味わう場合には、実は両者にはほとんど差が感じられ
なかった。自分的にはハンバーガーは「ソースで食べるもの」
なので、その部分が同じであれば、パテが何でできていても
問題はないのかもしれないと思った。

アイコンたかはし 09/09 00:18:44
と考えて計画を立てていたところで、見事に頓挫する。
そうか、相続がきちんと終わるまでは、むやみに住所移動
などをしてはいけないのだなあ。

また一つ余計な手間がかかってしまった。自分のミスも含めて
この件、ひたすらこういうことの繰り返しだ。
いつになったら終わるのだろう。だんだん辛くなってきた。

アイコンたかはし 09/09 00:14:43
 無事で何よりでした。
 今回は九州が2号立て続けに強い台風に見舞われて
いたので、かなり心配していました。
 停電の復旧が早かったのは良かったですね。
 風速30mというのは私は未体験です。どんな感じ
なのだろう…

 不思議なことに、今回は静岡付近でも相当に強い嵐に
なっており、今日まで不安定な天候でした。

アイコンmiz 09/08 23:18:39
こちらは幸い外壁材が2、3か所飛んだくらいで、停電もこの辺りはすぐに復旧しました。
もし直前で弱まらず、当初の予想通りの勢力で来ていたら真面目に避難を考えたかもしれ
ません。それでも深夜の風速30m/s(108km/h!)超えというのは結構な恐怖で、平成3年の
台風19号を思い出すような暴風雨でした。

アイコンたかはし 09/07 22:05:29
2020/09/07の段
●なんとか台風が去った。台風からは遠く離れているはずの
この地でも、昼間とんでもない暴風雨に見舞われた。えらい
ことだった。
 九州地方の皆様は無事だったでしょうか。

アイコンたかはし 09/06 23:50:02
2020/09/07の段
●Windows10がアップデートされたようなのだが
その副作用で日本語入力ソフトが変わってしまった。
元のIMEで一所懸命カスタマイズしていたキー割り当てや
入力切り替えキー、そしてローマ字の割り当てがすべて
なくなってしまった。
 少し調べたが、新しいIMEでそうしたカスタマイズを
する場所がないように見えた。恐ろしいことだと思った。

 結局、「古いIMEを利用する」、という設定にしたところ
これまでと同じ環境で日本語入力ができたのでホッとしたが
いつかこれが使えなくなる日が来ることを思うと背筋が寒くなる。

アイコンたかはし 09/06 22:20:03
2020/09/06の段
●そろそろ、あの件は終わりにすることにして
書類に手を付けよう。
 もう次のことを考えなければならないからだ。

アイコンたかはし 09/05 15:35:35
 と思ったのもつかの間、やはりわからない。難しい
パズルだ。

 もっとも、このパズルのわからなさの大半は、各部位の
「識別のしにくさ」にある。もしも目印をつけてもよい
ということであれば、パターンは単純なので覚えて
しまうことは難しくなさそうだ。

アイコンたかはし 09/03 22:14:39
2020/09/03の段
●もしかしたら、私はキャスト「デビル」を
解けるようになった気がする。

アイコンたかはし 09/02 18:13:44
2020/09/02の段
●長い間の懸案であった実験室の防音室が取り除かれた。
 とてもありがたかった。これであの部屋をもう少し
効率よく使うことができるようになるだろう。

アイコンたかはし 09/01 22:32:52
2020/09/01の段
●コロナがらみ等々でへとへとになっていた前期に
後回しにしていた雑用が「3つ」一度に降ってくる。

 まずは、この春に新入生に取ったアンケート240名
分のナンバリングと、その入力からだ。

 次に、脳ゼミの準備をまじめに考える。本とジャーナルを読み進める。

 並行して、FSSのニュースレターの構成を考える。
これが一番難関だ。

 申し訳ないのだが「SFとは何か」は後回しに
せざるを得ない。


 後期に間に合う講義準備ができないような気が
してきて、いささか憂鬱になる。

アイコンたかはし 08/31 22:54:45
2020/08/31の段
●台風の季節が来た。今期もまた強烈な台風が来る予感がする。

アイコンたかはし 08/30 21:38:39
2020/08/30の段
●事実上すべての死は「突然」のものである。
 例外は、国家が個人に対して下す死くらいだろう。

アイコンINOUE 08/30 10:53:33
テキトーにやってます。本の中身は、そんな感じです。

アイコンたかはし 08/29 21:31:10
元気でやってますか。SF作品中のロゴタイプ?の本ですかね?

アイコンINOUE 08/29 14:33:24
お久しぶりです。
SF関係で、面白そうな本を見つけた。
https://www.amazon.co.jp/Typeset-Future-Typography-Science-Fiction/dp/1419727141

アイコンたかはし 08/29 00:39:13
2020/08/28の段
●懸案となっていたサーバ移動を、時間のある
今のうちに行ってみた。
 丸二日間を費やしたが、なんとか各種サーバ
ならびに掲示板を動かすことができたような
気がした。
 ついでにSF研の掲示板は少し新しくした。
DNSの書き換えがなされたところで告知を行う
予定である。

アイコンたかはし 08/29 00:32:01
2020/08/27の段
●とりあえず、腰痛対策として”それなりの椅子”を購入する。
 だが、これが割と大きくて重い”組み立て式の椅子”であり
組み立てる際に重いパーツを持ったところ、腰に来た。

危うく
「腰痛対策の椅子を組み立てていたら腰を傷めた」
という本末転倒の事態に陥るところだった。

アイコンたかはし 08/28 17:47:31
何とか動いているような気もする。

アイコンたかはし 08/28 13:41:15
新サーバ試験の段

アイコンたかはし 08/24 21:08:12
2020/08/24の段
●もしかしたら、藤井二冠にとってはもはや「将棋」自体が
次第次第に「詰将棋」になりつつあるのではあるまいか。

アイコンたかはし 08/24 17:08:14
2020/08/24の段
●クラウドサーバを移行するように言われたので,何とか作業をしている。
CentOS5からCentOS7への移行である。
 今回はSELinuxという存在?に気が付くのに時間がかかった。
単なるfirewallではない何者らしく,「ポリシー」を許可するシステム
らしい。このおかげで,ユーザのpublic_htmlが公開できずにしばらく
困っていた。
 こういう「新しいレイヤー」が加わるたびに,訳のがわからなさが
また一つ増えていく。

アイコンたかはし 08/23 12:04:50
2020/08/23の段
●プールに行って改善されたはずの腰痛が、自宅の
木の椅子に座ると悪化することに気が付いた。これは
急ぎ対腰痛椅子を買うべきだろう。
 とはいえ、いろいろありすぎて何を選べばよいのか
定かではない。

アイコンたかはし 08/22 23:28:45
2020/08/22の段
●腰のために再度プールに出向く。今回はそこまでの
猛暑ではなかった。子供と一緒に水の中をうろうろする。
 帰りに少しだけだが雨が降った。久々だった

アイコンたかはし 08/22 02:20:16
2020/08/20の段
●書類をシュレッダーにかける。

アイコンたかはし 08/20 00:48:36
2020/08/19の段
●先日SATAのケーブルがショートして壊れたHDDを分解して
同じ型番のHDDを中古で購入して基盤を取り換えてみたが
残念ながら復帰しなかった。どうも昨今のHDDは同じリビジョンの
基盤でも、取り換えることはできないようだ。

 なお、基盤を外して細かく調べたところ、チップの一部が黒く
焦げており、そこに接していた緩衝材が溶けていた。たしかに
電気的なトラブルだったということが良くわかった。

 しかし、電源ならまだしも、SATAのケーブルだけをつないでいた
だけなのに、それでメインとバックアップが同時に壊れてしまう
というのは想定できなかった。恐ろしいことだ。

アイコンたかはし 08/18 19:39:51
2020/08/18の段
●清水の草薙神社の参道入り口にあるあの大鳥居が老朽化で撤去される
という記事を読んで驚いた。所有者不明ということらしい。それも妙な話だ。
 しかし,あの大鳥居を取り除くとは,世間的に何か良からぬことが
起きねばいいのだが…氏子的には不安でならない。

アイコンたかはし 08/17 23:21:38
2020/08/17の段
●浜松41.1度。日本歴代最高気温に並んだとのこと。
 市街でこの気温というのが恐ろしい。
 昼間にベランダに出たら、ウルトラヤバい感じがした。

アイコンたかはし 08/16 21:09:47
2020/08/16の段
●残っていたキーマカレーをご飯と一緒に炒めて
カレーチャーハンとした。
 再度息子がうましうましと言いつつ食べる。

アイコンたかはし 08/16 20:56:57
 今日の浜松は市街でも40.2度という気温を記録したようです。
 私の腰痛対策も兼ねて、子供を連れて市営プールに出向いたのですが
まず入場制限がかかっていて、入るまで外(日陰ではありましたが)で
30分待ったことと、屋外プールの「水」が明らかに「お湯」で、ほぼ風呂に
入りに行ったようなものだと思いました。
 そして、屋外の流れるプールに入りながら熱中症になりかけたので
あわてて室内プールに移動しました。恐ろしいと思いました。

アイコンうすい 08/16 16:58:10
浜松市天竜で40℃というニュースを見て、
恐れおののいております。
こちらも、35℃越えの猛暑日ですが、そちらの
暑さも、格別ですね……。
お互い、生き延びましょう。

アイコンたかはし 08/15 23:42:55
そして、実際に街中の温度計が39度を示しているのを見る。
自転車に乗っていると、熱い空気の壁をむりむりと破りながら
移動していくような感じになった。

アイコンたかはし 08/15 10:49:11
2020/08/15の段
●予想気温が平然と39度と言われる8月15日。

アイコンたかはし 08/14 20:18:59
2020/08/14の段
●キーマカレーをスパイスから作る。
 息子がうましうましと言いつつ食べる。

アイコンたかはし 08/11 10:51:45
2020/08/11の段
●浜松に戻って療養する。この夏季休暇は腰を戻すために
寝るのが仕事になりそうだ。やれやれである。

アイコンたかはし 08/08 10:28:14
情報ありがとうございます。
確認してみます。

アイコンうすい 08/07 18:38:42
腰は、傷めると、大変ですよね。
先生の御実家の近くに、「静岡長生館 谷田院」
という整体所があります。昔、うちの旦那が
かかったところで、腕は良いとのことです。
連絡先は、ぐぐれば出てきます。御参考までに。

アイコンたかはし 08/06 23:36:41
出かける直前に腰痛が悪化する。
なんとか出向いてみたものの、実家についてからも
痛みで動きがとりにくい。
参った。
これ以上悪化したらまずいことになりそうだ

アイコンたかはし 08/06 13:00:48
2020/08/06の段
●夏の介護に入る。

アイコンたかはし 08/06 00:50:55
2020/08/05の段
●思ったようにはうまくいかなかった。

アイコンたかはし 08/04 18:17:59
ありがとうございます。
潰瘍については「まあそうだろう」と思ったのですが
同時に,超音波で内臓の検査もされて,結果として
「脂肪肝」
という評価がされたのが衝撃でした。

 そうか,私はフォアグラになったのだ,と思いました。

アイコンうすい 08/03 21:00:15
暑さとコロナ禍の中で、大変ですね。
お大事になさって下さい。

アイコンたかはし 08/03 18:21:04
2020/08/03の段
●上記と関連があるのかどうかは不明だが,今朝早朝から
腹痛が始まり,痛みが続いたので医者に出向いた。
「十二指腸潰瘍」とのこと。ストレスがありましたか
と聞かれて,そういえば,この4月以降,公私ともに
ストレス環境下としか言いようがない状況で働いて
いたなあ,と思い出す。
 その結果,以前の予測通り,その影響が身体中に
出現したのだろう。ある意味,織り込み済みといえば
織り込み済みの事態であるが,だからといって胃カメラの
しんどさが薄まるわけでもなかった。

アイコンたかはし 08/03 00:14:41
2020/08/02の段
●バターを割と大目(といっても、家族4人分で
25gという程度だが)に使った”きのこパスタ”
を作ったところ、あっさりと腹を壊す。
 やはり自分にはバターの油は合わないようだ。
他の家族が何に問題を起こしていないことから
これは自分だけの特性なのであろう。

アイコンたかはし 08/01 13:53:46
2020/08/01の段
●ようやく梅雨明け。いきなり暑い。

アイコンたかはし 07/28 22:02:45
2020/07/28の段
●7月末だというのに梅雨が明けない。

アイコンたかはし 07/27 20:32:12
2020/07/27の段
●後期の講義準備をしつつある。
 これまで4:3で作っていたパワーポイント資料を16:9に
更新しようと考えて少し作業をしてみたのだが、何か妙な
気がしてとりやめた。
 理由は二つある。一つは、A4のpdfにしたときに、不要な
余白が多くなって、有効面積が狭くなるということ。もう一つは
注意の焦点の問題だった。
 例えば、映画などでは、視野の左右まで映像が広がることで
その世界に没入できるわけだが、注視すべき対象は画面の中央
に映し出されていることが多い。
 一方、講義資料の場合には、割と隅々まで「大切なこと」が
書かれていて、どこを見てほしいかといえば、割と「どこも
かしこも」だったりする。なので、資料自体の形はあまり横長に
せず、一瞥で「全体を見て」もらえるようにしたいと思ったためだ。
 コンピュータにおいても、なにもかもを同じ基準でとらえるべき
ではない。目的に応じて適切な形式を採用することが望ましかろう。

アイコンたかはし 07/27 20:06:26
全日本的に第二波が来ていますね。
この夏は、人を集めて何かするなどということは
とてもできそうにありません。
いったいいつまでこうした状況が続くのか…

アイコンうすい 07/27 16:41:43
そちらも、大変ですね。
こちら首都圏では、30名どころではない感染者が
発生しているため、申し訳なくて、Gotoトラベル
なんて、できません。そちらの皆さんにも、
お会いしたいのですが。
どうか、御自愛下さい。

アイコンたかはし 07/26 21:53:51
2020/07/26の段
●ついに浜松にてクラスター発生。30名越えである。

アイコンたかはし 07/24 18:51:20
2020/07/24の段
●千葉の英雄、ジャガーさんのカレー本を買う。
 ”成り上がり”ならぬ、”上がり成り”というのは
まさに言い得て妙であった。

アイコンたかはし 07/24 00:01:41
2020/07/23の段
●今回のWindows10がらみのドタバタで一つだけよかったことは
古いプリンタ(Epson PM-970C)が、Windows10の32bit版であれば
Windows7用のドライバを導入して普通に使えたことだ。
 久々に使ったことで、紙送りなど、はじめは相当怪しかったが
クリーニングシートを何回か通すことで、実用的に問題がない
程度に回復した。ほっとした。
 あとは、オークションで大量に買い入れてあるこの機種専用の
インクがなくなるまでは、使い続けることができそうだ。

アイコンたかはし 07/23 23:57:07
どうもセキュリティ面で不備があるとここは突破できない
らしかった。
そこで、これについては、半ば無理やりだがフリーのアンチ
ウィルスソフト(Panda)を導入して突破した。
そして、マウスも含めて外せるものはすべて外して、NICの
ドライバまで削除して挑んだが、結局同じSecond_Boot
フェーズでこけた。
 ある意味納得した。

アイコンたかはし 07/23 14:51:47
2020/07/23の段
●東京オリンピック開催の段。

 だったはずなのだが、現状あまり意味のない4連休の初日である。

 この日程を定めた時に、誰も未来からやって来て状況を教えては
くれなかったとみえる。

 いや、もしかしたら実は誰かが来ていたのかもしれないが、一年
以上前の段階で、皆様それを信じることができただろうか。

 私自身も含めて、到底信じられるものではなかっただろうという
気がしてならない。

アイコンたかはし 07/23 01:28:06
 結局、Windows10を箱メディアで買った。で、まずはそれをもって
Windows7からのアップデートを試みたのだが、笑ってしまうことに
これまでとまったく同じ失敗となった。なんだこれは。結局Windows7
からのアップデートってどう頑張っても今はもう無理ってことなのか。

 そこで、ディスクを完全に開放してから、改めてUSBメディアから
PCを起動し、そうしてインストールをしたところ、当たり前だが
導入に成功した。

 負けた気がした。

アイコンたかはし 07/22 22:38:58
 それでは、次にライセンスが余っていたWindows7
Professional版(青箱)で試してみたのだが、今度は
今度で、なぜかネット越しのライセンス認証が
通らない。これまでやっていたHome版では何の問題も
なかったというのに。これが通らないと、そもそも
アップグレードはできないのだ。
 本当に見事なまでの嫌がらせとして思えない。

アイコンたかはし 07/21 22:26:39
これは私の勘違いだったらしい。円盤メディアを
交換したら問題なくダビングできた。ホッとした。

アイコンたかはし 07/21 22:25:13
いろいろ条件を変えても失敗が続く。そろそろ試行回数も二桁に達している。

調べると、どうも、この6月から世界中で同じ症状の人が続出しているらしい。
簡単には解決できそうにない気がしてきた。
おそらくだが、マイクロソフトはこの件はもうまじめにやる気がないのではないか。

アイコンたかはし 07/21 18:34:36
 深夜にさらに2回試してダメ。
 ただし、引き継ぐ内容を「アプリとデータ」から
「なし」にしてみたところ、First_Bootで止まる
ことはなくなり、インストールが100%終わった後の
Second_Bootで落ちるようになった。ブートを
クリヤブートにしても状況は変わらなかったが。
 なんとなくだが、あともう一歩という感じがする。

アイコンたかはし 07/20 17:39:23
2020/07/20の段
●動画講義作成用にUSBマイクなどを買ってみたのだが
期待通りに使えるようになるまでの調整に2時間近くを要した。
 最初、マイクだけなのに「スピーカー」としても認識されてしまい
外付けスピーカーからの音がまったく出なくなってしまって
いたのだが、それがどこの問題なのかなかなか判別できなかった。
てっきり初期不良なのかと思った。一度完全に削除して再度導入を
行いなおした。
 次は、PowerPointで動画を記録する際にまったく音声が入らなくなり
困った。いろいろ探索し、OSで「音声認識」をONにしたら解決した。

 USB機器は便利であるが、それ故にドラブった時の対応が難しい気がした。

アイコンたかはし 07/19 20:12:05
2020/07/19の段
●Windowsを10の64bit版にしたら、古いプリンタが
使えなくなってしまった。そこで、とりあえずWindows7
を最初からインストールして、それをWindows10 32bit
版にアップグレードすることを試みている。

 だが、試すこと5回、すべて失敗している。

 失敗はすべてWindows10の再起動時で、First_Boot
フェーズというところでとまってしまう。エラー
メッセージは
「システムのレジストリに無効なファイルパスが含まれていて、
ドライブ間の割り当てがコンピュータ間の整合性が取れていない」
といったものだ。
 だが、インストール時には導入ドライブDVDドライブ
以外は何もつけていない。他にドライブはないのだ。

 さすがにいいかげんイライラしてきた。
 本質的なエラーの原因は何なのか。

 これができないと、父が亡くなった際の香典返しに
同封するメッセージが印刷できないので、いつまでも
「父の葬儀」が終わらないのだ。
 どうしてくれよう。

アイコンたかはし 07/18 10:56:21
2020/07/17の段
●三浦半島の異臭騒ぎが気になる。これで
今期二度目だ。

アイコンたかはし 07/16 22:16:30
2020/07/15の段
●HDDレコーダー内のある特定の番組をBlu-rayに
”ダビング”しようとすると、かならずテレビが
落ちることに気が付いた。ただし、その番組を
「普通に再生する」ことはできるのだ。
 てっきりBlu-rayディスクの問題かと思い、新しい
ディスクを使ったが、その現象は変わらなかった。
 不思議でならない。

アイコンたかはし 07/14 00:52:19
ということで、新しく(中古だが)blu-rayレコーダー
を購入して接続する。新しいものは反応が早くて
使いやすかった。「いいソニー」だった。
 だが、古いレコーダーの中にしかないデータを
どうしたものかと思うのだった。

アイコンたかはし 07/12 11:26:19
今度は情報学部のVPNに入れない。どうなっているのだろう。

アイコンたかはし 07/11 21:07:07
2020/07/11の段

●数字には微妙なこだわりがある。特に「6」が連なる数字については
あまり良い印象を持っていない。数年前、たまたまアマゾンで
買い物をしていた際に、たまたま6666円という引き落とし金額に
なった日があった。そして、その日は、自分の人生において最大の
ダメージを喰らうこととなるある事柄の”初日”だったのだ。
 あの日のことは一生忘れないだろう。

 そして、一昨日、自分の車の運転の走行メーターが、6666XXキロを
示していた。
 父の死に伴う手続きを行うため、休暇を取って静岡の実家に向かう日
だった。ということは、その途上のどこかでその数字が666666になる
ことがわかった。これは、正直あまりいい気分がしなかった。危険な
雨の日の高速道路の走行だった。何かあったらただでは済まない。

 恐る恐る走りながら、どうしてもその数値が気になった。こまめに
数値を確認していたところ、どうも焼津近辺でその値に達するのでは
ないかという印象を受けた。

 牧之原の山を下り、大井川から藤枝にかけての長い直線を過ぎ
そして焼津のパーキングエリアを過ぎたところで、オドメーターの
数字が「666665」となった。
 そして、ついに「666666」になった瞬間、自分はなんとあの
「日本坂トンネル」
に突入したのだった。


 よりによってあの「日本坂トンネル」に。


 自分が子供のころ、日本坂トンネルで起きた事故は、今でも自動車関連の
高速道路の事故の代表的なものとして挙げられる。トンネルは数日にわたって
燃え続け、復旧にはかなりの時間がかかったことを覚えている。亡くなった
方もいたはずだ。

 メーターが666666を示していたそのトンネル内の1Kmの間は(たまたま
左ルートが工事で閉鎖されていたこともあってか)交通量が異様に多く、
前後の車間も圧迫を感じるほど狭かった。もともとこの右ルートは左ルート
に比べて妙に狭くて薄暗い。誰かが何かを一歩間違えば、事故が起きても
不思議ではない状況で、自分は異様な緊迫感を覚えつつ運転していた。
 そもそも、さっきまでこんなに車走ってたか?今、急に増えてないか?
 なんなんだこの圧は。今日のこのトンネルはなんなんだ。

 ひたすら慎重に運転を続けた。やけに長い一キロだった。

 何事もなく通り過ぎてからほっとした。
 666666の呪いは解けたのだ。


 その後も、何事もなく、無事に静岡から浜松に戻ってきた。やれやれと
思った。


 もっとも、後から思い返して、事故自体は元来「下り線」で起きたわけ
なので、自分が通ってきた「上り線」はそもそもあまり関係がなかったはずだ。
さすがに気にしすぎだったのだろう。そう思っていた。


 ところが、だ。

 その後、本日になり、ネットでなんとなく「日本坂トンネル事故」を調べた
ところ、奇妙な事実を見つけてしまった。

 たしかに、事故が起きて燃え続けたのは「当時の下り線」だった。だが、
その事故の後の処理で「新しい下り線」は、新しくトンネルを掘ってそちらに
繋げるように変更されていた。一方、当時燃えていた「下り線トンネル」
自体は、現在の「上り線右ルート」に”付け替えられて”いたのだった。
つまり、今の「上り線右ルート」は、当時あの事故が起きていた「旧下り線」
なのだ。

 それはまさに、自分が通ってきた「あのトンネル」に他ならなかった。
 なんとなくだが、あの奇妙な圧迫感の原因がわかったような気がした。
 あのトンネルは、今でも潜在的な危険をはらんでいるのだ。


 ついでに確認したところ、事故の発生日は1979年の7月11日。今日だった。
 トンネル通過が一昨日でまだよかった。もし今日現場を通っていたら
もしかしたら666666の呪いとの共鳴で、本当に何かあったのかもしれない。
 そんな気にさせられた。


 誕生日おめでとう、俺よ。そして、日本坂トンネルの事故で命を落とされた
皆様の魂に安らぎあれ。 

アイコンたかはし 07/11 15:34:59
どうも電子メールだったらしい?です。
実際には土曜日に届いていて、事務の方が確認したのが月曜日
という比較的のんきなものだったと聞いています。

アイコンたにぐち 07/11 07:30:47
生協食堂の食材がすごい無駄になったんですね(←そこかよ)

ところでそれは、どんなプロトコル(あるいはメディア)で届くんですか?

アイコンたかはし 07/10 11:04:50
2020/07/10の段
●静大のネットワークの不調が続く。外部にいると
仕事にならないので、とても困っている。

アイコンたかはし 07/10 10:59:19
2020/07/08の段
●故障したblu-rayレコーダーの中身を空けた状態で
アンテナをつないでいたところ、感電し、ブレーカーが落ちる。
ブレーカーで命を救われたのだろう。マジで危機一髪だった。

アイコンたかはし 07/08 00:51:59
どうも、全国で「県名大学」と
「県名と同じ名前での県立大学」があるところには
どこにも同じ予告が届いているみたいです
なんだかよくわからないんですが…

アイコンうすい 07/07 21:54:54
うちみたいな弱小地方大学に、爆破予告なんて
する人がいるんですねえ。
何の得がありますやら?

アイコンたかはし 07/07 16:29:17
結局午後4時には大学から全員退去となった。
えらいとばっちりだ。

アイコンたかはし 07/06 20:44:04
2020/07/06の段
●爆破予告ねえ…

アイコンたかはし 07/04 10:30:26
2020/07/03の段
●リモートの面談で人を選ぶことの難しさを痛感する。
 しかし、なんで今年に限って「4人」なんだろう…。

アイコンたかはし 07/02 19:20:05
2020/07/02の段
●記憶が戻ってきた。10年以上前のこと、似たような
SATAケーブルのトラブルがあって、結局自分は「全く同じ
型番」のHDDの基盤を外して付け直して、データをサルベージ
するという妙な行為をしていたのだった。

 一種の離れ業だったが、記憶が確かなら、それは成功した。
だから、データは失われなかった。
 それゆえに、むしろ忘れてしまったのに違いない。
 人は痛みを覚えないと記憶に残らないのだ。

 そんなことを思いつつ、すでに半年が過ぎていった
西暦2020年だ。

アイコンたかはし 06/29 21:33:43
2020/06/29の段
●先日壊れたHDDを入れたら破壊されたHDDケース
2台の修理をメーカーに問い合わせたところ、もはや
部材がないため修理不能という回答が来た。

 仕方なく、こわれた部分の部品を交換して合体再生
を考えたのだが、中身を眺めたところ、4台ケースの
基盤は1つにまとまっており、一つ一つをばらして
組みなおすのは無理だと分かった。

 ということで、2台のケースは事実上まともには
使えなくなったということがわかってしまった。

 結果として、不良品のSATAケーブル1本のおかげで
Blu-rayドライブ1台とHDD4台と4台が入るHDDケース
2基が消滅したことになった。被害金額は約8万円と
2.5TB分のデータである(バックアップを取っていた分を除く)。

「赤い色をして金属製のラッチが付いたSATAのケーブルを
決して使うことなかれ」と子々孫々に語り継ごうと思う。

アイコンたかはし 06/28 15:10:45
2020/06/27の段
●某お寿司屋さんに行く。回っているようないないような
感じの少しだけお高い店である。
 以前は、カウンターに声をかけて注文をする形式だった
のだが、今回かなり久々に出向いたら、タブレットからの
注文形式に代わっていた。

 で、その注文システムがとても使いにくかった。何よりも
タッチパネルの感度が悪く、何回触っても反応しない。
一応フィードバックがあり、ボタンの形が変わって反応して
いるように見えているような場面でも、実はそこから先に
進んでいない。押し方の問題かと思い、速度や押す面積など
いろいろな押し方を試したが、どうもそれとは別な要因
(サーバ側の負荷?通信帯域?)があるのか、同じ押し方を
しても反応があるときとない時があり、不安定だった。

 最初から最後までそんな感じでイライラがつのった。
 おかげで、肝心な寿司の味がわからなかった。

 明らかに、以前の「カウンターから直接声をかけて注文する
方式」の方がよいUXを生み出していたと自分は思った。

 あらためて、ユーザインターフェイスはとても大事だと
実感した。感情を悪化させるUIは店の信頼を落とす。
 申し訳ないけれど、自分はしばらくあの店に行くことは
ないだろう。

アイコンたかはし 06/25 23:59:06
2020/06/25の段
●回復を試みる。

アイコンたかはし 06/22 21:37:13
2020/06/22の段
●半ば朦朧としている。

アイコンたかはし 06/20 02:23:40
2020/06/19の段
●御殿場という土地を勘違いしていた。あそこは静岡というよりも
ほぼ神奈川であり、そして、実は浜松よりも東京にはるかに近い。
静岡県の東西の長さを実感する。

アイコンたかはし 06/17 18:08:26
2020/06/17の段
●久々に立て続けにゼミを行ったら異様な疲労感に
見舞われる。泊まり込み明けだったせいかもしれない。
 こんな事態とはいえ、今期は今期でやるべきことは
あるわけで、いささか遅くなったとはいえ、前に進む
準備をした日だった。

 もっとも、明日からまた実家方面なのだが。

アイコンたかはし 06/16 23:59:58
2020/06/16の段
●大学院の認知科学論の講義動画を作っている。
 話すことが多くて疲れるが、演習ではないので
まだ気が楽だ。

アイコンたかはし 06/15 18:21:32
2020/06/15の段
●気温と湿度の急な変化で、終日身体がだるく、また思考が曖昧になる。
 季節の変わり目によくある一日だ。

アイコンたかはし 06/14 23:52:58
2020/06/13の段
●南の前線が押されて北に上がってきた。蒸し暑くなった。
 日本列島に、いわゆる「梅雨」という季節がやってきた。
 そして、職場の空調はまだしばらくは送風状態が続くようだ。
「辛い季節」の幕開けである。

アイコンたかはし 06/13 21:01:54
 その問題となったHDDを、確認のためにもう一台の
ケースにつないだところ、こちらも見事にそのケースの
段を使用不能にしてくれた。赤いLEDがまぶしい。
 これはゾンビですか。そうです。ゾンビです。
 ああもうだめだ。あきらめた。

 おそらくだが、この原因は、金属製のラッチが付いた
安物のSATAのケーブルによるショートで、過電流が
SATAの回路全体に流れてしまったことによるのではないか
と思い始めてきた。
 実は、かなり前にも、微妙に似たようなことが起きた
ことを漠然と思い出したのだが、その時はここまでの
被害が出ていなかったため、軽く考えていたのだが
本当はもっときちんと注意すべきことだったのだ。

 皆様におかれましては、もって他山の石として
いただきたい。

アイコンたかはし 06/12 21:56:09
2020/06/12の段
●二日間泊まりこんで、データ処理演習の最後の2回の
資料を作り終えた。
 講義開始前のノートPC対応から始まり
コロナ対応も含めて、本当にしんどい講義だった。
ここで受けたダメージを回復するには、しばらく
時間がかかりそうだ。

アイコンたかはし 06/11 22:52:28
2020/06/11の段
●泊まり込み二日目で、なんとか「データ処理演習」の
最後の講義の動画資料を作成しつつある。
 さて、ある程度準備ができたので、録音をはじめようとした
ところで、外の大嵐の音がマイクに入り込んですごいことに
なっていることがわかる。
 この嵐が通り過ぎるまではしばし待たねばなるまい。

アイコンたかはし 06/11 03:22:24
2020/06/10の段
●なんだか、今でもあの病院に行けば、まだ父がそこにいて、父に会えるような気がしてならない。

アイコンたかはし 06/09 22:28:41
本日になり、さらに恐ろしいことが判明する。
この事案の際に、電源ケーブルだけは抜いていて
SATAのケーブルは何となくつけていた他のHDDの
うち、なんと4台が死んでいることが判明した。
どうやら、SATAのケーブルを通じて過電流が
発生し、HDDをあの世に送ったようだ。
 さらに、確認のため、そのHDDをセンチュリー
の4台まとめて接続できる箱に入れて電源を入れて
みたところ、なんとこちらからも焦げたにおいが
急速に発生したため、すぐに電源を切った。
 なんだこのゾンビチックな状況。やばくなった
HDDをつなぐだけで、そのケースごとあの世に
送るとは。冗談ではない。いまだに赤いエラー
LEDが付いたままだ。恐ろしい。

 結局、現段階で、虎の子のRAID1の2台と、
よろずバックアップの2台があの世に行ったわけだが
事態はなおまだ進行中という感じだ。

 …もう勘弁してください(泣)

アイコンうすい 06/09 20:36:06
ありがとうございました(^^)

アイコンたかはし 06/09 00:10:49
対応しました。ああいうのも久々でした。
珍しいこともあったものです。

アイコンたかはし 06/09 00:04:48
2020/06/08の段
●講義資料を作っているのだが、しかし暑い。
 先日までは、疲れたら少し横になることで
復活できていたのだが、今日は横になっても
復活しなくなっていることに気が付いた。
 どうやら、体力の貯金が底をついたらしい。あとはもう
「前借り(by ケンガンアシュラ)」
しかないようだ。

アイコンうすい 06/08 20:15:47
お忙しいところ、たいへん恐縮ですが。
サークルの掲示板が荒らされています。
余計な書き込みを削除していただけると、ありがたいです。

アイコンたかはし 06/07 22:12:51
金曜日夜から土曜日にかけてやや胸が痛苦しい状態が続く。
少し怖い。だが火曜日の講義の準備は今から行わないととても間に合わない。

アイコンたかはし 06/06 00:02:12
2020/06/05の段
●自分は昨日どうやら会議を一つすっぽかしたらしい。
 誠に申し訳ないと思った。

 それはそれとして、いらすとやさんの
検索システムが突然googleになって戸惑った
のは私だけではありますまいて。

アイコンたかはし 06/04 23:40:37
2020/06/04の段
●PCの電源を交換する試験をしていたと思いねえ。

 元電源をケースにつけたまま、ケーブルだけを
すべて外して、外側に置いた新しい電源のケーブル
(フルプラグイン)をつけて、起動できるかどうかを
試していたのだ。
 もちろん元電源のコンセントケーブルなどはすべて
外して作業している。

 最初にHDDにいくつかまとめて電源ケーブルをつないだ
ところ、なぜか起動しなかった。
 次に、起動ドライブ以外をすべて外したら起動した。

 そこで、一つずつドライブをつけていこうとした。
 まずはBlu-rayドライブからだ。

 新しい電源にプラグを刺し、Blu-rayドライブ一台だけ
をつなぎ、電源を入れてみた。

 すると、妙な焦げる臭いとともに、ドライブの
接続口付近から煙が上がった。
 慌てて電源を切った。

 見ると、Blu-rayドライブの電源口とSATAの口が
いずれも焦げて溶けていた。
 何が起きたのか、まったくわからなかった。


 ともあれ、焦げ付いた部品を外し、電源をもとに
戻してスイッチを押したところ、かろうじてマシンは
起動してくれた。
 マシン一台が完全にお釈迦にはならなかったのは
助かった。
 
 だが、なぜかその後、RAID1で構成していたHDD2台が
まったく機能しなくなった。焦げた時には電源などは
すべて外していたものだ。
 単独でつないでも、そもそもHDDとして認識すら
されない。カードからも認識されない。


 改めて思った。結局、この時代、RAID1を組むのは
無駄ではあるまいか。結果的に、単発の玉よりも
はるかにトラブルが多くなる。昨今のHDDの信頼性の
高さは昔のそれとは一線を画す。それなら、素直に単発で
運用し、適宜バックアップを取るという方がはるかに
有効のようだ。


 また、焦げた原因はよくわからないが、かつて自分が
買い入れて放置されていた電源の、その放置の理由が
なんとなくわかってきたような気がした。
 この電源はおそらくダメだったということなのだろう。

 ともあれ、週末にパーツ屋に出向いて新しいBlu-ray
ドライブを購入してこようと思う。やれやれである。

アイコンたかはし 06/03 23:14:52
2020/06/03の段
●夕食を食べるために自宅に戻れる日。久しぶりだ。

アイコンたかはし 06/02 23:03:52
2020/06/02の段
●さすがにちょっとやばくなってきたかも。
 なんだか胸のあたりが苦しいぞ。

アイコンたかはし 06/01 00:35:10
2020/05/31の段
●日曜日なのでとりあえず休んでいる。
 休まなければ死ぬ。

 だが、火曜日の新セミの講義動画と、水曜日から
5回分が始まる大学院講義の動画作成のことを思うと
いささか背筋が凍る。後者は実講義の時ですら膨大な
量を喋るのが大変だった。動画にするとなると、
いったいどうなるのか、どのくらいの時間がかかるのか、
想像もつかない。

 さらに、地獄の本番は来週だ。来週一週間は
全部で6本分の講義動画を作成しなければいけない。
さすがに無茶だ。

 まだ父や母や姉関連の手続きを完全に終えられて
いるわけではない状態で、これは厳しいと感じる。

アイコンたかはし 05/31 02:34:19
2020/05/30の段
●RTB。

アイコンたかはし 05/28 20:27:25
2020/05/28の段
●屋根に上り枇杷をとる。

アイコンたかはし 05/27 04:54:33
2020/05/26の段
●この時間になり、やっと講義資料が上がる。
これで今日車に乗って実家方面に出向こうというのだから
気が狂っているような気がしてきた。
 とりあえず、ぎりぎり眠れるだけ眠ってからとしたい。

アイコンたかはし 05/26 23:58:52
2020/05/26の段
●暑い。暑い。夜なのに。
 間に合うか。明日の朝までに。

アイコンたかはし 05/25 23:25:43
 データ処理の講義資料を作成しているが
部屋の暑さで参ってきた。こういうところも
次第に厳しくなるものなのだなあ。空調が
思うように使えない悲しさよ。

 それにしても、「心理学実験室」ですら空調が
ないというのは、30年前の大学よりも明らかに
研究環境的に劣っている。
 本当にどうしたものかと思う。

アイコンたかはし 05/25 19:42:00
新セミは何とか仕上げた。

あとはデータ処理だが…水曜日の午前中に浜松を立たねば
ならないわけで、果たして間に合うか?

アイコンたかはし 05/24 18:46:07
2020/05/23-24の段
●金曜日午後遅くに浜松に戻るが、そのまま大学に出向いて
深夜帯まで講義準備に取り掛かる。でも間に合いそうにない。
 土曜日はさすがに休んだ。
 日曜日、午前中から職場に出向こうとして、体が動かなくなる。
昼前から2時間ほど眠り、その後昼食を作り、出かけることに成功する。

 職場では、手持ちのデジカメをWebカメラにすることが「できない」
ことを確認するのに2時間半を要する。ハードウェア動画キャプチャを
使えばできそうなものなのだが、なぜか私の買ったHD60という機器では
うまくいかない。

 そもそもこの機器、購入当初から、何をやろうとしてもまともに機能
しない印象を受ける。もしかして不良品なんだろうか。昨今の一連の疲労の
かなりの部分は、実はこいつが思ったように動かないところから起因して
いる部分もあるのだ。やれやれである。

 さて、火曜日までに2本の講義動画を仕上げることができるだろうか。

アイコンたかはし 05/24 18:37:42
 いろいろと繋げたところ、あるHDDを接続したらマシンが起動しない
という状況に陥った。それを外すと普通に起動する。どうやら500Wの
電源用量を超えてしまった?らしい。
 こういうことも起きるのだなあ、と感心した。
 幸いにも自宅に(なぜか)750Wの新品のフルプラグイン電源が転がって
いて(自分でもいつ買ったのか覚えていない謎の一品)それを使えば問題なく
起動できるであろうと予測しているのだが、はてどうなりますことか。

アイコンたかはし 05/23 17:51:34
これは、正式には「おくやみ窓口」という「窓口」だった。
とりあえず、まずはそこに行けばいろいろ丁寧に案内して
いただけるという意味で、とても助かったのは確かだ。

また、そうしたことを含めて、手続きなどを教えていただいた
草薙駅近くの葬儀屋さん(おおぞらさん)もとてもありがたかった。
親類の皆さんも含めて、本当に、いろいろな方々に助けていただき
つつすすめていた。

そして、事態は今でもまだ進行中だ。
その中でコロナ対応のハードな講義準備をするのは、やや骨が折れる
というのが正直なところだ。

アイコンたかはし 05/22 18:16:56
2020/05/21-22の段
●葬儀が終わり、あらためて奔走する。市役所、年金、
銀行、保険などなど。移動に次ぐ移動、電話に次ぐ電話
だった。

 おかげで昨日今日である程度のことは終わったが
年金の処理についてはまだ来週も残っている。これが
一番の大仕事になりそうだ。やれやれである。


 現代社会において、人が一人亡くなるということの
意味を学んでいる気がする。長年教員であった父の
最後の教えということだろうか。


 こんな中で、一つありがたかったのは、静岡市清水
区役所の「おくやみ課」だった。

 以前は、死亡に関連した様々な手続きを、申請者が
調べて、市役所内を自分で動かなくてはいけなかった
(そして、それがとても大変だったとのことだ)。
 それが、昨今は、まずはこの「おくやみ課」に行く
ことで、全体の流れの説明と誘導・引継ぎをしてくれて
さらに引き継がれた各課が次の係への案内と引き継ぎを
してくれた。おかげで、私は迷うことなくすべての
手続きを終わることができた。とても助かった。

 このシステムは、家族が亡くなって焦燥している
申請者にとって、大変ありがたいものだった。
 高いユーザエクスペリエンスといえるだろう。

 このシステムの原案が清水区発祥かどうかはわからないが
清水区役所にこれを実装したデザイナーからは、学ぶべき
ことがたくさんある。このコロナ禍が終わって、平穏な日々が
戻って来たら、ぜひ一度お話を伺ってみたいと思った。

アイコンたかはし 05/20 21:14:27
2020/05/20の段
●父を送る。

アイコンたかはし 05/19 22:19:17
2020/05/19の段
●奔走する。

アイコンたかはし 05/18 22:31:44
2020/05/18の段
●朝10時過ぎに緊急連絡を受けて浜松から静岡に向かう。
だが間に合わなかった。

アイコンたかはし 05/18 00:58:53
2020/05/17の段
●自宅PCを交換する。ケースや電源は2005年程度から
マザーボードは2010年程度から使っていたものだが
さすがにPhenomII、昨今の作業で速度の低下を感じる
ことが多くなった。

 そこで、こちらもお古のCore i7 3770Sの組み立て
マシンを職場の物置から自宅に持ち帰り(もっとも
こちらも作ってから8年が経過しているのだが)
昨今の自宅仕事用として改めて作り直そうとしている。

 最大の問題はケーブリングだと感じた。このあたりは
20年前と変わらない気がする。
 また、今時改めてRAID1を組んでデータの冗長性を
確保したいのか、というあたりで、やや迷っている。

アイコンたかはし 05/14 01:11:02
 ありがとうございます。
 公私のプレッシャ状況がシンクロしてしまうという
不運は本当にどの人にもありそうな気がします。

 とはいえ、何とか生き延びなくてはなりません。
 どうしたものかという感じです。

アイコンたかはし 05/14 01:06:26
2020/05/13の段
●終日自宅にいて休暇を取る。かなり眠る。

アイコンうすい 05/13 17:15:57
お疲れさまです。
私たちくらいの年齢になると、「公私のピンチ
が同時に来る」って、ありがちですよね……。
私の場合、子供もおらず、親も、とりあえずは
元気なので、助かっています。
もし、今、親が倒れたら、緊急事態宣言下
であろうと、私が帰って面倒を見るしか
ありません。私しか、面倒を見る人はいません
からね。
先生も、どうか御自愛しつつ、生き延びて
下さいませ。

アイコンたかはし 05/13 02:21:24
何とか意識を保って資料を作り、そして親の介護に
100キロほど車を走らせ、生きて戻ってきました。

ここ2週間は、この仕事20年やってて、一番やばかった。
回避策もなく、どうしようもなかったです。なんとか
切り抜けられたのが今でも信じられません。

でもこういう無茶は多分、後から必ずダメージが出てくる
気がします。その時にはもう遅いのです。

アイコンR・Y 05/10 21:19:15
先生、どうかお疲れの出ませんように…。

アイコンたにぐち 05/10 14:58:47
なんなんですかこの地獄絵図
全方位のRESアイコンが欲しくなるくらい
地獄絵図じゃないですか

アイコンたかはし 05/10 03:10:28
10日の午前2時過ぎに5回目の講義の資料がなんとか
完成し、アップロードして帰宅する。
これで少しだけ休みが取れるはずだ。

アイコンたかはし 05/09 18:49:10
2020/05/09の段
●泊まり込み二日目に差し掛かりつつある。なんとか5回目の
講義資料の目途が立ったような気がしてきた。もっとも、それも
幻影かもしれない。頭痛してきたし。

 多少は寝ていいるものの、精神的な全力疾走がかれこれ数日間
続いているのだ。無理もないだろう。自分はそんなに強くない。

 これで、明日静岡に車を運転していくのは無理だと思った。
 入院中の父には申し訳ないけれども、見舞いはもう一日待って
もらおうと思う。正直、体調的には明後日すら怪しいと思うのだが。

アイコンたかはし 05/09 01:16:45
202005/08の段
●泊まり込み覚悟で資料を作っている。
 画面キャプチャで使ってみたマイクロソフト謹製の
ゲーム画面キャプチャ
「Xbox Game Bar」
なのだが、これがタコなことに、エクセルのサブ
メニューが出てきても、それを見事にスルーして
しまうことが判明した。何を操作しているのか
さっぱりわからない動画が出来上がる。
 見事なまでに使えない。さすがマイクロソフトだ。

アイコンたかはし 05/08 18:44:53
2020/05/08の段
●わかっていたことではあった。だが、あらためて
5月10日の日曜日が金曜日相当の講義日であり、さらにその二日後の
5月12日の火曜日が正式な火曜日の講義日であることに心から恐怖する。
週2回の倍速進行の我らが講義、講義と講義の間が1日しかない。そう、
たった「1日」しかないのだ。
 そして、現在の状況では、1日分の講義資料を作成するのに24時間では
不足する状況だ。真面目に作業をし続けて連続24時間で、足りていないのだ。

 GW中の過酷な作業により、現段階ですでに体力がほぼ底をついている私は
本当に生き延びることができるのだろうか。

アイコンたかはし 05/07 01:43:01
2020/05/06の段
●今朝何とか講義資料を上げたが
ここ数日間の苦労でもう体力が残って
いない。自宅にいてほぼ横になっていた。

 また、今日は子供の誕生日だった。
 起きてから子供が借りてきていた
「帰ってきたウルトラマン」
の第1回と2回を見た。

”郷秀樹”という主人公の名前に時代を
感じるのはさておいて、どの俳優さんたちも
とても味のある顔をされていた。
 なんだか不思議な感じがした。

アイコンたかはし 05/06 04:18:27
結果的に、この時間になってやっと第3回目の
講義課題がアップロードできた。
全力疾走してこの時間帯である。

まだこれから5月7日の新入生セミナーの計画とppt資料作成、さらにはその動画資料を作成しなければならない。

…さすがに命の危険を感じる。

アイコンたかはし 05/05 22:08:06
というか、ここまでしばらく使っていた画面
キャプチャソフトの「カハマルカの瞳」が
突然録画が数十秒で終わってしまうようになり
途方に暮れている。原因が全く分からない。
メモリもハードディスクも有り余っているのに
いったい何が不足なのだろうか。さすがに古い
ソフトなので、もうWindows10には対応して
いないのだろうか。

 …こういうところ、本当に疲れる。また今日も
日が変わるまで帰れそうにない。

アイコンたかはし 05/05 17:29:02
2020/05/05の段
●予想通り、パワーポイントは、動画を含んだプレゼン自体を
動画に落とすことができないと分かった。
 ああ、どうせそんなことだろうと思っていたよ。

 しかし、PC画面の操作動画の作成は実に面倒だ。

アイコンたかはし 05/05 04:36:56
ったく、明け方まで延々と資料作成だ。
ヒャハー!GWは地獄だぜ!

アイコンたかはし 05/04 16:14:14
2020/05/04の段
●これまではあまり気にしてこなかったのだけれど
実はマスクって暑いのよね。

アイコンたかはし 05/04 00:33:57
 なるほど、そういうものでしたっけ。
 紅茶がベースでブランデーを少々垂らすくらいならまだしも、ワインがベースになると多分私には飲めない
気がします。なんとなくおいしそうではあるのですが。

 大手さんのところは6年でしたか。なんだかもっと
長くいたような気がしていましたが、勘違いでしたね。

アイコンたかはし 05/04 00:29:48
2020/05/03深夜の段
●深夜に雨が降り始める。救急車の音が聞こえる。

アイコンたかはし 05/03 19:12:52
2020/05/03の段
●必死に演習資料を作っていたら、ある先生から
新入生がノートPCが壊れたがどうしたらよいのか
という質問が来たと連絡があった。
 そこで、それに対して急ぎ回答したところ、その返信に
「それでは、よいGWを」
と書かれていた。

 そうか、世間はお休みなのだなあ、と気がついた。

アイコンたにぐち 05/03 14:11:04
ホットパンチは、ヤンが風邪の時に
ユリアンが出してくれたヤツですねー
ワインにハチミツとレモンを混ぜたもので、
ヤンの評判も上々でした。

大手の経験、実は6年しかないんですよね。
むしろショップ時代の
「愛想よく客先に飛び込んでいく」
スキルが今のところ一番役に立ってます。

アイコンたかはし 05/02 22:35:53
何とか最初の1回目の動画資料をアップロードする
次は2回目だ。
だが、風呂に入りたいと思った。

アイコンたかはし 05/02 22:06:31
これに関して辛いのは、父母両方の親類から割と
頻繁に電話がかかってくることだ。仕方のないこと
なのだし、心配してかけてきてくれるのはありがたい
ことなのだが、ただでさえ現在進行形で死にかけて
いる自分的には、いささか疲れが増すのもまた事実だ。

 とにかくこの講義準備が終わるまでは、身動きが
とれない。

アイコンたかはし 05/02 21:59:36
 おお、SEに戻られましたか。大変ですね。
とはいえ、大手で経験のあるベテランの方
ですから、大丈夫だとは思いますが。

 ヤン提督のブランデー紅茶は、砂糖を割と
たくさん入れて飲むと、香りも結構で、味も
よろしい感じでした。
 ぜひお試しあれ。

 ええと、ユリアンのホットパンチって、
なんだっけなあ…

アイコンたにぐち 05/02 15:44:26
実際のところ、うまいですか?
ユリアンのホットパンチも再現していただきたいです。

ところで、この4月よりショップ店員からSEに戻りました。
10年のブランクの大きさにすでに色々と折れそうですが、
今しばらくやってみるつもりです。

アイコンたかはし 05/02 13:49:12
2020/05/01の段

●今期はともかく運が悪い。

 今年から新しいカリキュラムが走ること、その
おかげで、講義2つがいずれも新しい講義である
ことだ。

 特に新入生セミナーが完全に新しい科目になり
なおかつ全体のスケジュールが決まっているので
こちらの都合で進行をコントロールできないのが
とても辛い。

 それに加えて新しい「データ処理」の演習が
加わった。これはこれで週2回の倍速進行で
進む演習(倍速に特に意味はないはずだが)で
よりによってそのなかで第2回から第5回までを
担当しているため、この状況で異様な速度で
講義資料を作らねばいけない。
 GWもなにもない。毎日日をまたいで帰っている。
休日も何もない。毎日だ。
 これが後半の担当だったら全然違っただろう。

 それに加えて「PCガイダンス」が結局私の担当に
なり、これまでなら講義の進行に基づいて作る
はずの資料を、すべて4月の冒頭から中旬にかけて
すべて作らされる羽目になった。
 要するにこれまでと同じ講義を持たされている
ことと変わらない。どころか、集中的になって
いる分、むしろ負担は増加している。このおかげで
3月上旬から4月中旬まで、高負荷状態が持続して
今に至っている。

 新入生から飛んでくる質問に回答し、日々回答
しているのも実はほどほどに負荷が高い(これは
教務系の質問に答えているのO先生もそうだろう)。

 そして、とどめが、それらの講義をすべて
「動画で作っておく」という要請だ。リアルタイム
配信はだめだというのだ。
 そこで、まず動画編集のシステムを探索するところ
から始め、作成プロセスを模索しながら慣れない動画
作成を行っている。これが実に辛い。
 今のところ「ものすごく効率が悪い」のだ。

 それに、家庭的な緊急事態事情も加わり、静岡と
浜松を車で往復する羽目に陥っている。これも身体に
容赦なくダメージが加わる。

 という状況で、上記のうち一つでもなければ、相当に
楽になるだろうとは思うのだが、残念ながら、これが
現実ということだ。


 とにかく、今期は運が悪いのだ。

アイコンたかはし 05/01 21:25:34
明らかに間に合わないことが見え始める。
慣れていれば手を抜けるのだが、初めてのことなので
どう手を抜けばよいのかもわからないのだ。
参った。

アイコンたかはし 04/30 00:19:47
 週2回の倍速で進行する演習の準備が進まない。

 また、同時に今年から新規内容になった新入生
セミナーの準備もしなければならない。よりによって
今年からこの内容になるとは、タイミングが悪すぎる。


 いろいろ絶望的な気持ちになる。

アイコンたかはし 04/29 11:00:55
2020/04/28の段
●講義資料作成に悪戦苦闘する。
 試行錯誤しつつ3時間かけて出来上がった
資料は4分間分だけだった。

アイコンたかはし 04/28 18:00:22
これについては、iptablesの設定を変更したところ
なんとか目的の状態に到達することができた。
いろいろなところにいろいろな設定があり
なかなかわからないものだ。

アイコンたかはし 04/27 23:51:32
2020/04/27の段
●夜遅く家に帰ってテレビをつけると
銀英伝をやっている。なんとなく
ヤン提督の真似をして、紅茶にブランデーを
少し垂らして飲んだ。
 なんとなくだが、働き者はコーヒーを、
怠け者は紅茶を好むような気がする。

アイコンたかはし 04/27 19:30:04
2020/04/27の段
●なんとかメインマシンの交代に成功した気がする。
 しかし、交代の冒頭に、いきなりサムソンの2.5inchSSDが吹き飛んで
アクセス不能になったのは衝撃だった。元ディスクがあったので
再フォーマットしてそこからコピーをし直して事なきを得たが、冷や汗ものだ。
 何が原因だったのかはわからない。怖いことだ。再発しないことを祈る。

アイコンたかはし 04/23 19:06:53
2020/04/23の段
●動画講義資料資料の作成システムを構成するのに苦労している。
せっかく買ったHDMIビデオキャプチャボックスはなぜかまともに
動いてくれない。音声についても、アフレコで入れることができる
ソフトや手続きがまだわからない。総じて、「定常手続き」を
確立するためのプロセスがまだ見えてこない。
 じわじわと前には進んでいるのだが、少々参りつつある。

アイコンたかはし 04/23 16:21:57
病院内を歩いていて、膝を傷めた。歩行に杖が必要に
なっている。

アイコンたかはし 04/23 00:03:34
2020/04/22の段
●父の病院に行き、今後のことを検討する。

アイコンたかはし 04/21 21:54:49
これはだめだった
そもそも「ログインプロンプト」が出てこないのだから
その水準のエラーではないと気がついた

アイコンたかはし 04/21 17:45:52
2020/04/21の段
●朝自転車に乗ろうとしたら後輪の空気が抜けていた。
仕方なく自転車を押して職場に行き、門の前の自転車
屋さんに修理をお願いした。見たところ、タイヤごと
風化しつつあったので、タイヤの交換をお願いした。

 ところが、しばらくして電話があり、錆が酷すぎて
タイヤが外れないとのこと。
 こうなると、もうどうしようもない。

 仕方なく、その場で中古の自転車を購入した。

 使い勝手の問題から、鍵だけはこれまでの自転車の
物を移設してもらった。

 もともと中古で5000円程度で買った自転車だったが
10年程度は乗っただろうか。よく頑張ってくれたと思う。
 ハンドルの形が真っ直ぐで、力が入りやすかった
ことが気に入っていた。今度の物はグネグネと曲がって
いるので、慣れるまでに少し時間がかかるだろう。


 このようにして、変わらない日常も少しずつ変化していく。

アイコンたかはし 04/21 08:20:39
2020/04/20の段
●自宅作業に向けて新しいPCをセッティング
しているが、本番投入まではまだしばらく
かかりそうだと思う。
 久々のKVM共有器がうまく動かないのが問題だ。

アイコンたかはし 04/20 22:25:19
これは解決した。
サーバ設定でデフォルトがAllowOverrideがNoneに
なっていた
ためだったようだ。
あとはサーバに自宅からログインすることができる
ようにしたいがこちらもどうもうまくいかない。
sshd_confに許可ネットワークの数値を記述するだけ
ではうまくいかないらしい。
AllowUsersがさらに必要なのだろうか。

アイコンたかはし 04/20 00:06:14
2020/04/19の段
●西から雨雲が近づいている。
 明日もまた雨になりそうだ。

アイコンたかはし 04/18 23:20:37
2020/04/18の段
●最近愕然としたこと。

 現状で、自分は学生委員会やノートPC導入や
新入生セミナーの担当連絡、サポートMLへの
返答等で業務があふれて、完全に手一杯である。
ここしばらく、まともな時間に帰れた試しはない。
土曜日の本日も、次々と届く質問メールに返答
するので大変なことになっている。今でも全然
手が足りていないのだ。

 さらに、今年から「新しい講義」の担当でも
あるので、その準備もしなければいけない。しかも
すべて遠隔講義の前提でだ。これまでとはかなり
異なるシステムの運用をしなければならず
その資料の作成と講義構成には相当に時間と
精神的なコストがかかる。

 そして、大学のスケジュールを眺めたところ
なんと「ゴールデンウイーク」が完全に潰されて
いて「講義期間」になっているではないか。
 つまり、我々には休日などはないのだ。

 確かに「学生」は今の期間は休んでいるだろう。
だが、教員は延々ととめどなく作業を続けている
のだ。全然休んでなどいないのだ。むしろ、例年
以上の負荷にあえいでいる教員が多いはずだ。
 大学の運営側は、そのことをまったく理解して
いない。

 このままでは、コロナ以前に、我々教員が
過労で潰れるだろう。

アイコンたかはし 04/18 14:24:29
2020/04/18の段
●10万円のお金の給付も含めて、お役所は今どこも
本当に大変なことだろうと思う。

 そうした公的なお仕事の皆様や、医療関係の皆様、
流通やインフラの維持をも含め
「日常が崩壊しないように」
いろいろなお仕事をしてくださっている皆様に
本当に感謝である。

 社会において「当たり前のこと」など、実は何一つと
してないのだから。

アイコンたかはし 04/17 21:55:38
2020/04/17の段
●事情によりとあるWebページ事態に認証をかけるべく
Basic認証というものを設定しようと試みる。

 試みたのだが、なぜか機能しない。.htaccessと
.htpasswdファイルを設定し、パスワードを必要とする
はずのテストサイトにアクセスしてみても、なぜか
普通にアクセスできてしまう。

 しばらく試行錯誤したが解決せず、何が問題
なのか、未だによくわからないままだ。
 少々困っている。

アイコンたかはし 04/17 21:48:06
2020/04/16の段
●夜遅く、帰ろうとすると雨が降っている。
 朝の天気予報ではそんなことはかけらもなかったと思う。

 雨に濡れながら自転車で帰った。

アイコンたかはし 04/16 17:12:01
29200415の段
●帰りの途上、コーヒーを飲もうと思い自販機を探した
ところ、なんと「100%キリマンジャロ」を標榜する
400円の缶コーヒーを発見したので、試してみた。

 400円もするのに他の缶コーヒーと同じだったら
どうしてくれようと思っていたのだが、これが”素直に”
飲めた。普通の缶コーヒーは(あるいは自分で淹れた
豆コーヒーすら)時として途中で飲むのが辛くなって
くることがあるのだが、これはそういうこともなく
運転しつつ最後までおいしく飲めた気がした。

 良いことではあったのだが「缶コーヒーが400円」
という事実が心にじんわりと浸み込んでくるのであった。

アイコンたかはし 04/15 18:44:06
2020/04/14の段
●介護休暇を取り静岡へ。母のショートステイ先と
父の入院している病院へ出向く。

アイコンたかはし 04/12 20:25:42
二日間休息をとったことで、なんとか
体力のベースが戻ってきた気がした。
相変わらず背中には疲れが溜まっているが
それはある意味「いつも通り」だ。

アイコンたかはし 04/11 09:30:54
2020/04/11の段
●予定では、今日は静岡に出向いて、父の病院で担当医の方の
話を伺うところだったが、昨今のドタバタと昨日の終日の
PCガイダンスで、もはや自分の体力が尽きていた。

 朝、目が覚めた瞬間に、今日はどういった手段を使っても、
浜松静岡間を往復するのは無理だとわかった。身体に力が
入らない。公共交通機関の利用が感染リスクの高さから
避けなければいけないとしたら、自分で車を運転するしか
ないのだが、とてもそれができる心身状態ではない。

 病院に電話をして、今日は行けないことを伝えた。

 自分の命は自分でしか守れない。だから自分の意志で
「休む」のだ。現状では、皆、互いにそれをやっていく
ほかはない。

アイコンたかはし 04/10 23:46:51
2020/04/10の段その2
●実写版「きょうの猫村さん」を見る。

 自分が見た映像を理解するにしばらく時間がかかった。


 っていうか、音楽「坂本龍一」って何なんだこれ。


 などなど、いろいろ混乱しつつ第2回を楽しみにしている。

アイコンたかはし 04/10 18:54:06
2020/04/10の段
●PC導入ガイダンスが何とか無事に終わる。
今回は新しい先生に一コマをお任せできたため
相応に楽だった気がした。ありがたかった。

 とはいえ、結局お昼を食べたのは午後4時過ぎ
だった。ものすごく疲れた。今晩は少し休もうと思う。

 いずれにしても、これで一山超えた。あとは追々
情報を追加して行こう。できる限りの枠の中で。

アイコンたかはし 04/10 07:55:53
だが実はなんともなかった。
ホッとした。
一体何だったんだ。

アイコンたかはし 04/09 22:23:23
2020/04/09夜の段
●緊急事態の連絡がある。
 覚悟はしていたが。

アイコンたかはし 04/09 18:14:51
2020/04/09の段
●昨日一日だけで40通以上のメールを打っていた
ことに気が付いた。
 重いメールばかりで、正直疲れた。

アイコンたかはし 04/08 21:17:54
2020/04/08の段
●青と白の2色に分かれている練り歯磨きチューブの中身が
いくら工夫しても不均等にしか出てこないのはどうしたものか
と思う。

アイコンたかはし 04/08 21:15:43
さすがにそれは無理仕事だとよくわかってきた。
ということで、中継ページを作ってそこに誘導し
追々そこで情報を提供するということで、多少の余裕を
持たせることとした。
 …疲れてきたなあ。

アイコンたかはし 04/07 20:13:33
2020/04/07の段
●猛烈な速度でガイダンス資料を作るが
それにしても間に合うように思えない。
 とりあえずpptファイルで動画資料を
作る方法が分かったのは収穫だった。

アイコンたかはし 04/05 09:14:58
2020/04/04の段
●容体が変わり、父は朝から緊急出術となった。ひたすら
待ち続け、終わって面会できたのが夕方7時。そこから
さらに病院側からやるように指示されたことなどもあり
夜8時にフラフラになりつつ浜松への帰途に就く。
 足の痛みは焼けた石の上を歩くようだった。

 途中、牧の原のSAでいったん休憩していたところで
大雨と雷に遭遇する。動けなくなるが、強制的に休みを
とれたのでちょうどよかった。神様からのアシストという
感じがした。その後雨が止んだので再び運転を開始する。
 ゆっくりと走り、夜11時過ぎに自宅に着く。

 夜の高速道路も、時速80キロ程度で、前後の車が少なく
ハイビームが使えれば、比較的気楽に運転できるとわかった。
 とはいえ、痛む足でずっとアクセルを踏み続けなければ
いけないのはほぼ拷問に近い。

 また、焼津PAの「さぼてん」さんのご飯は、今回はとても
美味しかった。これで人に勧められる。「まぐろレアかつ
定食」、あるいはとんかつとまぐろレアかつが両方味わえる
「さぼてん定食」がよいと思う(正直エビフライは不要だと
いつも感じるのであった)。


 父の容体については、何とも言えない。安定はしているが
何せ高齢なので、何が起きても不思議ではない。また、退院
しても、その後の生活はかなり変わってしまうだろう。

 目がほぼ見えなくなり、また透析を始めて以来数年、本当に
よく頑張って生きてきた父だ。子供からはもう何も言うことはない。
これ以上がんばれとも言えない。ただ、この後の生活で
できる限り苦痛や苦労なく過ごせるよう、環境を整えることを
子供として行うばかりだ。関連する皆様にご相談し、何が
よりよいのか、模索をしつつ。

アイコンたかはし 04/03 22:27:15
2020/04/03の段
●昼過ぎに突然連絡がある。父が病院に担ぎ込まれた
とのこと。静岡の病院に向かう。
 命に別状はないが、入院が長くなるとのこと。

アイコンたかはし 04/03 01:14:45
2020/04/02の段
●いつもなら講義の進行に応じて作成すればよいはずの
PC導入資料を、4月10日までに一度にほぼすべて作る必要
がある。
 しかも、その後動画資料も必要になりそうだ。

 やれやれだ。

アイコンたかはし 04/01 21:10:27
疫病禍 見る影もなし 桜花

アイコンたかはし 04/01 21:08:43
2020/04/01の段
●この疫病は世界を覆う形而上的な「嘘」なのかもしれない。

アイコンたかはし 03/31 18:58:14
2020/03/31の段
●本日をもって令和元年度が終わる。これで「学生委員長」という
お役目も終了した。
 それにしても、なんという一年だっただろうか。なんということもなく
始まり、合宿などを平和裏に行い、そして5月から突然降ってわいた
マルチまがい商法の案件で大変なことになった。そして、その案件が
続いていた中での、今回の新型ウィルスの蔓延から、様々な事象の
前例のない状況での再検討を余儀なくされた。
 そして事態はいずれもまだ拡大進行中だ。
 大変なことだ。いつかこの世の中が「元に戻る」ことがあるのかどうか
すら、いささか怪しくなってきたと思う。

アイコンたかはし 03/30 21:34:02
2020/03/30の段
●暗いことばかりの世の中だが、いいことも多少はある。
4月からThunderbolt Fantasyの第一作が再放送される
とのこと。最初の数話を見ていなかったのでありがたい
ことだ。

アイコンたかはし 03/30 18:26:33
逆に言えば、人間にできる有効な未来予測は
「線形に変化する現象」
にのみ当てはまる、ということになるのかもしれない。

アイコンたかはし 03/29 17:10:12
 昨今の状況では、いずれも実行は難しい気がする。
 特に、全国から学生が集まり「大学」という学校に
おいては、リスクがとても高い。

 首相も、過去の決断にとらわれずに柔軟に判断を
ということを言っていた。ここは正しいと思う。
状況が非線形に変化しているため、人間の予測が
通らないのだ。

アイコンたかはし 03/28 08:58:27
2020/03/27の段
●実家の給湯ポットの中身を見たら
結構とんでもない量の白い湯垢(石灰分か?)
がついていた。
 そこで、ポッド洗浄剤を買ってきて、一晩
入れて洗浄してみたのだが、これがまた清々しいほど
なにも落ちなかった。ぐぬぬ。
 どうしたものか。

アイコンたかはし 03/26 19:22:24
2020/03/26の段
●静岡浜松間を往復する。この件はもうここまでだ。
 さすがに疲れた。やはり帰るのは明日にしよう。

アイコンたかはし 03/25 18:03:09
2020/03/25の段
●父を浜松の医者に連れていくために静岡浜松間を
2往復することになる。「無事」に努めたい。
 でも、この件もたぶんこれで終わりだろう。

アイコンたかはし 03/24 18:18:15
2020/03/24の段
●今年は「浜松まつり」中止とのこと。オリンピック
ですら延期になりそうなわけで、妥当な判断であろう。

アイコンたかはし 03/24 18:06:56
授業もさることながら、ノートPCの導入はどうすれば…?

アイコンたかはし 03/24 00:27:47
2020/03/23の段
●結局4月からの授業はどうなるのだろうか。

アイコンたかはし 03/22 21:49:16
2020/03/21-22の段
●父を浜松から清水に送り届け、母をショートステイに
迎えに行き、実家に戻ってもらう。
 浜松への帰りの高速では山の中に桜がいくらか見えた。
 もう春なのだ。

 へとへとになって眠る。

アイコンたかはし 03/20 15:50:06
2020/03/20の段
●休日だが教授会。服の袖にカレーが付いてしまった
ことに気が付かなかったため、妙な臭いを振りまきながら
学生委員会の説明を行うことに。

アイコンたかはし 03/18 21:31:07
2020/03/18の段
●どたばたどたばた。もう大変だ。

アイコンたかはし 03/17 22:24:39
2020/03/17の段
●父の手術に付き添う。
 手術は成功し、全身麻酔からも無事覚めた。
 よかったと思った。

アイコンたかはし 03/16 11:21:23
2020/03/16の段
●Thunderbirdの68.6リリース。だが日本語入力の問題は
解決されず。
 長文編集は外部エディタを使うことで改善されたが
検索がそのままではできないなどの副作用もあるため
現状が次第に辛くなってきた。

アイコンたかはし 03/15 17:17:05
2020/03/15の段
●清水から父を車に乗せて浜松の病院に向かい
手術のための入院に付き添う。
 少しでも眼が良くなることを願う。

アイコンたかはし 03/13 19:51:09
ありがとうございます。
そちらの長男さんも卒園おめでとうございます!

同学年だったのですね。
お互い元気に小学校に通うよう願っています。

アイコンKNTK 03/13 11:34:31
次男君、卒園おめでとうございます!
うちの長男も4月から小学生にあがるので、同学年ですね。

アイコンたかはし 03/13 07:59:40
2020/03/12の段
●次男が幼稚園を卒園する。
 おめでとう、次男!よく頑張った、次男!
 4月からは小学生だ。


 こうして、子供は大きくなっていく。
 うれしい一方で、親として一抹の寂しさを
感じるのもまた確かだ。

アイコンたかはし 03/12 23:55:03
2020/03/12の段
●後期入試の日。ふと思ったが、うちの大学が東西分離
する場合の良い点があるとしたら、それは、毎年必ず
一人はいるという噂の、
「入試の際にキャンパスを誤ってしまう人」
が確実にいなくなるだろう、ということだ。
 それは実は割と大事かもしれない。


 などと思いつつ、キャンパスの門の前で
立ったり座ったりしていた一日だった。
 足がとても痛かった。

アイコンたかはし 03/11 18:00:35
2020/03/11の段
●静岡から浜松に移動する。途中の牧之原SAで
富士山がとてもよく見えたことに驚いた。はじめて
のことだ。
 くっきりと、そして大きく見えた。

アイコンたかはし 03/09 18:13:33
 これ以上悪いことがあるとしたら、大地震で
多くの人が避難所に集まらざるを得なくなり
そこでコロナウイルスが蔓延することだろうか。

 地震大国日本なので、可能性は常にある。

アイコンたかはし 03/08 09:49:42
2020/03/07の段
●試されている。

 個人が、組織が、国が、人類が。

アイコンたかはし 03/07 02:01:32
2020/03/06の段
●松田優作が生きていたら、草刈正雄のように丸くなっただろうか。
 だが、丸くなった松田優作のイメージができない。

アイコンたかはし 03/05 17:57:54
2020/03/05の段
●今日一日で全学の会議が二つ。さらに3月5日になるのに
まだレポートを見ている。明日の会議資料もまだ作れていない。

 寒い春だ。

アイコンたかはし 03/03 21:54:36
2020/03/03の段
●父がとてもがんばっているということが
あらためてよくわかった。
 生きるということの意味を改めて学ばせて
もらった気がする。

アイコンうすい 03/03 19:36:39
卒業式がないとは、なんとも、さびしいことですね。
私の知る限り、うちの大学で、卒業式がなくなったことは、ありません。学生闘争の頃は知りませんが。

四月の授業が始まるまでに、COVID-19騒ぎが収まるといいですね。

アイコンたかはし 03/02 23:55:28
 はい。静岡大学は西も東も卒業式は中止となりました。
 祝賀会は各学部の判断になりますが、少なくとも
情報学部は中止です。

 今年は大変な年です。
 この感染ペースだと、4月から大学で講義ができるのか
どうか、怪しい気がしています。

アイコンうすい 03/02 16:17:01
えっ、今年は、うちの大学、卒業式も祝賀会も、ないんですか? 静岡も浜松も、そうですか?

アイコンたかはし 03/02 00:09:06
2020/03/01の段
●気が付けば2月が去っている。

アイコンたかはし 02/29 23:54:29
2020/02/29の段
●4年に一度の閏日。ぼんやりした日だった。

アイコンたかはし 02/28 22:30:33
2020/02/28の段
●卒業式と祝賀会の中止が正式に決まる。
 今年は大変な年だ。
 いろいろなことについて、例年にはない判断を下さなければいけない。

アイコンたかはし 02/28 20:17:31
 なんというか、今回のコロナウィルスは
「致死性を弱く調整することに成功したMM-88」
という感じすらしてしまいますね。

 長い潜伏期間で保持者が広範囲にウィルスを
まき散らし、初期には他の病原体と類似した
症状で外見的に識別が困難であり、発症すると
短期間に急激に悪化して呼吸器官を破壊する、
さらには、潜伏期間後にも潜在化し(もしかしたら
潜伏期間が流動的?)、検査で陰性と認められた
後に時間をおいて復帰するという、実に
「巧妙な病原体」
という気がします。

アイコンたかはし 02/28 00:27:36
2020/02/27の段
●寒い一日だった。一日の最後にまたトラブルチックな
雑用業務が舞い込み、その対応をしているうちに遅くなる。
自宅に戻ったところで、突然左肩に痛みが走る。先日
子供とボール投げをしていたのは右腕なので、それとは
おそらく関係がない。まいった。左腕が上に上がらない。
いわゆる五十肩というやつは3年ほど前に経験しているのだが
それとよく似ている気がする。

アイコンうすい 02/27 20:13:25
私も、『復活の日』を思い出しながら、
昨今のニュースを見ています。
小松左京先生は、やはり、偉大ですね。

アイコンたかはし 02/26 21:14:18
2020/02/26の段
●昨今の世界のニュースを見ていると
まるで「復活の日」のようだと思う。


 だが、これはフィクションではないのだ。

アイコンたかはし 02/25 19:24:30
2020/02/25の段
●本日も長時間外に立ち続ける仕事だった。

アイコンたかはし 02/24 22:17:45
2020/02/24の段
●昨日の日曜日、公園で息子二人とボール遊びをした。
 そして今日、腰が痛い。割と痛い。

アイコンたかはし 02/24 00:43:49
2020/02/23の段
●土曜日の早朝に録画できるはずだった防御全振り、とある魔法、
理系恋がすべて録画ができていなかった。かなりがっかりする。
このソニーのBlu-rayレコーダー、時々こういう「不意に録画が
機能不全になる」現象が発生して、とても辛い。

 何が原因なのかまるで分らない。おまけに、来週の録画予告の
なかにはきちんと入っているのだから、なぜ今週録画できなかった
のかは謎でしかない。

 もう、本当にどうしてくれようか。

アイコンたかはし 02/24 00:39:57
2020/02/22の段
●歴史的見てかなり強力な猫の日。

アイコンたかはし 02/23 00:21:56
2020/02/22の段
●いろいろと次第にシャレにならなくなってきた印象を受ける。

アイコンたかはし 02/20 21:29:25
2020/02/20の段
●初めて新東名に乗る。感じた問題は3つ。

 一つ目は、山間部を通ることから、ICがどれもとても遠い
こと。静岡県民には乗る意味はほぼないだろう。
 あれは
「長距離トラックが長い静岡を無事に通過する」
ための設備だ。

 二つ目は、3車線あるにもかかわらず、未だ工事区間が大半で
一番左の車線が塞がれていて、しかもその封鎖がフェンスで
左車線の余裕スペースがほぼ0だったこと。怖かった。
 車線の左側にまったくスペースを空けない意味は何なのだ。
「高速道路」なわけで、最低でも1~2mは余裕が欲しいところだ。

 三つ目は、やはり単調さである。良くできた道路なのは確かで
快適ではあるのだが、それ故に覚醒度が低下する。これまで
30年間高速道路を走ってきた中で、これほど「まずい」と思った
ことはなかった。
 わずか70キロほどの走行過程で、途中のSAで30分ほど仮眠を
とらざるを得なかった。

 浜松から静岡まで走った際の総合的な疲労度自体は低かった
ので、良いことではあったが、それにしても「危ない道路」
だと思った。

 自分は多分もうしばらくは使わないだろう。理由は三番目の
ものが最も大きい。

アイコンたかはし 02/19 19:26:03
2020/02/19の段
●いろいろあるが事態は進む。

アイコンたかはし 02/18 21:53:18
2020/02/18の段
●いささか途方に暮れる。

アイコンたかはし 02/17 19:07:37
2020/02/17の段
●陽射しは暖かいが風は冷たい。浜松の寒い春が今年もまた始まった。

アイコンたかはし 02/16 23:25:10
2020/02/16の段
●雨ということもあり、終日家にいる。

アイコンたかはし 02/15 12:25:35
2020/02/14の段
●気温の寒暖差が大きい。

アイコンたかはし 02/13 18:21:05
2020/02/12の段
●レポート地獄、始まる。

アイコンたかはし 02/11 20:28:29
2020/02/11の段
●比較的最近買ったはずの東芝の2inch HDDが明らかに
調子が悪い。まいった。コピーして内容確認をしていた
はずのファイルのいくつかが0byteと認識されてしまい
中身が消えている。Windowsのディスクチェックは
例のごとく「異常なし」と伝えてくるので何の参考にも
ならない。どうしたものか。
 そういえば最近は「Norton Utilities」とかは
どうなっているのだろう。まだあるのだろうか。

アイコンたかはし 02/11 11:03:39
本日の会議はなくなったようだった。
気分的に楽になった。

アイコンたかはし 02/09 21:07:34
2020/02/09の段
●土曜日が公務だったので、今日が日曜日で明日がもう
月曜日だという実感がわかない。
 そういえば、火曜日の休日にもたしか会議があるのでは
なかったか?

アイコンたかはし 02/09 00:52:43
2020/02/09の段
●AKIRAが2020年の東京オリンピックをを予言
していたと喜んでいる人は、実際には作品中では
オリンピックは開催されなかったばかりでなく、
東京は謎の力(AKIRAの暴走)で壊滅し、推定数百万
の死者を出していたであろうことをどう解釈する
のだろう。
 あの災害に匹敵するのは、M8程度の首都直下型
大地震ということになるのだが…。

アイコンたかはし 02/07 17:17:56
2020/02/07の段
●最初は「刃牙」を見ているようなつもりでいたら
いつのまにか「釣りバカ日誌」になっていた不思議な番組
>ケンガンアシュラ

アイコンたかはし 02/07 12:01:35
2020/02/06の段
●卒論発表会が無事終わる。かなり心配はしたが
最後にはきちんと仕上げてきたうちの卒論生の
皆さんは、それなりに底力があったと見える。
安心した。全員合格ということでよいだろう。

アイコンたかはし 02/05 23:55:57
2020/02/05の段
●講義が終了したためか、体力が回復しつつあるようだ。

アイコンたかはし 02/03 23:30:54
2020/02/03の段
●あっという間に1月が去って2月。さすがに寒いことだ。

アイコンたかはし 02/02 22:15:17
2020/02/02の段
●遠い昔のバックアップの中から、旧Macで書いていた
メールが出てきた。ちょうど自分が浜松に赴任する前後
の連絡で、当時のつくばの皆様とやり取りをしていた
記録が残っていた。20年前の話だ。

 3年半、研究所で脳研究をして、土台ができたところで
出てきてしまう、という点について悩んでいたことや、
一方で、健康診断をしたら胃潰瘍ができては治りを
繰り返していたことがわかったことなどが書かれていて
当時の自分の置かれた状況が伺えた。

 そうだった。あの頃の自分は常に胃が痛く、また
心臓の鼓動の異常で目が覚めた朝もあった。潜在的
ではあるが、強いプレッシャーの下で仕事をしていた
ような気がする。

 結局自分は、研究よりも「職」を選んだ。というよりは
「命」を選んだ。おそらく、あのまま研究所に残っていたら
遠からず病院送りになり、下手をすれば、死なないにしても
恒常的に心身に異常をきたす状態に陥っていただろうことは
ほぼ確実だったと感じる。自分はそれほど強い人間では
なかったからだ。

 そして浜松に来て20年が過ぎ、自分がまだ生きている
ところをみると、おそらくその判断は正しかったのだろう。
 きっとそうに違いない。そう思うほかはない。

アイコンたかはし 01/31 18:59:00
2020/01/31の段
●卒論締め切り。精神的金床で文章を叩いて叩いて直す作業。
 いつものことだが、へとへとになる。

アイコンたかはし 01/30 23:23:22
2020/01/29の段
●車のバッテリーを上げてしまう。もう何度目だろうか。
 室内灯は自分にとっては鬼門だ。

アイコンたかはし 01/30 12:59:21
2020/01/30の段
●Windows10にして以来、システムフォントが微妙に
ボケていて、目が辛くて仕方がなかった。

 そこで、フリーソフトの「FontChanger」を使って
システムフォントをWindowsXP時代の「MS UIゴチック」
に変更したところ、デスクトップに置かれたファイルの
名前などにボケがなく、はっきりした視認ができる
ようになった。
 おかげさまで、気分が良くなった。

 ここまで来て、やっとWindows10になじんできたような気がした。

アイコンたかはし 01/29 22:09:39
2020/01/29の段
●後期の担当講義と非常勤の期末試験が終わる。
 だが卒論の締め切りが今週末だ。状況は相変わらず予断を許さない。
 そして明日は午前午後ともに会議。かなりまずい感じだ。

アイコンたかはし 01/29 00:09:54
2020/01/28の段
●講義最終段階と卒論最終段階と期末試験段階が入り乱れての個人的大混乱

アイコンたかはし 01/27 19:43:36
2020/01/27の段
●それほど寒くはないはずなのだが足元が冷える薄暗い日。

アイコンたかはし 01/27 12:00:47
 一応今回はThunderbird ver70シリーズへの対応までは意識して
動いてくれているようで、ver71での不具合に対応した「2.0.4rc0版」
が出ていました。この感じでは、ありがたいことに今しばらくは
使えそうです。

 エディタにzyxxyを設定したらemacsの手癖が使えるようになって
少しうれしいのでした(文字フォント候補にメイリオが出てこない?
のは不思議ですが)。

 しかし、本質的にはThunderbirdでの「日本語入力の不具合」なわけで
これはこれでどうしたものかという感じはします。

アイコンたにぐち 01/26 13:15:52
あのアドオン、GitHubからxpiを直接落としてこい
ってのもどうかと思いますよね。
あと、Thunderbirdが一方的にバージョンアップして
いささか非互換問題が発生するのは確かです。
exteditorの開発陣がすぐに追いついてきてくれるかというと
とても怪しいですよね...。

アイコンたかはし 01/26 00:01:16
2020/01/25の段
●と思っていたら、最新バージョンに対応した
アドオンが見つかり、なんとか使うことができる
ようになった。よかった。

アイコンたかはし 01/25 08:08:38
 ふと気が付いたのだが、よく考えると、自分はそもそも
ずっと前から新入生向けの演習でこのWindows10上での
Thunderbirdの使い方を教えてきていたのだが、そこでは
こうした現象を観察したことがなかった。そんなことが
あれば、担当の自分が真っ先に気が付いていたはずだ(と思う…)。

 ということは、この
「Thunderbirdで日本語入力ができない」
現象は
「Windows7からWindows10にアップグレードしたマシンにのみ観察される現象」
ではないかという気がしてきた。

 とはいえ、それであっても、該当するユーザは”相当数”存在する
のではないかという印象を受けている。

 世間様一般は、この状況に対してどんな対応をとっているのだろう。
 謎であると思った。

アイコンたかはし 01/24 09:43:31
「纁」の文字がemacsで出てこない

アイコンたかはし 01/23 22:17:42
2020/01/23の段
●会議三連打。自分が主催でないのならそこまでしんどくはない。
 はずなのだが、夜になって異様な疲労に気が付く。

アイコンたかはし 01/22 22:32:04
2020/01/22の段
●早朝から旗振りおじさんを演じるの段その3。
 今日の場所はいつもと違って難しかった。

アイコンたかはし 01/22 12:03:15
2020/01/22の段
●時に応じて手を抜くことは必ずしも悪いことではない。
 ただ、恐れるべきは、手を抜いて”偶然に成功”して
しまうことが繰り返されて「手抜きが習慣化」されて
しまうことだ。それを避けるために「手を抜かない」
ことを意識している。

アイコンたかはし 01/21 22:39:28
2020/01/21の段
●Office2016と2019の操作の些細な相違に
イライラさせられる。
 というか、なんであんな所をわざわざ
変えるのだろう。不思議で仕方がない。

アイコンたかはし 01/20 19:13:46
 この情報、ありがとうございました。
 自宅のThunderbirdのエディタが長文編集の際に異様に遅くなっていたので
ローカルのテキストエディタを使えるようになり、軽くなってとてもよかったです!
 ただ、職場の最新のThunderbirdだと残念ながらアドオンが対応していない
ようで、うまく使えませんでした(テキストエディタが指定できない)。
 以前からそうですが、Thunderbirdは本体のバージョンアップで便利な
アドオンが使えなくなるのは勘弁してほしいですね。

アイコンたかはし 01/19 18:49:43
この件も世間的にあまり話題になっていないことを鑑みると
実は私が使っているマシンのチップセット「AMD690」
ないしはサウスブリッジである「SB600」固有の話
なのかもしれない。

アイコンたかはし 01/19 17:33:46
2020/01/19の段
●ゼミ学生の卒論が徐々に出てくる。


 実質あと10日。
 今年も添削地獄が待っている。

アイコンたかはし 01/18 21:50:12
2020/01/18の段
●センター試験。とある業務でへとへとになる。
 私にはどう見ても向いていない仕事だ。
 夜になり、疲労で足に力が入らない。

アイコンたかはし 01/18 21:48:29
これに関しては、Blu-rayドライブの接続口を
PCIカードについているSATAの口に差し替えることで
安定して認識されるようになった。
普通のHDDはマザーボードに挿しても問題なく認識
されるようなので、この運用で行けると思われる。

アイコンたにぐち 01/18 17:58:45
私もThunderbird使いですが、普段からexteditorというアドオンで
自分の好きなエディタを呼び出して使ってるため
この現象とは無縁で過ごせています。
「メールの編集もあのなじんだエディタでやりたい」
という(私みたいな面倒くさい系)の人におススメです。
ただ、portable版だとエディタが置いてあるドライブが行く先々で
変わってしまうため、実運用に耐えられないかもしれませんね。

アイコンたかはし 01/17 17:56:40
2020/01/17の段
●SATAのケーブルをつなぎ変えることで
復帰していたと思われていたわが自宅PCの
円盤メディアドライブ様だが悲しいことに
また行方不明だ。BIOSでは認識されている
ので、やはりOS関連のトラブルだろうか。
 相変わらずなんだかよくわからない。

アイコンたかはし 01/16 18:58:14
2020/01/16の段

●Windows10(Ver1909)にしてから、Thunderbird (Portable)での日本語変換が
うまくいかなくなった。職場も自宅もいずれもである。Thunderbirdのバージョンは
68.4.1ということで、一応現行の最新バージョンを使っている状況下での問題だ。

 起動した当初、日本語入力が通らず、ひらがなでそのまま固定されてしまうという
現象が起きている。しばらくたつと自然に治って日本語が入力できるようになるのだが
その”きかっけ”もよくわからなかった。
 そして、Thunderbirdを再起動するたびに同じことが起きてしまう。頭が痛かった。

 同様のケースを検索したところ、アドオンを無効にして再起動するモードにすれば
解決したという話もあったが、これは今回は該当しなかった。

 そこで事態を観察したのだが、タスクバーのIMEアイコンの右クリックから出てくる
「変換モード」が、Thunderbirdの起動当初に「無変換」になっていることに気がついた。
つまり、どういうわけか、Thunderbirdは起動の最初の段階ではIMEを「無変換」モード
で自動的に起動してしまうというようだ。これを手作業で「一般」に戻したところ
やっと普通の入力ができるようになった。

 日本語IMEも、見た目は画面の中央にでかでかと「あ」とか出してきて、いかにも
「私は今日本語入力をしていますよ」的な風情なのだが、その実態は「無変換」モード
なのである。これはすぐにはわからない。

 これは推測だが、Thunderbirdのパスワード入力時の「強制無変換モード」が継続
している一方で、日本語IMEが中途半端にその入力を受け続けている印象を受けた。
つまり、パスワード入力フェーズが終了したにもかかわらず、IME?がその終了フラグを
受け取れずにいて状態を戻せないために「無変換状態」が継続しているのではなかろうか。

 しかし、いずれにしても、毎回この手続きを行うのはとても面倒だ。

 この原因が、Thunderbirdの問題か、あるいは日本語IMEの問題なのかはよくわからない。
だが、あまり世間では話題になっていないところを見ると、そもそも他の人は気にして
いないのだろうか。やや疑問である。

 ユーザの小手先の処置で直る気がしないので、Mozillaの皆様、なんとか対応して
いただけないでしょうかと、こんなところで静かに願う吉宗であった。

アイコンたかはし 01/15 18:12:02
2020/01/15の段
●深夜、自転車で自宅に戻ろうとしたところで雨が降っている
ことに気が付く。いつの間に降っていたのだろう。
 雨の中を歩いて帰る。とても疲れた。

アイコンたかはし 01/14 20:17:13
2020/01/13の段
●静岡県代表が男女ともに高校サッカーで全国優勝。
 本当におめでとう。

 遠い昔、国立競技場に応援に行った日を思い出す。

アイコンたかはし 01/14 20:02:07
 当座の解決策として、ファイル保存時の「圧縮」をしないことに
したところ、待ち時間が”数秒間”程度は短縮された気がする。

 だが、不思議なことに、圧縮をしなくなった途端、保存時の
プログレスバーが出現しなくなったため、あとどのくらい待てばいいのか
見えなくなってしまい、むしろストレスがたまるという罠。

アイコンたかはし 01/14 17:31:12
2020/01/14の段
●IllustratarCSが遅くて大変だったため
とりあえず現状のCore i7 3770Sマシンに
NVMeディスクをPICeに挿して起動ディスクにし
そこにデータファイルもコピーして、なおかつ
ASRockのラムディスクをテンポラリに設定して
操作時の体感速度を確認してみたと思いねえ。

 なんと、これが、期待したほど早くならない。
特にファイル保存の際に妙に長い時間がかかる
ところはあまり変わらないようだった。
 なんだなんだ?

 そこで、その状態をパフォーマンスモニターで
確認したところ、どうも、ボトルネックは想定していた
「ディスクIO」ではなく、意外なことに「CPU」である
ことが観察できた。

 具体的には、保存の際の「圧縮時」に、CPUコアの
一つだけが100%を示しており、それ以外のコアは
ほぼほぼ暇しているという状況であった。
 つまり、このIllustratorCSがマルチコアにまともに
対応していないゆえの問題だったようだ。

 ということで、これを素早くするのであれば、
シングルでのCPU処理速度を速くする必要がある
ということであった。

 なるほどなあ、と思った。どうしたものか。

アイコンたかはし 01/12 23:12:12
 結局、浜松静岡間を車で二日で2往復したのだが
割と死にそうになった。私にはこのあたりが心身の
限界だ。
 週末が3連休でよかったと思う。

アイコンたかはし 01/11 09:12:07
2020/01/10の段
●痛恨の手帳洗濯。

アイコンたかはし 01/10 21:41:43
2020/01/10の段
●今更ではあるが、Windows10を設定している。
 これまで使っていた古いソフトウェアが総じて
画面がボケるのを、プロパティの「互換性」タブ
の下のほうの「高DPI設定の変更」の中の「高い
DPIスケールの動作を上書きする」ボックスを
チェックすることでピントの合ったものに戻して
いるわけだが、面倒で仕方がない。
 OS全体で一度に再設定してくれる仕組みは
ないのだろうか。

アイコンたかはし 01/09 20:21:11
20200109の段
●父の手術の下準備で清水浜松間を往復する。今後もこういうことが続く。

アイコンたかはし 01/07 00:03:09
2020/01/06の段
●Windows7からWindows10にアップグレードしたマシンからBlu-rayドライブが認識されなくなっていた。

 かなり古いドライブなので「10対応のドライバ」もなくこれは新しいものを購入するしかないのだろうと思っていた。
 そこで、先日新しくBlu-rayドライブを購入して、改めてマシンにつけてからWindows10で起動してみた。

 ところが、これが認識されないではあ~りませんか。

 え?なんで?

 改めて確認したが、やはりメーカーにはドライバもない。というか、そもそもWindows10ではこの手のドライブは
つければ自動的に認識される「着即是認」状態のはずだ。


 そこで、なんとなく「Windows10 Blu-rayドライブが認識されない」で調べたところ、それらしい質問と解答が出てきた。

 で、解決法としては「SATAの接続ポートを変える」というものであった。なんだそれ?それだけ?っていうか
そんなんで本当に解決するのか?んなわけねえだろ。意味がわからん。

 とかなり疑問に思ったものの、試すだけならタダかつ簡単なので早速試してみたところ、これが見事に一発で解決した。
 これまではまったく見えていなかった「PC」アイコン内にドライブがきっちり見えて、デバイスマネージャーからも
「BH14NS58」として正しく認識されており、ディスクも普通に読み込んだ。

 ほええええ。なんぞこれ。SATAの口を他のHDDのドライブと交換して付け替えただけなんだけど!?意味は分からないけど
解決はした?ようだぞ?うーんなんだろう。釈然としない。


 そこでふと思い立ち、外してあった古いBlu-rayドライブをもう一度そのケーブルに接続して再起動したところ、見事に
「BH12BS38」をOSが認識するではありませんか。普通に機能もするし。

 え゛え゛え゛え゛え゛!?
 なんてこった!もしかして、本当は新しいドライブいらなかった!?

 っていうか、そんなんわかるか!?OSから認識されないってまずはドライバを疑うでしょ普通。なんでSATAの口によって認識
されたりされなかったりするのだよ?!そんなの聞いてないよ!


 ということで、Windows7からWindows10にアップグレードしたら円盤メディアドライブを認識しなくなったというそこのあなた、
接続口を付け替えるだけで復活するので、お試しあれ。マジ簡単。

アイコンたかはし 01/05 20:21:57
2020/01/05の段
●最近「ベンガル料理」の本を買った。
 そこで頻繁に使われている「マスタードオイル」
を試しに購入してみたのだが、これが割と癖があり
具材を炒めている最中の刺激的な匂いは
「本当に自分はこの料理を食べられるのだろうか」
と心配にさせるほどだった。

 ところが、調理が終わるとその匂いは弱くなり
いい感じの「風味」となる。なるほどなあと思った。まだかなり辛い香りではあるが、許容できる
程度である。

 ベンガルというところは始終こんな油を使って
料理をしているのだなあ、と感心した。

アイコンたかはし 01/05 12:26:12
2020/01/03の段
● ふと例の「マグロレアカツ」を作ろうと思い立つ。
 そこで、メバチマグロのサクを買ってきて、小麦粉と卵とパン粉を
つけて揚げてみた。
 調理は成功して、なるほど美味しいとは思ったのだが、なんだか
日本坂PAで食べたような感動がない。
 もしかしたら、びんちょうマグロの方が正解なのかも知れず、また
あの味の肝は実は「美味いおろしポン酢」だったのかもしれないと
思い始めた。

 ついでに、揚げ油をキレイにする目的でジャガイモを適当に薄めに
切ってポテトチップスを作ろうと試みたのだが、こちらはどうにも
柔らかくて微妙な感じだった。そこで、一度揚げたものを油を切って
冷蔵庫にしまい、翌日の本日もう一度180度で短時間揚げてみたところ
それなりにパリパリとしたものが出来上がった。ついで作業だったので
ジャガイモを適当に手で薄く?切っていたのだが、やはりポテトチップ
には厚すぎたようだ。面倒くさがらずに素直にピーラーを使えばもっと
うまくできたことだろう。だが、いずれにしても「二度揚げ」はアリで
はないかと思った。
 ということで、本日の昼ご飯はジャガイモ3つ分のポテトチップだった。
 いささか胃が重い。

 実は「揚げ物」を自分で作るのは生まれて初めてだったのだが
どちらもそれなりにうまくいったような、いかなかったような気がした。

アイコンたかはし 01/03 09:25:38
2020/01/02の段
●父のお供で父方の実家の本家に顔を出す。年に一度の親類回りだ。
 来年同じことができるのかどうかは定かではない。

アイコンたかはし 01/01 11:13:31
2020/01/01の段
●年末の夜は、学生のレポートを採点しつつ「ワカコ酒」一挙放送を
無音で眺めてすごした。
 実家では「孤独のグルメ年末スペシャル」が放送されていなかった
ためだが、こちらはこちらで面白かった。小芝居の部分が3分ほどしか
ないのがいいのかもしれない。
 特別ゲストの吉田類さんにも驚いた。呑ん兵衛の大先達というところか。

 ということで、新年明けましておめでとうございます。本年も
よろしくお願いいたします。

アイコンたかはし 12/31 23:57:01
2019/12/31の段
●いろいろあった今年も静かに暮れる。

アイコンたかはし 12/31 00:07:12
2019/12/29の段
●終日スーパー銭湯にてなごむ。
 よい休暇だった。

アイコンたかはし 12/30 12:07:01
 幸いにも、まだabemaTVの無料視聴期間に入っていたので
最終回自体は楽しむことができた。ありがたし。
 ついでに、テレビ愛知は1月7日朝に最終回という噂なので
録画自体も何とかなるかもしれない。また謎の力で撮れない
かもしれないけど。

 改めて最後まで見て、あの作品、お話の筋的には現在の
ファンタジーライトノベルの範疇から外れるものではない感じだが
「”ある意味普通の設定”を演出でどこまで特徴ある作品にするのか」
という面で見るのは参考になる。

 あとは、やっぱり女神役の声優さんと女神作画の両方の”プロの仕事”
を楽しむものだと思った。声まで含んだあの「顔芸」には凄さを感じる。
素直に面白かった。
 もちろん、お話的な「オチ」もきれいだった。

 総合的に”良作”だと思った。

アイコンたかはし 12/29 09:33:09
 昨日の夜にあったはずの「慎重勇者」の最終回も
録画されていなかった。直前に見た「録画予約リスト」
には載っていたのに。

 今回は、どうも他チャンネルの番組の切り替えの
狭間に入ってしまったことが原因らしいが、それに
しても一応ダブルチューナーなのだから、同時2番組は
保証して欲しいものだ。

 今期一番楽しんで見ていた作品なので、とても残念だ。

アイコンたかはし 12/28 22:54:29
2019/12/28の段
●中古で買ったSONYのハードディスクレコーダーは
番組名で録画できるのでありがたいのだが、奇妙な
ことに、時折録画に失敗する。30分番組が最後の5分
ほどしか録画されていないことがある。その前後に
特に何も録画ない場合でも、である。
 ということで、きちんと保存するつもりでいた
「カレー放浪記」が、哀しいかな撮れなかった。
残念である。

アイコンたかはし 12/27 22:28:15
2019/12/27の段
●よく見たら「Samsunの EVO 970 plus」は、問題のマザーである
「Asrock Z97 Extreme6」の正式な対応モデルに入っていなかったので
仕方なく朝からOAナガシマに走り、対応リストに入っていたintelの
760pをあらためて買い入れて試したが、これもだめ。
 NVMeモジュールをPCIeのスロットにさせるようにするカードも買ってきて
試したが、これもだめ。いずれも起動ディスクとして出てこない。

 もうだめなのかもしれない、と諦めかけた。


 そこでふと思い立ち、UEFIのバージョンを確認したところ、2014年の
ものだった。
 そこで、Asrockのサイトから最新のもの(2018年)をUSBにダウンロード
してUEFI画面から更新したところ、UEFIのメニュー自体が変わり、NVMeの
メニューも出てきた。

 この状態であらためてWindows10を0からインストールしたところ
やっと希望通り、NVMeドライブから起動することができた。
 長かった。

 UEFI(BIOS)のバージョンは作業の最初に気にするべきだったと反省した。

 また、このM.2スロットに挿す記憶装置は、新しい規格ゆえか
SATAほど”相性”が安定しているわけではなく、SATAのように単に
「挿せばつながる」ようなシロモノではない、ということがよくわかった。
起動ディスクにする場合にはなおさらだった。
 もっとも、新しいマザーボードならこんな経験はしなくて済んだはずだ。


 少し気になったのは、CrystalDiskMarkでいくつかの条件で速度計測を
したところ、実はM.2(ウルトラ)スロット直挿しでの速度よりも、PCIe
変換カードに挿した状態の方が速度がかなり出ていたことである。特に
EVO Plusは、前者が読み出し2500MB/secだったのだが、後者は同じく
読み出しで3300MB/secほど出ていた。結構な差だ。
 ちなみにIntel760pはM.2直挿しで1500MB/sec程度であった(変換カード
経由の数値は未計測だった?と思う)。
#ちなみに後で設定した「XFastRAM」による8GBのRAMディスクはRead/Write
ともに普通に5-6GB/sec越えだった。さすがだ。

 放熱手段もない(特に大きなグラフィックカードを挿してしまうと
上を覆ってしまうのでなおさら危ない)NVMeスロットに挿す意味は
何だろうと思った。


 ともあれ、やっとここまできた。
 あとはイラストレータCSをインストールして、NVMeドライブ保存時の
速度変化を確認したい。少しくらい早くなっていると楽なのだけれど。
 これはさすがに年明けにしよう。


 ということで、仕事納めであった。三日ほどコンピュータ相手に
不条理感溢れる消耗作業を繰り返したが、最後に何とかなったので
「終わり良ければすべて良し」
ということにしたい。

アイコンたかはし 12/27 21:51:17
どうもそのようであった
PC2 6400 2GBモジュールを発掘して装着したら
きちんと8GB分認識されていた。
ということは、やはりメモリモジュールのエラー
ということだったのだろう。

アイコンたかはし 12/26 19:53:44
 これはだめだった
 AOMEIにしてもSAMSUNご謹製の
「Samsung Data Migration」
でコピーしても、結局BIOSでの認識
(といったらいいのか?)がないため
起動ディスクにはならないのだ。

 インストール時に
「GPTパーティションでなければダメなのよ」
といったエラーが出てきたので、仕方なく
一度開放してからGPTに変更してみたが
やはり同じようにお断りされた。

 ちなみに、SATAから起動した場合には
件のM.2ドライブはデータディスクには
なるので、ハードウェア的なエラーでは
なさそうだ。

 SATAをRAIDモードにするとか、起動を
「UltraFast」にしないといけないとか
(これは確かに一見インストールは成功
するのだが、結局再起動後に起動ドライブ
としては見えないままだった)などなど
いろいろやることをやってみたのだが
結局今に至るまでM.2 SSDを起動ドライブに
することはできていない。

 参った参った。

アイコンたかはし 12/26 00:09:14
2019/12/25の段
●M.2形式のSSDにWindows10を導入しようとして数時間に
わたり悪戦苦闘する。
 M.2ディスク自体は認識しているのだが、そこにはWindowsが
インストールできないといわれてしまう。
 まずそもそもUFEIで何かの設定をしないとうまくいかない
気がして、いろいろいじっているうちに、1,2回はたまたま
成功したのだが、途中の再起動の際にUFEI画面になってしまい
最後まで導入が完了しない。問題が見えるような見えないような
感じだ。

 仕方なく、2.5inchのSATAのSSDにインストールを試みた
ところ、こちらは成功した。
 こちらのディスクをきちんと作っておいて、あとはそれを
AOMEI BackupperでM.2ディスクに移動させる、という手段を
使うことができるだろうか。明日試してみたい。

 それにしても、噂には聞いていたが、M.2SSDの発熱には驚いた。
コントローラとチップを分けて放熱させる放熱板をつけてから
装着したところ、チップサイドの放熱はまだ「触るとかなり
熱いなあ」という感想で済んだが、コントローラサイドの放熱は
しゃれになっていなかった。触った瞬間に「やばい」と思った。
 あのSSDの上側を覆うグラフィックカードを挿すとか、割と
自殺行為だろう。どうしたものか。

アイコンたかはし 12/25 23:52:16
2019/12/24の段
●とろろが食べたくなり「とろろや」に向かう。久々であった。

アイコンたかはし 12/25 13:15:34
ふとおもったのだが、もしかして
「2G KIT」ということは
”2枚で2GB”ということなのか?
だとしたらPCの認識は正しいことに
なるのだが。

アイコンたかはし 12/23 23:47:24
2019/12/23の段
●去年までは休日だった日。
 歴史の中で、こういう変化は実はめったにないことだ。

アイコンたかはし 12/20 17:10:00
 これを実行に移す前に、念のため、現在のマシンにあるRAMディスク
(ASRockマザーボード御謹製のツールで、主記憶から8GB程度をRAM
ディスクに割り当てられる)にイラストレータの.aiファイルをコピー
して(そのまえに当然イラストレターのテンポラリもそこに向けて)
いつもの作業を行ってみた。

 のだが、

 これが、不思議なコトに、作業速度がそれほど変わらない。

 なぜなにの本。

 RAMディスク自体のIOは、sequential readは4GB/secを超え
writeに至っては5~6GBを叩きだしている(CrystalDiskMark8調べ)
ので、そこがボトルネックということはないはずだ。

 なのに、ファイル変更時に保存をする時に、大きな遅れが出る。
ただの保存に1分程度かかることもある。普通のSSD(read 283MB/sec
write 253MB/sec)と体感速度がまるで変わらない。

 これは、もしかしたら、私が使っているイラストレータCSの問題
なのかもしれない。

 いずれにしても、この件、一筋縄ではいかないようだ。

 当面、新しいマシン構築はペンディングして、新しいSSDに
Windows10を入れて新しい起動ディスクを作る、というあたりが
無難な落としどころになりそうな気がしてきた。

アイコンたかはし 12/19 18:41:50
2019/12/19の段
●さすがにそろそろ、と思って職場のメインマシンの
Windows10の起動SSDディスクを掘り出して見たのだが
これが見事に壊れていた。動きゃしない。
 これはまずいぜ。

 ということで、せっかくなので、この際、公務で作っている
静大FSSのニュースレターをもう少し楽に作るために
イラストレータが素早く動くマシンを構築することとした。
具体的にはディスクのIOが早いであろうNVMeを起動ディスク
にしたいような気がする。
 とはいえ、新しいマシンなんて10年ぶりくらいか。
 あまりに古い知識しかないので、パーツ選びなんか
実際どうしたものかと思う。

アイコンたかはし 12/18 23:57:11
 少し奇妙なことに気がついた。
 メモリスロットが一つ死んでいるのだろうとあたりをつけて
2GBのメモリモジュールを一つ抜いて、全部で6GBの実装にして
起動したみたところ、BIOSではなぜか5GBの認識だった。
 てっきり1GBのモジュールを2GBと勘違いしていたのかと
再確認をしたのだが、モジュールにはやはり「2G KIT DDR2 DIMMs」
ときちんと書かれている。

 何がなんだかよくわからなくなってきた。

アイコンたかはし 12/18 17:54:24
2019/12/18の段
●本日で年内の講義が終わった。これで少しの間
休めるだろうと思った。
 とはいえ、この冬の2週間の間に70名のレポート
を採点しなければならないので、それほど気楽では
ない。

アイコンたかはし 12/17 21:58:58
2019/12/17の段
●大学近所のローソンは、建物自体が
突然取り壊されていた。閉店直後に
あの茶色のレンガ模様のスレートを
張り付けていた急な工事は何だったの
だろうか。

アイコンたかはし 12/16 17:39:53
2019/12/15の段
●この二日、久々にきちんと休みをとれて
復活した気がした。
 とはいえ、ここしばらくの高負荷の影響は
いずれ身体のどこかに歪として現れるのだろう。

アイコンたかはし 12/15 22:07:32
本日SONYのメディアを買ってきたところ、見事に認識した。
理解はするが釈然としない。

アイコンたかはし 12/14 23:43:56
2019/12/14の段
●しばらく前に自宅PCが突然フリーズしたかと思ったら
8GB実装されていたはずの主記憶が6GBしか認識されなく
なっていた。
 そこで、ガラクタ箱の隅からPC6400のメモリモジュール
を2枚探し出して挿してみたところ、それでも6GBしか
認識されない。
 ということは、この現象はメモリモジュールのエラー
ではなく、なんと「メモリスロットのエラー」ということだ。

 今日も今日とてCPUファンの挙動が怪しくなってきたので
ファン部分の爪を外して詰まっていた埃をクリーニング
したのだが、その際に
「少し厚みがある四角い金属部品」
が落下した。それがどこにつく何の部品なのかわからない
ままに、CPUに戻して動かしてみたのだが、とりあえず
今のところは順調に動いている。

 実のところ、かなり前から、そのままスイッチを入れても
電源が入らない。
 不思議なことに、電源ケーブルを電源から完全に外して
しばらく放置してから再度挿してスイッチを入れると、起動する。
なので、ここしばらくはそういう手順で使っている。

 さすがに作って10年もたつと、こういうことが起きてくる。

アイコンたかはし 12/14 00:43:48
2019/12/13の段
●Verbatimの5枚入りBlu-rayディスクを買い、そして
ついぞ1枚も認識されない。一枚もである。
 やはりソニー機器にはソニーのディスクでなければ
いけないのだろうか。ひどい話だ。

アイコンたかはし 12/13 12:06:34
2019/12/13の段
●しばらく全日の休息が取れていないため、体力が急激に
落ちている。意識が朦朧とした状態で動いている。大小の
ミスも多くなっている。

 もしかしたら、来年度から「心理学」はレポート採点
をなくさざるを得ないかもしれないと思った。自分には
来年それだけの体力が残っていないと予想されるためだ。

アイコンたかはし 12/12 18:41:01
2019/12/12の段
●結婚して10年が過ぎた。いろいろな皆様に感謝である。

アイコンたかはし 12/11 23:25:28
悔しいが、この米は確かにうまかった。
比較対象が5Kg 1670円のオーストラリア米という点は
あるにせよ、だ。

アイコンたかはし 12/10 17:45:29
2019/12/10の段
●今年の大晦日はTypeMoonはまた何かやるのかなあ。

アイコンたかはし 12/09 22:39:36
2019/12/09の段
●先日、ドラッグストアに米を買いに行った。

 5Kgの商品がずらりと並んでいる棚で、1760円
でコシヒカリが売られていたので買ってみた。
これは安いと思った。さすがドラッグストアだ。

 そして、買って帰って妻に指摘されたのが、実は
「4Kg入りの商品」だったという事実であった。

 油断も隙も無いと思った。さすがドラッグストアだ。

アイコンたかはし 12/09 20:06:33
私も同様です。ハードウェアに縛られずフリーに
導入しようとするとOSは高いですね。
ちなみにSATAのリムーバブルケースは今でも現役で
機能しています。

アイコンたかはし 12/08 16:15:47
2019/12/08の段 その2
●ふと気が付くと、いつからか、スマホの電話呼び出し音量が「0」になっていた。気が付いて修正する。
 やっぱりスマホは謎だ。

 ここしばらく電話をくれた数名の皆さん、ごめんなさい。

アイコンたにぐち 12/08 14:19:09
古くさい手法ですが、必要な局面になったらいつでも戻れるよう、
現OSのHDDおよびイメージは残しておくつもりです。
でもってリムーバブルケースでガシャガシャと交換する日々が
始まるんだろうという腹づもりです。
ただ、ライセンスの価格面のハードルが高く、まだ購入できていない
というのが実情です。

アイコンたかはし 12/08 10:50:50
2019/12/08の段
●自宅PCをそろそろWindows10に移行せねば
と思う。

 だが、最大の問題は、今使っているBlu-ray
ドライブのWindows10のドライバがないことだ。
メーカーサイトで確認してもWindows8までしか
対応していないとのこと。

 ハードウェア的には何の異常もなく永らく使えた
この素晴らしいドライブを「交換」しなくては
いけないということ、さらには、このドライブは
Windows10で認識されないということは、事実上
もう誰にも使えないので「廃棄」せざるを得ない
というところに悔しさを感じる。

 こういう「無駄」は個人的に最も避けたいところ
なのだが、如何ともしがたい。

アイコンたかはし 12/07 23:57:07
2019/12/07の段
●家族とともに実家に出向く。子供が行くと父も母も
それなりに元気になるように見える。
 しかし、往復の運転は疲れる。

 実家の庭に、未だに朝顔がたくさん咲いていたのは
少し奇妙に思えた。

アイコンたかはし 12/06 19:40:10
2019/12/06の段
●疲れすぎた一週間だったためか、夕方になり閃輝暗点が見えるようになる。
 まずい事態かもしれない。

アイコンたかはし 12/05 18:23:28
2019/12/05の段
●悲しいことに本当だった。

 またサークルOBの訃報だ。なんて年だ。

アイコンたかはし 12/04 22:01:38
何とかかろうじて山は越えた気がする
少し休める気がしたが、それも嘘かもしれない

アイコンたかはし 12/03 21:26:39
2019/12/03の段
●まずは疲れを取らなくてはいけないのだけれど
講義が続く。

アイコンたかはし 12/03 21:23:47
気のせいか、見覚えのある茶色いタイルが
周囲に貼られつつある気がしてならない。

アイコンたかはし 12/02 21:45:29
2019/12/02の段
●4時間の集中講義。ひたすらしゃべってしゃべって
疲労困憊。

アイコンたかはし 12/02 21:43:08
怖くて確認できない
ほぼ確かなんだろうけれど

アイコンたかはし 12/01 10:40:30
2019/11/30の深夜の段
●まさか。まじか。

アイコンたかはし 11/30 10:32:41
2019/11/30の段
● 長谷敏司さんの『電霊道士』を読み終わる。面白かった。

 日本発のシェアワールドものとして『アナログハック』
という名称で展開を企画しているオープンソースの世界設定の
「利用サンプル」として書かれたものとのこと。

 この作品については、大陸の党国家が、AIとその周辺の
ハイテクノロジーを開発し、その技術パワーで社会を統制する
という、ある意味現在進行形でなされている事態の延長線上の
世界における、とある事件を描いた中篇作品である。

『攻殻機動隊』などに通じるテクノロジーパンクもので
術の使い手がAIに接続するための「認証システム」が
まんま「道術の詠唱」になっていたり、祖先の人格を電子化して
擬似的な不死の存在にしてしまい、それを祭ることを
義務的にすることで人々の思考・行動を統制する、といった
発想はとても”面白い”と思った。

「旧世紀女子校生型」支援AIの可楽ちゃんは、なんとなく高橋留美子
作品の「説明する女性」(手を妙な形にして状況を説明するタイプ
のキャラ)のような口調で喋るときがあり、なんとも趣深い。


 しかし、問題は、この「サンプル」である小説が、プロの方が
書かれているので「上手すぎる」ことだ。あまりに上手すぎて
アマチュアの書き手が、自分もその世界に参加してみようという
気にはちょっとならない感じがした。さすがにレベルが高すぎる。
 あの設定を「使いこなせる」人は、いろいろな意味で相当の
”手錬れ”であろう。
 もう一つくらい、”柔らかめ”のサンプルがあるといいんだけど。


 ということで、これを紹介&寄贈してくれたY君、どうもありがとう。
 とても楽しかったです。
 またいずれ。

アイコンたかはし 11/29 23:00:50
2019/11/28の段
●大学に一番近かったあのローソンが
閉店とのこと。衝撃が大きすぎる。
何が起きたのだろう。

アイコンたかはし 11/28 23:06:12
2019/11/28の段
●そういえば、旧Operaで先日見えなくなっていた
yahooのトップページだが、昨日からまた見える
ようになっていた。必要最小限な情報のある
シンプルなページだったので、とてもありがたい
ことだ。感謝である。

アイコンたかはし 11/28 18:42:24
2019/11/28の段
●薄暗くて天気が悪い日が続く。

 よく分からないけれど、それでいいのかもしれない。

アイコンたかはし 11/26 20:39:51
2019/11/26の段
●本日夕方、この職場に自分が勤めはじめてからの
「勤続20周年記念」の表彰の予定があったのだが
会場が”静岡キャンパス”側だったので、出席は
しないという連絡をしていた。距離もさることながら
夕方にあの急な坂を歩いて登るのは、今の自分には
無理だと思ったからだ。

 あらためて、現在の体力状況を鑑みて、その決断は
正解だったと激しく思った。今日静岡に出向いていたら
明日は講義ができなかっただろう。自分、ナイス判断だ。


 しかし「表彰」については、実際ありがたいことでもあり
可能であれば出席はしてみたかったのが本音だ。

 そもそもこういうことは講義がない時期にやってほしい
とつくづく思った。あるいは、そもそも勤務地である
ここ浜松でお願いしたいのであった。

アイコンたかはし 11/25 17:59:23
2019/11/24の段
●亡くなったOBのN君の遺品整理のお手伝いと
お墓参りに伺う。

 後輩諸君の中で、他にもお参りをしたい方が
いるので、告知用に、お墓までの道のりを何枚か
写真に撮った。

 大学に戻ってその写真ファイルをPC上のフォルダに
コピーしたのだが、その時に、
「N君のお墓の場所」
というフォルダ名をつけた。


 こんな悲しい名前のフォルダを作ったのは
初めてだと思った。

アイコンたかはし 11/24 20:29:39
香港の激動をニュースで見ながら、こんな飯の旨いまずいを
のんきに書き込んでいるのは、自分でもどうなんだという気にはなる。

アイコンたかはし 11/24 20:26:39
2019/11/23の段
●20日ぶりの休日となった。子供と共にスーパー銭湯に出向いて
ある程度ではあるが、身体と精神が休まったと思った。

アイコンたかはし 11/23 09:10:25
2019/11/22の段
●介護のために実家に出向いて、その帰りに
前回と同じくPAで
「マグロレアカツ定食」
を頼む。
 やはりうまい。ややあっさりしすぎているきらいも
あるが、自分の歳にはちょうど良い。

 ただ、問題もあった。

 マグロカツ自体は文句なく旨いと思った(一本では
ボリュームがなかったのでもう一本くらい食べたかった
くらい)のだが、解せなかったのは「ご飯」である。

 にちゃにちゃと固まった感じのご飯だった。
 以前岡崎の某研究所で遭遇したものと似たタイプだ。
 正直、とてもまずい。危なく残しそうになる。
 味噌汁が良かったので、ぶっ掛けて事なきを得る。

 実は前回も同様だったのだが、偶然かもしれない
と思って報告していなかった。それが、今回も
続いたということは、実は毎度同じ感じの飯が
出てくる可能性が高いことを示しているような
気がした。

 これについては正直お勧めできないと思った。

 しかし、そもそも何がどうなったらああいう「ご飯」
になってしまうのか、不思議でならない。自分自身で
ご飯を炊いたときには、スーパーの安い米だけを買い
続けてきた上で、30年間以上一度たりともああいう
「にちゃにちゃご飯」になったことはないし、4年間
続けた定食屋のアルバイトでも、3升のご飯をガス釜で
炊いていたが、ああいうご飯になったことはなかった。

 そもそも、「普通の米」は「普通に炊いて」いれば
失敗は生じ得ないと個人的には思える。米というのは
そういう”ありがたい食べ物”なのだ。
 なので、あの「にちゃにちゃご飯」には、なにか
根本的なところで”エラー”がある気がして仕方がない。

アイコンたかはし 11/21 00:31:27
2019/11/20の段
●ほんの一瞬だけ気が休まる日が来る。

アイコンたかはし 11/19 18:33:31
2019/11/19の段
●この夕方から、旧Operaを使ってのyahooのトップページで
「ニュースヘッダ」の閲覧ができなくなった。最低限の情報
しかない、とても良いページだったのだが、残念だ。

アイコンたかはし 11/18 20:22:58
2019/11/17の段
●夜になって大嵐。職場から外に出られない。なんてこった。

アイコンたかはし 11/18 20:00:58
「ゆりかもめ」に半分乗り込んだところで急にドアを
閉められる。あわてて飛びのく。恐ろしい思いをした。
これが「機械のサービス」というもののようだ。

アイコンたかはし 11/16 21:28:32
2019/11/16の段
●故あって東京の宿にいる。足が痛い。

アイコンたかはし 11/15 21:27:12
2019/11/15の段
●名物を見つけたのでここに記録。

 日本坂トンネルを過ぎてすぐの
日本坂PA(下り)の「新宿さぼてん」
というとんかつ屋さんが出している
「まぐろレアカツ(みたいな名前だったと思う)」
が良かった。

 マグロ(たぶんビン長マグロか?)の
柵に衣をつけてフライにして、とんかつの
ように切ったものをポン酢で食べるもの
だが、周りはフライなのでさくさくして
いて、中身はかなり赤味が残るように
揚げている。

 あまり期待していなかったこともあるが
これが意外なくらい美味かった。
 フライなのでほどほどに油感がある一方で
中身はレアマグロなのでさわやかで、なお
かつ食べ応えもあり、ポン酢の味も良い、
結構な一品だった。
 肉の重みがないので、どんどん食べられて
しまうのである。
 さすがは焼津、魚メニューは素晴らしい。

 皆様、東名下り線でご旅行の際はぜひ
お試しになるとよろしいかと。

アイコンたかはし 11/14 21:22:06
2019/11/14の段
●介護休暇を取り、父を浜松の医者に連れて行く。
帰りに静岡まで父を車で送る。

 三方原ICから久能山ICまで移動したのだが
カーナビの地図が古く(久能山ICが開通したのは
この9月なので無理もないの)、ICを降りている最中
何もない田んぼの中を我が車がぐるぐると移動して
いたのは奇妙な感じだった。カーナビ自身はこの異様な
事態をどう感じているのだろうかと一瞬疑問に思ったが
特に警告を出すこともなく、静かに事実を受け入れて
いたようだ。

アイコンたかはし 11/12 22:58:19
2019/11/12の段
●疲労したので肉を喰らった。

アイコンたかはし 11/12 22:54:23
 Macはすでに大半がノート型のユーザが多くなっていて
タッチパッドを使うためのメンタルモデルが前提と
なっているのかもしれませんね。

 しかし、思い返せば、私自身、2000年から2010年まで
10年ほどMacとWindowsを併用していた時期があったはず
なのですが、なぜかこういう葛藤の記憶がありませんでした。
自分で設定を変更していたのかもしれませんが、もしかしたら
2010年以降にAppleに方針の変更があった?のかも?

アイコンmiz 11/12 17:27:07
おそらく、タッチパネルやタッチパッドの操作・スクロール方向に
合わせるような形で統一されているのではないでしょうか。

ホイールとスワイプ、どちらによるスクロールかは検出できそうなものですが、
どうもOS標準では個別のスクロール設定はなさそうです。
(これを可能にするScroll Reverserというフリーソフトがあるようです)

ホイールが(直接的に)動かしているのがスクロールバーなのに対して、
スワイプは画面そのものですよね。

同じスクロールという操作でも、異なるメンタルモデルが作られていそうです。

アイコンたかはし 11/11 18:01:57
2019/11/11の段
●事情によりMacでイラストレータを使う。そこで違和感を覚えたのが
マウスのスクロール方向である。
 普段使っているWindowsOSでは、ホイールを下に回すと「スクロール
バー」が下に動き、その結果、「画面」は上に動くように設定している。
 ところが、Macでは、マウスホイールを下に回すと「画面」が
下に動き、「スクロールバー」は上に動くのがデフォルトのようだ。
 どちらがいいのかは慣れの問題という気もするが、この二つのOS上の
UIのデフォルト挙動が正反対というのは酷い話だと思った。

アイコンたかはし 11/10 18:50:32
2019/11/10の段
●本日は学生委員長というお仕事の一環で、学園祭が
終わるまで自室待機となっていた。特に問題はなかった
ということで、先ほど無事開放となった。

 皆様、お疲れ様でした。

アイコンたかはし 11/10 09:57:39
2019/11/09の段
●N君を偲ぶ会を行う。ゼミもサークルも、多くの
人が遠くから来てくれた。いい会になったと思った。

アイコンたかはし 11/09 09:53:25
2019/11/08の談
●疲弊する。もっとまずい。

アイコンたかはし 11/07 18:56:03
2019/11/07の談
●疲労する。これはまずい。

アイコンたかはし 11/07 00:13:03
2019/11/06の段
●コンピュータシステム演習がなくなったツケが
結局こちらに回ってきそうだ。

 こちらが10年以上にわたって担当してきた演習に対して
「そんなものはせいぜいガイダンス程度の価値しかない」
と断じた我が学部なわけだが、そのガイダンスですら
こちらに投げてくる。

 その準備などは、結局講義負担とはカウントされない
わけで、そこにどれだけの努力・労力が必要とされるのかを
知っている自分は釈然としない。

 おまけに、それだけの努力をしても「ガイダンス」では
必要なことがまともに伝わらないこともよくわかっている。
 だから、とても責任がとれない。

 それゆえに、端的に「やりたくない」のだ。

アイコンたかはし 11/05 17:24:52
2019/11/05の段
●思うところがあって「磁性流体」というものを
購入してみた。
 磁場に応答する成分が混じった液体で、強力な
磁石を近づけると磁場分布に応じてトゲトゲとした
形に変わるのが面白かった。

 ところが、この「トゲトゲ変形」特性は、この
物体が我が家に届いてわずか半日で消失してしまった。
現在では磁石を近づけても、丸い形状に膨らむだけで
もうトゲトゲしてくれない。なぜなのだろうか。
不思議でならない。

アイコンたかはし 11/03 13:48:50
2019/11/03の段
●眉村卓先生亡くなる。

アイコンたかはし 11/03 10:30:22
もう少し脳科学の仮説っぽく表現すると、
「人間の脳には実物を知覚するときに働くシステムと
絵画を知覚するときに働くシステムがあり、リアル絵画
を知覚するときにはその両者が同時に働く」
ということになるのかもしれない。

アイコンたかはし 11/03 09:57:06
2019/11/02の段
●浜松市美術館で開催されている斉藤雅緖先生の展覧会に
行く。昔からのファンだったのでとても嬉しい。

 初めて原画を見た。目を近づけてみると、確かに絵画で
あることがわかる。ハイライトなどは、意外なくらい厚く
筆を重ねているし、筆の跡もいかにも人の手によるものだ。
それが、少し目を離すと、もう「実物」にしか見えない。
これはいかなることかと思った。

 おそらく、人間の知覚システムは、”何かの値’をある
一定以上満たしている対象については、それを『本物』と
認識して、そこに既存知識を自然にオーバーラップさせて
自動的に”補完”しているのではないかという気がした。
そのシステムが働くものが「リアル絵画」なのに違いない。

 これをコンピュータグラフィックスで行うことは意味がなく
人の手によってキャンバスと筆で行うことに価値が出現する。
しかし、このCG全盛の時代、ここから先、こういう手書きでの
イラストを描く人は出現しないだろう(特に職業的な商業
イラストレータとしては)。

 その意味で、斉藤先生のような方は、もう二度と出てくる
ことはないだろうし、この時代の唯一無二の存在なのだと思った。

アイコンたかはし 10/31 23:24:27
2019/10/31の段
●ハロウィーン。お盆のようなものらしい。

アイコンたかはし 10/30 00:41:37
2019/10/29の段
●うっかりが多い。

アイコンたかはし 10/29 19:46:29
私(を含めたうちの家族)も似た状況です。
なんだかしつこい風邪ですね。妙なだるさも続くし。

アイコンたにぐち 10/28 18:56:09
私も咳だけが治まらなくて困っています

アイコンたかはし 10/28 18:24:54
2019/10/28の段
●今年もまた金木犀の季節が来た。

アイコンたかはし 10/27 00:30:29
2019/10/26の段
●風邪を引く。なかなか治らない風邪である。

アイコンたかはし 10/26 01:12:32
2019/10/25の疑問
●脳の情報処理機構はどのようにして
外界と「接地」しているのだろうか。
果たして電気的信号だけでそれが可能
なのだろうか。

アイコンたかはし 10/22 20:40:01
2019/10/22の段
●宮中の儀である「即位の礼」がネット中継される日が来ようとは。

アイコンたかはし 10/21 23:34:41
2019/10/21の談
●深夜の大雨と雷。

アイコンたかはし 10/19 10:15:56
2019/10/19の段
●仕事でイラストレータファイル(.ai)を電子メールの
添付ファイルで受け取った。アーカイブされた大きさは
3.3MBで、普通に添付できる大きさだった。また、それを
展開した段階では、大きさはほぼ変わらず4MB台だった。
 ところが、このファイルを形のうえでイラストレータで
編集にかけたところ、実際には何も変更点はなかったにも
かかわらず、大きさだけが180MBまで膨れ上がった。
 .aiファイルはすごい圧縮率なのだと感心した。

アイコンたかはし 10/18 12:37:52
●「ニューヨーク1997」という映画のタイトルを見た時に
「ああ、911テロ事件の前の、昔ののどかなニューヨークの映画なんだろうなあ」
と感じる人が増えているような気がしないでもない。

アイコンたかはし 10/17 19:05:26
2019/10/17の談
●会議会議会議。

アイコンたかはし 10/17 00:33:35
 正直、自分のために受けているというよりは
表面的な組織防衛のために受けさせられている
というのが実情なので、こういうあまり意味が
ないテストも仕方がないのでしょう。

 たぶん何かが根本的に間違っているのですが
みんな疲れているので、何が間違っているのかが
よく分からないのでした。

アイコンたにぐち 10/16 22:13:59
なんとまぁ、あの本当に毒にも薬にもならないアンケートを...。
上司だけでなく同僚に関する項目もあったと思います。
大学の先生の場合、「同僚」がいるケースも稀じゃないのかな
って気がします。
あのアンケート、返ってくる分析結果もひどいものでしょう。
こちらのマークの傾向とか過去に蓄積されたデータから
驚きのストレス対策を示してくれるのかと思えば、
「休めていないようなので休みましょう」
的な、表面から読み取れる回答しか得られないっていう。

アイコンたかはし 10/16 21:30:57
今日は今日とて、次々と降ってくる仕事で目が回り
夜の非常勤から直接職場に戻ってまた書類を書いている。
いつまでも終わらない。

わずか一日でストレスがマッハだ。一ヵ月後とかじゃなく
たった一日で!

アイコンたかはし 10/16 21:26:56
それそれ、そんなやつですよ。
「そもそもオレの上司って誰なんだ?」
って感じです。

アイコンたにぐち 10/16 16:31:07
まさか私の受けてるヤツと同じってことはないと思うんですが、
「上司は悩みを聞いてくれますか?」とか
「充実してますか?」とか
答えづらいアンケート(50問くらい?)だったりしますか?

アイコンたかはし 10/15 19:25:43
2019/10/15の段
●職場で「ストレステスト」なるものを受けたのだが
学期開始直後でしかも連休の後という、体力的にも
精神的にもまだ余裕がある時期に受けたためか、結果が
「大してストレスかかってないですよね」
的なものになった。

 これが、この一ヶ月後に受けたらかなり違うものに
なるであろうことは想像に難くないのであった。

アイコンたかはし 10/14 13:49:31
2019/10/13の談
●今回の台風で驚いたことは、契約を終えて
通話が出来なくなっていた携帯電話をなんとなく
ずっと充電し続けていたのだが、その携帯に
緊急のエリアメールが届いたことである。
 通話はできなくても、電波のやり取りはして
いる、ということなのか。

アイコンたかはし 10/13 16:18:25
2019/10/13の段
●台風一過の透明な青空の下で
当たると皮膚癌になりそうな強烈な
太陽光があたり一面に照射されている。

アイコンたかはし 10/12 18:16:41
2019/10/12の段
●台風。昨日の帰りに買いこんであった
おやつを家族で食べつつ、終日篭城の一日。

アイコンたかはし 10/10 19:04:40
2019/10/10の段
●旧体育の日。来年度はオリンピックの関係で
この体育の日が7月24日(金)に移動されるらしい。
ついでに「海の日」もその前日に移動されるとの
ことで、なんだかよくわからない感じになりそうだ。
 さらに、この祝日の名称も『スポーツの日』に
なるとのことである。ほええ、という感じだ。

アイコンたかはし 10/09 22:57:35
2019/10/09の段
●炊きたての新米うまし!

 それはそれとして、今日非常勤先から車で
戻る途中に渋滞にはまったのだが、目の前の
BMWの赤いブレーキランプが異様に眩しくて
困った。ずっとブレーキを踏み続けるタイプの
人だったようで、渋滞中ずっと眩しく、とても
前を見ていられず、日よけを下ろしながら
のろのろ運転を続けることになり、かなり嫌な
感じだった。
 しばらくしてやっと信号で離れてくれたので
ほっとした。他の車ではまったく問題がなかった
わけなので、あの車だけが異様に光っていたこと
になる。
 あれ、本当に正常な仕様だったのか?

アイコンたかはし 10/08 20:38:53
2019/10/07の段
●不穏。かもしれない。

アイコンたかはし 10/07 22:38:47
少し経ってからもう一度天気図を眺めたら
あっというまに915HPまで発達していた。
まさか900HPを割り込むなんてことはないだろうな…

アイコンたかはし 10/07 18:41:59
2019/10/07の段
●現在南方海上に発生している台風だが、私の気のせい
でなければ、とんでもない規模と強さだ。現状で925HP
というのはかなりの低気圧っぷりであろう。ここから
まだ強くなる可能性もある。

 もしも現状の予測コースをそのままたどる場合には
日本の太平洋沿岸地域は、今から停電対策の準備が
必要になるだろう。

アイコンたかはし 10/05 09:13:39
 朝までソフトボールを行うということは
少なくともチームが二つはあって交代人員もいて
というイメージだったのだが、実際に行ってみると
少々寂しい感じだった。
 まあ任意参加行事ということであるので
仕方がないのかもしれない。

アイコンたかはし 10/04 18:25:18
2019/10/04の段
●夜の9時半から行われるソフトボールで
挨拶と始球式を行うことになっているのだが
一体何を話せばいいものやら。

アイコンたかはし 10/03 12:01:31
動かしたものの、なんだか微妙にノッキング気味で
がたついていてうまく前に進まない。集中しにくい感じだ。
なんだろう、これ?例の季節の変わり目の不安定さか?

アイコンたかはし 10/02 18:27:29
2019/10/01-02の段
●講義開始。エンジンをかけてクラッチを踏み
ミッションを1速に入れてゆっくりとアクセルを踏む。

アイコンたかはし 10/01 18:34:51
2910/10/01の段
●新学期開始。休みが終わり、また新しい一年が始まる。
きっと楽しい一年になるだろう。本当だろうか。

アイコンたかはし 09/29 09:35:21
 などとのんきにしていたら、斉藤雅緒さんの
展覧会トークが昨日だったことを今知った。
あれえええ。
 いずれ展覧会には行こうと思う。あのスーパー
リアルイラストレーションの原画を見られるのは
おそらく一生に一度だろう。

アイコンたかはし 09/29 09:16:37
2019/09/28の段
●久々のすきや。唐辛子を大量にかけて食べたら
胃腸を痛めた。ようだ。

アイコンたかはし 09/26 18:05:07
2019/09/25の段
●通りすがりに、はじめて「JR草薙駅北口」を目撃する。
 以前何もなかったはずの駅の北側に、一大おしゃれ
通りが出現していた(ように見えた)。
 すげえ。完全に立場が南北逆転だ。

アイコンたかはし 09/22 23:39:59
2019/09/22の段
●回転寿司に出向く。一皿150円の皿が多くなってきたなあ、と感慨深い。
 最後に「モンブラン」を頼んでデザートとしたのだが、これが思った
以上に甘くて美味しかった。意外なことに、鮨にマッチしていたような
気がしないでもなかった。

アイコンたかはし 09/20 20:29:02
2019/09/20の段
●公私共に部屋の整理整頓の必要があるので
「麻雀漫画」を整理しようと思うのだが、そのまま
捨てたり売ったりするのは少々もったいないものも
あるので、できれば静大の麻雀サークルあたりに
もらって欲しいような気もする。
 誰か連絡先知らないかなあ。

 というか、最初からこれを思い付いていたら、
「ムダヅモ」とか「哭きの竜」とか「ぎゅわん自己」
とか二束三文で売らなかったのになあ。ちょっと
惜しかったかも。

 まあでも、まだ「爆牌党」「微差ゴースト」そして
「角刈りすずめ」「mahjong まんが王」「mahjong
まんが大王」と残っているので(後者3つはある意味
残しててごめんねという感じだが)それなりに楽しんで
いただけるのではないだろうか。
 あ、あと欲しかったら「兎」と「咲」の「イラスト集」
は渡せるし。あと某部室にあるOBが置いていった
「むこうぶち」と「アカギ」はもうお外に出してあげて
いいと思うんだ。


 …あ、でもごめん、その「トウキョーゲーム」は…。

アイコンたかはし 09/19 18:52:50
2019/09/19の段
●あらためて爆弾処理を命じられる。厳しい。

アイコンたかはし 09/18 13:07:33
2019/09/17の段
●「嘯く」という言葉の正しい使い方の例を見る。

アイコンたかはし 09/16 21:13:45
2019/09/16の段
●実家の比較的近くに久能山ICができた。また、浜松インターと
浜松西インターの中間付近に三方原ICがあるので、実家に介護に
行くことの多い昨今、ETCをつけてもいいと思い始めた。

 どうせなら、家族のリクエストに応じて、カーナビとドライブ
レコーダーも一緒に連動できるものが良いと思った。

 そこで、なじみの車屋さんにその旨を伝えて一通り見繕ってもらう
ようお願いしたのだが、どうもその車屋さんではある特定のメーカー
しか対応できないらしく、こちらで何かを買って持ち込んだら
取り付けをやってもらえる、とのことだった。

 そこで、ネットで調べ、店頭で眺め、カタログを持ち帰り、といろいろ
調べてみたのだが、正直、何をどう買うべきなのか、わからない。
 実に面倒だ。

 正直参った。こういうことをしなくて済むように「お任せ」でお願いを
したかったのだがなあ。うまくいかないものだ。ちょっとがっかりした。

アイコンたかはし 09/15 22:03:45
2019/09/15の段
●「ビー玉ビーすけの完結編」をまたもや見逃す。もうこれで
3回目だ。なんということだろう。

アイコンたかはし 09/14 10:48:57
 そう、いわゆるそれのことです。

 あまりに無駄にたくさんあるので、開き直って職場で書類を
提出するのに使おうかとも思ったのですが、今後の人生を考えて
思いとどまりました。

 本と違って売ることもできず、おそらく不燃物なので捨てるにも
捨てにくく、気がつけば棚の一段を埋めかねない勢いで存在感を
放ちつつあります。

 おっしゃるとおり「同人誌」それ自体も整理に困ります。「薄い本」
という名称はダテではなく、本棚に入れてしまうと背表紙が無いので
何が入っているのかまったくわからず、なかなか整理できません。

 みんなどうしているのだろう。

アイコンたにぐち 09/13 18:56:29
たぶん(クリアでない)クリアファイルのことかなって思います。
実はわたしも友人に相談したことがあるんですが、
「クリアファイル保管用ファイル」
というものがあるそうです。
ただ、私はなんだかバカバカしくなって
クリアファイルをありのまま使うことにしています。
いっぽう、私は同人誌自体の整理に困っています。

アイコンたかはし 09/13 17:33:39
2019/09/13の段
●めでたく13日の金曜日なわけですが、それは
それとして、皆さん同人誌を買ったりしたときに
よくついてくる「微妙に恥ずかしくてお仕事には
使いづらいファイル」ってどうしているんで
しょうか。溜まって困りませんか?私は困って
います。

アイコンたかはし 09/12 17:53:05
2019/09/11の段
●久々にモスバーガーに行く。カレーフェアをやっていたので
「スパイシーカレーバーガー」を頼んでみる。美味しかった。

 ついでに、「カレーの恩返し」もトッピングしてみたのだが
これは私が普段しているように「レトルトカレー」に混ぜるのには
向いているけれど、ハンバーガーにかけるにはやや粉っぽいかも
しれないと思った。

 また、実はすでにカレー味のしているものにかけてもあまり
意味はなく、むしろ普通のモスバーガーやポテトにかけてみる方が
このトッピングの風味が強く感じられて良かったのかもしれない。

アイコンたかはし 09/11 17:51:50
2019/09/10の段
●父を病院まで送るために静岡に行く。
 行く度に思うが、病院の待ち時間はとても長い。
 無為の時間だ。
 待ち時間を短くするための方略はいろいろとあるの
だろうし、それが実現された上でのアレなのだろうが
それにしても、と思う。

アイコンたかはし 09/09 11:08:54
 早い話が、興味感心がある内容がほとんどない。
自分の本質は「脳と記憶の研究者」なので、そこに
絡まない話を聞く気があまりない。

 また、ただでさえ「抽象的な対象」を、ものさしとしての
評価が不安というか未定な「高度な最新手法」を
用いて読み解いていく姿勢が、いまいち性に合わない
のだった。せめて対象か手法のどちらかは”地に足が
着いていて欲しい”と感じる。

 もちろん、これは自分が古い研究者だからなのだろう。

アイコンたかはし 09/07 19:17:12
2919/09/07の段
●認知科学会の大会が終わる。

 自分がなぜ認知科学会を辞めたのか
あらためて思い出させる三日間であった。

アイコンたかはし 09/06 22:32:40
2019/09/05の段
●認知科学会の大会が始まる。とはいえ、自分は
そもそも学会員ではない。とりあえず裏方である。
たいしたことはしていないのだが、妙に疲れる。

アイコンたかはし 09/03 19:09:02
2019/09/03の段
●久々に旗振りおじさんを演じる。

アイコンたかはし 09/03 17:54:00
無事なようで安心しました。そちらは本当に毎年大変ですね。
こちらでは「1時間に100ミリを超える雨」というのがなかなか
実感ができません。
「バケツをひっくり返した」を遥かに超える「恐怖を感じる」
という言葉でその雰囲気を想像するばかりです。

アイコンmiz 09/01 17:55:32
こちらは幸いにも浸水を免れたため直接的な被害はありませんでした。
ただ、1時間100ミリ超の雨について、気象庁の「恐怖を感じるような」
という表現はかなり的確だと思いました。

浸水した地区は現在進行形で大変な様子です。
自衛隊、ボランティアの皆様には頭が下がります。

アイコンたかはし 08/30 17:46:16
2019/08/30の段
●8月末に前倒しになっている「秋の長雨」が
日本中で酷いことになりつつあるようだ。

 九州の皆様、大丈夫でしょうか。

アイコンたかはし 08/29 21:34:28
2019/08/29の段
●父を東京の病院に連れて行く。同上。

アイコンたかはし 08/28 19:12:59
2019/8/28の段
●母を病院に連れていく。同上。

アイコンたかはし 08/27 20:58:46
2019/08/27の段
●父を病院に連れていく。長い待ち時間だった。
車もなく、バスもめったにない我が地元なので
遠方の医者には私が浜松から出向いて連れていく
ほかはない。遠いと思った。

アイコンたかはし 08/26 21:39:54
2019/08/26の段
●職場の停電の後はいつもコンピュータの調子が悪い。今回は
起動はするけれども画面が映らず。ディスプレイの異常でない
ことを確認した後で、あらためてグラフィックボードを抜いて
ファンの周辺をきれいにし、また箱の内部の掃除をしてから
挿しなおしたところ、無事に映るようになる。たまには掃除を
しなさいということか。

アイコンたかはし 08/26 00:08:30
2019/08/25の段
●「ロード・エルメロイII世の事件簿」の魔眼蒐集列車
を読んでいる。先日なんとなく本屋で何も見ずに4巻を
買ってみたら、実は上下巻の上巻で「ええええ」と嘆いて
いた。
 昨日やっと下巻が届いたのだ。

 一応「謎解き物」ではあるが、魔術が絡むので正直
謎も何もない。ないのだが、何か妙に雰囲気が面白い。
アニメと小説で若干話が違うように思えるが、それも
またいいと思った。

 そして、師匠と一緒に住んで髪を梳いてあげたり
靴を磨いたりといろいろ面倒を見てあげる噂の内弟子ちゃん
なのだが、師匠を思うその心の裡がどうにも奥さんか
さもなければお母さんかという感じでなんとも微笑ましい。

 それでいて、実は物語中で一番のトンでも能力を持って
いるのもまた彼女だったりもする。

アイコンたかはし 08/25 00:45:34
2019/08/24の段
●スーパー銭湯で終日なごむ。ビンに入った
ノンアルコールビールもなかなか美味しかった。
人もそれほど多くなく、いい夏の一日だった。

アイコンたかはし 08/22 18:59:29
2019/08/22の段
●やっと演習の成績を出し終わる。肩の荷が降りた。少し休もうかな。

アイコンたかはし 08/21 12:22:20
2019/08/21の段
●久々に本屋に行ったところ
「楳図かずお 美少女コレクション」
なる本を発見する。こんなものこのあたりで自分以外誰が
買うのかと思ったが、4000円という価格で躊躇した。
 アマゾンでの書評を見たが、きちんとしたイラストの
掲載があまりないということでもあり(インタビューは
いいのだけど)ここはスルーしようと思う。

 もっとも、もし当時の「連載表紙イラスト」がきちんと
A4でフルに掲載されている『画集』が出たら倍の値段でも
問題なく買うと思う。あれはアートだからだ。

アイコンたかはし 08/19 19:05:20
2019/08/19の段
●なんとか社会学科と行動学科分は採点した。残りは
100名だ。一学年全員で人数が多いので本当に疲れる。

アイコンたかはし 08/18 18:10:05
午後2時過ぎに職場から自宅に帰宅したのだが
その過程がやばかった。帽子を被り、水筒の水を
飲みつつ自転車に乗っていたのだが、普段なら
どうということのない道のりが異様に長く感じた。
日陰を選んで走っていたものの、いくら漕いでも
家に着かない気がした。
 この暑さは対応を間違えると命に関わるかも
しれないと思った。

アイコンたかはし 08/18 12:56:02
2019/08/18の段
●空調が効かないのは特別休暇中と停電の日だけを聞いていて
課題の採点をしに大学に来たのだが、空調が効いていない。
やられた。30名分は採点したが、暑さで倒れそうになったので
家に帰ることとした。

アイコンたかはし 08/17 22:13:04
2019/08/17の段
●夏の休日。

アイコンたかはし 08/16 17:59:25
2019/08/16の段
●240名のコンピュータ演習の総合課題を
確認している。
この演習の成績をこんなに苦労して出すのも
今年が最後だ。来年からは夏がもう少し楽に
なるだろう。

アイコンたかはし 08/15 20:53:09
もしかしたら、これまで人類の歴史の中で
「甘くないノンアルコール飲料」というのは
お茶とコーヒー以外にはあまり無かったの
かもしれない。
そう思うと、このノンアルコールビールの類は
実は「新しい飲料」の領域を開拓していると
解釈してもよいのだろう。

アイコンたかはし 08/13 20:42:31
2019/08/13の段
●ノンアルコールビールを飲んでみる。自分が学生の頃に
一度試して、あまりの味に飲みきれずに捨てた記憶があったが
今のそれは見事にビールであった。進歩というのはすごい
ものだと思った。
 そして、そうなると、そもそもビールにおけるアルコールの
意義とは何なのかがわからなくなってきた。

アイコンたかはし 08/11 19:34:41
2019/08/10の段
●いつものように、集まっていろいろ持ち寄って食べる。
 うちのゼミ生諸君は食べ物に対して実にマメだ。ある意味
師匠に似ているのかもしれない。

アイコンたかはし 08/07 20:28:37
2019/08/07の段
●二階建ての家中を燻蒸する。前後も含めて
なかなか大変な作業だった。汗だらけになった。

アイコンたかはし 08/06 21:20:21
通信料があっという間に1GBを超える。

アイコンたかはし 08/05 22:30:00
ついでにテザリングデビューにも成功する。

アイコンたかはし 08/05 16:57:32
20190805の段
●スマホデビューする。

アイコンたかはし 08/03 23:06:49
2019/08/03の段
●久々に自宅に帰って休む。仕事は溜まっている。

アイコンたかはし 08/02 19:12:16
さすがにそろそろスマホにしなくてはいけない
ような気がし始める。テザリングとか大事だよね。嘘かもしれないけど。

アイコンたかはし 08/02 13:07:50
2019/08/02の段
●突然の電話で静岡に急ぎ、三泊四日して戻る。
 その間に浜松でもとんでもないことが起き
皆様にひたすらご迷惑をおかけすることになる。

アイコンたかはし 07/29 18:14:02
2019/07/29の段
●蝉が激しく鳴いている。

アイコンたかはし 07/24 17:58:20
2019/07/24の段
●ここしばらく顔を出していなかったゼミOBのN倉君が
実は亡くなっていたことが知らされる。

 本気で泣く。

アイコンたかはし 07/23 17:53:31
2019/07/23の段
●別件で休暇を取って自宅にいる。だが疲労感が取れない。
今週末もまたいろいろあって静岡で、土日は公務だ。

アイコンたかはし 07/22 21:49:43
2019/07/21の段
●公私共に疲労感が半端ない。心に霧がかかった状態が続いている。

アイコンたかはし 07/22 20:37:33
2019/07/22の段
●学生委員長は今年は当たり年だ。

アイコンたかはし 07/20 10:46:52
2019/07/20の段
●遠方の親類より親の介護に件についてSMSで延々と連絡を受ける。
今朝などは朝の5時半から連絡が来る。
 言いたいことはわかるが、こちらはこちらで考えて行っている
わけで、それがなかなか理解されないのが辛い。なんといっても
静岡浜松間の通勤というのは、私の身体にとっては不可能なのだ。

アイコンたかはし 07/18 20:03:28
2019/07/18の段
●父の東京の通院に付き添う。雨降りでなくて良かった。

アイコンたかはし 07/16 18:36:31
携帯ショップに出向いて確認してもらったところ
メールソフトのバージョンが古くなっていたことに
よるものらしかった。確かに、この携帯を買ったときに
余計な通信が行われるのが嫌で、自動アップデートを
切った記憶がある。
 アップーデートを行ってもまだいまいちだったが
不思議なことに「SDカードの抜き差し」を行ったら
無事に通信ができるようになった。
 なんだかよくわからない因果関係だと思った。

アイコンたかはし 07/15 06:29:46
2019/07/14の段
●答えの無い問題に答えを出そうとあがく。
 科学者としてではなく。

アイコンたかはし 07/14 10:38:05
それはそれとして、ミスった。とんちんかんなミスだった。

アイコンたかはし 07/13 23:56:41
2019/07/10-13の段
●ネットが通じない環境に出向く。自分がネットワークの
サブシステムではなく、閉じた主体として機能した結果
落ち着いて本を読むことができた。こうあるべきだ。

アイコンたかはし 07/10 08:36:29
2019/07/10の段
●セミが鳴き始めた。

アイコンたかはし 07/09 23:58:40
2019/07/09の段
●しばらく前から携帯メールが受け取れない。メールは届いているが、
認証が通らないようだ。しかし、こちらが何かを変更した記憶は無い。
何が起きているのか、よくわからない。

アイコンたかはし 07/07 11:27:10
2019/07/06の段
●子供と共に風呂に出向く。その場で作ってくれる
ポテトチップがおいしかった。

アイコンたかはし 07/06 06:45:18
2019/07/05の段
●「SFとはなにか」を行う。ここ数年、表紙スライドを作るのに
大変な手間がかかるようになっているのだが、調べてみると
一年間に日本で公開される映画はもはや1200本を越えるらしい。
その中からSF的な要素を含んだものを探るわけで、道理で時間が
かかるわけだ。
 講義自体も、気持ち的には30から40分程度のイメージでいたのだが
実際に時間を計ると90分フルにしゃべっており、終わったら疲れる
のは当たり前だった。

アイコンたかはし 07/03 22:32:32
2019/07/03の段
●気分が悪い。理由がわからない。体調は良い。そして気分が悪い。
落ち込んでいるわけでもない。ただ気分が悪い。
 そう、すごく「嫌な感じ」だ。

 大地震とか知り合いの死とか、そういうものの予兆ではないことを
切に祈る。

アイコンたかはし 07/03 18:07:34
2019/07/02の段
●「文豪ストレイドックス」反転版小説を読む(「BEAST」)。
 この作品は異能力者バトルものではあるのだが、根底は実は
「人を育てる」
ための方法論がテーマのような気がした。

 また、それに関連して、この作品の主たる登場人物たちは
なんだかんで、みんな
「すごく面倒見がいい人たち」
であると思った。正義も悪もみんなである。

アイコンたかはし 06/30 15:40:14
ということで「ガールズ&パンツァー 最終章 第2話」を映画館に
見に行く。

 まずは覚醒した知波単がすごかった。あと、はしょられた
いろいろな高校の2回戦をまたOVAで補完してくれないかなあ
とか思ったりした。

 また、1時間というのは疲れないで見られるとてもよい時間枠だ。
 年1回くらいこの感じでやってくれるとありがたい。自分はまた
喜んで映画館に行くだろう。

アイコンたかはし 06/30 00:01:28
2019/06/29の段
●明屋書店高林店、8月に閉店とのこと。なんということか。

アイコンたかはし 06/28 23:16:11
2019/06/28の段
●久々にdixitをプレイする。相変わらず
絵を見ていると言葉が思いつかない。
やはり視覚情報処理と言語情報処理の間には
相互に抑制がかかっているという気がする。

アイコンたかはし 06/27 12:27:55
2019/06/27の段
●健康診断に行く。健康診断自体がストレスの
大きな源になっているこの状態をなんとかしたい。

 たとえば、バリウムを飲むたびに気分が悪くなる
のだが、それを伝えたところ
「胃カメラをお勧めします」
とのこと。言われたこちらとしては「どっちの
ナイフで刺される方がいい?」という程度の
選択肢である。
 この星の21世紀初頭の総合的医療水準はまだまだ
低いということか。

アイコンたかはし 06/26 19:33:12
2019/06/26の段
●「認知科学論」の担当分が終わる。いつか大学院の講義で
「脳科学」全15回を担当したいものだ。

アイコンたかはし 06/25 19:06:34
2019/06/25の段
●日々雑用に追われて論文が書けないでいる。
「SFとはなにか」の準備もまだできない。

アイコンたかはし 06/25 18:22:44
 私もそんな気はするのですが、皆さんによると
大学に入って「タッチタイプ」をやること自体が
レベルが低いとみなされるのだそうです。

「陸上競技の訓練でただの100m走を行うのはレベルが低い」
といわれているような気がします。

 たしかに、高校教科「情報」がまともに機能していれば
大学では「習得済み」で済む話かもしれませんが
残念ながら、ほとんどの高校の訓練はうちの学部の
推奨基準に到達していないように思います。

 ちなみに、今年の学部全体のタッチタイプ平均は
188.4文字/96.7%でした。学部全体としてこの成績で
あれば、この演習の単位をとった人は、どこに出しても
「仕事ができる」でしょう。
 これが「訓練」というものです。

アイコンmiz 06/24 23:39:13
スマホやタブレットでフリック入力全盛のご時世に、タッチタイプを
独学その他で習得できる意識の高い学生って、どのくらいいるのでしょうか…。
一方で(物理)キーボードは入力装置としてまだまだ現役であるわけで、
「あえて」の重みはむしろ以前より増しているような気がするのですが。

アイコンたかはし 06/24 22:55:11
2019/06/24の段
●おや、いつのまにかガルパンの第二章上映始まってたのか。
今回は浜松でも上映があるようで何より。

アイコンたかはし 06/24 18:44:43
 本日の会議で、システム演習の内容は、もう完全に
なくなる事になってしまった。新しい講義の中では
扱わず、すべて「ガイダンス扱い」にするようだ。

 私がこれまでコンピュータシステム演習の基本方針と
してきた
「例外なく全員に○○ができるようにする」
という方針は明確に否定された。今後は、ついてこれる
学生向けになる。
 タッチタイプも大学で教えるようなことではない
とのこと。

 …学生諸君の「第1回のタッチタイプ成績」を教えて
あげたくなるのだが。それを「120文字/95%」に押し上げる
ための「あえての試験」なのだ。でも、もうそれも不要
とのこと。


 一方で、この面ではもう私は責任を取らなくて良い
立場に立つようなので、気は楽になった。それなら
それで、新しい演習の方に集中することにしたい。
その仕事だけで十分たくさんあるからだ。

 お手数ですが、ご担当の皆様、後はよろしく
お願いします。お手並み拝見いたします。

アイコンたかはし 06/23 09:13:44
2019/06/22の段
●実家からの帰りに「ステーキ宮」に寄ろうとしたところ
「ステーキあさくま」に店舗が変わっていた。なんということか。
我が家はあのスープバーが大好きだったのに。
 ついでに、前回行ったときにせっかく溜まった割引ポイントが
まったく無駄になってしまった。子供たちの分も合わせて1000円
以上あったのだが、こういうところはどうしようもないのだろうなあ。

アイコンたかはし 06/23 08:17:18
2019/06/22の段
●実家に出向く。行き帰りでへとへとになる。
 遠方での入院時に父の面倒を見てくれる叔父と叔母には
大変感謝。いずれきちんと御礼をしなくては。

アイコンたかはし 06/21 18:12:12
2019/06/20の段
●翌日、さらに会議にて激しく疲労する。これもまた予想通り。
 それそれとして、かなり愕然とする事実も知ることになる。

アイコンたかはし 06/19 20:15:52
2019/06/19の段
●会議を終え、酷く疲労する。予想通りと言えよう。

アイコンたかはし 06/18 22:47:18
2019/06/18の段
●久々に授業も会議もゼミも何もなかった日。本当に久々だ。

アイコンたかはし 06/18 18:32:52
正直、かなり心配です。ただし、幸か不幸か、次の講義
(データサイエンス的な何か)の担当に私も入っているので、
そのなかにうまく含めて行くことを考えています。
 ただし、現在以上の圧縮工程になりそうで、やる側も受ける側も
さぞかししんどいだろうなあ、と思っています。

アイコンmiz 06/17 23:58:07
科学科は分からなくもないですが、それ以外の学科は大丈夫なんでしょうか?
時代に即した形への見直しや縮小ということならまだしも、無くなるというのは……。

アイコンたかはし 06/17 20:04:27
2019/06/17の段
●自分の認知機能の低下、特に記憶が混乱しているのが分かる。
単なる疲労というものではない気がする。この件、心にブレーキ
がかかっているようだ。何かおかしい。

アイコンたかはし 06/16 22:29:41
2019/06/16の段
●片栗粉をつけて小さな魚の揚げ物をしてみたのはいいのだが
油がかなり魚臭くなった。ちなみに、小さな子鮎は爆発気味で
今一つの見栄えであったが、味はそれなりに良かった。小ハゼ
は爆発もせず、味も悪くはなかった。

アイコンたかはし 06/16 21:49:43
2019/06/14の段
●情報学部創設以来の講義「コンピュータシステム演習」が完全に終わる。

アイコンたかはし 06/13 22:26:32
2019/06/13の段
●いろいろあって混乱している。私は何かの役に立っている
のだろうか?

アイコンたかはし 06/12 22:37:08
2019/06/12の段
●交流戦で横浜の調子がいいのがせめてもの心の支えであろうか。
 しかし、2019年はベイスたんの漫画はもうないのかな。

アイコンたかはし 06/11 21:21:03
2019/06/11の段
●欝になりそうだ。わりとまじで。

アイコンたかはし 06/10 20:24:20
2019/06/10の段
●その殺伐とした案件に関わってしまっているため
講義準備が進まない。本当に参った。

アイコンたかはし 06/09 18:34:38
2019/06/08の段
●見事に殺伐とした心持ちになる。これはいけない。いろいろな意味で。

アイコンたかはし 06/06 20:21:34
2019/06/06の段
●なんとなく、オリジナルの「攻殻機動隊」のコミックを読む。
あらためて、すごい作品だと思った。テレビ版の再コミック
版も読んで見たが、それらとはまるで密度が違う。
 作者は「表層をなめただけの軽いサイバーパンクもどき」と後書きで
韜晦されているが、とんでもない。ガジェットのアイデアの鋭さや
プロットの巧妙さは、他に類を見ない。これが1989年に雑誌掲載されていた
日本のコミック事情のすさまじさを思い知った。
そして、なによりもこれは今でもまだ「生きている作品」なのだ。

アイコンたかはし 06/05 22:03:51
2019/06/05の段
●よりによって一番講義が忙しいこのタイミングで。

アイコンたかはし 06/02 19:20:03
2019/06/02の段
●iTunesが廃止されるという記事を眺めて驚いたが
音楽は音楽で"Music"というアプリに集約されるだろう
ということで、納得した。

 発表当初のころと比較して、iTunesはメディアを巡る
複数のシステムの統合体になってしまったため、ユーザ
からはどうにも手がつけにくいソフトウェアになって
しまった。それをあらためて単目的のソフトウェアに
分離するというのは、初心者には良いだろう。

 しかし、問題は「これまでiTunesを使いこなしていた
ユーザ」からすると、自分が持っている知識や技能が
無駄になってしまう可能性が否定できない。
 このあたりは難しいと思う。

アイコンたかはし 06/02 14:10:03
2019/06/01の段
●早めの父の日のプレゼントということで
新しい髭剃りを買って髭を剃る。困ったことは
以前の髭剃りは、コンセントにつなげた状態でも
普通に髭が剃れたわけだが、新しいものは、一度
コンセントから外さないと動いてくれない、という
ことだ。これ、どういう意味があるのだろうか。

アイコンたかはし 06/02 14:03:55
 21世紀初頭において、たしかにこのあたりはいろいろ難しい
ところです。

 ただ、現状での就職活動等で、メールは未だに必須技能
というところはあります。サーバ等の細かい仕組みはさておいて
「きちんとした使い方」
を知らないわけにはいかないように思います。

 HTMLについては、現在のWebサイトがHTMLの上にスタイル
シートとスクリプトが乗った三層の構造になっていることを
考えると、そのベースになっている部分であるということと、
また「マークアップ言語」を体験する、ということで、次の
「プログラミングにつなげる、ということを想定しています。
 これは、学科によっては知らないなら知らないで済む部分も
あるかもしれません。

 結局、技術は「積み重なっていく」わけなので、土台が
どんどん厚くなっていくのはうちの学部の宿命です。

「データ処理の講義を演習とは別に純増で増やす」
ということなら問題ないのですが(担当者の負荷以外は)
他の講義で「演習を置き換えてしまう」というのは、まさに
土台を作らずに家を建てようとするようなもので、かなり
心配なのでした。

アイコンたにぐち 05/31 19:22:29
Webで見れるシラバスを拝見してるんですが、
「(SMTPの)電子メールって、あと何年残ってるんだろう」とか
「HTMLは本当に土台と言えるだろうか」とか、
いろいろ考えてしまいますね。
ただ、解消はちょっと行きすぎで、
せいぜい縮小あるいは比重の変更、というところでしょうか。

アイコンたかはし 05/30 22:24:51
2019/05/30の段
●床屋に行く。いつもはテレビを流しているのだが、今日に限って
なぜかCDでジャズを流している。それが、フリーとは言わないまでも
かなり自由な感じの演奏で、何を演奏しているのかほとんどわから
なかった。正直、聴くのがわりと辛かった。

 最後にアルバムを見せてもらうと、ジョン・コルトレーンのライブ
だった。
 自分はジャズは無理だな、と思った。

アイコンたかはし 05/29 21:30:30
2019/05/29の段
●髭剃りが壊れてしまってしばらく髭が剃れない。

アイコンたかはし 05/27 18:33:05
2019/05/27の段
●昨日、北海道で39.5度という信じられない暑さ
が観測された。そして、今日は日本の東北から
関東地方の気温が35度から36度にまで上昇した。

 まだ5月なのだ。

 この世界はどうなってしまうのだろう。

アイコンたかはし 05/26 21:50:24
2019/05/27の段
●「大富豪同心」を見る。ある意味、実に清々と
筒井さんの「富豪刑事」を時代劇に置き換えている
わけだが、どうせなら、オリジナル同様、最後まで
お金の力で悲劇を喜劇に変えてほしいという気もした。


 そして、南米はペルーでマグニチュード8.0。
これ特に警告はされていないようだが、津波は
日本に来ないのだろうか?

アイコンたかはし 05/25 22:18:13
2019/05/25の段
●駅伝大会のお役目を果たす。
 うちの委員会の春のお仕事は
これで終わりだ。長い春だった。

アイコンたかはし 05/25 13:43:14
 そのようなんですよ。
 その程度のことは最初に冊子なり何なりを渡しておいて
自習させて、もっと大事な「データ処理」を重点的にやる
演習をせよ、というお達しです。

 個人的には、あの演習は情報学部の学生諸君の基礎中の
基礎を形作るものであり、なくすというのはかなりまずい
ことのように思えるのですが、新しいカリキュラムを考えられる
先生方の観点では
「あんなことはわざわざ講義で行うようなことではない」
ということのようです。

 しかし、ここは「情報学部」です。あの演習で形作られた
基本が、その後のすべての学問の土台になります。他の学部
とは違うのです。すべての学生にあのレベルを達成して欲しい
のです。そのために、こちらも相当な準備をして教育をして
います。

 その部分に手を抜いてしまうのは、いわば、ついていけない
学生諸君をすべて置いていくということでもあり、学部教育の
根幹を揺るがす大事態です。


 しかし、このあたり、何回説明しても全く理解されません。
 そして、上の台詞である「発展的解消」に繋がるのでした。

アイコンたにぐち 05/24 18:48:09
よく分からないんですが
演習をなくす、ということですか?

アイコンたかはし 05/23 22:47:09
2019/05/23の段
●「コンピュータシステム演習」は”発展的解消”をするのだそうだ。



 …いったいどうやって?

アイコンたかはし 05/23 18:52:25
2019/05/23の段
●やらなくてはいけないことが次々と溜まっていく。
 これがお役目ということなのだろうが、よりによって
こんなに演習が厳しい時期に重ならなくてもいいだろうにと思う。

アイコンたかはし 05/21 18:08:02
2019/05/21の段
●とんでもない雨が去った瞬間に
割ととんでもない暑さ

アイコンたかはし 05/19 20:48:26
2019/05/19の段
●次から次へと問題が起きて、次から次へと
処理して行く必要がある。


 もう疲れた。どうすればいいんだ

アイコンたかはし 05/19 00:47:48
2019/05/17の段
●久しぶりにボードゲームをプレイする。穴の空いた
多段タワーの上から木製のキューブを投げ込むゲームで
そのキューブが段のどこまで落ちていったのかを耳で
推測しつつプレイするゲームだった。
 なかなかよくできていて、さすがドイツ製だと思った。

アイコンたかはし 05/17 20:46:23
2019/05/16の段
●iPod5を使っているのだがフル充電後、音楽を20分ほど
聞いた段階でもうバッテリーが赤い。どうしたものか。

アイコンたかはし 05/15 18:47:06
2019/05/15の段
●データ分析がかろうじて終わるが、正直よく分からない。
まあ「ピボットテーブル」というものの使い方がなんとなく
分かったような気がしないでもないので、よしとしたい。

 とはいえ、Excelのバージョンが変わると手続きもUIも
変わってしまうのはやめて欲しいと思った。なぜエンジニア
は不用意にUIを変えてしまうのだろうか。我々の既存の知識
をもっと尊重して欲しい。

アイコンたかはし 05/15 01:01:50
2019/05/14の段
●240名の新入生アンケート分析に時間をかけている。
しかし、もともとこの手のインテリジェンスは、要求が
あってこそ分析方針が定まるのだが、それがない状態で
いったい何を分析してプレゼンするべきなのか、全く
不明な状態だ。正直、謎でしかない。

アイコンたかはし 05/13 23:51:31
2019/05/13の段
●大学の敷地の片隅に竹の子がにょきにょきと生えている。

アイコンたかはし 05/10 19:44:25
2019/05/10の段
●講義資料作成は、相変わらず講義1回あたり70枚程度の
ppt資料を作っては毎回260部を冊子体で印刷している。
それが「週2回の倍速」である。
 〆切から遅れていた「FSSニュースレターNo.3」は何とか
仕上げて出した。後は微修正だが、実はまだ予断を許さない。
「学生委員会の予算」もかろうじて提出した。「合宿の
スタッフ慰労会」の昨年度資料も奥の方から探し出して送った。
「実験倫理申請書」も3名分なんとか作成して提出した。
「学生相談週間」で毎日面接を行っているけれど、未だに
二人からは返事がない。仕方なく催促の連絡を再度送った。
「学会アルバイトの募集」はなんとか集まってきている。
そろそろとりまとめが必要だ。

 問題は「アンケート分析」だ。時間がなくて未だに
細かい分析ができない。

 ついでに「SFとは何か2019」も資料作成が進まない。
毎日少しずつやってはいるのだけれど。あれ、端的に
「出落ち」ではあるが、一年間のSF作品をさらうのは
結構大変だったりする。


 正直、ワシはもう疲れたよ、パトラッシュ。

アイコンたかはし 05/09 21:59:41
歩いていて一瞬平衡感覚を失う。こいつはいかんなあと思う。

アイコンたかはし 05/09 00:10:05
2019/05/08の段
●FSSのニュースレターを作成している。
 手間がかかる。演習で半死半生のこの時期に
行うのは辛い作業だ。
 〆切は過ぎているので申し訳ないのだけれど、
一年生240名を一手に引き受けるコンピュータ
演習を持っていると(しかも週2回の倍速進行だ)
他のことはほぼ何もできなくなる。その中で
かろうじて少しずつは進行させてはいるので、
なんとかご勘弁願いたいと切に願うのであった。

 左記のデータ分析の件もあり、今期はかなり
無理がかかっている。このままでは心身・精神共に危ないと思えてきた。何とかせねば。

アイコンたかはし 05/06 23:12:17
 これを書いた直後に、ピボットテーブルで「個数を数える」
を指定して、望んだ分析をすることができた。少しほっとした。

 ただし、この分析は、もしかしたら、動的なデータの変化に
対応していないのではないかという気がした。つまり、来年度の
分析者にそのまま引き継げないのではなかろうか、と。
 もう少し調べてみなければ。

アイコンたかはし 05/06 21:50:03
2019/05/06の段
●実はこの10連休の間、雑用業務として
「240名分のアンケート調査の分析」
を行わなければならなかった。A3両面の自由記述付きの
用紙で、とにかく量が多くてしんどかった。

 ともあれ、なんとかデータ入力は終わったのだが、肝心な
集計に困っていた。歴代の集計者が、なんと「手作業」で
クロス集計を行っていたらしく、新しいデータを入れても
分析結果が自動的に変わらないのだ。なんということか。

 さすがにこれはどうなんだ、ということで、何とか分析を
定型化しようと試みているのだが、どうにもうまくいかない。

 やろうとしていることは簡単で、たとえば240名の各人が
3つの学科のいずれに入っているのかという分類データ(1-3
の数値)と、その横に性別データ(1-2の数値)が入っている
データで、各学科における男女の数値を分けて取り出したい、
という程度のものだ。

 ピポットテーブルというものを使ってみたところ、なぜか
数値がすべて加算されてしまい、またdcount関数を使った
ところ、これも2つ目以降の算出がうまくいかなかった。

 世間的にも頻繁に行われているはずの分析であるはず
なので、方法はあるはずなのだが、なかなかたどり着かない。
もう少し調べなければ。


 そんなこんなで10連休はエクセルとの格闘と子供との
遊びで力尽きた。明日から令和の日常だ。

アイコンたかはし 05/05 15:10:52
2019/05/04の段
●「植物に学ぶ生存戦略」を観る。
 ある意味「香川照之の昆虫すごいぜ」以上に
『すごい番組』であった。
 「3」以降も見逃したくないと思った。

アイコンたかはし 05/05 12:55:48
2019/05/02の段
●スペアリブを煮込んでみたところ、とてもよい
出汁が出ていた。初日はトマト風味のスープに、
二日目はスパイスを入れてカレーにした。いずれも
美味しかった。

 肉を煮るときは「骨付き」に限るということがよく
わかった。肉だけだと煮込んだ時にぼそぼそになって
しまうことが多いのだが、骨がついていると骨から
肉に味が染み出していくようだと感じた。

アイコンたかはし 05/04 22:04:41
2019/05/04の段
●イオンに出向く。大きなイオンは固い床を長々と歩くため
足が痛くなる。しんどいと思った。

アイコンたかはし 05/03 13:47:41
2019/05/02の段
●実家に出向く。途中の高速道路で渋滞に巻き込まれる。
 新東名ができて以来、初めての渋滞だった。珍しい。
 さすがは10連休のGWというところか。

 行って帰ってへとへとになる。
 実家から職場に毎日通うのは到底無理だとあらためて思った。

アイコンたかはし 05/02 01:07:28
令和元年5月1日の段
●令和最初の日は雨模様の曇り空であった。
 今が季節の豆ご飯と鮭の西京漬け焼き、そして平成時代に
作っておいた餃子を食べて、新しい時代の夕食とした。

アイコンたかはし 04/30 19:23:07
平成31年4月30日の段
●平成最後の日は雨である。

 昭和が終わり、平成が始まったあの日を今でも
思い出すことがある。その日はアルバイト先の
慰安旅行で、自分は一人寝坊して遅刻しかけて
あわててバスに乗り込んだところで、先輩に
「おい、昭和終わったぞ」
と言われて、反射的に
「またまたぁ」
と返したところで、バスの一同の真顔っぷりで
事態を悟った。

 旅行先はすべてが自粛状態で、何もイベントのない
シーパラダイス(だったか)をぼんやり歩いていた。
寒かった。

 翌日からが平成で、その平成時代に、自分は大学を
卒業し、大学院に入って出て、半年ほど無職を経つつ
研究所の下働きをしながら博士を取って、縁があって
就職し、学生諸君と遊びつつ日を暮らし、縁があって
結婚し、運よく子供を授かって育て、今に至っている。

 その平成が今日で終わる。
 自分は昭和と平成の人間だ。

 明日からの新しい時代は、きっと子供たちのものに
なるのだろう。
 願わくば、子供たちを含めて、多くの人たちにとって
良い時代になりますように。

アイコンたかはし 04/29 12:37:46
2019/04/28の段
●NHKで放送開始の「ガンダム THE ORIGIN」を見る。
なかなかよくできていると思うのだが、疑問点も出てきた。

 キシリアが10歳くらい?のキャスバルと対談し、彼に手錠を
かけてまで脅すシーンがあるわけだが、そこまで関係性が
深まると、後日キシリアがシャア・アズナブルとして同じ人間に
出会った際に発したあの割と有名な台詞
「私は4歳ごろのキャスバル坊やと遊んであげたことがあるんだよ」
の意味がわからなくなってしまうと思った。

 この台詞が出るということは、キシリアと「キャスバル」は
その4歳当時に一度会ったきりで、それ以降は公式には会って
いないとみなすのが普通だろう。しかし、オリジンのキャスバル
はさすがに4歳とは思えない。
 つまり、キシリアが手錠をかけたときのイベントをまったく
忘れ去ってしまっていたとしか思えないのだが、それもおかしな
話である。

 件の台詞は、両者の関係性を示す象徴的な台詞だっただけに
この改変は作品の「ベクトル」を変えるものになっていたと思った。

アイコンたかはし 04/28 16:31:38
2019/04/28の段
●子供の誕生日祝いということで「ブロンコビリー」さんに伺う。
誕生日の息子用にシフォンケーキを出していただき、家族の写真を
とっていただく。その写真を額縁に入れてお土産にいただけるのだ。
 毎年ありがたいことだと思う。

アイコンたかはし 04/28 00:31:01
2019/04/27の段
●餃子を作って家族で食べる。

アイコンたかはし 04/26 18:18:12
2019/04/26の段
●さて、休みが来た。

 どこに行くのも大変だ。

アイコンたかはし 04/24 12:34:50
2019/04/23の段
●大学がゴールデンウイークの間「完全閉鎖」になる。
 年末年始と違って、基本的に学生も教職員も「ここにいる」
ことが多い時節なので、「大学の完全閉鎖」というのは
正直勘弁して欲しいなあ、と思った。いろいろ予定が狂う。

 ちなみに、自分の担当演習(週2回倍速開講)は、金曜日の
5コマと火曜日の1コマにある(同じ学生が対象)。「1営業日」
どころか「1営業コマ」すら隙間がないというのはすごいと
思った。印刷資料もあるわけで、これで大学に入ってくるな
というのはどだい無理な話だ。

アイコンたかはし 04/21 16:44:58
2019/04/20-21の段
●恒例の新入生歓迎伊良湖合宿に行って帰る。学生も怪我も
せず、天気もよく、またご飯が昨年と比べてとてもよく
なっていて、いろいろとありがたかった。夕食もさること
ながら、あの朝食バイキングを食べるためだけに行っても
いいんじゃないかと思った。ニギスの干物を焼いたものが
とてもよかった。あれ、家でも食べたいなあ。

「休暇村伊良湖」、皆様にお勧めしておきましょう。

アイコンたかはし 04/19 12:18:40
 そうです。あの部屋です。

 I先生が隠退されて以来、もう一つの広い方の部屋を一緒に使って
くださる方がいらっしゃらなくなったので、結局狭い方の部屋を
返上せざるを得なくなりました。あの部屋の荷物をすべて広い部屋の
方に移動させる必要があるので、結局広い方の部屋も当面は実験には
使えないでしょう。

 とはいえ、ゼミ生の数は院生も含めて後期には13名にはなるので
いったいここから先、どうやって研究を行っていったらいいのか
途方に暮れています。実験室を借りるといっても、どのゼミも
集中する時期に(おまけに実験ができる時間帯はみんな同じなので)
まともな回数を回せるはずもなく、どうしたものかというところです。
 ただ居室があればいい、という学問分野と違って、うちは「実験空間」
の確保が絶対なのですが、そこはなかなか理解されません。

 とりあえずは、あの防音室の撤去を考えています。あれがなくなれば
もう少しスペースが作れるかもしれません。

アイコンmiz 04/18 23:38:26
もしかして、私も長いことお世話になったあの部屋でしょうか?
だとすると、何だか寂しいですね…。

アイコンたかはし 04/18 19:43:13
2019/04/18の段
●学科内の状況により、これまで20年使ってきた1スパンの
学生居室がなくなってしまいそうである。
 しかし、今現在その部屋にあるモノや本を実験室に移動させたら
実験室が一杯になってしまうので、おそらく今期は実験はできなく
なってしまう気がしてならない。参った。
 どうしたらいいのか、分からないでいる。本当に困っている。

アイコンcrack-all.com 04/18 09:39:13
corel 15 download https://crack-all.com/

アイコンたかはし 04/16 22:21:39
2019/04/16の段
●いまさらながらだが、MotoGPのアメリカズグランプリ
の録画を見る。

 リンス選手、優勝おめでとう!
 スズキ、3年ぶりの優勝おめでとう!
 すごいぞ!ついに優勝だ!

 マルケスの「独走転倒」という謎現象に助けられた
面もあったとはいえ、あのロッシとのバトルを制した
のは素晴らしいと思った。
 今シーズンがとても楽しみだ。

アイコンたかはし 04/15 21:43:47
2019/04/14の段
●仕事が山積みだ。

アイコンたかはし 04/11 20:14:44
2019/04/11の段
●ここ2年ほど、昼食にレトルトカレーをいろいろと
混ぜて食べ続けている。
 それで、昨年の春から気がついたのは、あきらかに
花粉症が軽くなっていることだ。当初は気のせいかと
思っていたが、今年も同様だったので、おそらくは
そういうものなのだろう。

 と、ぼんやりと思っていたら、
「カレーのスパイスでPM2.5の炎症を抑制する」
という記事を見つけた。
 なるほどなあ、と思った。

アイコンたかはし 04/10 23:14:33
2019/04/10の段
●ワンパンマンの「マジ振り返り総集編」に
ナレーター役で戸田恵子さんを連れてくるのを
考え付いたのいったい誰なんだ?
 戸田さんも戸田さんで
「どうして私が呼ばれたのか良くわかりませんが」
としれっとかまされていて笑ってしまった。

アイコンたかはし 04/09 17:53:39
2019/04/09の段
●ノートPC導入は、いろいろあったが何とか無事に終わった。
 しかし、40名以上の同時アクセスになると、認証以前に
「学務情報システムのトップページ」
を見ることすらおぼつかないというのは大学の
教務システムとしては
さすがにひどいと思わざるを得ない。
教える側に強いストレスがかかる。

アイコンたかはし 04/08 19:31:47
2019/04/08の談
●色々と抜けが多いことが今になって分かってくる。
しかし明日はもう事実上の演習第1回だ。
 いつものことだが、春は講義が始まる前にもう
疲れきっている。

 そして、ごく一部を修正するために全体を反転させる
という大技を繰り出すが、おかしなところで歪も多くなった。
 まずいなあ、これ。

アイコンうすい 04/07 17:01:43
なるほど、そういうものなんですね。
保護者にも、そういう説明をするようになったとは、
今の大学は、昔の大学に比べると、親切ですね。
お疲れさまでした &ありがとうございます。

アイコンたかはし 04/07 14:55:18
2019/04/07の段
●室内で子供と遊んでいたら、閃輝暗点が見えてから頭痛がした。
世間的にこうしたパターンの報告が症例として多いということは
その背後に個人差が比較的小さい共通のプロセスがあるということを
示唆している。
「視覚処理」に割り込んでくるプロセスが関与しているのは確かなので
おそらくニューロン関連の水準の処理ではないかと推測されるが
主観的な『痛み』を伴うということは、もしかしたらもう少し深い
液性処理レベルのプロセスも関与している可能性もあるかもしれない。

 物理的な「脳」と、「心」「意識」「主観」といった心の世界の
関連は、未だにチャレンジする価値がある領域だと思う。いつかまた
脳研究に戻ってこのあたりのことを集中的に検討してみたいと思う。

 だが、今の季節は『コンピュータシステム演習』の資料の作成に
激しく忙しい”雑用係”なのだった。

アイコンたかはし 04/06 23:17:35
入学式に来た保護者の方々に、学部の説明や学科の紹介、
教務や学生指導のシステムなどを説明するものです。
ただ、入学式から引き続いての行事でお疲れの方も
多かったのか、特に質問もなく、あっさり終わりました。

アイコンうすい 04/06 22:00:06
私が在学中には、保護者懇談会といったものは、
なかったと思います。
どのようなことを行なう会なのでしょうか?

アイコンたかはし 04/06 08:35:04
2019/04/05の段
●「少女終末旅行」全6巻とアンソロジーを読む。
「白いBLAM」だと思った。果てしなく続く回廊都市を
二人の主人公があてどなく進む。希望はないが絶望もない。
全体を通して主人公たちに敵対する存在はいない。
本当に世界には「何もいない」。時折出てくる他者も
割とすぐに別れてしまう。寂寥感はBLAMよりも高い。
最終シーンのコマに描かれている「記号」が、何らかの
救済を示唆しているような気もしないではないのだが
曖昧模糊として定かではない。心に残る作品だった。

 それにしても、昔からうちのゼミ生諸君は私によい作品を
紹介してくれる。古くは「D-LIVE!!」などを読ませてくれたK君、
「BLAM」をはじめとした二瓶勉作品を堪能させてくれたY君、
そしてこの作品を紹介してくれたM君、皆さんいずれも私と
センスが合う。というか、私に合いそうなものを上手に
セレクトしてもってきてくれているのだろう。
 実にありがたいことだと思う。

アイコンたかはし 04/06 07:59:05
2019/04/04の段
●静岡グランシップにて、保護者懇談会を執り行う。
普段学生諸君に対して大教室で講義してはいるものの
ステージの上での司会進行はさすがに緊張する。

 しかし、マイクロバスでの浜松静岡間の移動はさすがに
しんどい。特に、浜西インターに乗る前のアップダウンと
カーブの多い裏道は、重心の高いバスだとロールが大きくて
乗り物酔いに弱い自分には辛すぎた。普通に姫街道を通る
平らな道をお願いしたいところだ。
 次に行くときはやはり自分で行こう。

アイコンたかはし 04/03 23:31:35
2019/04/03の段
●今日の豆知識:「軽油」は実はガソリンよりも重い

アイコンたかはし 04/02 15:10:42
この元号、眺めてしばらくして感じたのが
「令」の字が「大宝律令」の「令」の字なので
ついつい心の中で「りょうわ」と読んでしまう
ことであった。
 もしかしたら「れい」という発音がなんとなく
「冷たい」というネガティブなイメージと繋がる
ところがあるので、心の底で気持ち的に避けたいと
思っているのかもしれない。なかなか難しい。
 とはいえ、「りょうわ」だと「しょうわ」と
紛らわしいので、ここは公には”区別し易い発音”
が正解なのだろう。

アイコンたかはし 04/01 12:53:13
2019/04/01の談
●新元号「令和」発表。令和は果たしてどんな時代になるのだろう。

アイコンたかはし 03/31 21:23:07
2019/03/31の段
●遠方から来た友人と「さわやか」に行く。
 少し早めに11時過ぎに出向いたところ
もはやとんでもない待ち人の数だった。
甘く見ていた。

 さて、明日から新学期だ。

アイコンたかはし 03/30 21:56:14
2019/03/30の団
●微妙な花見を執り行うが、天候の関係で即座に遠隔監視に切り替える。

アイコンたかはし 03/29 21:45:35
2019/03/29の段
●修士論文の構想発表。難しい。

アイコンたかはし 03/28 07:32:23
2019/03/27の段
●閉店前に行こうと思っていたカレー屋
「オータム」さんに出向いたところ、実は
すでに3月24日で営業を終了していた。
 …残念。
 閉店理由が、ビルの取り壊し?によるもの
と書かれていて悲しくなった。

アイコンたかはし 03/26 21:17:39
…実は、恐ろしいことにこのカメラ、「マニュアル撮影の
手続き」が不明なのです…
 どうも、いろいろ設定の深いところ?を変更すれば可能?
らしいのですが、基本は完全にカメラにお任せするという
設計思想らしく、とにかく現場ではいくら探しても「ユーザ側
からのコントロール」にたどり着かないのでした。
 ほんとに辛かった。マジで。

アイコンたにぐち 03/26 20:08:19
なるほど、むしろMFでこちらの意図通りに撮らせてくれるなら、
私としてはうらやましい限りです。
しかし、スピードを求められる局面では(ちゃんと動く)AFが
欲しくなりますよね。
感触としてソフト的な問題に見えるので、ファーム更新とかで
対応してくれればありがたいですね。

アイコンたかはし 03/26 18:05:54
なるほどと思って確認してみたのですが、むしろ状況は逆のようで
「オートフォーカス」が上手く動作しなくてピントが合わせられないと
撮影してくれない?らしいことが分かりました。AFの調整アルゴリズム
がタコなのかもしれません。また、意味もなく一所懸命「人の顔」を
認識しようとしていたりもするので、中途半端な自動化が根本にある
のかもしれません。

アイコンたにぐち 03/26 01:28:37
P社製品での経験ですが、MF(手動フォーカス)にした状態で
撮ろうとしても、ひたすらにシャッターが下りない現象があります。
結局AFしか使わせてもらえないっていうことです。
推測ですが、MFでもカメラ側が
「フォーカス合ってる!」
みたいな判定をしてもらえないと撮影できないのかな
って思ってます。
で、意味が分からずヤケクソにシャッターを
押していると偶発的に撮影が行われ、
結果ボケているっていう。
お話を読んでいて、そのことを思い出しました。
私と同様の現象とはとても思えないんですが、
もしMFになっているようならAFにしてみてはいかがでしょう。

アイコンたかはし 03/25 12:23:14
2019/03/25の段
●今回お仕事で写真を撮っていたのだが、デジタルカメラに実に
困らされた。有名なN社のカメラなのだが、これが室内で写真を
撮ろうとしても、まともに写真をとってくれない。光が足りない
と理解されているのか、とにかくシャッターボタンを押しても
動かない。「とにかく写真を撮ってほしいんだよ!」という
こちらの希望は無視される。何かの設定が間違っているのかと
思って現場でいろいろと調べたが、どうにもよく分からない。
フラッシュを焚く設定にしても状況は変わらず。
 とにかくイライラさせられた。

 また、運よくまともに撮影された場合でも反応が遅い。今回は
イベントの撮影係だったので、その瞬間のタイミングの写真が欲しい
のに、ボタンを押しても、その後しばらく「こうかな、こうかな」
みたいな感じで調整が続き、その後でおもむろに撮影がなされる。
その頃にはすでに事が終わっているので、タイミング的にボケた
写真ばかりが撮影される。本当に腹が立った。
 横でスマホやタブレットで撮影している皆さんのリアクションの
早さがうらやましくなった。

 さらに、今日になって撮った写真を確認したところ、すべてが
ボケ写真になっていた。高解像度で撮影したはずなのに、それが
裏目に出ているのか、どの写真もシャープさがどこにも無く
普通の意味では「使えない写真」に仕上がっていた。

 なんだろう、このタコっぷり。

アイコンたかはし 03/24 22:44:41
2019/03/24の段
●事情により静岡に車で向かい本日帰って来たが
途中で休憩した牧之原SAが真冬のように寒くて驚く。

アイコンたかはし 03/24 22:42:32
今日になったらなんとなく出てきたりしたので
問題は解決しているような、していないような気がします。
表のUI画面を取り外してしまえば(外れるようなので)
おそらくそこに穴があるのではないか?と推測していますが
定かではありません。

mp3なら確かに16GBもあれば残りの半生は持ちそうな気がします。

アイコンたにぐち 03/23 10:56:39
よもや、強制排出の小さい穴とかはないんでしょうね。
知り合いの様子を見ていると、パイオニアの再生機なんかはよくジャムる気がします。
CDの取り出し方でなくて恐縮なんですが、スマホ/iPhoneを使った
Bluetooth再生は大変楽です。
着信が入るとちゃんと中断しますし。
元来、容量を気にして大きめのUSBメモリで楽曲再生をしてきたんですが
結局「そんなにいらないよね」的なところに落ち着きました。

アイコンたかはし 03/23 00:16:46
2019/03/22の難
●カーステレオからCDが出てこない。どうしたらいいのやら。

アイコンたかはし 03/21 21:11:54
2019/03/21の段
●イチロー選手引退。長い間お疲れ様でした。
 これからどうするのだろうかというところが気になる。
 「天才的な技能家」から「戦術家」そして「戦略家」
への転身が、どこまでスムースに出来るのかが問題に
なるだろう。それが出来たら本当の天才だと思う。

アイコンたかはし 03/20 17:46:26
2019/03/20の段
●卒業式と祝賀会。今年は4人の学生が卒業し、うち二人が
浜松を出る。毎度思うが、淋しくなるものだ。二人とも元気で
いてほしい。
 そして、その祝賀会をiPod touchのカメラ機能で撮影しようと
したのだが、会場に行って電源をつけたら画面に黒地に白いリンゴ
マークしか出なくなっていた。許されない。

アイコンたかはし 03/20 17:38:13
と思ったらとんでもない事になっていた
俺のあの「筋を通すための努力」は何だったんだと

アイコンたかはし 03/19 22:20:57
とはいえ、その厄介ごとについては
幸いに蹴りがついた。ほっとした。

アイコンたかはし 03/19 11:57:27
2019/03/19の談
●え、今になってクロマティ新刊?どういうこと?

アイコンたかはし 03/19 08:13:12
おかげで手から仕事が溢れはじめている。
どうしたものかなあ。

アイコンたかはし 03/18 22:21:40
2019/03/17の段
●自分から厄介ごとに首を突っ込んでいる。

アイコンたかはし 03/17 10:30:32
2019/03/15・16の段
●二日連続の研究会。一方は内輪の地味なもの。もう一方は
巨大プロジェクトの成果報告会の聴講。いずれも意味がある。

アイコンたかはし 03/16 23:50:58
やはりそういうことはあるのですね。
私立の一部では「どの会場でも受験可能」という
大学もあるようですが、国公立はコストの問題で
難しい気がします。
「会場が静大ではなかった」というのは初めて
知りました。私の赴任以前の話ですね。

アイコンたにぐち 03/15 09:45:26
この時期になると、やはり自分の受験のころを思い出すもので
電車を乗り換えるとか、特急とか新幹線とか、JRとか名鉄とかいう
概念そのものがない田舎者が、願わくば移動中も勉強をしたいのに
主目的である受験以外の「とにかく現地にたどり着く」という目的に
神経の何割かを注ぎ、心臓をバクバクさせながら一人旅をすると思えば、
キャンパスを間違えるのも無理からぬこととも思います。
まして私のときは会場が静大ですらなく、頭がどうにかなってしまいそうでした。
会場を誤った場合の救済措置などあればいいんですけども、
さすがに期待してはいけないんでしょうね。

アイコンたかはし 03/15 08:17:50
2019/03/14の段
●5歳の息子が、幼稚園の卒園式で先輩を送るための合奏を
行ったらしい。何の楽器を担当したのか尋ねたところ、ベルの
「ド」
だと言っていた。極めて単機能であると思った。

 このようにして人は「社会の役割の一端を担う」という
ことを学んでいくのだろう。

アイコンたかはし 03/14 08:56:21
2019/03/13の段
●久々に会議もゼミもない一日。研究に手をつける。
そして、強烈に冷たい風が吹いてものすごく寒い。
浜松の寒い春をあらためて思い知らされる。

アイコンたかはし 03/12 18:14:20
2019/03/12の段
●後期入試。伝聞だが、毎年必ず入試会場を間違えて
静岡キャンパスに行ってしまう人が複数いるらしい。
今年は果たしてどうだったのだろうか。

アイコンたかはし 03/10 23:41:13
2019/03/09の段
●子供用の競泳パンツというものを買いに行った。時期外れだから
ということもあったのだろうが、4000円とか6000円とかの値札が
ついていて、あきらめる。

アイコンたかはし 03/07 12:07:57
2019/03/06の段
●遅ればせながら「SFマガジン」を買い
横田順彌さんが亡くなっていたことを知る。

アイコンたかはし 03/06 04:45:42
「言いまつがい」はじめて見ました。面白かったです。
ヒューマンエラーで言えばスリップエラーの「転置」が
多いという印象です。出力時の”言葉のバッファ”の中で
情報が混乱してしまう?のかなあ。

アイコンたかはし 03/05 12:29:25
2019/03/05の段
●ようやく成績をつけ終わる。これで2019年度が終了した。

 レポート返却の際に、浜松カレーの老舗「オータム」さんが3月いっぱいで
閉店との情報をいただく。何ということか。必ず一度行っておかなければ。
本当に残念だ。あのフランス料理の技をカレーに応用した味は、この近辺では
他にない。浜松カレー学会の皆さんとは別に、浜松を代表するカレー屋さん
だった。

 こういう話を聞くたびに、カレーに限らず、受け継ぐ人がいなくて消えて
しまうすばらしい味が全国各地にある(あった)のだろうなあ、と思う。
 料理というものは、その時代のその場所の固有の文化なのだ。

アイコンmiz 03/04 22:31:22
個人的に糸井重里さんの『言いまつがい』が好きなのですが、ああいう感じの
「記憶は正しいはずなのに、アウトプットの際に無意識にまつがってしまう」という
現象も不思議だと思います。記憶を参照する際に何か妨害が入るのでしょうか。

アイコンたにぐち 03/04 19:28:50
これがなかなか不思議で、クラスタリングを意味する「冗長化構成」なんかは「じょうちょう」で読むくせに
ドキュメント中のダブりなんかを表す「表現が冗長」と指摘する局面になると
とたんに「じょちょう」って読みます。
言うまでもなく、本人たちは自覚なしです。
もしや人間には元来こういう癖みたいなものがあるのかな?なんて思えてきたりもしますが
ただ単に「さほど興味がないことに厳密さを求める欲求自体がない」ということかな、と思っています。

アイコンたかはし 03/04 12:46:52
「じょちょう」ははじめて聞きました。冗談の「じょう」だとは
認識されていないのですね。
 pingは、まあそんなものでしょうw

アイコンたにぐち 03/03 10:32:00
「冗長」を脳内で「じょちょう」と認識してるSEさんがすんごい
いるのと似てますね。
本当はpingをピングって読むの、すんごいイヤなんですけど
もう周りに合わせてあげるしかない、みたいなのもありますし。

アイコンたかはし 03/02 11:49:57
2019/03/02の段
●北海道に修理に出していた我がプリンターが
無事に戻ってきた。カウンタもリセットされ、また
廃インクタンクもクリーニングしていただいた。
本当にありがたかった。
 これでPM-970Cはまだ10年は戦える!

アイコンたかはし 03/02 11:18:07
一日中杖なしで歩けた
完全復活といえよう

アイコンたかはし 03/01 21:04:21
2019/03/01の段
●3月に入ったというのにひたすらレポートを見ている。

アイコンたかはし 03/01 13:54:52
ほぼ元通りに復活した
コーヒーも飲めた

アイコンたかはし 02/28 21:59:30
割と復活してきた

アイコンたかはし 02/27 21:42:54
皮膚も過敏になっていて
着替えるときにひりひりと痛い

アイコンたかはし 02/27 18:42:52
ついでにもう一つ、
「不気味の谷」
と書くべきところを
「不気味の森」
と過って書いてくるのは
提唱者の森先生に大変失礼だと思う。

アイコンたかはし 02/27 18:24:55
2019/02/28の段
●レポートを採点していて、また悩む。
 テスト方法の名称自体は正しく
「チューリングテスト」
と書いているのに、なぜそれを考案した人の名前を
「アラン・チューニング」
と書いてしまうのか。

 この「チューニング問題」は本当に昔から謎が多い。

アイコンたかはし 02/27 17:42:06
2019/02/27の段
●総合的な体調不良が続く。参る。

アイコンたかはし 02/27 12:26:55
ヘルニアも再発し、熱も出て
身動きとれず。なんてことだ。

アイコンたかはし 02/26 10:00:19
インフルエンザではなかった
安心するが症状が楽になるわけではない

アイコンたかはし 02/24 17:47:10
2019/02/23-24の段
●体調を崩す。よろしくない。

アイコンたかはし 02/22 18:26:18
2019/02/22の段
●猫の日。

アイコンたかはし 02/21 19:13:38
2019/02/21の段
●とばっちりで大変な事態に巻き込まれる。
 なんとかクリアするが、一歩間違えれば
大変なことになっていた。冷や汗をかいた。
まだ胃が痛い。

アイコンたかはし 02/20 22:27:20

2019/02/20の段
●「ACCA13区監察課」の主題歌のフルコーラス版に
入っているサックスソロが見事だった。CDを見ると
やはり本田雅人さんだった。ビバップのTANK!のときも
感じたことだが、この方のソロはとても華があって楽しく
また心に残る。

アイコンたかはし 02/19 08:46:56
2019/02/19の段
●大学時代の友人のS君が、イタリアのミラノで自転車を
作っていることを知る。本場で工房を構えるとは、本当に
すごいものだと思う。

アイコンたかはし 02/18 18:45:53
2019/02/18の段
●学生諸君の期末レポートをみている。
 ユーザビリティの講義はそれなりに
理解されているのかもしれないと思う。

アイコンたかはし 02/17 11:16:18
2019/02/17の段
●行動経済学の一分野に『メカニズムデザイン』という
領域がある。人間の各種の行動をルールによって統制し
よりよい世界を導こう、という目的の元になされる各種の
『ルール作り』を研究する分野だ。たとえば、ケーキの分配
問題というテーマがある。これは、二人でケーキを分配する
際の公平な手続きを模索するものだが、これにはすでに解が
存在する。一方がケーキを切り、もう一方が先に選ぶ、という
ものだ。切ったケーキに大きさの違いがあれば、相手に大きい
ほうを選ばれてしまうので、切る側はきちんと同じ大きさに切る
動機が出現する、というわけだ。なるほど、これは良く出来た
ルールだ。

 ところが、我が家の息子たちには、その続きがあったらしい。

 母親が言うには、兄はケーキを切ってから見せる際に、目の
錯覚を利用して、大きいほうを小さく見せようとする工夫を
するらしいのだ。
 すなわち、ルールは守るが、それ以上に「意思決定の場面」
に介入して相手の判断にバイアスをかけることで、自らに有利な
取引をしようという狙いである。

 なるほどなあ、と思った。
 行動経済学の先には、やはり心理学がある。そして、人間は
老若男女を問わず、そうした知的な工夫、すなわちインテリジェンス
の探求者なのだ。

アイコンたかはし 02/17 02:01:17
2019/02/16の段
●昨日がゼミの、本日が顧問をやっているサークルの
追い出しコンパであった。皆さん、無事に世の中に
根を張って育っていただきたい。

アイコンたかはし 02/15 12:33:56
2019/02/15の段
●うちの学務システムは、教員から受講生に連絡をする
手段は容易されているが、その逆がないということに
今気がついた。
 どうしたものかなあ。

アイコンたかはし 02/13 12:08:50
2019/02/13の段
●厳冬の最中ではあるが、ふとした拍子に
ほのかに温む何かを感じるようになる。

アイコンたかはし 02/11 22:06:14
2019/02/09-11の段
●土曜日に入試があったわけだが、帰ってきたら5歳の次男が
インフルエンザで発熱していた。なんということか。いろんな
意味でやばいぞ。幸いにも当人は本日には元気になっていたが
しばらくは幼稚園はお休みだ。こちらはうがいと手洗いを
ひたすら励行することになる。

アイコンたかはし 02/09 23:25:36
確かにそうかもしれません。「交通標識」というのは、車を自分で運転し始めて、はじめて「意味のある対象」として認知される、というのはありそうです。自転車と違って、違反したときの「ダメージ」が大きいためかもしれません。

アイコンmiz 02/09 15:53:41
双方無事で何よりです!
確かに、各種の交通標識というのは、自分が車を運転するようになって
初めて意識にのぼるようなところがありますね。
(それまでも日常的に視界には入っていたはずなのに)

アイコンたかはし 02/09 08:23:01
2019/02/09の段
●早朝、自転車で休日出勤の業務に向かっている際に
こちらが優先の交差点で、一旦停止を無視して
飛び出してきた自転車と接触しそうになる。
 あちらは速度を一瞬落としただけで、そのまま
走っていってしまったけれど、いずれあの若者が
自動車に乗るようになった時に、同じような
「運転の癖」
がついていると、いつの日かしんどい事故を起す
ことになる気がしてならない。
「習慣」というのはなかなか抜けないからだ。

 もっとも、自転車だけに乗っていると、一旦停止の
重要性はなかなか気がつけないこともあるのかも
しれないとも思う。

アイコンたかはし 02/08 12:20:27
2019/02/08の段
●「私」という概念が「もの」か「こと」かと問われれば、
あきらかに「こと」の範疇に入るような気がする。
 だから
「眠っている間に『私』がどこにいる(ある)のか」
という問いは
「眠っている間に『私』はなぜ(自分自身から)消失したように感じられるのか」
という問いに置き換えるべきなのだろう。

アイコンたかはし 02/07 16:55:44
2019/02/07の段
●卒論最終発表会。悲しいかな、身内しかいない。
 もうポスター発表の方が良いかもしれないと思いはじめる。

アイコンたかはし 02/06 17:56:43
2019/02/06の段
●小学校の前の横断歩道で旗振りおじさんを演じる その2。

アイコンたかはし 02/05 17:14:12
久しぶりですが、元気でやっていますか?
まあ今年は卒論はまだ楽なほうだったんですが(4人だし)
それでも最後の方には疲労で脳と心が三歳児くん並に退化します。

アイコン力口糸内 02/05 04:36:11
ぜんべいがないた。
もんだいがみつかるのはぜんしんですが
もっとまえにわかっていれば。。。

アイコンたかはし 02/04 18:57:21
2019/02/04の段
●悩んでもどうしようもないことで悩まざるを得ない。
 どうしたものだろうか。

アイコンたかはし 02/03 17:09:03
2019/02/03の段
●そうか、サッカーの決勝戦、負けてたんだ。知らなかった

アイコンたかはし 02/03 00:31:24
2019/02/02の段
●「あぶらがれい」という魚を買ってみる。
「煮ると崩れる」と注意書きがあったので
フライパンでひたすら焼いてみる。片面が
かなり硬く焼けたので、ひっくり返そうとした
ところ、ぐずぐずと崩れてしまった。これは
かなりの油だ。
 おそらく深海魚の一種だろうけれど、あまり
おいしそうには見えなかった。二度と買わないだろう。

アイコンたかはし 02/01 12:35:55
2019/02/01の段
●っという間に1月終了。

アイコンたかはし 01/31 18:10:07
2019/01/31の段
●きょうはそつろんしめきりのひです。
 あさからずっとろんぶんをよんでいます。
 てんさくだ、ぼくはてんさくをするんだよ。
 にほんごがたいへんだよ。それはろんぶんの
ひょうげんじゃないんだよ。おまけにいくら
てんさくしてもどんどんあたらしいもんだいが
みえてくるんだよ。たすけて。きりがないよ。
 のうがつるつるになっていくのがじぶんでも
よくわかるんだ。
 わーい。

アイコンたかはし 01/31 11:13:33
そもそも静大IDが届くのが講義開始後である
ことが普通なので、その前のガイダンスで
いくら何をしゃべっても、当人たちが実演できない
わけなので、教育効果がほとんど期待できない
のではないかという気がしてならない。
 座学だけでどうにかなるような内容なら、これまで
10年こんなに苦労はしてきていないのだ。

アイコンたかはし 01/30 17:12:29
2019/01/30の段
●後期「心理学」の最後の回。今年はじめて聞いた
「AIに人権を与えることについてどう思うか」
という質問に対する学生諸君の答えが、実に多様で
また面白かった。大学の教室というものが「知の塊」
だったということに、このときはじめて気がついた。
 これまでの講義では、私はそれを引き出すことが
できていなかったのだ。今後、少し考え方を変えて、
学生の「知」を引き出す授業をすることをイメージ
してみようと思う。

アイコンたかはし 01/29 17:23:02
2019/01/29の段
●「コンピュータシステム演習」を講義ではなく
「ガイダンス」にして簡略化してしまおうという
「改革」が進んでいる。これ、本当に大丈夫か?

アイコンたかはし 01/27 10:37:33
2019/01/27の段
●気になっていた『大人のピタゴラスイッチ』を確認したが
2019年度版はないとのこと。残念である。

 ここしばらく通常のピタゴラスイッチがピタとゴラではない
モグラの親子の話になって久しいことが前から気になっていたが
もしかして百科おじさんの声をあてている車だん吉さんになにか
あったのかな?という気がしてきた。実際はどうなんだろう。

 そして、ビー玉ビーすけの完結編を、再放送含めて見逃したことを
知るのだった。がーん。

アイコンたかはし 01/26 17:55:11
2019/01/26の段
●休日の集中講義も今回が最後。遠方より毎度いらして
いただいた先生には大変感謝。学生諸君にもまた同様である。

 とりあえず動画を編集してアップロードする作業をしている。
Core i7 3770S CPUが100%ブン回ってmtsをmp4にエンコードして
くれているのをなんとなく眺めている。

アイコンたかはし 01/25 18:27:52
2019/01/25の段
●この時期、出てくる卒論の一つ一つが次第に厚くなって
くる。チェックする側はとても疲れる。
 とはいえ、頑張って書いてくるのは結構な事ではある。
今年の皆さんは、比較的仕事が速い気がするので、あまり
心配の種がないのがありがたいところだ。もちろん油断は
できないが。

アイコンたかはし 01/24 18:58:20
2018/01/24の段
●長き会議もついに終わりぬ。

アイコンたかはし 01/23 21:47:21
疲労が蓄積していく。自転車で帰宅するのが怪しくなる
程度に疲れている。かなり朦朧としている。

アイコンたかはし 01/22 12:35:38
2018/01/22の段
●「助けてください! 始まりがどこか見えません!
触っても分かりません! シャア少佐、助けてくださーい!」
「…クラウン、端っこが切れて取り出し口がわからなく
なってしまったサランラップは、私でもどうしようも
ない。気の毒だが…しかし、クラウン、無駄使いでは
ないぞ!」

アイコンたかはし 01/21 18:11:02
2019/01/21の段
●休めなかった土日をはさんだ月曜日は身体が重い。
 よく考えると、今週の土曜日も朝一から雑用だ。
 参った。どこかで休みをとらねばとは思うが
そのタイミングが見当たらない。
 考えてみると、毎年このあたりはこんな感じだ。

 午前中は特別な講義もあったので気が張っていて
なんとか動いていたが、午後になり、急速に身体が
どんよりと辛くなる。明日明後日の講義の準備を
どうしたものかと思う。

アイコンたかはし 01/20 18:20:40
2019/01/20の段
●朝5時半に起きて仕事に向かう。まだ世界は暗い。

アイコンたかはし 01/19 21:41:54
2019/01/19の段
●朝6時に起きて仕事に向かう。まだ世界は薄暗い。

アイコンたかはし 01/17 19:25:02
2019/01/17の段
●人による音楽の好みの違いはどこから来るのだろう。
 各人は何をもって音楽を評価するのだろう。

アイコンたかはし 01/16 12:25:39
2019/01/16の段
●深夜に歩いて帰るときに、寒かったので途中のコンビニで
「GODIVAのホットチョコレート」なるもので暖を取ろうとした。
ところが、渡されたカップにはチューブのチョコレートらしき?
ものをお湯に入れたものに「冷たい」クリームが入っていて
「よく混ぜてお召し上がり下さい」と出された。中は相当に
べたべたしていて、かなりかき混ぜなければ溶けない感じだった。
そうして一所懸命書き混ぜたのだが、混ざった結果、チョコ
レート味のする生ぬるい液体が出来上がった。如何ともし難かった。
何かが間違っているような気がした。

アイコンたかはし 01/15 12:56:24
2019/01/15の段
●エンジニアリングには目の前に「達成目標」があるので、その目標を
達成できるか否かで「成功」と「失敗」が明確に分かれる。

 一方、サイエンスにおいては、実は「成功」や「失敗」の概念は存在
しない。なぜなら、正しい手続きを経て導出された結果は等しく「事実」
であるからだ。「事実」にラベリングをするのは人間の都合であり、
たまたま実験者や世間の事前の期待と合致していれば「成功」と呼び、
合致していない事実が明確になった場合に「失敗」という名前をつける
程度の話でしかない。
 しかし、実際には「事実」は「事実」であり、それ以上のものでは
ない。

 そこで鑑みるに、いわゆる「科学賞」の類は、サイエンスの研究に
対して与えられているようではあるものの、その評価指標は実際には
エンジニアリング的な意味でなされているように見える。

アイコンたかはし 01/14 23:56:18
2019/01/14の段
●週単位で仕事をしている職種だと、月曜日が休みになっても
火曜日や水曜日の仕事がなくなるわけでもないので、結局余計な
休日のしわ寄せが他の日に回ってくるだけだ。むしろ疲れる。

アイコンたかはし 01/13 13:07:22
2019/01/12の段
●スーパーで、地物野菜のカブがとてもよい感じだった。
 そこで、とり胸のひき肉とカブ(葉っぱも)を炒めて
それにだし汁入りの餡をかけ、温めた奴豆腐にかけて夕飯の
おかずとした。現場でカブを見て思いついた料理だったが
存外おいしかった。冬のカブには滋味がある。寒いうちに
もう一回くらい作ってみよう。

アイコンたかはし 01/10 18:07:13
2019/01/10の段
●iTunesの「音楽ファイル格納フォルダ」を
デフォルトのC:\内から、独自に外部のE:\のRAID
ドライブに変更していたのだが(一般的にC:\には
スペースの余裕はないことが多いと思うんですよ)
いつのまにかデフォルトのC:\内に戻っていた。

どのタイミングで戻っていたのかよく分からないが
おそらくはいつかのバージョンアップ時に「勝手に
戻されていた」のだろう。

 こういうのは、開発者からすれば些細なことなの
だろうが、ユーザからすれば本当に困ることなのだ。
iTunesのエンジニアの皆さんには分かってほしい。

アイコンたかはし 01/10 08:34:38
2019/01/09の段
●我が家の小学生が今頃になって「ドリフの大爆笑」に
はまったという件はしばらく前に報告したわけだが、今度は
我が家の幼稚園児が「ウルトラマンシリーズ」にはまった。
『カプセル怪獣ミクラスが』などという話をしていると
いったい今が西暦何年なのか、だんだんわからなくなってきた。
我が家の時空はいささか乱れつつあるようだ。

アイコンたかはし 01/07 17:20:55
2019/01/07の段
●例年よりも遅い仕事はじめ。そしてゼミ内に
インフルエンザ警報が発令される。なんてこった。
 …こいつはやばいぜ。

アイコンたかはし 01/05 19:15:13
2019/01/05の段
●昨年の夏あたりに再構築したはずのRAID1がおかしい。
iTunesでCDからコピーしていた音楽ファイルがフォルダを
残していくつも中身が消えているし、スキャンした画像
ファイルも壊れているものが出てきたようだ。

 もしかしたら、RAIDの玉自体にもろいHDDを使った
ことによるのかもしれないが(当然新品を買ってきた
けど)、実は以前も同じブランドを使っていたので
ここについてはほぼ問題はないと考えている。

 むしろ、2TB以上のHDDを認識させるために新しく
したBIOSの方に欠陥がある可能性が否定できない。
 そうなると、システムの運用がかなり厳しくなりそうだ。
参ったな。

アイコンたかはし 01/05 16:34:58
ちなみに、番組中のYMOの3人の音声を吹き替えていたのが
よりによって伊武雅刀さんだったので、番組自体が
「すごくよくできたスネークマンショー」
のように見えてしまったのは私だけだろうか。

アイコンたかはし 01/04 16:51:24
2019/01/04の段
●帝王学を修めた人って、博士(帝王)がもらえるんだろうか。

アイコンたかはし 01/03 23:34:09
2019/01/04の段
●YMOの「ソリッドステートサバイバー」の解説番組を見る。
 あらためて、名盤であると思った。あのアルバムは、私の世代の
音楽体験を変えてくれた「衝撃の音楽」だった。そして、時代の音楽
でもあった。今でも覚えているのは、それまで軍隊ラッパのようだった
朝の7時のニュースのオープニングが、YMO演奏の曲に変わったことで
まさに時代が新しくなった印象を受けたことだ。

 ただし、より強い衝撃を与えて私たちを「大人」にしてくれたのは
実は「BGM」の方だった。
 こちらについても、NHKいつか解説をしてくれないだろうか。

アイコンたかはし 01/03 20:34:19
2019/01/03の段
●実家からの帰りに、浜松で唯一の
「カレーラーメンを食べられるCOCO一番屋」
に寄って普通のカレーラーメンを食べてみる。

 むう。

 確かに、これは「カレーラーメン」だ。カレーとも
ラーメンとも微妙に異なる。だが、何が相違点なのか
食べている自分でも良くわからない。
 果たして「カレーラーメンの条件」とは何なのか。

アイコンたかはし 01/01 17:54:58
2019/01/01の麺
●なんとなくカレーラーメンを作ってみようと考えた。
 スープカレーにスパイスを追加してラーメンの麺を
投入してみたのだが、「これではない」と痛感した。
これはだめだ。これでは「カレーラーメン」にはならない。
もっと何か別な要素が必要なのだ。
 実は「カレーラーメン」というものは、カレーとも
ラーメンとも異なる存在であり、これはこれで奥が深い
のかもしれないと感じた。

 そんなこんなで始まった2019年。
 皆様、本年もよろしくお願いいたします。

アイコンたかはし 01/01 00:16:05
2018/12/31の段
●スーパー銭湯に出向いて湯に浸かる。休めたが存外疲れた。

アイコンたかはし 12/30 00:51:06
取り除いた石突もかなり大きいので、傷んで
いなければ、ついでに炒め物にでもしてしまうと
よい。

あと、くりぬいたキノコの底に、バターを一かけら
置いてみてもいいかもしれない。

アイコンたかはし 12/30 00:10:47
2018/12/29の段
●巨大マッシュルームが売られていたので、肉詰めにして
焼き方について2通り試した。
 一つはフライパンで蓋をして蒸し焼きにする方法。
 もう一つは魚焼器で直火で焼く方法である。

 結論としては、後者はキノコの表面が乾いてしまうことと
実は中の肉まで火が通りにくいということがわかった。
 むしろ、フライパンに蓋をして、ひたすら自分自身の
水分で蒸し焼きし、ほどほどのところで火を止めて余熱に
任せるというのでうまくいった。

 自分宛の記録として残しておく。

アイコンたかはし 12/28 22:18:50
2018/12/27の段
●仕事納め。概して納まらない。

アイコンたかはし 12/27 09:01:50
サードシーズンが決まってるなら、いっそ丸メガネも
生き延びさせて姑息な敵として再登場させるという手も
あった気がしないでもない。

あと、途中で詐欺師が丸メガネを贋物にすり替えた意味が
よくわからなかった。最終決戦時の切り札かと思ったけど
結局使ってなかった?気がする。

アイコンたかはし 12/26 12:48:05
2018/12/26の段
●「サンダーボルトファンタジー2」の最終回を見る。
内容的に
「オレの人生目的がないわー。もう悟る?オレ悟っちゃう?」
とかいう感じだった人が、実は
「彼女ができたらむちゃくちゃ嬉しかった」
というわかりやすい話だった。

 ということで、この作品のテーマは「愛」であったのだ(ばーん!)

以上。

 丸メガネの人が気の毒だったけど、ある意味
「とっても運が悪かった」
ということで結論としたい。あと竜の人も。

アイコンたかはし 12/25 18:45:46
2018/12/25の段
●先日のクリスマス追悼忘年会にて、サークルのS君が
見事にスパイスからカレーを作っていて感心したわけだが
本日は、しばらく前にできていたが行く機会がなかった
大学横のテイクアウト専門のカレー屋さんにはじめて
出向いて驚愕する。この店は本物だ。すごい。
おもわず「生のカレーリーフ」を売っていただいたくらい。
お昼のテイクアウト営業しかないのがやや残念だけど
大学横にあんなすごいお店ができたのは実にありがたいなあ。

アイコンたかはし 12/24 10:59:34
2019/12/24の段
●年賀状を作っている。親類相手なので子供の写真を
載せるわけだが、どうも顔が大きく写っている写真が
ないというか、使えない。なぜだろうと考えてみたが
子供が赤ちゃんの頃は、ただ笑顔を載せていればそれで
済んでいたのが、ある程度大きくなってくると社会の
中でのイベント(幼稚園とか小学校とかおけいこ事とか)
が増えてくるので、その背景まである程度映しこまなければ
ならないということがあるような気がした。そうなると
必然的に顔は小さく映ることになり、アップは減る。
時間経過に伴う家族と社会の関係の変化が、年賀状にも
微妙に反映されるわけだ。

アイコンたかはし 12/24 00:27:32
 ということで、前日にヨーグルトにスパイスを混ぜた
ものに鳥モモ肉を漬け込んで焼くという、タンドリーなしのタンドリーチキン焼きっぽいものとした。
 そこそこ好評であった。

アイコンたかはし 12/23 18:42:23
暖房が入らないというのは勘違いで、電灯のスイッチ
群の中になぜか暖房全体の別スイッチがあり、それを
押さなければ個別暖房も入らない、という仕様だった。
 なぜこんな仕様になっているのか、謎だと思った。

アイコンたかはし 12/22 12:18:46
2018/12/21の段
●冬の雨の日。集中講義の世話人で終日ビデオを回す。
暖房の入らない13教室はとても寒い。

アイコンたかはし 12/19 23:53:13
2018/12/19の段
●よく考えたら12月21日の土曜日まで普通に
一日中仕事あった。ぜんぜん休みじゃなかった。
料理材料とか買出しに行く余裕全然ない。参った。

アイコンたかはし 12/18 12:34:47
2018/12/18の段
●サッカーをする夢を見ていて、夢の中でボールを蹴った
瞬間に、強烈なこむらがえりの激痛に襲われて目が覚める。

 その後数分間にわたって精神的に泡を吹きつつ、のたうち
まわる。

 その後もまともに歩けず、終日足を引きずる。


 そして、夢の中のあの試合はどっちが勝ったのか、私には
わからないままである。

アイコンたかはし 12/17 21:08:42
2018/12/17の段
●集中講義が終わる。激しく疲れるが、これは折込済み
である。
 織り込んでいなかったのは、しんどい集中講義が終わった後に
明日の講義準備をする必要があることであった。
 しまったなあ。

アイコンたかはし 12/16 21:12:01
2018/12/16の段
●ベートーベンの誕生日おめでとう、シュレーダー。

アイコンたかはし 12/14 11:56:57
2018/12/13の段
●半年以上に渡って書いてきたユーザビリティの
論文がなかなか進まなかったのだが、考え方を
切り替えたら素直に先が見えるようになった気がした。

 ということで、これまでのものは全て捨てて
めでたく書きなおしとあいなった。

 システムも論文も、単純にするというのは大事な
ことだと思った。できれば人生も。

アイコンたかはし 12/11 14:20:14
2018/12/11の段
●美しく作られているものが皆使いやすいとは限らないけれど
使いやすく作られているものはどれも、そこに「美」を見出せると感じる。
それらの多くは、概してシンプルなものだとも思う。

アイコンたかはし 12/09 21:21:13
2018/12/09の段
●いやはや、寒い寒い。

アイコンたかはし 12/08 09:04:46
2018/12/07の段
●言語聴覚士の試験範囲で追加された「対人認知」って
あらためて調べてみるとえらく広い範囲じゃないですか。
どうしたものか。

アイコンたかはし 12/07 00:18:30
2018/12/06の段
●たまたま出張で出席していなかった会議で
自分の立場的に、来年度無関係ではいられない
重い議題が出現していたことが判明した。
いささか荷が重い。

アイコンたかはし 12/04 21:30:38
2018/12/03の段
●「ジェットスター・ジャパン、新路線 東京(成田)-宮古(下地島)線の就航発表」
というタイトルを見て、瞬間的に
「ずいぶん長いジェットコースターだなあ」
と思ったオレはたぶん疲れている。

アイコンたかはし 12/04 18:55:44
2018/12/04の段
●妙に暖かかった一日。

アイコンたかはし 12/03 22:07:20
2018/12/03の断
●「巨人の肩の上に乗る」というのはたしかに0から
巨人を創造するよりははるかに効率は良いのだが
その巨人の肩の上に上るためにもそれなりの労力が
必要となる。おまけに、その肩の上に乗った人は
いつの間にか巨人の一部になるので、巨人の背丈は
時代とともに高くなっていくことになる。

 そうして、その激しく高くなった巨人の肩に登る
ための労力が、人間が一生かけて行いうる努力の量を
超えてしまったとき、人類の進歩は停止するの
かもしれない。

アイコンたかはし 12/02 20:47:30
2018/12/02の段
●1980年の「ドリフ大爆笑」の再放送がやっていたので、ためしに
小学生1名に見せてみたところ、大受けしていた。40年近く前の
コントだが、そのとき作られた笑いに普遍性があったということ
なのかもしれない。

アイコンたかはし 11/30 18:29:45
2018/11/30の段
●岡崎にある某研究所の研究会に参加する。研究会自体は
とてもよく、実に勉強になった。二日目の昼に終わった
ので、その研究所の食堂でご飯を食べて帰ろうとしたの
だが、これが失敗だった。

 出てきた「ごはん」がぐちゃぐちゃで、塊のようなものが
いくつかお椀に載っていた。ひどい食感だった。申し訳
なかったのだけれど、とても食べられるものではなかった。
おそらくは、大人になってからはじめて「白米を残す」
というマネをした。炊き方か、あるいは米の保存の仕方を
誤っているとしか思えなかった。

 以前の職場である産総研でも食堂はひどい評判だったが
それを上回るすごさであった。「公的研究所は飯をまずく
しなければならない」という不文律でもあるのだろうか。
あれを日々食べさせられていれば、士気が下がること
夥しかろう。

 ある意味、日本の研究環境の劣悪さの象徴のようにも感じられた。

アイコンたかはし 11/28 00:27:22
 翌日、イオンにて良さげな牛すね肉をみつけたので
こちらも5時間ほど煮てみた。
 一度冷やしてからカレーにしてもらったが、カレー味的
にはともかく、肉の味的にはいささか残念が気がした。
やはり肉の煮物はプロと素人の差が出てしまうようだ。

アイコンたかはし 11/26 18:07:37
2018/11/26の段
●電気鍋でブタのハツを煮てみるが、3時間煮た程度では
なんら固さが変わるものではなかった。
 しかし、味はよかったと思った。子供もよく食べた。

アイコンたかはし 11/24 22:52:03
2018/11/24の段
●HMVで髭ダンのCDを買うためにレジに並んでいると
そのレジ横に22日発売だった聖おにいさん16巻が置いて
あるのでそれも買う。ご商売が実に上手いと思った。

アイコンたかはし 11/23 16:44:55
2018/11/23の段
●祝日だが一日中集中講義のビデオ録画。

 勤労に感謝。先生も受講生の皆さんも、そして私も。

アイコンたかはし 11/23 16:34:11
このルールの面白くなりそうなところは以下である。
(1)聴牌のパターンが単純な場合には間単にチャレンジされて
しまうので、聴牌に工夫が凝らされる必然性が高まる
染め手でリーチなどがあからさまな場合がいい例だ
(2)場合によっては1500点払って危険牌を一つだけ処理できる
ともとらえられる。ただし1500点は状況によっては安くはない
(3)1500払ってチャレンジした際、上がりが最安の2000点
(リーチ一発のみ)だと、上がり点の半分の1000点もらっても
実は赤字、というリーチ者の姑息な嫌がらせができる

アイコンたかはし 11/22 12:45:07
2018/11/22の段
●NHKでガンダムが放送されるというのは不思議な感じだ。
 しかもオリジンとは。

アイコンたかはし 11/21 12:33:26
2018/11/21の段
●麻雀のルールで、リーチに対する捨て牌のない
下荘一人目に限り、自分のツモの前に1500点払って
「チャレンジ宣言」
をしてからツモり、その捨て牌で
「一発で打ちこめたら上がり点数を半分もらえる」
というのはどうだろう。つまり、点数は他の2名が
割り勘で払うのだ。

 宣言代金の1500点については、チャレンジの成否に
関わらず、宣言の段階で残り3名に500点ずつ配分
されるものとしたい。

 フリテンリーチの時が困るけれど、このときは特例で
フリテンロンありとしたい(むしろこのときはリーチ
者が全額払ってもいいくらいかも)。

アイコンたかはし 11/20 18:29:00
2018/11/20の段
●とんでもない勘違いをする。本当にアホであった。
何ということか。

 …ちょっとどころではなく疲れているような気がしてきた。
 早めに休もう。

アイコンたかはし 11/19 20:49:46
2018/11/19の段
●何か勘違いをする。

アイコンたかはし 11/19 17:47:00
2018/11/18の段
●久々の二日丸々休み。秋であった。

アイコンたかはし 11/15 17:41:53
2018/11/15の段
●セブンイレブンで、有名なカレー屋さんである
御茶ノ水「エチオピア」さんのレトルトを買う。
 これまで出ていた黄色いパッケージではなく
なんとも赤い辛そうなものだ。店の10辛なのだそうだ。
なかなかインパクトのある新商品である。

 食べて見たところ、確かに辛いが、これはこれで
納得した。むしろ、以前実店舗で半端な辛さで食べた
ときよりも良いと思った。
 このカレーの本質を楽しむには「ある程度の辛さ」
が必要だったのだなあ、と気がついた。

アイコンたかはし 11/13 21:36:15
2018/11/13の段
●疲労が蓄積する。これはまずい。

アイコンたかはし 11/12 17:28:55
2018/11/12の段
●3つのイベントの広報作業に終始する一日。

アイコンたかはし 11/11 16:18:55
2018/11/10の段
●学園祭でたくさんの卒業生が来てくれる。来てくれた人については
きっと大丈夫なのだろう。
 一方、いささか気が重くなる話も聞く。どうしたものか。どうしようも
ないのだけれど。

アイコンたかはし 11/09 17:08:11
2018/11/09の段
●明日は学園祭だ。それにしても最近妙に疲れている。なぜだろう。

アイコンたかはし 11/09 16:40:47
NASA-TLXが、実際に作業を行う前の予測値として使える
という考えは間違っているのだろうか?

アイコンたかはし 11/08 21:36:44
2018/11/08の段
●中間発表。今年はちょっとまずい感じかも。主として
自分の勘違いが大きい。いわゆる「俺も焼きが回ったか」
状態だ。勉強をしなおさなければ。

アイコンたかはし 11/07 12:56:25
2018/11/07の段
●学生のノートPCに困った現象が起きている。Panasonicの
SZ6の学年で、全体の3割近くが不調に陥っている。青画面が
出たり、Officeがまともに使えない等、明らかに勉学に支障が
出ている。

 昨日のPanasonicさんの「愛情点検」では、一日に80名が
詰めかけて、2時間待ちになったとのことだ。前代未聞である。

 どうやらトレンドマイクロと最近のWindowsUpdateの相互作用
が原因らしいのだが、その割には一つ上の学年のSZ5では何も
起きていないし、一年生の東芝マシンでも何も起きていない
(ただし東芝は全般的に不調で、修理数が多いという噂(by生協)
はある)。

 何が原因なのか、よく分からない。謎だ。

アイコンたかはし 11/06 13:08:02
2018/11/06の段
●通学路の旗振りおじさんを演じる。

アイコンたかはし 11/05 00:27:26
2018/11/04の段
●焙煎から時間が経過したコーヒー豆を、あらためて
フライパンで乾煎りして香りを立ててから淹れる、と
いうことを試してみた。
 乾煎りしているときは、それなりのいい香りが
あたりに立ち込める一方で、その際に当然マメが
高温の空気にさらされるため、明らかに酸化して
酸っぱくなってしまい、味的には微妙だと感じた。
 むしろ、そのまま挽いて飲んだ方がよかった
のではあるまいか。

アイコンたかはし 11/04 00:48:08
まいった。大学に行かないとできない仕事なのだが
土日は基本家族サービスに使われるのだ。

アイコンたかはし 11/02 19:04:05
2018/11/02の段
●とある事情により、自分は静大で一番しずっぴーを愛して
いる教員なのではあるまいかと思う。それゆえに、イラストに
もう少しバリエーションが欲しいと痛切に感じる。
 具体的には、大学の行事(入学式・卒業式・学園祭)や
季節のイベント(花見・クリスマス・バレンタイン・試験
勉強等)、または各学部にいるしずっぴー(情報学部なら
ノートPCとネットで勉強しているとか、理学部なら何か実験
してるとか)、あるいは汎用性を見越して「笑う」「悲しむ」
「泣く」「焦る」「スキップする」「発見する・気がつく」
「驚く」「酔って寝る」「挨拶する」「飛翔する」「落ち込む」
とか、そのあたりであろう。
 …こういうの、大学のどこかにお願いすればいいのだろうか。


アイコンたかはし 11/02 00:03:43
類似順序として
r⇒l⇒n
という感じなのでしょうかね。

私、実は「lの音」を理解していない気がしてきました…

アイコンたかはし 11/01 11:38:45
2018/11/01の段
●11月になったということで、はじめてセーターを来て行ったら
くしゃみ連発。

アイコンたかはし 11/01 00:08:51
2018/10/31の段
●「夜明け前が最も暗い」というが
いつ夜が明けるのかは、実際に明けて
みなければわからない。だから、「今」が
その「最も暗い夜明け前」なのか
それとも、実はこれからさらにより一層
暗く寒くなっていくのか、誰にわかると
いうのだろう

アイコンうすい 10/31 17:53:45
ラ行とナ行との混同では、r音とn音ではなくて、
l音とn音とが混同されやすいようです。
例えば、ミクロネシアの言語では、島により、
l音とn音との入れ替わりがあります。

アイコンたかはし 10/30 19:04:36
2018/10/30の段
●パトラッシュ、ぼくもう疲れたよ…
 っていうか、やばいニオイがぷんぷんするっすよ…

アイコンたかはし 10/30 19:02:08
確かに、よく知らない言葉が既知の言葉に似ていると、それに
置き換わってしまうというのはありそうです。チューニング、とかは特に。
「nとrの発音の要因」と「既知の言葉との類似」の要因が重なると起きるのかなあ…

アイコンたかはし 10/30 18:55:49
実際、書いてはあるんですよ。でもなぜかそれを読んでも
なお「チューニングテスト」と書いてくるのでした。
無意識に知った言葉と置き換えられてしまうのかもしれません。
なんか、不思議なんですが。

アイコンmiz 10/28 13:36:37
「スクリプト」→「スプリクト」的な「言いまつがい」を思い出しました(7万件ほどヒットします)。
音の区別もですが、すでに知っていて似た音の単語が他にあると、それに引きずられやすそうですね。
仮にこれが「ジョーンズテスト」とかだったら、間違える人は少ない気がします。

アイコンたにぐち 10/28 09:13:40
音声として聞き間違えるとしても、
講義の資料やテキストには明確な記載が
あるんじゃないんですか?

アイコンたかはし 10/27 23:02:18
なるほど、そういうこともあるんですね。
これが人類普遍的な現象ということだとしたら…
減点とかはしないほうがよさそうですね

アイコンうすい 10/27 17:36:22
ラ行とナ行とダ行とは、耳で聞くと、区別しにくいですよね。
アメリカ先住民の一部には、同じ部族の中でも、氏族により、ラ行とナ行とダ行とが、相互に入れ替わっている部族があります。

アイコンたかはし 10/27 16:55:43
2018/10/27の段
●ラ行とナ行の区別がつかない人が確実にいる気がする。
 おそらく私がrとlの区別があまりつかないことと似た
感じではなかろうかとは思うのだが、レポートで
「モダリティ」→「モダニティ」
「チューリングテスト」→「チューニングテスト」
などと書かれると、どう評価したものかと迷う。

アイコンたかはし 10/27 16:46:54
2018/10/27の段
●集中講義の世話人で朝1限から大学へ。
事情により、ビデオを回して録画する。

アイコンたかはし 10/26 19:10:35
2018/10/26の段
●いろいろあわてて動き、多くの皆様のお手を煩わせる。
 まことに申し訳ない。

 ということで、土曜日は終日集中講義の世話人、日曜日
は朝から静岡キャンパスに出張、ということに相成った。
これでいろいろ解決するといいなあ。

アイコンたかはし 10/25 18:35:40
2018/10/25の段
●いろいろあって、体調が明らかにおかしく
なってきた。
 それでもレポートの山は厳然と目の前に
そびえている。

アイコンたかはし 10/25 13:37:46
2018/10/25の段
●組織の「ロゴ」というのはその組織のイメージを
形作る。概して、当初は細かい模様や意匠を凝らすが
次第次第にシンプルになって行く傾向がある。それは
「一目で見てわかる」ことが大事だからで、それを
妨げる要素を取り除いて行くことがポイントになる。

 具体的には、組織名などの文字を多く入れたり、
グラデーション・半透明・立体表現・多色構成といった
「小細工」は最終的には除かれる。良い例がAppleだ。

 なので、ロゴ(に関わらず、スタイリング全般が
そういうものだと思うのだが)の改善というのは
必然的に何かを「削り落とす」ことになる。削ること
なしでは改善は成立しない。

 さて、このあたりをどうご理解いただいたものか…

アイコンたかはし 10/24 22:08:56
2018/10/24の段
●散々な一日だった。

アイコンたかはし 10/23 23:35:55
2018/10/23の段
●この掲示板が載っているクラウドサーバを運営?するJapanAcademicCloudComputing、通称JACCなる組織
(本部は静大浜松キャンパス内にある)から連絡が届く。

 現サーバOSであるCentOS6のサポートが終わるので
CentOS7の新サーバに、一ヶ月の期間内に
「ユーザが自分でサーバ移行を行うように」
というお達しである(実施はまだ先だが)。


 これを読んだ皆さんは、今現在、高橋がどんなに
渋い顔をしているのか、ご想像いただけるだろうか。


 まただよ。これで何度目だ。世間のクラウド
サービスってこういうものなんですかね。にわかには
信じがたいのだけど。
 それとも、この会社が特殊なの?
 今後も数年毎にこの状況が訪れるわけで、それなら
この「クラウドサービス」使っている意味なくないか?
自分で物理サーバを管理した方が遥かに精神の健康に
よろしい気がしてきた。

 などなど、考えることは多いのだった。

アイコンたかはし 10/23 08:50:19
漠然と既視感があったので、右上の一覧表示から検索してみた
ところ、2016年9月にもほぼ同じ内容をぼやいていた。
しずっぴー自体はキャラ的にそんなに悪くないと思うのだが。

アイコンたかはし 10/22 10:38:30
2018/10/22の段
●しずっぴーの色って、どうして公式静大カラーの
(R86:G102:B190)に合わせてないんだろう?印刷物に
取り込んで使う際に微妙に使いにくい。

アイコンたかはし 10/21 23:13:37
今更のように他大学の同様のニュースレターを
眺めてみたが、ある意味プロが作っているもの
ばかりで、自分のような素人の出番は本来はない。
それをあえて出ていくからには、相応のアイディア
を持ち込まねば勝算がないのだが。

アイコンたかはし 10/19 19:32:49
科学研究費書類が何とか終わり
リーフレットに手がつきはじめた。
だが問題が山積みだ。

アイコンたかはし 10/18 17:54:56
2018/10/18の段
●え、Hunter x Hunter 連載再開してるの!?

アイコンたかはし 10/17 01:28:17
2018/10/16の段
●科学研究費の書類と授業準備と学生指導に追われて
FSSのリーフレットになかなか手がつけられない。
学期が始まるとなかなか苦しい。参った。
とにかく少しずつでも進めるしかないのだが。

アイコンたかはし 10/15 19:11:47
2018/10/15の段
●そして、今頃になって手帳が発見される。

アイコンたかはし 10/14 16:43:57
 上記の会で話題になった「巌邑堂」さんの
栗蒸し羊羹を買いに行ってみる。久々である。
店舗が少し遠くになったが、駐車場が増えた分
むしろ車で行き易くなった。
 そして相変わらず美味しかった。

 夜はカレーを作ってみる。手間はかかるが
それなりに美味しいと思った。

アイコンたかはし 10/13 20:03:56
2018/10/12の段
●三年生の皆さんがゼミ生としてやってきたので
歓迎会を行う。熱く語る人たちや、カレー好きとか
料理好きの人がいたのは喜ばしい。

アイコンたかはし 10/12 12:32:44
2018/10/12の段
●正式な学会誌なのだが、「投稿論文」が一編しか掲載されていない
というのはどうなんだろう。年2回の刊行のはずなのに。
 と思ってバックナンバーを見たら、昨年の後期刊行の巻も同じく
一編しか載っていなかった。1年間で掲載論文がわずか2本だけ、と
いうのは何かおかしい。認知心理学会、どうなっているのだろう。

アイコンたかはし 10/11 10:25:09
居室の空調が効いていないことが判明。
現状29度近くある。秋なのにこの状態では
暑く感じるわけだ。

アイコンたかはし 10/09 23:52:35
2018/10/09の段
●孤独のグルメのファーストシーズンを見る。
 五郎さんが若いなあ、と思った。

 そして、昨年度で開講が終了したと思っていた
演習が、まだ一人だけ受講生が残っていたことが
判明する。どうしたものか。

アイコンたかはし 10/08 14:58:36
2018/10/07の段
●「60日間で英語を話せる 世界公認! 50万人実践の
「七田式勉強法」」
のおじさんって、もしかして、以前
「N.Yでマツイといえば今、私の方が有名でしょう」
と同じ人ではあるまいか。

アイコンたかはし 10/08 02:02:27
2018/10/06の段
●ひたすら暑い。気温以上に暑く感じる。

アイコンたかはし 10/07 11:31:02
2018/10/06の段
●暑い。妙に暑い。

アイコンたかはし 10/04 13:06:21
なるほど、バッテリーの備えがいろいろなところに
必要になってくるのですね。うーん。
普段はPCで仕事をしているし情報収集もその方が楽なので
むしろスマホを持っている大部分の時間が無駄な
エネルギー消費になってしまう、というところが
気になって仕方がないのでした。
ただ、スマホという「ハードウェア」を買うというよりは
いつでも繋がる「情報のチャンネル」を買うのだ、と思えば
いいのかもしれません。

アイコンたにぐち 10/03 20:24:19
わたしもついにガラケーを脱しました。
それにしても、バッテリーを常に心配するようになったと思います。
家、職場、車、一応カバンの中などに、
充電器、ケーブル、モバイルバッテリーがどんどん増えていきます。
災害時に実際役立たせるための準備と維持、これがなかなかの負担では
ないかというのが、率直な感想です。
しかしまあ
「そろそろ(ガラケーに固執して)世の流れに逆らってもねぇ」
くらいの気持ちで乗り換えてしまうのがいいと思います。

アイコンたかはし 10/02 20:19:10
2018/10/02の段
●台風による停電のおかげで「宇宙戦艦ティラミス」の
初回が録画できていないことが分かった。
 まあ、天災だから、仕方がないよね。うんうん。まあ
そういうこともあるよ。



 …え、「Thunderbolt Fantasy 2」の初回も録画できてない!?
 くっそう、台風24号め、てめえは絶対許さねえ!!!!!!!

アイコンたかはし 10/02 17:32:45
 16時30分になり、ようやく件の交差点と我が家の電気が復帰する。
とはいえ、中部電力管轄下では、まだ復旧していないところが
数万戸単位で残っているようだ。今回の台風停電の規模が
どれだけのものだったのかよくわかる。

 それにしても、今回感じたのは、自分のようなPC使いは
電気が来ないとそもそも情報の収集自体ができない、ということ
だった。
 またガラケー使いというのも問題だった。ほぼ何もできなかった。
情報収集機器という面で、スマホを持っておく意味はあるのかも
しれないと感じた。

 あとは、ラジオがほぼ役に立たなかった。のんきに普通の番組を
流しているだけで、非常事態に必要な情報がまったく流れて
来なかった。そういうものなのかもしれないなあ、と思った。

アイコンたかはし 10/02 09:42:35
 件の信号は未だに消えたままである。姫街道で
最も交通が「煩雑」な交差点の信号の回復が後回しに
なっているというのは明らかにまずい事態だ。
 今朝の6時にようやく電力会社に電話が繋がり
状況を伝えることができたので、早急になんとかなる
ことを期待している。

 それにしても、大地震の際には、こうした状態が
一週間(もしかしたらそれ以上)続くと考えると
大変なことだと思えた。今回の台風は、ある意味で
その予行演習だと考えることができるかもしれない。
どういった備えが必要になるのか、考えてみなければ。

アイコンたかはし 10/01 19:16:10
2018/10/01の段
●停電が続く。姫街道の聖隷病院のところのクランク交差点の
信号が未だに消えたままで、大変なことになっている。あそこは
本当に早く何とかして欲しい。歩行者も自動車も危なくて仕方がない。
特にこれからの時間帯は頻繁に事故が起きそうだ。
 ちなみに、中部電力への電話はずっと繋がらない。

アイコンたかはし 10/01 19:11:20
大学からです。自宅はまだ停電なので、今日は晩に大学に家族を連れて来て
ご飯を食べさせて、子供に宿題をさせています。未だ復旧の見込みがなく
なかなか大変です。

アイコンたにぐち 10/01 19:04:26
静岡県の停電、すごそうですね。
ここへの書き込みはどうやって行っているんですか?

アイコンたかはし 10/01 08:10:03
これを書き込んだ直後に停電。まだ続いている。

アイコンたかはし 09/30 22:41:01
2018/09/30の夜の段
●久々に激しい台風的な風雨。明日の朝はいい天気になりそうだ。

アイコンたかはし 09/30 10:27:48
2018/09/30の段
●強い台風24号が西日本縦断。引き続いて25号がほぼ同じコースで来襲予想。えらいことだ。

アイコンたかはし 09/29 20:00:44
2018/09/29の段
●昼ごはんに焼肉定食を食べ過ぎて晩ごはんが入らない。

アイコンたかはし 09/27 17:39:29
2018/09/28の段
●長い教授会での会議室が寒いのは勘弁してほしい。体調が崩れそうだ。次回からは対寒装備を持っていこう

アイコンたかはし 09/27 12:32:11
2018/09/27の段
●今さらではあるが「共分散構造分析」を独学で学んでいる。
本を読んでも、そもそもAMOSソフトウェアの操作手続きや描画法
からしてさっぱりわからなかったのだが、Webで公開されている
学生向けの演習資料が分かり易く、それを参考にサンプルを
分析したところ、かろうじて(漠然とだが)この分析方法の
特性を把握できたような気がした。

 中部大学の小塩先生、参考になる資料の公開をありがとう
ございます。とても勉強になりました。

アイコンたかはし 09/26 12:13:24
2018/09/26の段
●9月中ではあるが、本日から非常勤講師の講義が始まる。
私立大学は9月中から講義を始めるところが多いようだ。
2ヶ月ぶりの「お仕事」である。気合が入る。

 そして、どこからともなく甘い香りがする。だが金木犀の
季節にはまだ多少早いような気もする。

 ここからまた一年が始まる。

アイコンたかはし 09/25 12:58:05
2018/09/25の段
●ついに手帳を買い直す。手帳をなくしたのは社会人をやっていてはじめてだ。
あの手帳にしか書かれていない昔の友人の連絡先などは、もうわかることは
ないのだろう。こうして人は疎遠になっていくのかもしれない。

アイコンたかはし 09/22 23:23:13
2018/09/22の段
●2週連続で静岡に車で出向く。今回は一人だったので多少
気が楽だったが、それでも疲れる。
 それにしても、本日の帰りの東名高速は、皆さんえらく
全体ペースが速かったような気がした。こういうところも
しんどさにつながる。

 そして、本格的に手帳をなくしている可能性が大となって
きた。やばいぜ。

アイコンたかはし 09/21 17:51:42
ということで、新しいアームを購入してあらためて試してみた。
みたのだが、机の横方向から止める場合には、1本目のアームが
斜めに伸びるタイプでは無く、垂直に立っている形式でないと
モニター自体に干渉してうまく動かない、ということが分かった。
なるほど実際に試して見ないとわからないことが多い。

アイコンたかはし 09/20 18:37:19
2018/09/20の段
●どうにも落ち着かない。このタイミングでデータ分析を
進めなければいけないのだが。いったいなんだろう。

アイコンたかはし 09/19 17:18:44
2018/09/19の段
●時おり、教室で「他の講義で利用されたと思しき放置プリント」
を回収して読ませていただくことがある。なるほど、勉強になる。
社会学ってなんだか楽しそうだと思った。

アイコンたかはし 09/18 17:50:54
え、ティラミスも二期あるの…

アイコンたかはし 09/18 17:42:51
2018/09/18の段
●「青梅財団」というのを見かけた。
 「そうか、オーメ財団は本当にあったんだ」と
思った。人類滅亡一直線だ。

 とはいえ、それはどうでも良くて、つまりは
「Thunderbolt Fantasy 2」が放送されるという
めでたいことを知ったという次第。

アイコンたかはし 09/16 21:42:38
本来5Kgまでの耐加重であるが、3.5Kgのディスプレイを
つけて垂れ下がるのはどうかと思う
一応レンチで調整はしたのだが、無駄であったことよ。

アイコンたかはし 09/15 22:06:07
2018/09/15の段
●「やさか」さんで昼食。久々である。そして相変わらず
美味しい。各地に出張に行くたびに、可能な限りカレー屋
巡りをしているが、このお店の味を越える店舗に出会った
ことがない。間違いなく現在の
「俺カレー全日本ランキング」
の第一位である。

 夕食に買出しに行くと、今度は沼津産の丸々した鰯が
一匹120円。大変ありがたく、塩焼きにする。久しぶりに
良い鰯を食べたと思った。

 ご飯的にとても良い一日であった。

アイコンたかはし 09/14 12:57:44
2018/09/14の段
●買ったはいいものの、ディスプレイが重すぎて
使えなかったモニターアームがあった。今回、比較的
軽めのディスプレイを入手できたので、あらためて
挑戦した。
 が、今回もやはりモニターが垂れ下がってしまい
使えなかった。
 この製品はだめなのかもしれないと思った。

アイコンたかはし 09/13 17:53:48
2018/09/13の段
●敬老の日の贈り物のために鰻を予約注文する。
 我々一家もご相伴する。年に一度の贅沢である。

アイコンたかはし 09/12 12:10:04
2018/09/12の段
●今期最強の台風も、北からの気団に押されて
もはや日本列島には近づきそうにない。

 夏が終わり、秋の雨が降っている。

アイコンたかはし 09/11 17:26:13
2018/09/11の段
●「五十肩」で肩関節の可動域が初期のガンプラと
同程度に狭まっている昨今。

アイコンたかはし 09/10 12:11:54
2018/09/04の段
●大阪についてあらためて。今回の大阪では
カレーについては「スパイスカレー」を食べることを
目標としていた。していたのだが、よく見ると
雑誌類に載っているたいていの店は「間借り」
経営で、昼間しかオープンしていなかった。
夜にも営業しているところを探してみたが、
ほとんどみつけられなかった。かなりがっかりした。
 が、最大の目標であった「Colombia8」さんの
夜営業店舗にお邪魔できたのは僥倖だった。
 味については
「なるほど、この手があったか」
という感想である。思わず2杯も食べてしまったのは
秘密だ。
 そして、あらためてS&Bのこの店のレトルトが
それなりに良くできていたことに感心したりもした。

アイコンたかはし 09/09 22:00:43
2018/09/09の段
●それにしても、玉川大学は小高い丘の上にあり
足腰の悪い自分が旅行荷物を持って上がるのは
正直しんどいところであった。と思って日記を見たら
昨年の自分がヘルニアをおして出向いていたことを
知り、なんということかと思う。よくがんばったものだ。
 それにしても、岡崎の生理研といい玉川大といい
なぜ脳の研究会は丘の上で行われるのだろうか。

アイコンたかはし 09/09 17:24:49
2018/09/07-8の段
●関東の研究会に出向く。昨年と同じ学会である。
昨年度はもう一週間早かったが、この日記を読むと
当時の関東はすでに秋の気配だったことがわかる。
今年はまだ激しく夏だった。

アイコンたかはし 09/06 12:41:53
2018/09/06の段
●北海道で大地震。震度6強の速報値が出ていたが
通信経路が破壊されたいくつかの地震計からの情報が
届いていないことと、あの巨大山崩れの被害を鑑みる
と、最終的には震度7が認定されるだろうという気がする。

 皆様、ご無事でしょうか。

アイコンたかはし 09/06 12:37:09
2018/09/06の段
●大リーグでの大谷選手の活躍を見て
「一人桑田清原」
という言葉が浮かんできた。

アイコンたかはし 09/05 22:24:43
2018/09/05の段
●何回かお世話になっていた新宿のカプセルホテルが
しばらく前に閉店していたことを知る。学生時代に
先輩から教えていただいて、恐る恐る泊まりにいったら
安い上に存外快適だったことから、以降自分はカプセル
ホテルの常連となった。現在に至るまでの自分の
「カプセル人生」はまさにそこではじまったわけだ。
 ちなみに閉店理由は「オリンピック関係の再開発」
らしいのだが、あんなところをどうやって再開発する
つもりなのだろうかとかなり疑問に思った。

アイコンたかはし 09/05 09:11:42
おお、そんなに大きなガラスが割れましたか…台風直撃に近い
ところだったと思うので、他にもいろいろ大変だったことでしょう。
怪我がなかったのは幸いでした。

アイコンたにぐち 09/04 23:11:24
生きています。
職場のW100mmxH200mmxD6mmくらいのガラスがぶち破られて、
すごい風通しがよくなってしまって、これからどうしたものかと
途方に暮れておりますが、ともあれ無傷です。

アイコンたかはし 09/04 21:49:01
2018/09/04の段
●台風が来る。が、実のところ、今回の台風については
浜松は絶妙に「外した」形になっており、大したことはなかった。
 一方で、関西方面は強風と停電等で大変だったようである。
 皆さん大丈夫だっただろうか。

アイコンたかはし 09/03 22:24:16
2018/09/03
●学会会場でeduroamでネットに繋いだところ
https以外の通信はすべて遮断されていた。
とても不便だった。同じeduroamでもうちの大学
ではそうならないので、eduroam自体の性質と
いうよりは、各大学の管理の方針の影響なのだろうか?

アイコンたかはし 09/03 09:22:38
2018/09/02の段
●学会に4日も行っていると体を壊すとわかった。
 また、回転寿司のレーンの上に長いこと回っている
寿司を食べるのは体に悪いことも分かった。
 それでも台風が来る前に戻れたのは幸いであったと
思った。

アイコンたかはし 09/01 23:59:50
2018/09/01の段
●意識高い系ラーメンを食べる。なるほどうまい。

アイコンたかはし 09/01 07:09:04
おそらくですが、実在していました。雰囲気を漠然と覚えて
いるだけなのですが、街中に立って子供相手のちょっとした
おもちゃのような小物?を売りさばいていた妙なおじさんが
それにあたるのではないかと思います。

アイコンたにぐち 09/01 00:20:22
え、実在の人物なんですか!?

アイコンたかはし 09/01 00:17:29
2018/08/31の段
●それをやることについて、周り中に誰一人として理解者が
いなくても、それをやることで誰一人褒めてくれなくても、
それに対して誰もお金をくれなくても、それでも自分はこれを
やりたいということがあるのなら、それがあなたの研究テーマだ。
他の誰のテーマでも無い。「あなたのテーマ」なのだ。

アイコンたかはし 08/31 08:01:03
2018/08/30の段
●学会で大阪。暑い。へとへとになる。そして立命館大学はすごい。

アイコンたかはし 08/29 16:59:52
2018/08/29の段
●午前から午後2時過ぎまで職場のネットワークがまったく
繋がらない状態に陥る。「情報学部」という部局においては
割と致命的である。

 どこかのローカルループが大学全体に波及したのではないか
という印象だが、まだ何のアナウンスもないので詳細は
良くわからない。

アイコンたかはし 08/29 00:20:16
2018/08/28の段
●さくらももこさん亡くなる。ちびまるこちゃんの登場人物の
「しゃべり方」が、いかにも清水の人がしゃべっているようで
親しみ深かったことを思い出す。

 そして、『いんちきおじさん』という人物は、確かに当時
あの界隈に存在したような気がする。気がするのだが、自分は
まだ小さくてあまり覚えていないというのが実情だ。

アイコンたかはし 08/27 12:04:25
2018/08/27の段
●まだまだ熱い夏。
 そして会議を一つすっぽかす。

アイコンたかはし 08/24 18:38:24
2018/8/24の段
●いつまでも尾を引く台風。

アイコンたかはし 08/22 19:17:52
2018/08/22の段
●JRAの公式競馬ゲームの動画を眺める。


 …これ、公式なんだ…すげーなJRA…尊敬に値するw

アイコンたかはし 08/19 22:51:35
2018/08/19の段
●倉田英之先生の新エッセイを読んで夏の日が暮れる。
 前作からもう10年だったとは。
 アニメ業界という世界が「ああいう方(々)」によって
形作られ、支えられてきたのだということにあらためて
感慨を深くする。「新しい何かを作る」ということは
とんでもない仕事量を要するのだということもよくわかる。
ほんとうにすげえなあ。
 ともあれ、お体を大事にしていただきたい。

アイコンたかはし 08/19 11:29:00
2018/08/18の段
●超銭湯に行き半日ほどのんびりする。良い休暇だった。

アイコンたかはし 08/17 18:17:19
2018/08/17の段
●顔は知らなくても、その声は誰もが知っている方が
また一人亡くなった。

 声は、心の中の深いところに残る気がする。

アイコンたかはし 08/17 13:36:02
2018/08/17の段
●コピーできないpdfでスケジュールを配る学会は
勘弁して欲しい。どういう意図があるのだろう。

アイコンたかはし 08/15 23:47:28
2018/08/14の段
●数年間使ってきた木の急須の取っ手がとれてしまう。

アイコンたかはし 08/13 18:06:32
2018/08/13の段
●本当に久々のまとまった雨。植物には恵みとなったことだろう。

アイコンたかはし 08/13 10:29:41
2018/08/12の段
●永らく使い込んできたスキャナーES-8500の蓋が
ばねを支える部分が割れてしまい、蓋が自立しなくなった。
ちょっとしたことだが、とても使いにくい。修理できる
だろうか。

アイコンたかはし 08/09 22:22:19
2018/08/09の段
●なんとなくアマゾンで「百億の昼と千億の夜」の
レビューを眺めていたところ、「今時のライトノベル
を思わせる下手な口語体」と書かれていた。
 そうか。最近のライトノベルはあんなに格調高いのか。
恐るべし、ライトノベル。

アイコンたかはし 08/08 19:37:20
2018/08/08の段
●最近の天気予報、とくに台風の進路予想はよく当たる気がする。やはりコンピュータの性能の向上が影響しているのだろうか。

アイコンたかはし 08/08 18:44:58
2018/08/07の段
●「指輪物語」の古い版の本を手に入れたので、読んでみた
のだが、版型は大きいのに活字が小さくて、老眼が入りつつ
ある自分の目にはもうよく見えなかった。昔の本というのは
こういうことがあるのだなあ。

アイコンたかはし 08/08 18:37:08
もっとも、この後すべてのジャーナルを発刊順に並び替える
という膨大な作業が待っている気がする

アイコンたかはし 08/06 17:52:15
2018/08/06の談
●ごちゃごちゃしていた実験室に本棚を入れ
なんとか先代の書籍類を整頓した。少し明るい
雰囲気となった。
 ゼミ生の皆さん、お疲れ様でした。

アイコンたかはし 08/05 21:01:21
海の近くだというのに、夜中12時に素の気温が32度近い
というのは本当に大変だったと思います。もしクーラーが
なかったら、私だったら生死にかかわります。

最近思うのですが、この世界で「クーラー」というものを
発明した人はもっと脚光を浴びていい気がします。私も含めて
世界の何十億人もの人がその恩恵を受けて「生きていられる」
のですから。

アイコンたかはし 08/05 20:50:28
2018/08/05の段
●子どもを博物館に連れて行く。日中の世界は歩くだけでも
体力が削れた。その後に買い物に行ったスーパーでは
いつもなら寒くて仕方がないくらいの温度だったはずだが
今日は「涼しい」という程度だった。猛暑にクーラーの
パワーが足りていない印象だった。

アイコンたにぐち 08/05 19:32:06
新宮市は強いて言うと東端で、南端は串本町というところになります。
ただお話しから察するには、その瞬間において我が新宮市が一番暑かったのは事実なんでしょうね。
ほんとどうかしてますよね。

アイコンたかはし 08/05 10:15:14
2018/08/04の段
●何においても「決め付けて疑わないこと」は危険なことだ。
 自分自身が「何を疑っていないのか」を知ることは大事なことだ。

アイコンたかはし 08/03 23:56:01
午前12時現在、この地域の外気温は29.6度。暑い。とても暑い。
そして、今この日本で一番暑いのは和歌山の南端の新宮市で
なんと31.7度ある。

この日本という国の夏はどうかしてしまったような気がする。

アイコンたかはし 08/03 21:03:57
2018/08/03の談
●午後9時。事情によりまだ大学にいる。空調はとうの昔に止まっている。
 うだる気温の廊下から自室に入ると、まだ少し涼しい。ほっとした。
その自室の気温を眺めると、なんと29.6度ある。

 外気温が何度なのか、考えたくないと思った。

アイコンたかはし 08/02 17:14:25
当ゼミOBの方に、実行可能な形で再コンパイルしたものを
送っていただきました。どうもありがとう>Mさん
とても助かりました。
「村正」とか「大鎧」とか、拾うとちょっとどきどきしますw

アイコンたかはし 08/02 17:05:57
一応VisualStudioを入れて見たのですが、私の環境(Windows10)では
それだけでは動かないようでした。

「MSVCR100"D".dll」というのがそもそもデバッグ用の
.dllらしく、これは再配布可能ではないようです。

 おそらく、もとの開発者の方が誤ってデバッグ用の
dllを含めた形でコンパイルしたものを公開してしまった
のではないかと推測されます。

 が、最大の問題は、それが2013年に公開されて以来
Vector自体も気がついていないし、おそらく誰もそれを
指摘していない、という点で、どうしたものかという
ところです。

 ゲーム自体はとてもよい物ですので、このままでは
もったいないです。コンパイルし直して再公開をして
いただけるとよいのですが…

アイコンたにぐち 08/01 20:45:18
すでに回答にたどり着いていることと思いますが、VisualStudioを入れないと動かないように見えます。
ただ、VisualStudioは無償版を入手するだけで
ちょっとした労力を要したように記憶しています。

アイコンたかはし 07/31 18:07:17
2018/07/31の段
●ExtendedRogue(旧名AdvancedRogue)をVectorからダウンロードして
プレイを試みているのだが
「コンピュータにMSVCR100D.dllがないため、プログラムを開始できません」
と言われてしまう。
 そこで、その.dllを導入しようとするのだが、すでに最新版が入っている
と言われてインストールできない。
 何台かのPC(WIndows7と10)で試しているが、今のところすべて同じエラーである。

 ちなみに、旧ヴァージョンのAdvancedRogueはどの環境でもプレイできている。


 このExtendedRogue、ここをお読みのどなたか、プレイ可能ですかね?

アイコンたかはし 07/30 18:55:52
2018/07/30の段
●昨日の疲労でまともに機能していない本日。
 それにしても、あの台風、実は「2週目」が
あったりしないだろうか。

アイコンたかはし 07/30 17:03:02
2018/07/29の段
●静岡キャンパスに出向いて、高校生の皆さんを対象とした
「Future Scientist School」の写真を撮る係の仕事をする。
 久々の静岡キャンパスで、あの「定年坂」を歩いて登るのが
とてもしんどかった。

アイコンたかはし 07/29 07:31:04
新幹線は動いていて、東海道線は8時ころから動く
という状況で、未だに開催の有無の連絡がない。
参った。浜松からだともうスタートには間に合わないが
どうしたものか。

アイコンたかはし 07/28 21:46:44
2018/07/28の段
●昼間はそこそこの天気で、夜になり台風らしい強風が吹き荒れる。

アイコンたかはし 07/27 21:32:50
幸いなるかな、土曜日の公務はすべて中止となった。
とはいえ、日曜日に行くことになる可能性もあり
未だ予断を許さない。

アイコンたかはし 07/27 13:36:36
2018/07/26の段
●休暇を取り、車で実家に向かい、両親を医者に連れていき、ついでに
市役所に書類を出してから高速で戻る。割とへとへとになる。
 実は土曜日も、公務で朝から列車で静岡キャンパスに伺うのだが
果たして私は戻ってくることができるのか、まったく自信がない。
 それにしても妙なコースの台風だ。

アイコンたかはし 07/24 18:55:02
2018/07/24の段
●『悲劇的なデザイン』は久々に刺激的な
インターフェイス本だった。「セラック25」
という装置の話はこの本ではじめて知ったが
すさまじいと思った。そして、それに類する
システムは、実は我々の回りに今でも存在
しているのではないかと感じた。

アイコンたかはし 07/23 20:11:34
2018/07/22の段
●次男が熱を出したので、長男の三者面談に行くために
休暇を取る。午後2時に炎天下の中で小学校まで歩いて
いったが、すさまじい熱気だった。

 本日のこの地域周辺の最高気温は36度程度で、日本の中
ではそれほど高い気温だったとはいえなかったらしいが
(熊谷では日本歴代最高気温を更新する41.1度だったらしい)
それでも昼間に出歩くのは一種恐怖を覚えた。これは、一手
対応を誤ると誰でも死んでも不思議ではない。

 自分が子どものころの『夏』とは異質な世界がやって
きているようだ。

アイコンたかはし 07/22 23:55:36
2018/07/21の段
●子どもと共に浜松市の天文台に行く。土星の輪をリアルタイムで見たのは初めてだった。あの距離を隔ててよく見えるものだと感心した。

アイコンたかはし 07/20 17:02:44
2018/07/20の段
●問:人間が”yes/unknown/no”の3択質問に対して
y/nのどちらかで回答する際の、選択肢による
「情報処理量の差」を一般化して表現できるか

アイコンたかはし 07/19 23:40:05
2018/07/19の段
●実験が終了する。分析が始まる。

アイコンたかはし 07/19 00:14:57
2018/07/18の段
●ゼミと実験と会議で一日が暮れた。

アイコンたかはし 07/17 12:28:23
2018/07/17の段
●なんだかんだで、3連休中に静岡-浜松間を車で2回往復した。
 高速道では時速80km程度の安全運転を心がけていたが、それでも長距離運転は緊張する。
 おかげで本日は酷い疲労が溜まっている。なんとも仕事にならない。

アイコンたかはし 07/16 23:50:01
2018/07/16の段
●夏向けの礼服を買い、通夜に行く。

アイコンたかはし 07/14 23:24:35
ありがとうございます。いきなり熱くなり、みなさん体調が厳しいようですね。
お互い「ご自愛」いたしましょう。

>浜松から浜松町に移動したYくんへ
 大都会は場所による寒暖の差が激しそうなので、体には重々気をつけてください。
 自律神経が参りそうです。

アイコンうすい 07/12 20:17:50
お誕生日おめでとうございます(^^)
今年は、一段と暑い(物理)お誕生日だと思います。夏が終わるまでに溶けてしまわないように、御自愛下さい。

ちなみに、私は、すでに溶けそうです(笑)

アイコンたかはし 07/11 19:10:39
2018/07/11の段
●昼過ぎから連続7名の実験の日。へとへとになる。
ある意味、自分へのいい誕生日プレゼントだった
という気がしないでもない。いいデータになると
助かるのだが。

 このようにして今年もまた一つ歳を取った。まだ
自分自身で実験ができている。ありがたいことだ。

アイコンたかはし 07/10 21:46:27
2018/07/10の段
●冷房のせいなのか、微妙に体調が悪い。
さりとて、冷房がまったくなかったなかったで
おそらく別な面で体調を崩しているだろう。

アイコンたかはし 07/09 17:45:55
2018/07/09の段
●なんとなく今年の学会を確認したら、実は
大阪だった。「立命館大学」なので、てっきり
京都だと思いこんでいた。これは嬉しいかも。

アイコンたかはし 07/09 00:05:10
2018/07/07の段
●七夕に届いた関西のカレー本を眺める。
相変わらずすごいものだ。東京とはまた異なる
カレー文化が花開いている。いいなあ。

「いつか大阪のカレーを食べ歩きができますように」
と七夕の短冊にでも書いておこう。

アイコンたかはし 07/06 11:02:46
と思ったものの、この前線は(台風による
パワーアップはあったものの)やはり梅雨前線
そのもののようだ
実際には今が梅雨末期ということになるのだろう

アイコンたかはし 07/05 19:18:01
2018/07/05の段
●課題の採点のために学生のWebページを
一括ダウンロードしようとしていたのだが
いろいろなアプリケーションを使っても
なんだか上手く行かなかった。
 結局はwindows上でwgetを使って仕事をした。

 インターフェイスってなんだろうと思った。

アイコンたかはし 07/04 10:37:13
2018/07/03の段
●想定外のゼミ選抜を行うこととなる。しかも
とことん時間がない。急ぎメールでの連絡はしたものの
果たして学生諸君は気がついてくれるだろうか。

アイコンたかはし 07/03 11:39:38
2018/07/03の段
●セミが鳴き始めた。早すぎる梅雨明け宣言には
いささか懐疑的だったが、納得せざるを得ない。

アイコンたかはし 07/02 18:36:15
2018/07/02の段
●気がつけば今年ももう半年が終わっていた。せわしないことだ。

アイコンたかはし 07/01 21:46:40
2018/07/01の段
●迷子呼び出しで自分の子どもの名前が呼ばれるとそこそこ焦る。

アイコンたかはし 06/30 23:45:35
2018/06/30の段
●くら寿司に行く。この店は、普通の握りにシャリを
小さめに作ってもらえる選択肢があるので、魚を食べ
たいときには向いていると思った。
 揚げたてカレーパンがなくなっていたのは至極残念
だった。

アイコンたかはし 06/28 12:21:29
2018/06/28の段
●SFマガジンを買って、はじめて
ル・グィンが亡くなっていたことを知る。

アイコンしばた 06/27 11:21:37
きのうは れいぼうのちょうし わるかったそうです
きょうは いまのところ じゅんちょうです

アイコンたかはし 06/26 18:01:16
2018/06/26の段
●ぎじゅつぶのひと、きょうかられいぼうはいるといった。
でもはいらない。とてもむしあつい。じっけんをしている
しんりがくしゃ、すごくかなしい。

アイコンたかはし 06/25 21:26:36
2018/06/25の段
●折れたメガネが完璧に直って戻ってくる。今回も鯖江に送っていただいたようだ。もはや福井県方面に足を向けて眠れないと思う。

アイコンたかはし 06/25 21:25:14
SFというのもそもそもが実はこういう意識の産物なのかもしれませんね

アイコンたかはし 06/24 22:19:07
2018/06/24の段
●特に遠くに行くことなく終えた土日。

アイコンうすい 06/24 18:49:16
 私も、まったく同じ心持ちです。
 誰もやっていない「幻想植物」を集めて、日本でおそらく唯一の「幻想植物の専門家」になりました(笑)

アイコンたかはし 06/22 12:31:47
2018/06/22の段
●「競うな!持ち味を活かせッ」というのは我が貧乏研究に
おける鉄則である。みんながやっていることをやっても
金や人員のあるところには勝てないわけで、他の人がやって
いないことをやることこそが活きる道である。


「人の行く裏に道あり花の山」という言葉がはまるのは投資に
限ったことではない。むしろ科学研究にこそふさわしい。

アイコンたかはし 06/21 11:42:30
2018/06/21の段
●本州の南側の太平洋上に巨大な雲。これが北上してくると
梅雨末期の集中豪雨がやってくるとわかる。

アイコンたかはし 06/21 11:37:42
学会は何とか対応していただけるとのこと
助かった ありがたし

アイコンたかはし 06/18 12:25:05
2018/06/18の段
●学会発表をしくじったことに気がつく。はじめて
参加する学会だったのでうっかりしていた。

 そして大阪直下M6.1。

アイコンたかはし 06/18 00:42:15
2018/06/17の段
●本日が「父の日」というものらしい。とりあえず
昼はミートソースパスタ、夜はなんとなくワンタン
が食べたくなったので冷蔵のワンタンパックとキノコと葱と
鳥皮と油揚げでスープを作った。ほどほどの好評さを得た。
 息子たちよ、これが父の味だ。覚えておくといい。いずれは
お前たちも似たようなものを作るだろう。

アイコンたかはし 06/17 20:33:35
2018/06/16の段
●幼稚園の父親参観日という行事に参加する。
「子供と一緒に走る」という程度の内容だと聞いていたので
行ってみると、18キロの子供を片腕にぶら下げてリレーを
するはめになった。
 ヘルニアが微妙に悪化し、午後から杖をついて行動する。

アイコンたかはし 06/16 01:15:26
2018/06/15の段
●研究室訪問があることをすっかり忘れて、免許の更新に行くために
休暇を取ってしまう。

アイコンたかはし 06/14 21:35:27
2018/06/14の段
●実験計画を組み直すのに時間がかかっている。
 学期途中から始まる講義があることをすっかり忘れていた。

アイコンたかはし 06/13 18:24:47
2018/06/13の段
●演習が終わって何も予定がないと思っていた日だったが
雑用が山と振ってきて何もできなかった。

アイコンたかはし 06/12 18:41:16
2018/06/12の段
●『コンピュータシステム演習』がついに終わる。
 心の底からほっとする。なんとか今年も生き延びる
ことができた。


 さあ、次は楽しい楽しい「実験シーズン」に突入だ!
 うきぃいいぃい(魂の叫び)。

アイコンたかはし 06/12 18:36:40
「スタバ」に対して一定の距離をおく、というのは健全な
日本人の一つの姿勢として「あり」だと思われます。

 ちなみに、近年の浜松は異常な数のスタバがあり
(特に駅内外と周辺)、そして不思議に常に込み合っています。
郊外にあるドライブスルーは、常に道路まで車列がはみ出て
往来の迷惑状態です。常にです。
 浜松市民のスタバ大好きさはどこか奇妙なものを感じます。


 そして、私は堂々と
「一番小さいの下さい!」
で押し通しています。

#実は大半は『エスプレッソ。』の一言なのでそれすら言いませんが。

アイコンたにぐち 06/12 17:27:20
わたしは未だ、あのサイズの名称の読み方が分からず
店員さんの前で変な読み方をしたらどうしようとかいう
スタバ恐怖症の体を装ってはいますが、実態として本当に読み方が分からないので
店に入れないという立ち位置を維持しています。

アイコンたかはし 06/12 00:04:13
2018/06/11の段
●もしかしたら、「大人」というのは、とてもとても頭が悪くなってしまった「子供」なのかもしれない。
子供ならば当たり前のようにわかっているはずの『やってはいけないこと』がわからなくなってしまう、
それが「大人」という生き物なのかもしれない。

アイコンたかはし 06/11 00:19:43
2018/06/09の段
●家族で浜松こども館に行く。途中、休憩で近くのスタバに
入ってはみたのだが、自分には一番小さなカップでもまだ量が
多いということに気がついた。子どもはよく遊んだ。

アイコンたかはし 06/08 21:56:42
マカロニはかなりきちんと水を切らなければいけないのかもしれないと思った

アイコンたかはし 06/07 18:27:52
2018/06/07の段
●普通のカレーのレトルト商品は、たいていが肉中心である。
一方、無印良品の「ダル(豆)カレー」は、他のメーカーにない
やさしい味のレトルトで、(少し値段が高い気もするが)よい
商品だと思う。

 そして、ついにS&Bの「南インド風マサラカレー」の最後の
一袋を食べてしまった。今日が賞味期限だった。好きな商品
だったが、もう手に入らない。
 さようなら。私が好きだったレトルトカレーよ。

アイコンたかはし 06/07 15:46:09
結構急ですね。また今度話を聞かせてください。

アイコンいのうえ 06/07 15:24:34
退職願いを提出しました.
大変なのは今日から退職日までの間かと.

アイコンたかはし 06/07 12:49:40
おお、ちょっと大変そうですが、大丈夫でしょうか

アイコンいのうえ 06/07 09:18:56
急ですが,今日,明日で上司に退職の意思を伝えることにしました.

アイコンたかはし 06/06 12:09:00
2018/06/06の段
●♪6月6日に雨ザーザー降ってきて、

 本日めでたく梅雨入りとなる。

アイコンたかはし 06/04 22:29:37
2018/06/04の段
●30年間使い続けた丸い眼鏡のフレームがついに折れた。

アイコンたかはし 06/03 20:02:25
2018/06/03の段
●昼食にマカロニでカルボナーラを作ってみた。
 不思議に薄い味となった。

アイコンたかはし 06/03 00:34:33
2018/06/02の段
●地元産の枇杷が安くて甘かった。素晴らしいと思った。

アイコンたかはし 05/31 12:51:17
2018/05/31の段
●太平洋側からの前線が日本列島にかかっている。この前線が日本に停滞することが梅雨という季節をもたらし
またこの前線がさらに北に押しやられると日本では夏が始まるわけだが、そうなると、この前線が押しやられる先の
ユーラシア大陸の東北の地域?では、我々が夏と呼んでいる季節に長い雨が降る、ということになるのだろうか。

アイコンたかはし 05/30 23:35:55
2018/05/30の段
●知の世界で何がどこまでわかっているのかということを知るのは難しい。

アイコンたかはし 05/29 19:12:23
2018/05/29の段
●裁量労働関連の書類がまた増える。これを考えついた人間は、研究を促進するという名目の事務書類を作る時間の分、確実に研究時間が奪われるということを理解して欲しい。

アイコンたかはし 05/28 17:25:33
2018/05/27の段
●豚のタンを煮てスープを作った。電気鍋のおかげでそこそこ
美味しくできた。翌朝になって残ったスープを眺めてみても
表面に脂がまったく浮かんでいない。なるほど、結構な素材
であると思った。

アイコンたかはし 05/28 00:22:18
2018/05/26の段
●3匹のアリが一つのエサを運んでいたのを見た。
 が、悲しいことに3者の目的場所が微妙に異なるのか
いつまでたっても同じ場所をうろうろしていた。

アイコンたかはし 05/25 18:24:22
2018/05/25の段
●5月の晴れた日も終わろうとしている。

アイコンたかはし 05/24 18:10:49
2018/05/24の段
●今回のアメフトがらみのN大学の対応の件は
多くの識者の皆さんから「組織の危機管理」
という側面でとらえられているようだ。

 たしかにそうした側面は多く感じられ
「他山の石」的な意味での「社会的な教材」に
なってしまっているところはある。そうした
観点での「よい解説」もいくつか読んだ。
なるほど、と感心した。

 とはいえ、それはそれで、何か微妙に本件の
「ことの本質」からずれているような気もして
ならない。

 本当は、大学という「教育機関」の意義
そのものが問われ直しているのだろう。

アイコンたかはし 05/23 18:23:46
2018/05/23の段
●過去の実験データを異なった観点から解析したら
異様な結果が出る。なんだこれは。

アイコンたかはし 05/22 19:06:39
2018/05/22の段
●自転車のタイヤがパンクする。タイヤを
変えるように勧められるが、中古品で5000円
で購入した自転車のタイヤを5000円で代える
というのもなんともいえなかったのでやめて
おいた。


アイコンたかはし 05/21 23:16:18
一応2年前から予告はされていましたが、正直釈然とはしません。

理由として示されたのは、医療系の大学なので
「実習のための余裕を設けたい」
といったもので、こちらとしては「ああそうですか」としか
言いようがない感じです。

 でも、講義コマ数半分で元と同じ内容を教えるというのは
実際に無理なので、このカリキュラムを受けた学生が
国家試験を受けて通る割合は下がるでしょうし、また実際に
職についてからの問題解決に支障が出るような気もします。

 それも含めて、あちらの計算の内というのであれば、それは
それで仕方がない、というところでしょうか。

アイコンうすい 05/21 21:52:56
なにゆえ、急に、専門科目のコマ数が減らされたのでしょうか?
減らした分は、何を詰めているのでしょうか?

アイコンたかはし 05/21 20:32:12
2018/05/21の段
●非常勤に行っている大学で、ある専門科目をかれこれ
10年以上担当しているのだが、その科目が今年度から
コマ数が通常の半分(8コマ)に減らされてしまった。
これで同じ内容を教えるというのはさすがに厳しいものを
感じざるを得ない。というか、実質的に無理だろう。
 しかし、すべての専門科目のコマ数を半減させて、これで
本当に専門教育カリキュラムとして成り立つのだろうか
という疑問が湧いてはくるのだが、今のところはなんとも
いえない。その答えは3年後の国家試験に現れてくるのだろう。

アイコンたかはし 05/19 23:48:27
2018/05/20の段
●夕食に適当にスパイスからカレーを作っていたら
息子がその様子を写真に撮っていた。本にするという。
そこで、息子の指示に従って、写真と説明文を適当に
本の形にして裏紙に印刷してみた。
 なるほど、記録には残ったので、次回に参考になる
かもしれない(いつも適当に作っているので記録に
残していなかった)。
 それにしても、カレー本デビューで息子に先を
越されるとは思わなかった。

アイコンたかはし 05/18 13:17:22
2018/05/18の段
●やはりORPHIS FW5230プリンタはドライバの
エラー処理に問題がある。A3両面印刷をしている最中に
「トレイ」に関連した紙詰まりエラーが出たとしよう。
そのエラーになった紙を取り除いてから印刷をそのまま
「続行」すると、なぜかトレイ選択が勝手に
(デフォルトの?)A4に戻った状態で、続きの印刷が
勝手に行われてしまうのだ。結果として、A4裏表で
内容がはみ出した謎の印刷が行われてしまう。

 それに気がつかずに何回かおかしな印刷をしてしまった
が、あらためて観察したところでやっと問題に気がついた。
 同じリソーのプリンタでもX7250はそうした現象が生じない
わけなので、これはFW5230固有のエラーだろう。

アイコンたかはし 05/17 21:39:17
2018/05/18の段
●永遠のヤングマンよ、さようなら。

アイコンたかはし 05/16 22:34:20
2018/05/16の段
●大学院の講義の担当分5回が終る。できれば
いつか自分で15回すべて脳情報科学の講義を
持ちたいものだと思う。

 そして世間がとても暑くなってきた。

アイコンたかはし 05/15 21:28:55
2018/05/15の段
●「統計校閲」という概念について。
 コンピュータを使った統計処理が高度化して
しまい、「科学者ではあるが統計にはいささか
素人」という人々が、そうした処理を理解
できないままに使っている、そして査読者も
同様、というところが問題ということなのかも
しれない。
 おそらく、同様のことは、道具としての
『機械学習装置』とかにも当てはまりそうな
気がする。

アイコン 05/14 20:45:38

アイコンたかはし 05/14 20:45:22
windows上のlinux中のlynxからの書き込み試験なのだが、果たして位置はどうなるのだろう?

アイコンたかはし 05/14 18:17:04
2018/05/13の段
●デリケートな案件についてメールを打つのは気を使う。
 想定外の時間を食う。

アイコンたかはし 05/14 17:28:42
2018/05/13の段
●子供二人がウイルス性の胃腸炎にかかる。
 二人の症状が微妙に異なるのが不思議と言えば不思議だ。

アイコンたかはし 05/13 22:20:13
2018/05/12の段
●顧問をしているサークルの新入生歓迎会。今年は
今のところ6名程度が顔を出してくれているようだ。

アイコンたかはし 05/10 18:22:35
2018/05/10の段
●コンピュータシステム演習の資料を作成していて辛いのは
同じ目的を達成するための手順が、毎年少しずつ変わっている
ところだ。特にマイクロソフト関連の手順は年々細かいところが
変わってしまうので、毎年資料の作り直しになる。たぶん開発側は
よかれと思って改変しているのだろうけれど、学ぶ側からすると
いい加減にしてくれないかと思う。たとえば『コントロールパネル』
と『設定』は本質的にどこが違うというのだろうか。

アイコンたかはし 05/08 21:33:49
2018/05/08の段
●ゴールデンウィーク明けの演習。早速遅刻や欠席が
目立ちはじめる。例年のことではある。

アイコンたかはし 05/07 23:42:46
2018/05/07の段
●GWが終了して日常が戻ってくる。季節は巡る。

アイコンたかはし 05/07 20:27:53
2018/05/06の段
●子供の誕生日。北の方の商業施設に行く。
 かくしてゴールデンウィークは過ぎぬ。


 そして、なんとなく「レディ・プレイヤー1」を
見にいきたいと思う。

アイコンたかはし 05/07 20:16:00
見たところ確かにそんな感じではあるのですが、不思議なことに
松以外の木(割と大きな杉があったような)は根が上がっていない
ように見えた気がして、??と思ったことでした。

アイコンうすい 05/06 15:09:49
 「根上がりの松」は、風が強い地域で、土壌が風に吹き飛ばされて、そうなると聞いたことがあります。
 浜松は風が強いので、そうなりやすいのではないでしょうか。

アイコンたかはし 05/06 02:59:11
2018/05/05の段
●こどもの日。湖畔にある公園に行く。GWということで
毎日こんな感じだ。自分が子どものころにはこんな風に
どこかの公園に連れて行ってもらったことなどなかった
気もする。

アイコンたかはし 05/05 01:49:30
2018/05/04の段
●子どもを連れて行った「どんぶらこ公園」にて、初めて
「根上がり松」を見る。なるほど、確かに根が上がって
しまっている松がいくつか生えていた。なぜあそこに生える松
だけがあんな風になってしまうのだろうか。土壌の問題だろうか。

アイコンたかはし 05/05 00:46:31
2018/05/03の段
●子ども会に入ったため、家族単位で祭りに参加せざるを得なくなる。
 しかし、私は足の持病があるのでとても長時間は歩けない。
 そこで、家内があまり体調の良くない中で出向いてくれたが
数時間歩いて屋台を引き続けていたようで、相当に疲れて帰ってきた。
 もともと神様のいない人間の祭りなわけなので
そもそもやりたい人だけがやってもらえないだろうか
と思う。世の中は体調が万全な家庭だけではないのだから。


アイコンたかはし 05/02 17:42:07
2018/05/02の段
●何も予定が入らなかった業務日。数ヶ月ぶりだ。

アイコンたかはし 05/01 22:51:57
2018/05/01の段
●年に数日ある、体に力が入らない日。だるくてたまらない。
おそらく体が冬モードから夏モードへ変わりつつあるのだろう。

アイコンたかはし 05/01 22:50:22
2018/04/29の段
●内輪の集まりを開催する。鳥系と豚系の肉野菜炒めを
どかどかと作る。
 しかし、次回からはせっかく持ってきていただいている
あの牛肉を活かすことを考えてみたいと思うようになる。

アイコンたかはし 04/29 13:33:21
2018/04/28の段
●子どもをつれて船の公園に向かう。気温はちょうど良かったが
日差しが強く、帽子が必須だった。次から忘れないでおきたい。

アイコンたかはし 04/27 18:41:16
2018/04/27の段
●ようやく休みが来る。心底ほっとする。これ以上は体が持たぬ。
いろいろできていないことも多いけど、ともかく一度お休みだ。

アイコンたかはし 04/26 23:59:36
2018/04/26の段
●慰労会の幹事を担当する。いろいろミスって余る。
未熟もいいところだ。

アイコンたかはし 04/26 11:55:26
2018/04/25の段
●「ご検討をお願いいたします」と書く文面が、常に
「誤検討をお願いいたします」と変換されてしまう状況。
うっかりミスで送ろうものなら大変なことになりそうだ。

アイコンたかはし 04/24 18:23:53
2018/04/24の段
●猛烈な疲労。これでまだ講義準備をしなければ
いけないかと思うと気が遠くなる。

アイコンたかはし 04/23 11:41:47
2018/04/23の段
●「メガロボクス」というアニメがなかなかいい感じ
なのだが、放映の日時がよくわからない。サイトに
書かれているBS-TBSの土曜の深夜25:00を見ても
我が家のレコーダーではそこに番組がないので予約も
できない。
 そういえば、Fateの赤セイバーが出ていたあのシリーズも
10話までの放送で止まっている。続きはどうするのだろう。

アイコンたかはし 04/22 22:57:31
2018/04/21の段
●十数年ぶりに新入生合宿に出かける。現場での大きなトラブルがなく何よりだった。
 むしろ、インフルエンザで来ていない人たちのほうが心配だ。

アイコンたかはし 04/19 20:39:56
2018/04/19の段
●自分から進んで厄介ごとを引き受けている気がする。
 決してそんなことをしたいわけではないのだが。

アイコンたかはし 04/19 12:30:12
だが残念ながら120センチの靴ひもが長すぎた
これは買い替えになりそうだ

アイコンたかはし 04/18 23:59:57
2018/04/18の段
●履きなれた黒い靴の”靴紐”だけを真っ赤なものに新調したら
いきなりおしゃれ感が増した気がした。

アイコンたかはし 04/18 17:50:14
 これを読んだOBから、同時期に他の学生さんにも同様の
メールがたくさん?届いていたという連絡を受ける。
 なにかシステム的なところでおかしなことが起きていたもの
とも考えられるのだが、やはりよくわからない。
 これが今回の不調と関連していないことを祈るばかりだ。

アイコンたかはし 04/18 17:18:49
本日もまた一時的にネットが止まる。
20年近く前に自分がこの大学に来た当時に
戻ったような感覚だ。
あのときも日々こんな感じだった気がする。

アイコンたかはし 04/17 12:42:48
2018/04/17の段
●ネットワークの不調は一応は昨夜収束したのだが
まだ余波がある。どうも大学中枢部分のスイッチのループ
が原因らしいが、詳細は定かではないようだ。
 そもそもが、こうしたことが起きないための多重システム
だったはずだ。だが、そもそもが想定されたエラーという
ものは対策の結果として起きることはなく、起きた事故と
いう事象は、常に想定外のものなのだということがよくわかる。

アイコンたかはし 04/16 18:03:49
もし万一明日の朝までネット不通が続くようなら演習が
できない。大変なことになる。ネットに接続しないで
できることを探すしかない。
 というか、すでにもう現段階で講義準備ができないわけで
これは本当にもうどうしたものかという感じだ。

アイコンたかはし 04/16 17:07:40
2018/04/16の段
●午後になり、大学全体のネットが不通となる。
仕方なく、自宅に戻って講義準備をするのだが
今年度ノートPCから別装備になった有線接続の
ポートを忘れてきたことに気がつく。

アイコンたかはし 04/15 23:39:07
2018/04/14の段
●月曜日に講義がないので日曜日が休みになるのはありがたいが
その分ウィークデーがきつくなるわけで、どうせなら日曜から
講義準備をしに職場に出向いた方がトータルで楽になるのでは
などと考える。

アイコンたかはし 04/15 23:36:51
ヘッダを見て、どうもMLのbounce関連らしい
というところまではわかりましたが、ではなぜ
そのメールが今になって届いたのか、という
ところまではまったくわかりませんでした。
Fromも「Internet」という謎の送り主になって
いて、なにか妙だとは思うのですが、よくわかり
ませんでした。

アイコンたにぐち 04/15 20:53:03
実に興味深い話ですね。
メールヘッダと、願わくば通過したメールサーバのログを読んでみたいものです。

アイコンたかはし 04/15 00:14:30
2018/04/14の段
●激動の一週間が終った。疲れた。

アイコンしゃんしゃん 04/12 23:46:27
これはなんですかぁ?



アイコン杉山友彦 04/12 23:42:56
これはなんですかぁ?

アイコンたかはし 04/12 21:40:31
2018/04/12の段
●不意に高校時代の友人から連絡をもらう。
足の怪我のことを気にかけてくれていて
ありがたい限りである。紹介してくれた
スーパーフィートは幸いにも比較的近所で
販売されているようなので、一度試して
みようと思う。足の痛みが少しでも楽に
なってくれるといいのだが。

アイコンたかはし 04/12 12:05:59
2018/04/11の段
●2009年に発信されたメールが今朝になり突然届く。
 まるでタイムカプセルだ。

アイコンたかはし 04/10 23:25:44
2018/04/10の段
●演習開始。早速情13教室の無線LANの問題に悩まされる。
なんであんなに弱いんだろう。もっと多い人数の共21教室
では問題なく使えているのに。もしかして、13教室の認証系
かAPがなにか問題を抱えていたりしないだろうか?

アイコンたかはし 04/09 20:11:08
2018/04/09の段
●新入生へのPC導入が行われる。
 演習の教室から有線LANがなくなったため
演習初日から無線LANの設定を行う必要が出てきて
いろいろと手順が変わる。
 今年度から「有線LANを知らない情報学部生」が
輩出されてしまうわけだが、これはこれで時代の流れ
というものなのだろうか。

アイコンたかはし 04/08 17:10:58
2018/04/09の段
●先週一週間の負荷からか、本日異様な疲労感に襲われる。
 明日はPC導入、明後日から演習開始ということだが
本当に大丈夫だろうか。

 そういえば、無くなったと思った風変里家(カフェリア)
さんの横を通りかかったところ、「カフェ&ダイニング」の
お店に改装中のようであった。いいお店ができるといいなあ。

アイコンたかはし 04/07 22:27:16
2018/04/07の段
●1週間で3回静岡に行くとさすがにしんどい。
 これでは静岡から浜松に通うなど不可能だと
よくわかった。
 どうしたものか。

アイコンたかはし 04/05 22:35:28
2018/04/04の段
●自分がこれまで松坂屋だと信じていたのは
じつは伊勢丹だったと気がついた。

アイコンたかはし 04/05 18:23:00
2018/04/05の段
●ガイダンス本番。まずは朝9時から新入生相手に
2時間半しゃべりまくり。
 次いで午後のガイダンスも現場に詰めて、新入生が
13時半から16時まで、さらに4年生ガイダンスが
終わる18時まで、延々とガイダンスを聞いていた。
 心の底からへとへとになる。
 新入生の皆さんも大変だったことだろう。

 まずいのは、火曜日から講義がはじまるというのに
その準備がほとんどできていないことである。
 履修登録のガイダンスもいつもと違う手続きで
行う必要があり、いささかなんとも困りまくる。
今年はTAもぜんぜん足りていないし、学期当初から
前途多難である。

アイコンたかはし 04/04 23:36:21
2018/04/04の段
●お役目でグランシップへ。保護者懇談会の
サポートを行う。
 そして、来年度あの司会進行を自分が行うと
思うと、今からいささか緊張する。

アイコンたかはし 04/04 00:56:42
2018/04/03の段
●うちの大学の履修制度はなんとも
わかりにくい。自分が学生時代には
これほど苦労した覚えがないので
やはりこの大学固有の分かりにくさ
なのではなかろうか。

アイコンたかはし 04/03 17:34:48
本当に間に合わないのではないか。
特に教務委員会一年生資料については危ない。

これだけまじめに作業していて間に合わないとか
どんだけの情報量なのか、そして、それを聞く側の
新入生はどうなってしまうのか。
心配は尽きない。

アイコンたかはし 04/02 20:02:56
2018/04/02の段
●ガイダンスの資料作成や引継ぎの会議が多すぎる。
手が回らない。

アイコンたかはし 03/31 22:51:17
2018/03/31の段
●散る桜の中、花見を執り行う。


 そして恐ろしいことに、明日から新年度だ。

アイコンたかはし 03/30 11:14:11
2018/03/30の段
●学年末の最終日。新入生240名相手の演習のTAが
半分くらいしか集まらず途方にくれている。
 どうしたらいいものか。本当に参った。時間もない。

アイコンたかはし 03/29 21:48:30
2018/03/29の段
●ガイダンス資料を作る。とにかく見難い資料なので
少しでも読みやすくなるように、なんとか自分なりに
修正している。
 それにしたところで、この膨大な量はどうしたものか
と思う。新入生はこれを説明されても途方にくれる
だろうという量だ。

アイコンたかはし 03/28 18:09:35
2018/03/28の段
●疲労がたまる。疲労が取れぬ。

アイコンたかはし 03/28 11:00:14
2018/03/28の段
●「℄」という文字をはじめて知る。

アイコンたかはし 03/27 18:34:19
2018/03/27の段
●運営関連の会議が続く。今年から来年にかけては
所属委員会がすべて変わるので、引継ぎの手間が
大変なことになっている。
 夏の学部システム更新を考えると、全学のセンター
委員については出来れば継続したいのだが…誰が
何を考えてこの変更をしたのだろうとやや疑問に思う。

 そんな中、昔の卒業生が久々に顔を出してくれた。
顔色がよくなっていたので安心した。

アイコンたかはし 03/26 13:19:58
2018/03/26の段
●湖畔のホテルに合宿に行きて帰りし物語。
 桜が咲いてよい天気だった。

アイコンたかはし 03/25 00:17:13
2018/03/24の段
●止めておけばよかったと思う仕事を引き受けていたことに気がつく。
 休日に気の進まない資料作りをしている。

アイコンたかはし 03/23 15:26:32
2018/03/23の段
●実質的な新年度開始日。朝9時から15時過ぎまで連続でかけもち会議。
さらに電話で役職が飛びこんでくる。やれやれである。
 そしてまだまだ肌寒い中、桜が咲きつつある。

アイコンたかはし 03/22 19:04:00
2018/03/22の段
●卒業・修了式。今年は大変だった。学生諸君にも
いろいろとご面倒をかけた。いろいろあった一年
だったが、最後には全員何とか送り出すことができた。
みんな元気でいていただきたい。

アイコンたかはし 03/21 11:39:32
2018/02/21の段
●三寒四温の寒の方の日。春分だというのに。

アイコンたかはし 03/20 22:30:26
 しかし、残念なことに、この作業を行う動機となっていた
謎のアプリケーションフリーズ(様々なアプリケーション
が10秒から30秒程度フリーズする現象。エクスプローラー
も含めて)がなくなることはなかった。
なぜだろう。

アイコンたかはし 03/20 12:12:08
2018/03/20の段
●3/23(金)の11:00から会議が入ったというメモが
残っている。そして、それが何の会議なのかを
思い出せないでいる。

アイコンたかはし 03/19 23:57:44
解決した。コマンドは自体は合っていた。

原因は、最新BIOS(ver末尾53)に同梱されている
BIOSアップデートツールであるpflasht3.exeが
おそらく壊れていることにあるようだ。

むしろ、一番昔のBIOS(ver末尾10)に同梱されている
同ソフトを使って最新BIOSのアップデートをかけたら
あっというまに終った。

これはなかなか気がつけないパターンだ。おそらく
Promiseさんも気がついていないのだろう。

アイコンたかはし 03/19 17:43:26
調べてみると、マニュアルに書かれているコマンドが間違っている説が出てきた。
本当だろうか。

アイコンたかはし 03/19 13:09:47
2018/03/18の段
●RAIDカードTX2650のBIOSのアップデートに失敗して
認識不能に陥る。まいった。マニュアルの手順どおりに
やってもまともにいかないのはなぜだろう。

まあ昔と違ってHDDの精度が上がってきた昨今なので
いまさらRAIDでもないのかもしれないが、少し悔しい。

アイコンたかはし 03/17 22:38:59
2018/03/17の段
●休日。夕食に、ヨーグルトにスパイスと
肉を入れて、袋の中で揉んだものを炒める
「タンドリーチキン風味の料理」
を作る。
 子どもを含めて家族が皆よく食べる。
 胸肉も腿肉もどちらも美味しかった。

アイコンたかはし 03/16 11:25:06
2018/03/16の段
●代休でのんびりしている日。浜松カレーのページを
久々に書き換える。

アイコンたかはし 03/15 18:24:46
2018/03/15の段
●共分散構造分析を行いつつある。
 変数が多いととても面倒だと分かり始めた。

アイコンたかはし 03/14 18:39:50
2018/03/14の段
●言葉が届かない。

アイコンたかはし 03/14 01:00:57
2018/03/13の段
●長男を幼稚園バスに送るのも今日が最後になった。明日は卒園式である。

アイコンたかはし 03/12 18:48:35
2018/03/12の段
●後期入試無事修了。何事もなく。

アイコンたかはし 03/11 23:37:49
2018/03/11の段
●土日二日間の休暇。休暇は休暇でまた疲れるものだが
それでも気持ち的に楽だ。
 そして、市野のイオンに出向いて、山のようにカレーを買い入れる。
 明日からの昼食がまた楽しみだ。

アイコンたかはし 03/10 00:53:44
2018/03/09の段
●夜になり、ようやく成績をすべてつけ終わる。
これで2017年度が終わった。その後、久々に
顔を見せたOB等と卓を囲み、最後の最後に
見事に吹き飛ばされる。親の倍マンとか久々に
打ち込んだ。まあそんなものだろう。

アイコンたかはし 03/09 12:01:55
2018/03/08の段
●全力でレポートを採点し続ける。本当に今年は
いつまでもいつまでも旧年度が長引く年だ。

アイコンたかはし 03/08 00:37:57
ファイルに成績をつけ、レポート返却の準備を終える。
これで共通科目は何とかなった。あとは専門科目だが
こちらはこちらで厳しい。電子的に提出されたレポートは
採点しにくいのだ。

アイコンたかはし 03/06 21:41:00
2018/03/06の段
●なんとか片方の100余名のレポートを見終わる。
のだが、まだ成績をつけるに至らない。
 来年度はこのあたりは上手く合理化したい。

アイコンたかはし 03/06 12:08:07
2018/03/06の段
●コーヒー豆が切れる。コルドバさんに行きたしと
思えども、タイミングがつかめない。しばらくは
インスタントでお茶、もといコーヒーを濁すことに
なりそうだ。

 もっとも、たまにこういう「弾切れ」状態に
陥ってインスタントばかり飲むと、その後で
豆で淹れたコーヒーの美味しさを再確認することに
もなるので、そう悪いことばかりではない。

 それにしても、風変里家(カフェリア)さんは
もう再開されないのだろうか。Webサイトはもう
なくなってしまったようだが…

アイコンたかはし 03/05 23:43:23
しかし、日曜日に会議仕事などしていると、翌日の
今日が何曜日なにかさっぱりわからなくなってくる。
朝起きたときにマジメに木曜日か金曜日のような
気がしていた。

アイコンたかはし 03/05 23:02:13
2018/03/05の段
●激しい春の嵐。しかし暖かい。

アイコンたかはし 03/04 16:33:27
2018/03/04の段
●さらに本日日曜日に教授会。そういうものだ。
そして、3年後の卒業式で、自分が卒業式の
司会進行を行わなければならない立場にある
ことが判明する。うわああ。なんてこった。

アイコンたかはし 03/04 00:11:46
2018/03/03の段
●久々の心休まる休日。などといっている暇があったら
レポートを見なければいけないのだが。

アイコンたかはし 03/02 17:31:07
2018/03/02の段
●神はいた。

アイコンたかはし 03/01 16:58:34
2018/03/01の段
●成績が出せないことについて学生諸君に詫びを入れる。

アイコンたかはし 03/01 00:56:49
2018/02/28の段
●勉強になるなあ。

アイコンたかはし 02/27 23:35:30
2018/02/27の段
●逃げている暇はない。楽な方向に行くことを
考えることすら許されない。

アイコンたかはし 02/27 02:12:23
2018/02/26の段
●事情によりほぼ錯乱状態である。
「パパはニューギニア」という遠い昔の
4コママンガが不意に脳裏に浮かぶ程度に。

アイコンたかはし 02/26 22:54:16
地獄に突入する。

アイコンたかはし 02/25 17:57:01
2018/02/25の段
●アメリカで頻発する学校での銃乱射事件への対応策として
大統領自ら「教師武装化」の提案をする。”想像の斜め上”と
いう言葉がこれほど当てはまる対応はないと思った。
 なるほど、たしかにこれなら銃もさらに売れまくることだろう。

 今、アメリカという国、ないしは民主主義というシステム
そのものが試されているのかもしれない。

アイコンたかはし 02/24 23:18:15
2018/02/24の段
●追い出しコンパ。学部1年生のときから
見ていた学生が、ゼミで修士まで取って
出て行く。感慨深い。

アイコンたかはし 02/22 11:42:22
2018/02/22の段
●カレーよ、もう一度戦う気力を。

アイコンたかはし 02/21 19:22:32
とても厳しい状況となる。
わかってはいたけれど。

アイコンたかはし 02/20 23:13:53
2018/02/20の段
●さらに混乱が続く。発表前日にプレゼンの練習が
最後まで続けられないというのははじめてだ。
己の指導力のなさを痛感する。状況は厳しい。

アイコンたかはし 02/20 12:23:11
2018/02/20の段
●世間が次第次第に暖かくなる中
ようやくレポート地獄に突入する。

アイコンたかはし 02/19 12:10:38
2018/02/19の段
●しわ寄せが来ていた仕事にようやく手をつける。
 こちらはこちらで大変なことになりつつあるとわかる。

アイコンたかはし 02/17 18:44:56
2018/02/17の段
●久々にシャワーを浴び、体を休める。息子とポーカーをする。

アイコンたかはし 02/16 23:56:51
最後の最後まで手に汗握る闘いだった



モウカンベンシテクレ

アイコンたかはし 02/16 21:46:25
2018/02/16の段
●泣いても笑ってもあと2時間。

アイコンたかはし 02/15 19:50:20
2018/02/15の段
●春が来つつある。未だ混沌の春だ。

アイコンたかはし 02/14 20:15:01
2018/02/14の段
●心身ともに最悪のこんなときでもカレーは美味い。
 カレーは俺を励ましてくれる。

アイコンたかはし 02/13 20:30:27
2018/02/13の段
●修士論文発表会。3名が無事終了する。問題は何もない。皆さん良く頑張られた。


 あと1名はここからが勝負になる。〆切は16日23時59分。
 まずは小宇宙を燃やすことになりそうだ。

アイコンたかはし 02/13 00:35:50
2018/02/12の段
●割とマジで憂鬱になってきた。なんかもう。
間に合わないし、よくわからない。参った。

アイコンたかはし 02/12 00:58:14
2018/02/11の段
●各種の多変量解析を行うが、結局、JS-StarよりRよりも
便利なのは、引退されたY先生が作られた「社会調査データ
解析システム」だとわかった。なるほどこれはありがたい
システムだ。なるほどなあ。

アイコンたかはし 02/11 01:23:10
2018/02/10の段
●子どもが風邪を引く。今週感染ると大変なことになる。
インフルエンザでないのがせめてもの救いだ。

アイコンたかはし 02/09 19:15:22
2018/02/09の段
●学生諸君よ、最後まで手を抜かぬことだ。

アイコンたかはし 02/08 18:43:29
2018/02/08の段
●大学の学部運営は「委員会」という組織によってなされる。
「学生委員会」は、4月からの新年度についてはその新年度委員が
担当する。一方「教務委員会」は、4月当初のガイダンスについては
旧年度委員が担当する。
 さて、この年度替りで教務委員会から学生委員会に移動する私は
果たしてどうなるのやら。

アイコンたかはし 02/07 18:33:58
2018/02/07の段
●卒論発表会。無事に終わる。ここまでは何とかなったのではあるまいか。
 後は修正をして間違いなく提出をしてもらうまでである。

アイコンたかはし 02/06 18:02:31
2018/02/06の段
●行動学科は若い学科だ。面白い。年寄りが足を引っ張らない
ようにしなければ。

アイコンたかはし 02/06 13:19:25
翌日になってさらに追い討ち
これダメージでかい

アイコンたかはし 02/06 00:19:49
ああもう。

アイコンたかはし 02/05 22:41:40
何も言えぬ。

アイコンたかはし 02/04 20:14:00
2018/02/04の段
●明日は修士論文の〆切。今年はどういうわけか
M2が4名もいるので,ほんとうに大変な状況である。
リアル阿鼻叫喚という感じだ。

アイコンたかはし 02/04 16:47:08
2018/02/03の段
●豆を撒いて食べる行事を執り行う。昔はこれが大晦日の行事だったのだと聞いて
なるほどと思った。

アイコンたかはし 02/03 10:17:33
この場合,サーバントのクラスとしては
「ピーラー」というものになるのだろう
と思われる。

アイコンたかはし 02/02 18:54:21
2018/02/02の段
●隣室より,リンゴの皮を剥ける英霊として召還
される。
 そこで,果物ナイフで素早くリンゴの皮を剥き
8つに切ってマスターの皆様に提供した。
 おおむね好評だった。
 サーヴァントとして無事に使命を果たしたと
いえるだろう。

アイコンたかはし 02/01 12:05:00
2018/02/01の段
●コンビニで揚げたチキンの塊を買い
同じくコンビニでそれをはさむパンを買う。
 そんな即席の揚げチキンバーガーを食べつつ
がぶがぶと飲むコーヒーはとても美味い。

アイコンたかはし 02/01 00:02:25
何とかなったような気がしないでもない。
おかしなところはまだ残っているが。

アイコンたかはし 01/31 23:04:44
間に合うのか!?〆切は11時59分だ!

アイコンたかはし 01/31 17:48:58
2018/01/31の段
●ひたすら卒論を読む。読み続けては赤を入れる。
心の中の脳が磨耗してつるつるになっていく感じがする。

アイコンたかはし 01/30 21:30:35
2018/01/30の段
●楳図かずお先生の「私は真悟」がフランスで
永久に残すべきだと認められた漫画に与えられる
「遺産賞」を受賞する。
 スピリッツ連載当初からのこの作品のファンとして
とても嬉しい。
 ようやく時代が,そして世界が楳図先生に追いついたのだ。

アイコンたかはし 01/30 17:12:06
2018/01/30の段
●残り24時間。間にあうのか。やばくないか。

アイコンたかはし 01/29 21:54:08
2018/01/29の段
●後期の講義がすべて終了する。とはいえ、明後日が
卒論の締め切りなので、まったくのんびりできる気はしない。
それが終れば修士論文、そして入試、成績の提出、次期の
研究の申請や新学期の準備と、次々とお仕事が待っている。
 大学においては、春はとても忙しい季節だ。

アイコンたかはし 01/28 19:22:47
2018/01/28の段
●卒論をチェックする。修論をチェックする。
 一通り「書き上げている」ものをチェックするのだが
これが仮説の誤解もあり統計の未理解もあり、実に大変で
一筋縄では行きそうにない。
 本当に間に合うのか?締め切りは1月31日だ。

アイコンたかはし 01/28 19:07:44
よく考えてみると、ロックは死なずに永遠に生きている
ので、いつまでたっても「英霊」にはならない気もした。
むしろマスター役として、過去の死んだ敵を呼び出して
使役するという酷い状況になりそうだ。
もちろん本人が一番強いわけだが。

アイコンたかはし 01/26 18:34:47
2018/01/26の段
●ふと思ったのだが,Fateのシステムって
もしかしたら他のマンガの主人公とかも
英霊として呼び出せてしまったりするのだろうか

…超人ロックとか「セイバー」として呼び出せればいいが
「バーサーカー」として呼び出してしまうと大変なことに
なる気がする

アイコンたかはし 01/26 17:07:36
2018/01/26の段
●卒論ラッシュ,始まるよ~

アイコンたかはし 01/26 17:04:21
基本,風しかないですねえ(笑

アイコンたにぐち 01/26 15:16:34
しかもアレですか、若者は雪を期待するけど
やっぱり風しかないパターンですか

アイコンたかはし 01/25 11:42:55
2018/01/25の段
●風が強い。冷たい風である。
 雲がものすごい速度で流れていくのが見える。

 浜松の寒い春が始まった。

アイコンたかはし 01/24 00:34:42
2018/01/23の段
●アマゾンで「くまうた」を検索したら
「悪魔の手毬唄」がでてきて一瞬?
と思うのだが,良く考えるとわかるような気もして
そこそこ納得する

アイコンたかはし 01/23 12:02:05
2018/01/23の段
●小さな子供を育てる親には,神様から魔法のパワーが
与えられる瞬間がある。あるのだが,そのパワーには
代償がある。

 腰が痛い。

アイコンたかはし 01/22 22:39:39
2018/01/22の段
●関東地方は大雪だが浜松は雨。いつものことである。
 が、4年前の関東の大雪のときには、実は自分はまさに
バイト先の同窓会でその関東にいて、TXの中に朝まで
閉じ込められていた。
 思えばあれはなかなか大変な経験だった。

アイコンたかはし 01/21 13:43:18
2018/01/20の段
●2週間ぶりの休み。しかし調子が微妙。もしかしたら
子どもの胃腸炎が感染したのかもしれない。
 この時期体調を崩すのはいろいろな意味で危険である。

アイコンたかはし 01/19 18:27:43
2018/01/19の段2
「アプリケーション」を「アプリ」と略すのに
未だに抵抗感がある。
 そして,卒論の中にその「アプリ」が出てくると
どうしたものかと思う。PC上で動くソフトウェア
なので「アプリケーション」と書いてほしい気も
するのだが,これってどうなんだろう。

アイコンたかはし 01/19 17:44:25
2018/01/19の段
●久々に車のバッテリーが上がる。
 次男よ,君がいたずらで天井の電気をつけていたことを
父は良く認識していなかったのだ。

アイコンたかはし 01/18 23:22:44
2018/01/18の段
●予約していた「dixit 8 Harmonies」が届く。
 眺めてみて、自分にはどうにもぴんと来ないカードが
たくさんあった。なんだろう、この”一見いろいろ想像が
広がりそうで、実は微妙に外している”雰囲気。

アイコンたかはし 01/17 23:41:36
2018/01/17の段
●強い雨風の日だったが、暖かい日でもあった。
 講義を2コマ行った。疲れた。

アイコンたかはし 01/16 23:45:15
2018/01/16の段
●それほど寒くない冬の日。

アイコンたかはし 01/14 17:23:48
今年のセンター試験は英語でも「タコ型宇宙人の惑星観察日記」
とかあったりして不思議な感じがした。

アイコンたかはし 01/13 19:22:57
2018/01/13の段
●センター試験の国語の問題で微妙に研究の立ち位置を咎められた気がした。なぜセンター試験で。

アイコンたかはし 01/12 12:22:45
2018/01/12の段
●新しく始まった「甲賀忍法帖」アニメの原作が
「山田正紀」
と書かれているのを見て
「正紀?風太郎の誤植じゃないのか?」
と思った人は全国に俺を含めて数名はいたのではないか。

アイコンたかはし 01/11 18:53:04
2018/01/11の段
●同一の何かに対して,自分の評価と他者の評価が一致しないことは良くあることである。それはそういうものなのだ。

アイコンたにぐち 01/10 20:58:36
いぬ年ということもあり、ちょうどいい絵がありました。

てっきり郵便物は研究室まで回送されるものとばかり思っていましたが
そうでもないのですねぇ。

アイコンたかはし 01/09 23:03:00
2018/01/09の段
●大学に年賀状を出してくださった皆さん,どうも
ありがとう。事務室に行くのが送れて先ほど受け取り
ました。本年もよろしくお願いいたします。



…東映版スパイダーマンはインパクト強かったです

アイコンたかはし 01/08 21:27:54
2018/01/08の段
●冬休みが終る。目標であった俺dixitの印刷は出来たので
その点はよかった。AIの動画資料を見るのはあまりできなかった。
明日から講義である。準備に勤しむ。

アイコンたかはし 01/07 22:03:05
2018/01/07の段
●「孤独のグルメ」を観ていると
「独り言」とは人間の何らかの機能の
必然的な発露なのではないかと思えてくる。
要は食事が本来コミュニケーションの場
なのだろう。

アイコンたかはし 01/05 22:57:18
2018/01/05の段
●サークルで尊敬していた先輩が亡くなったという連絡が入る。
 呆然とする。

アイコンたかはし 01/04 12:24:34
2018/01/04の段
●仕事初日。職場に行ったはいいものの,暖房が効いていない。
室温14度でコートとマフラーを装備しつつ仕事をする。

アイコンたかはし 01/03 22:00:06
2018/01/03の段
●「カレーの本棚」でカレーをたくさん買い込む。
ついでにロイヤルホストでビーフカレーを食べる。
うまい。

アイコンたかはし 01/01 13:44:22
2018/01/01の段
●未来感が濃厚だった2017年がすでに過去である。
 自分の中の時間の矢が加速していくのがわかる。

 2018年もよろしくお願いいたします。

アイコンたかはし 12/31 23:44:30
2017/12/31の段
●2017年最後の日。一日中部屋にいてのんびりしていた。
いい年末だと思った。
晩御飯に一人宴会を執り行った。食べ過ぎた。

アイコンたかはし 12/30 20:38:54
2017/12/30の段
●「孤独のグルメ」を見ながら飯を食う歓び。

アイコンたかはし 12/29 20:38:16
2017/12/29の段
●牛筋肉2パックをまずは電気鍋で5時間ほど煮る。
それを一日置いて冷ました後で、普通のガス調理の
鍋に移し、たまねぎとたまねぎチップ・トマトと
トマト缶、赤ワインで1時間から2時間ほど煮込む。
また一度冷ます。
 最後にセロリの茎とエシャレット(生ラッキョウ)
とブロッコリーとマッシュルームを入れて30分ほど煮る。
 おそらくこれは「牛すね肉のシチュー」という名前で
呼ばれる料理なのではあるまいかと思う。

 とりあえず今日はこれを食べている。固い肉がうまく
柔らかくなっておいしい。いい感じの素人料理である。

アイコンたかはし 12/29 00:27:43
2017/12/28の段
●以前から懸案となっていた駅前のスリランカカレーの
店に行ってみた。インドカレーとはまた違い、個人的に
食べやすい感じのカレーだった。
 その後、意外にも浜松でやっていたガルパンの映画を
見に行く(映画版はついに回ってこなかったので豊川
まで観に行った)。まずは40分くらいだったので、ある
意味気負わないで観られた。BC自由学園がいい感じだ。

アイコンたかはし 12/28 13:23:18
仕事帰りに風呂に寄る。人もほどほどに少なく
良い風呂であった。その食堂で久々にハチの巣という
「牛の胃袋」の料理を食べた。遠い昔、つくばの
杏花村という中華料理屋で食べて以来だ。自分では
なんとなく作れないものなので、ありがたかった。
 それにしても、あの店の味をもう一度食べたいと
思うことが多くなった。歳を取ったということか。

アイコンたかはし 12/27 13:11:41
2017/12/27の段
●仕事納め。風花が舞う寒い日となった。
 ひたすら部屋のダンボールをちぎる。
 今年行った作業のバックアップをフルでとる。
 水周りを掃除する。
 本棚の整理を行ない,捨てるべきモノを選別する。
 などを行なう。

 部屋に物が増えた一年になった。

 耳当てが車の中から見つかったのは助かった。

 帰りには風呂にでも寄って一年の仕事を振りかえろう。

アイコンたかはし 12/27 01:11:52
アドバイスありがとうございます!
紙を弱く下向きに押してみたら、成功率が
かなり上がりました!とても助かりました!
これは葉書のみならず、他の用紙にも使えそうな技です。
PM-970Cよ、お前はまだ戦える!

アイコンたにぐち 12/26 22:08:50
背面給紙だったら「押し込む」という力技が割と有効です。
印刷命令を出す前から、下向きに反らない程度に力を加えておき
ローラーに挟まるところまで行ったらあとは任せる塩梅です。
※本体の購入時価格と修理費用を鑑み
 直すという選択はありませんでした。

しかし、いま背面給紙ってないですよね。

アイコンたかはし 12/26 16:59:27
2017/12/26の段
●こんな年末の日に二人もゼミを行なう。どんだけブラックなんだうちは。

 そして,私は耳当てをどこかに置いてきてしまった予感がする。

アイコンたかはし 12/25 23:47:18
2017/12/25の段
●年賀状を作りつつある。が、プリンタが空送りばかりして
話にならない。仕方なくクリーニングシートを3種類ほど試して
いるのだが、そもそも年賀状自体が裏がツルツルのものだと
用紙をスルーしてしまう。10回印刷を試みて1枚印刷できるか
どうかというところだ。
 存外心的ダメージが大きい。

アイコンたかはし 12/25 23:00:04
と思ってBIG DAYに向かうと、見事なまでに
昨日あったはずの魚の頭がない。レバーはまだ
あったようなので、優先順位を間違えたようだ。
仕方なく鮭のあらを買い込んで煮る。悪くはないが
脂がややきつい。

アイコンたかはし 12/25 01:41:42
2017/12/23の段
●「豚肉のたまねぎ&りんご炒め」「肉部位以外の鳥炒め」
を忘年会で作り、さらに今日は「分厚いレバーステーキ
にんじんときのことトマトソース添え」を自分の
ために作る。
 調理欲がなんとなく満たされた。
 あとは煮物(魚と肉のいずれも)だ。この時期スーパー
には、正月食材の余りのいい魚の頭がたくさん出ている
ので、まずはこれを煮ようと思う。

アイコンたかはし 12/24 12:05:12
2017/12/23の段
●忘年会を執り行う。
 そして、「100分de名著」でソラリスが取り上げられて
いたことを今ごろになって知る。しまったなあ。

アイコンたかはし 12/22 21:34:31
2017/12/22の段
●佐鳴湖畔にあった喫茶店&コーヒー豆屋「風変里家(かふぇりや)」
さんが,長期休業に入ってしまった。体調不良とのこと。悲しい。
深煎りのコーヒー豆がとてもよいお店だった。
こうして少しずつ世の中が変わっていく。

アイコンたかはし 12/21 23:24:52
2017/12/21の段
●臨時の非常勤講師を集中講義で4時間。
当たるも八卦、当たらぬも八卦。

アイコンたかはし 12/19 16:57:42
2017/12/19の段
●彼は虎の尾を踏んでしまった相手を
勘違いしているのではなかろうか

アイコンたかはし 12/18 21:45:49
2017/12/18の段
●教えることは学ぶこと。

アイコンたかはし 12/17 18:51:48
2017/12/17の段
●私が情報学部で「ユーザビリティ」を教える理由とは
それはユーザビリティエンジニアを育てるためではなく
開発者にユーザビリティという概念を本質的に理解して
もらうためである。

アイコンたかはし 12/15 17:52:50
2017/12/15の段
●そろそろ床屋に行きたい気持ち。

アイコンたかはし 12/15 13:47:15
2017/12/15の段
●古いHSPソースコードをコンパイルしようとすると
必ず出てくるエラー
#Error:not in global mode in line 176 [hspdx.as]
とは何なのかわからないでいる。

アイコンたかはし 12/14 23:57:44
と思ったら、今日になってちょうどそのあたりで逆走による
事故が起きていた。そんなに頻繁にあることなんだろうか。

アイコンたかはし 12/14 00:26:00
2017/12/13の段
●睡眠は大事。

アイコンたかはし 12/12 19:31:36
2017/12/12の段
●極めて辛いカレーには凍らせたレーズンのトッピングがあう。

アイコンたかはし 12/11 19:46:55
2017/12/11の段
●なんだかえらく疲れている。風邪を引きかけているのかもしれない。

アイコンたかはし 12/10 06:10:59
2017/12/09の段
●高速道路を走行していると、電光掲示板に
「この先逆走車あり」
という警告が表示される。
 流れに従い恐る恐る進んでいくが、最後まで特に
何も起きなかった。

アイコンたかはし 12/10 06:07:34
キメラアント編(とそのエピローグとしての選挙編)が
ゴンとキルアの物語だったのに対して
新章暗黒大陸編はクラピカとレオリオの物語になっています
(レオリオはまだあまり出ていませんが)。

相変わらず切れ味がいいので読み応えがあるのですが
説明文が多くて個人的には理解が追いつかないところが
ありますね。でもやはりすごいです。
少年ジャンプ黄金期の最後の残光と申しましょうか。

ちなみに年内ではなく年明けの再開のようでした。

アイコンたにぐち 12/09 16:09:56
キメラアントが終わったところで記憶が止まっているんですが、
新章は展開としてはよさげだったんですか?

アイコンたかはし 12/08 12:01:55
2017/12/08の段
●なくしたと思っていた耳当てを車の中に見出す。
 そして新宿中村屋のレトルト「あいがけカレー」は割と面白い。

アイコンたかはし 12/07 17:34:45
2017/12/07の段
●本当にHunter x Hunterって年内再開なの?

アイコンたかはし 12/06 13:19:06
2017/12/06の段
●雷の中で実は核反応とかどんだけ

アイコンたかはし 12/05 20:30:25
2017/12/05の段
●審査に二ヶ月かかる。間にあわない。出す意味がない。

アイコンたかはし 12/04 21:58:52
2017/12/04の段
●2017年も残すところ後わずかとなった。
ここから先はあっという間だろう。

アイコンたかはし 12/03 10:39:09
2017/12/02の段
●録画してあった新しいゴジラを眺める。聞いていた
内容から予想していた通り「ヤシマ作戦」だった。

アイコンたかはし 12/02 01:14:20
2017/11/30-12/01の段
●研究会に行く。すごい技法に感心する。でも結局「脳の塗り絵」感が否めなかった。
どうして皆さん「ここが」「この部位が」と場所にこだわるんだろうか。

アイコンたかはし 11/29 22:42:27
2017/11/29の段
●一日2コマの講義を行うとえらく疲労を覚えるようになる。
これが歳を取るということか。

アイコンたかはし 11/27 22:57:27
2017/11/26の段
●大したことはしていないはずなのに疲労感が大きい。

アイコンたかはし 11/26 14:14:14
2017/11/25の段
●久々にかっぱ寿司に行く。いろいろとがんばっている。
が、あれだけいいデザートがあるのに、ドリンクバーに
コーヒーも紅茶もないというのは惜しい。ぜひ入れて
いただきたいと思った。

 上記のように、最近は、回転寿司といいつつも、総合
ファミレスに近い店舗が増えてきた。ちなみにうちの家族は
くら寿司の揚げたてのカレーパンの大ファンだ。たしかに
あれはおいしい。

アイコンたかはし 11/23 22:23:00
2017/11/23の段
●餃子を作る。鳥ひき肉に生姜と大葉を刻んだものと、牛豚の合い挽き肉に
たまねぎとエリンギを刻んだもの、同じ合い挽き肉に生姜と葱と白菜を刻んだものを
各々混ぜて包んだ。肉500グラムに皮が110枚(うち15枚は大きな皮)という
比率で余ることなく包み終えることができた。この比率で良さそうだ。
大きな皮のものは焼いて、それ以外は茹でた。子供も大人もよく食べた。

アイコンたかはし 11/21 21:01:00
2017/11/20の段
●大事な書類を持ってコンビニに出向いてお金を下ろす。
書類をATMの横の隙間に置いて「これ,忘れそうだなあ」
と一瞬思う。お金を下ろして若干の買い物をして店を出て
職場に着いた瞬間,書類を忘れたことに気がつく。

アイコンたかはし 11/20 01:57:11
2017/11/19の段
●電気鍋を使ってシチューを作ってみた。以前は最初から最後まで
電気鍋を使ってうまくいかなかったので、今回は肉だけを電気鍋で5時間
ほど煮て柔らかくして、それを一晩置いて冷ましてから、あらためて
普通のガスの鍋に入れ、そこにトマトやたまねぎ等の野菜を投入して
適当に灰汁をとりつつ1時間ほど煮た。
 これが成功した。肉(豚タン)はほどほどに柔らかくなり、期待に
近い形のシチューになった。野菜も煮えすぎることなく、普通に火が通っていた。
Eテレでやっていた初心者向けの料理番組のバツ江さんの「ビーフシチュー」
の回に紹介された「ブールマニエ」なるバターと小麦粉の混合物も作って
入れてみた。なるほど、たしかに微妙にとろみが出る。
 洋風の煮物がこれほどうまくいったのは初めてだ。うれしい。

アイコンたかはし 11/19 00:41:13
唯一残された公費を使う手段はレンタカーだが
こちらも手続きが面倒な気がしてならない。

アイコンたかはし 11/17 18:34:37
よく調べたところ,公用車も宿泊がある場合の利用は禁止だった。
これはもう,休暇を取ってフリーで行くほかなさそうだ。

なんだろう,このルールのよくわからなさ。

アイコンたかはし 11/17 13:33:05
2017/11/17の段
●11月末に70キロほど離れた土地の研究会に出ようと考えた。
駅から研究所までの道のりが急坂で,また研究所から宿泊
施設までの距離が微妙に遠く(タクシーを呼ぶような距離では
ないが,坂を歩いていくのは持病持ちにはきつそう)自家用車で
行こうと思っていた。
 が,うちの組織の自家用車利用規定の中に「宿泊は認めない」
というルールがあり,あきらめた。この規定の理由は不明である。
 公用車を申請することも考えているのだが,それこそ慣れない
土地&慣れないインターフェイスで事故を起こす危険がある。なので
せめて自分の車で,と思ったのだが,お約束として無理らしい。
 どうもこういうところのルールが上手く設定されていないような
気がする。

アイコンたかはし 11/16 19:17:58
2017/11/16の段
●下記のレンタカーについては勘違いが判明した。車検証を
みると,車重は自分が普段乗っているものと同じだった。
ハイブリッドというのも勘違いで,普通のガソリンエンジン車
であった。
 違ったのはエンジン排気量で,自分のものが1600cc,レンタカーが
1200ccだった。そのパワーの違いで”もっさり”を感じていたようだ。
むしろ,1200ccであのパワーが出るのなら,それはそれですごいと思った。

アイコンたかはし 11/16 19:13:17
 私も車に乗り始めてから10年くらいはハンドブレーキでした。
それが,ここ10年近くフットサイドブレーキの車に乗っていて
今回の件でまたあらためてハンドブレーキを体験したことになります。

 わずか3日だけでしたが,ここ10年で身についた習慣がとれずに
なんだか微妙に混乱しました。こういうのは本当は危険なので,同じ
車種なら変えないでいただけるとありがたいなあと思った次第です。

#ガソリンの給油口も左右入れ替わっていたのでGSの中でUターン
する羽目に陥りました

アイコンたにぐち 11/15 21:22:46
MT乗りですが、他人のATフット式に乗ると
未だにクラッチと間違って踏みそうになりますね。
かといってMT乗りのためにハンド式に戻った、という線は薄いでしょうね。

他人のAT車の運転を見ていると、フット式のサイドブレーキは
「引くこと自体を忘れられる」傾向があるように個人的には感じられますけども、
まさかそんな理由ではないでしょうしねぇ。

アイコンたかはし 11/13 23:07:28
2017/11/13の段
●上記の事故の後始末に関連してレンタカーを借りた。偶然現在自分が乗っている車の最新バージョンが借りられた。
のだが、乗った感じがずいぶん違う。いろいろなところが最新式のシステムになっているのはいいとして(エンジンが
ボタンでスタートするとか)ハイブリッドになったためか、車体が重い。アクセルを踏んだ時の
感覚が、のっそりしていて、それでいてパワーが出ているので少し怖い。あれはいざというとき止まれないだろうと思う。
相応に用心しなければ。
 また、サイドブレーキが、フット式からハンド式に戻っているのも不思議だった。どういう理由なのだろう。
純粋にインターフェイスの問題なのだろうか。それとも何かメカニズム的な要因があったのだろうか。

アイコンたかはし 11/13 00:18:40
2017/11/12の段
●終日子どもと遊ぶ。学園祭二日目には行かず。
もし学園祭のタイミングで大学に来てくれた
卒業生の皆さんがいたら申し訳なかった。
予告してくれれば対応できるのだけど。

アイコンたかはし 11/10 17:37:52
2017/11/10の段
●「明日は学園祭初日ですからな。」

しかし,会場が取れずに日曜日しか開催できなくなったとは
SF研も大変だ。

アイコンたかはし 11/10 12:04:52
とはいえ,母親曰く,扱いが乱暴なので壊されるのは
時間の問題とのことであった。耐久性は仕方があるまい。

アイコンたかはし 11/09 11:08:20
2017/11/08の段
●出先から戻る途中に姫街道の渋滞で止まっていたら
車の後ろをぶつけられる。お互い運の悪いことだ。
警察を呼んで処理をお願いする。後ろのバンパー交換
程度で何とかなるといいが。

アイコンたかはし 11/07 19:38:51
2017/11/07の段
●我らが三歳児が四歳児になる。おめでとう,四歳児。
 誕生日プレゼントは何がいいかと聞いたところ
「デジカメ!」
と即答して来たので,数千円の安いデジカメ(おもちゃではない)
を購入した。安いゆえに機能が少なく,そのため使い方がわかりやすい
ようで,早速あたりを撮りまくり,撮った画像を眺めては不要なものを
消したりしている。幼稚園児が使えるというのは,実によくできた
製品だと思う。モノづくりの鑑だ。

アイコンたかはし 11/06 18:18:04
2017/11/06の段
●開発系の卒論を初めて手がける。面白くて難しい。
 さて,どうなりますやら。

アイコンたかはし 11/06 18:03:16
次第次第に様子がおかしくなる我がマシンだが
昨日はついになかなか起動せず,延々とスイッチの
オンオフを繰り返した。なんとか起動したと思えば
Operaを使っているとブルースクリーンでOSごと撃墜
という状況であった。
 それでも何とか講義準備をしたのだが,最後にシャット
ダウンする際にもしつこくブルースクリーンが出ていた
のにはちょっと笑ってしまった。もういろいろと
末期症状かもしれない。

アイコンたかはし 11/05 01:45:30
2017/11/05の段
●映画版「BLAME!」を見せてもらう。なるほど,こうなったか
と思った。あれは映画館で見る方が確かに迫力があるだろう。
ヘルニアの入院で行けなかったのは痛恨だった。
 全体としてなにか既視感があると思ったら,同じ作者の最新作
である「人形の国」の冒頭に似ているような気がした。

アイコンたかはし 11/03 22:08:36
2017/11/03の段
●文化の日。はじめて「クリームシチュー」をつくってみる。
レシピにしたがって作ったところ、なるほど美味くできた。
これが文化的行為である。

アイコンたかはし 11/03 01:25:18
2017/11/02の段
●今日もまた起動時に謎のブザー音がしたと思ったら
画面だけが映らない。とりあえず、しばらく放置して
落ち着いたと思ったところでリセットボタンを押して
再起動したところ、今度は通常通りに画面が映る。
グラフィックカードの異常にしては何か様子が
おかしい気がする。

アイコンたかはし 11/02 17:34:22
2017/11/02の段
●ココナツミルク系のなにかが入ったレトルトパウチのカレーは
やはり厳しい。賞味期限の2ヶ月前なのに,どうみても傷んでいる
味だ。食べるのが辛かった。そもそもそういう製品なのかも
しれないが,自分はBr○him'sはもう二度と買わないことにする。

アイコンたかはし 11/02 09:53:21
とりあえず,OperaLegacy(portable)の新しいバージョンをダウンロードして
試験してみたところ,最初の1回目だけはやはり画像が見えなかった。
が,なぜか次のページに移動したところ画像が表示されるようになった。
あれ?と思い,元のOperaに戻ったところ,それまで何回試しても見えなかった
画像が通常通りに見えるようになっていた。問題は何もなかった。
いったいなんだったのだろう。

アイコンたかはし 11/02 00:33:47
2017/11/01の段
●またある掲示板でのみ画像が見えなくなる。Operaでだめだったので
Firefoxで試したところ、こちらでは普通に見えた。が、操作手続き等が
いろいろと違っているので、やりにくい。おそらくは証明書がらみの
問題なので、どこかを調整すればまた見えるようになりそうなものなのだが
どうもうまくいかない。

アイコンたかはし 10/31 19:40:14
2017/10/31の段
●急に寒くなる。明日から11月だ。

アイコンたかはし 10/30 17:51:38
2017/10/30の段
●2週連続の台風が過ぎ,すっかり秋になる。

アイコンたかはし 10/28 10:14:14
2017/10/27の段
●学生レポートの指導をする際に「見出しはゴチック体」
「本文は明朝体」が望ましいという指導をしてきた。
ちょっとしたことだが、この原則で書かれた記述は
それなりに読みやすいからだ。
 ただし、最近は状況が変わった。MicrosoftOfficeの
デフォルトフォントが、とても細いゴチック体に
変わってしまった?ためである。このゴチックフォントは
見出しにしても細すぎて目立たず、本文にするとなんだか
妙によそよそしい。
 どうしたものかと思う。

アイコンたかはし 10/27 18:06:16
よくありますね↑
妙なもので「一回限りの現象」というのも良く起きます。
再現性がないので如何ともしがたいのですが,その1回限り
なので,それほど困らない,ということもあり,いろいろ
よくわからないままに日々が過ぎます。
幸いにもゼミには学生訓練用の組み立てパーツがあるので
(もうかなり古いものも多いですが)そこから借りて
いろいろ試験ができるのが救いです。

アイコンたにぐち 10/27 09:40:52
結構イヤなパターンですね
過去の経験では
「ビデオカード?」って思って交換しても現象は再発し
「ビデオカードの電源?」と思って電源を替えても、電源不要のビデオカードに替えてもやはり再発。
「やっぱマザーかぁ」って結論づけるころにはコストが膨れ上がってたりします。
身の回りにパーツがゴロゴロしてる分にはいいんですが。


アイコンたかはし 10/26 23:23:38
下記のPCは、本日は起動したら画面が一切表示されず
それでも裏側では起動していた。そこで、そのまま
リセットスイッチで再起動したところ、何事もなかった
かのように普通に画面が映って正常起動した。

アイコンたかはし 10/25 18:19:28
2017/10/25の段
●横浜ベイスターズが日本シリーズへ。おめでとう!
 プロ野球的にこんなに面白いチームは他にないんじゃ
なかろうか。
 2,3年前にあのベイスたんを飢え死にさせかけていたのと
同じチームとは思えない。
 ラミレス監督の指導者としての力がよくわかる。

アイコンたかはし 10/24 20:51:38
2017/10/24の段
●宮崎駿監督の「名探偵ホームズ(1984)」の「ミセス・ハドソン人質事件」の回を久々に見る。
最後のシーンはほぼ「カリオストロの城(1979)」の自己オマージュというか,ほぼ同じ演出だった
ことに今更ながら気がついた。

アイコンたかはし 10/24 11:21:26
2017/10/23の段
●巨大な鰯を焼いて食べる。
 脂の乗りがすごかった。

アイコンたかはし 10/22 21:41:59
2017/10/22の段
●台風襲来。日本全国大雨である。
明日の朝には通過しているようだが
さて大学はどうするのだろう。

アイコンたかはし 10/22 11:36:10
2017/10/22の段
●Criticalが出ていたRAID1だが、接続をしなおして
数回再起動をかけていたら、なぜか普通のFunctionalに戻っていた。

信頼していいのだろうか?

アイコンたかはし 10/19 23:52:36
2017/120/18の段
●電源回りの調子が悪い我がPCである。それに加えて最近は起動時に
頻繁にCMOSエラーが出て「デフォルトをロードしましたよ」という
表示が出まくっていた。そこで、基板上のボタン電池を交換した。

 そこまでは良かったのだが、そこで筐体を縦にしたり横にしたり
しているうちに、RAID1を組んでいたSATAカードのケーブルを外して
しまった。それき気づかずに起動してしまって万事休す。RAIDカードが
Criticalを出して何とかしろとおっしゃってくる。ああまたやって
しまったか。


 一度こうなると、RAIDをすべて切り直すしかなくなる。仕方なく
今生き残っているディスクの内容2TBをHDD(安全のため2台)に
すべてバックアップコピーする羽目に陥る。途方もない手間だ。

アイコンたかはし 10/17 22:19:57
2017/10/17の段
●横浜ベイスターズ,ファイナルシリーズ出場。
2年連続は,立派な一流チームだ。
「資質ある者に自信を失わせてはならない」という
監督の方針は,この若いチームにはうまくはまる。
中日の落合元監督とは別な側面での優れた指導者
だと思える。

アイコンたかはし 10/16 22:46:45
2017/10/16の段
●風邪を引いたような気がする。

アイコンたかはし 10/15 22:09:08
2017/10/14-15の段
●土曜日の11時(開店時間)に近くの「さわやか」に歩いて
出かけるが、その段階ですでに待合室に人が溜まっている。
幸いにもまだぎりぎり席が空いていてすぐに座れた。相変わらず
すごい人気だ。

そして、不思議なことに、ハンバーグを食べて数時間後
異様に眠くなる。そして、今日もまた異様に眠くなった。
牛肉にそういう機能があったのだろうか。

アイコンたかはし 10/15 15:47:21
いそうなものですが、昨今あまり添付ファイルで
課題を出させる先生が少ないのかもしれません。

また、Webで集めるシステムもあるのですが、正直
いまひとつ使いづらく、この一括ダウンロードが可能
なら、こちらの方がずっと楽な気がします。

アイコンたかはし 10/15 15:45:12
できました!
あの画面に直接ドラッグドロップでインストールできたのですね。
知りませんでした。
本当に助かりました!どうもありがとう!
これからの授業準備が楽になります。とても便利です!

アイコンmiz 10/13 23:50:07
AttachmentExtractorですが、*.xpiファイルを一度ダウンロードして、
Thunderbirdの[ツール]-[アドオン]-[拡張機能]の画面にドロップすれば
インストールできました。

Windows 10.0.15063
Thunderbird 52.4.0
attachmentextractor-1.3.5.1-tb.xpi

上記バージョンで、対象メール選択後の右クリックメニューから
一括保存できました。保存時にsubjectやfromなどをファイル名に
入れられるので便利そうですね。

アイコンたにぐち 10/13 14:37:50
同じ境遇に追いやられて効率化のスクリプトを書いてる先生はおらぬですか。

アイコンたかはし 10/13 10:19:02
2017/10/13の段
●無線マウスをいくつか使ってきたのだけれど
結局有線マウスに戻ってきた。

 軽いし,なにより電池の消耗がないので作業の
中断がないのがよい。無線マウスで充電台式の
製品も買ったが,すぐに接点が錆びてまともに
充電できなくなった。磨いても磨いてもすぐに
接触ができなくなってしまう。充電池式も
充電池自体の寿命が存外短い。

その昔,無線マウスを使い始めた頃は,その便利さに
「もう有線には戻れない」と感じたこともあったのだが
色々鑑みると,自分は最後には基本の基本に戻って
いくようだ。

アイコンたかはし 10/12 17:33:54
2017/10/12の段
●講義の宿題チェックの関連で,Thunderbirdで添付
ファイルを一括保存したいと思っていた。検索して
みると,AttachmentExtractorなるものを使うと可能
ということで探してみたのだが,悲しいことに今の
Thunderbirdのバージョンとは互換性がないという
表示が出てしまった。悲しい。70名の添付ファイルを
一つ一つ手でダウンロードして行くのはおろかな行為
のように思えてならない。

アイコンたかはし 10/11 17:18:16
2017/10/11の段
●今年も金木犀の季節が来た。

アイコンたかはし 10/11 00:49:45
2017/10/10の段
●言うべきことが特にない一日。
朝一で会議に出席し,その後は
研究費の書類を書いていた。

アイコンたかはし 10/09 23:06:27
なんだかよくわからないが,網戸にカメムシがどんどん
群れて溜まってくる。ちょっと怖い。ここ5階なんですが…

アイコンたかはし 10/09 20:15:14
2017/10/09の段
●かめむしという生物は,網戸を超えて侵入できる特殊能力でも持っているのだろうか。

アイコンたかはし 10/08 22:02:06
2017/10/08の段
●しばらく前から、子どもの遊びに付き合う形でレゴを
買い始め、最近では自分のために買っているのだが
昔ながらの普通の4x2の形がなかなか手に入らない。

 会社側が「クラシック」と銘打ったものでも、そうした
”普通の形”のブロックがわずかしか入っていない。その
かわり、特定のモデルにだけ使えるような特殊な形の
ブロックばかりが少数ずつ入っていて、汎用性に欠ける。

 会社の主眼は、どうもディズニー等と連携して特定の
作品に結びついたセットを高値で売り飛ばすことに向いて
いるようだ。ビジネスとしてはそれが正解なのかもしれない。
短期的には。

 しかし、もはやあれらはただの
「設計図に合わせて組み立てるブロックおもちゃ」
になった。

 また、色がカラフルになったのは個人的には嬉しいが、
しかし一方で細かい色の違いが多すぎるというのも、なんだか
微妙におかしな感じがする。ごく基本的ないくつかの色で
作られていたからこそのシンプルさが失われている。


 ビジネスのために根底にあったはずの哲学を捻じ曲げた
というのが現状でのレゴ社に対する自分の感想だ。

 そして、おそらくだが、こうした会社は、一時的には仮の
成功を修めても、最終的には会社を潰してしまう遠因になる
”ビジネス優先的な姿勢”を持ち込んでしまったことで
遠からず傾いていくかもしれない。

アイコンたかはし 10/08 00:10:29
2017/10/07の段
●回転寿司に行って野菜とカレーパンに感動する。

アイコンたかはし 10/06 21:06:07
2017/10/06の段
●ぎりぎり間にあったのか。

アイコンたかはし 10/05 04:26:29
2017/10/04の段
●久しぶりに一日に2コマの講義。へとへとになる。

アイコンたかはし 10/04 00:22:19
2017/10/03の段
●「S&B Colombia8大阪スパイスキーマカレー」
を再度食べて見る。
 あらためて,衝撃的なトッピングだと思う。
 カルダモンとバジルの香りが強烈過ぎてくらくらする。

 単体で食べるのは(あまり)お勧めはできないが
二人で濃い目のビーフカレーなどを分け合って,2種類を
一緒に混ぜて食べると,口の中がさわやかになって
良いかもしれない。

 個人的にはまた買おうと思う。

アイコンたかはし 10/02 21:26:40
2017/10/01の難
●昨年夏に中古品として購入したソニーのブルーレイ
レコーダーだが、なぜか突然「地上波デジタル放送」の
番組スケジュールが表示されなくなった。「BSデジタル
放送」の方は従来同様普通に表示される。何が起きたのか
よくわからない。

 それはそれとして、宮崎駿版「名探偵ホームズ」と
「ガールズ&パンツァー」の再放送はめでたい。

アイコンたかはし 10/01 17:49:32
2017/09/30の灘
●自宅PCが、しばらく前から素直に電源が入らなくなっていた。
 試行錯誤の結果、裏の電源スイッチを一度オフにして5秒ほど
待ち、再度オンにしてから、おもむろに表側の電源ボタンを
押すと起動する、という感じだった。
 この夏中そんな感じで対処していた。
 ところが、最近になって涼しくなったためか?上記手順が効かなく
なることが多くなった。
 おそらくは電源周りか、もしかしたらマザーボードそれ自体に
問題があるのかもしれない。マシン全体ではもう7,8年、電源や
マザーボードについては5,6年使っているので、そろそろいろいろな
ところでガタが出ているのであろう。
 近い将来に手術が必要とされそうだ。

アイコンたかはし 09/29 13:16:48
2017/09/29の段
●ロベン・フォード弾くところの「up the line」カバーの
キーボードがニール・ラーセンだったと知る。なるほど
ソロが耳に残るわけだ。

アイコンたかはし 09/28 13:05:20
実は我々は皆そういう存在なのかもしれないなあ
と思うこともある。

アイコンたかはし 09/27 11:59:43
2017/09/27の段
●システムの裏をかこうと努力するNPCというのはどうだろう

アイコンたかはし 09/26 12:10:49
2017/09/26の段
●3歳の次男が父のところにやってきて
「むしめがねはおおきくみせるもの」
と言い残して去っていった。
 うむ,なるほど,と父は思った。

 翌日,父がその次男に
「むしめがねってなーに?」
とたずねると,
「…わからない」
と返ってきた。
 うむ,なるほど,と父は思った。

アイコンたかはし 09/25 18:00:13
2017/09/25の段
●なんだか落ち着かない。

アイコンたかはし 09/25 12:05:15
追記。
タマネギのみじん切りはたぶんフードプロセッサとか
使ったほうがいい。私は持ってないけど。

また,肉の下味にはナンプラーがお勧め。
人によっては生臭さが気になるのでやや
控えめが良い。ねぎ,しょうが,胡椒を
一緒に入れれば臭さは多少は抑えられる。

アイコンたかはし 09/25 12:02:06
Webサイトのスタイリングページでいろいろ
眺めてみてはいるのですが,アイコンを
縮小表示するなどのメニューはなかなか
見当たらず,どうしたものかというところです。

アイコンたかはし 09/24 21:51:27
2017/09/24の段
●「餃子を作る」における反省のメモ。
・合いびき肉300gにたまねぎ丸1個のみじん切りは多すぎた。半分が妥当。
あとみじん切りは細かくする方がよい
・上記に加えて鳥もも肉のひき肉250gに葱のみじん切りと大葉10枚の
みじん切りを混ぜて餡としたが、これで合わせて餃子の皮70枚は少なすぎた
この量ならほぼ100枚が妥当

 ということで、肉500gに対して葱とかたまねぎとかを入れて混ぜておいて
それを100枚の皮に包むというのが目安のようだ。水餃子なので、餡は少なめに
包む方が皮を楽しめてよいと思う。

 ある程度餡に塩味をつけておいて、黒酢で食べるというのがよいようだ。

アイコンたにぐち 09/23 12:39:42
似たような状況の例に、
過去の全キャラが登場する格闘ゲーム
があると思います。
これを実現するにも
「全部見せるメニュー」「作品別に階層的に選ぶメニュー」
などのUIが考えられると思うんですが、やはりプレイヤーは
キャラを選んでいる余裕がないというのが実状であるような気がします。
しかし、やってみること自体は面白そうですよね。

アイコンたかはし 09/22 12:59:06
2017/09/22の段
●このふせんBBSは楽しいのだが,アイコンの
種類が増えてくると選択が大変になる。何か
よい表示ないしは選択方法がないだろうかと
以前から考えている。

 たとえば,複数のメニューで選択できたり
縦横の二次元的なメニューだったりとか
思い付きはするのだが,多分に実装は
難しそうだ。

アイコンたかはし 09/21 11:00:04
2017/09/21の段
●ドムには,ジャイアントバズがよく似合ふ。

アイコンたかはし 09/20 12:25:04
2017/09/20の段
●S&Bの「大阪Columbia8」のレトルトカレーを食べる。
トッピングが二袋ついてくる。最初のトッピングを
ご飯の上にかける段階でかなりびびる。次いで
ほぼスープ状のカレー部分をかけ,最後にナッツの
トッピングを乗せて出来上がりである。
 トッピング1の味わいが,バジルとカルダモンを
ベースにしたスパイスでなかなか強烈である。好みが
分かれる味だろう。スパイス好きなら試してみると
良いと思う。自分的には,無くなる前にいくつか
買い足しておきたいと思った(この凝ったレトルトは
おそらくそうたくさんは作れないだろう)。
 いつか大阪の本店に行ってみたい。

アイコンたかはし 09/19 21:48:05
2017/09/19の段
●そろそろ新学期。

アイコンたかはし 09/18 21:05:37
2017/09/17の段
●台風が来るのか、と思ったが、すごい速度で通過して行ったらしい。
 おかげでいい天気だったので、午前中は公園へ、午後は息子の自転車の練習で大学に行く。

アイコンたかはし 09/17 11:28:04
2017/09/16の段
●顧問をしているサークル「SF研究会」の学生諸君に
昇進のお祝い会を開いていただく。
 多くの人に来てもらい、嬉しい贈り物を頂く。

 皆様、本当にありがとうございました。

アイコンたかはし 09/15 12:50:53
2017/09/15の段
●拾った栗の硬い殻を剥き,渋皮だけにして
油で7,8分揚げる。塩を振る。なるほど,
確かにこれで比較的楽に食べられると知る。
渋皮もパリパリとしていて一応食べられるし
簡単に剥けるので剥いて食べても良い。

アイコンたかはし 09/15 12:29:08
現在の医療という技術は,命に関わる部分への
研究にはお金がかけられて進んでいても,それほど
でもない症状や「痛いだけ」という症状については
放置されている印象があります。私もずっとずっと
「痛いだけ」の足の病に苦しんでいます。その意味では
21世紀においても,医療自体がまだまだ”原始時代”
に留まっているのでしょう。

アイコンたにぐち 09/15 09:03:26
確実に体調は悪いのに異常なしと言われてしまうと、
なかなか辛いものがあると思います。
自分にはそういうことが実に多く、医療というものに
光明が見いだせない節が否めません。
もっとも自分の業務に置き換えると、自分には正常にしか見えないけど
ユーザには異常にしか見えないコンピュータというものは
やはりあるので、それと似たようなことなんだろうか、と思うようにしています。

アイコンたかはし 09/14 12:12:24
2017/09/14の段
●とはいうものの,悲しいかな,本日も
頭痛が続く。自分は痛み止めが効きにくい
体質なのか,処方された鎮痛薬を飲んでも
状況が変わらない。いつかバキのように
脳内麻薬を出しまくるという技を繰り出せる
ようになりたい。

アイコンたかはし 09/13 14:52:25
2017/09/13の段
●脳神経科の医院に行き,MRIを撮ってもらう。
どの撮影でも別段異常なしとのこと。ほっとする。

 そういえば,その昔,ちょうどこの時期に
開催された2011年のSF大会のときにも,似た
ようなひどい頭痛に見舞われて,途中リタイヤ
したことを思い出した。
 この季節は自分には何かあるのだろう。

 それにしても,個人開業医が1.5TのMRI装置を
持っているとは,なんともすごい時代だ。
おかげ様でほぼ待つこともなく撮影してもらえた。
これが大病院だと「それでは撮影は2週間先の
金曜日に」とか言われるのが普通なので,とても
ありがたかった。心底感謝である。何かあったら
次もあのサカイさんに行こうと思う。

アイコンたかはし 09/12 08:48:30
午前2時半に寝て午前4時に頭痛で目が覚める。
そのまま朝まで頭痛が消えず。非常に辛い。
午後に医者の予約を入れる。

アイコンたかはし 09/11 21:48:45
2017/09/11の段
●あらためて腰に来ている。参った。

アイコンたかはし 09/10 21:06:42
2017/09/09の段
●実家で栗拾い。幸いにもというべきか、今年は
昨年ほどの収穫はなかった。事情により例年よりも
一週間早かったためであろう。
 とはいえ、ヘルニア上がりのこの身には、山の斜面の
上り下りはいささか堪えた。
 そして帰りがけに日本坂PAで杖の回収に成功する。

アイコンたかはし 09/10 09:40:40
状況が変わらない。夏から秋に季節が変わる際に
心身が対応するまでの話だとは思うのだが。
にしても参る。

アイコンたかはし 09/07 12:16:54
2017/09/07の段
●ダウン症改善の化合物名が
「アルジャーノン」というのは
”本当に最後まで有効なのか”
と心配になる。

アイコンたかはし 09/07 03:30:24
2017/09/06の段
●ここしばらく、寝てしばらくするとひどい頭痛で
目が覚めるという事態を繰り返す。起きて何かして
いると次第に痛みが消えるのでなんとかなっている。
しかし寝不足気味だ。

アイコンたかはし 09/05 23:02:33
2017/09/05の段
●そろそろいけそうかも、と思い、2F上まで階段で
登ることを試みた。
 2F上がりきるころには腰が微妙な感覚になっている。
危ない。まだやばい。

アイコンたかはし 09/04 21:42:21
2017/09/02の談
●今回最大の失敗だったのは、メモを取るようにPCを
もって行ったのだが、9年ほど前に買った古いパナを
持って行ってしまったことであった。満充電でも3時間
程度しか持たず(もちろん9年目でこれだけもつほうが
優秀なわけだが)、午前中に消耗したこれを充電する
ために、昼休みから先、コンセントのそばから離れられ
ないという事態に陥った。おかげでポスター発表を
見に行くことができず空しい思いをした。
 ほぼアホウであった。

アイコンたかはし 09/04 18:11:02
2017/09/01の段
●せっかく町田に行ったわけなので,カツカレーで
世に知られる「アサノ」にお邪魔した。細い路地の
中にある,数名も入れば一杯という小さなお店だった。

 まずカレー自体が鋭く美味しいと思った。そして
カツも厚過ぎず食べやすく,またいい味だった。
なるほど,これは近くにあったらまた行きたくなる
いいお店だと感じた。

アイコンたかはし 09/04 11:17:49
2017/09/04の段
●それにしても,玉川大は丘陵地を開拓して作られていたためか
腰痛持ちにはいささか辛い場所だった。上の方には見事な石積みの
やぐらがあったり,途中には「松下村塾」の看板?があったりして
元は何か由緒ある場所だったのか?と思ったが,調べてみても
あまり由来等は出てこない。不思議な場所だった。

アイコンたかはし 09/03 13:35:53
2017/09/03の談
●浜松に帰ってきたらまだ夏だった。少し安心した。

アイコンたかはし 09/02 13:22:58
2017/09/02の段
●今日はよく晴れて、そして涼しい。要するに関東はもう
秋になったということであろう。

 そして脳研究の進化に驚くばかりである。すごいものだ。
しかし、これらをすべて理解して統合できる人はどこかに
いるのだろうかとやや疑問に思う。

アイコンたかはし 09/01 10:36:54
2017/09/01の段
●研究会で玉川大に来ている。東京寒い。

アイコンたかはし 08/31 18:02:46
2017/087/30の段
●学生時代,房総半島をバイクで縦断したことがあった。
その際に「国道410号線」という道路を通って行けばなんとか
なる,ということがわかっていたので,地図を見つつその
国道を南下していた。のだが,いつの間にか,その国道が
別な国道(465号線)にいつのまにかすり替わってしまう
という現象に遭遇した。

 地図上では,この太い幹線道路はどこかで大きくループを
描いて南下しているように見えるのだが…そんな道も表示も
ぱっと見,見当たらない。見渡す限り,山肌と直線道路が
あるばかりだった。

 何かを見落としたのかと思い,それらしいあたりを数回
往復したところ,それまでの410号線と比較して,信じられない
ほどの小さなわき道(標識も何もない)が,どうもその国道指定
になっているとしか考えられない,ということがわかり,
その道を半信半疑で走った記憶がある。途中どうみても「国道」
とは思えない薄ら狭い素掘りのトンネルや,車一台分が
ぎりぎり通れる程度の幅の道(確か,元の道の上を跨っていた
はずだ)を,「俺今絶対迷ってるだろ」と思いながらしばらく
走っていたところ,まさにその道に「国道410号線」という標識が
出現してきて,信じられない思いをした”思い出”があった。

 しかし,ある意味嘘のような出来事であった。もはや
遠い日の記憶であり,いくらなんでも自分の記憶違いでは
ないかと思っていた。


 のだが,ふと思い立って検索してみたところ,たしかに
千葉県の「国道410号線」にはまさにそういう「えげつない区間」
が存在することがネットにきちんと記録されていた。しかも
まだそこは現在そのままあるようだ。私の記憶は誤りでは
なかったのだ。

 ということで,地図を無条件に信じて「この地図上の太い線の
道に沿って進もう」などということを考えてはいけないのだ。
大変な目にあうことは確実なのだから。

アイコンたかはし 08/31 12:29:45
2017/08/31の段
●修士論文中間発表会。4名の修士学生を同時に
主担当するのは初めてである。緊張する。

アイコンたかはし 08/30 17:34:15
2017/08/29の段
●再放送の途中からではあったが「けものフレンズ」を
観終わる。王道だった。

アイコンたかはし 08/27 19:15:28
2017/08/27-28の談
●日本SF大会の合宿企画に参加する(本来は大会本体とセットだが
ヘルニアで本大会には参加できそうになかったので、特例とさせて
いただいた)。前回2011年の時には自分たちでマージャン企画を
立てていたため、その部屋から離れられずにいたが、今回は企画は
持たず大広間にずっと居座ることにしたため、いろいろと参加できた。
母校の筑波大SF研のOBの方とお話できたのは嬉しかった。日本人作家の
銀背をいくつか買えたのも良かった。眉村先生の作品は今まさに設定が
生きる時代になったのではあるまいかと思った。

 翌日、うちの会誌をディーラーズルームに置かせていただいていた
ところに1コマ分担当に入る。が、コマの終わりころには相応に腰が
痛くなってきたので、やはり大会本体の参加は無理だったと悟る。
やめておいて正解であった。

 その後、早めに引き上げて静岡市内でカレーを食べたり同人誌を
あさったりして高速に乗ったのだが、途中で休憩した焼津SAに杖を
忘れるという体たらくである。電話したら確保されていたので安心は
したが、さて、それだけを目的に行くというのもなんともいえない。

 さて、次はいつになるだろうか。

アイコンたかはし 08/25 13:13:11
2017/08/22-24の段
●横浜ベイスターズ,三者連続ホームランによるサヨナラ勝ちとか
そこを起点に三日連続のサヨナラ勝ち(しかも全部首位広島相手で)とか
ちょっと面白すぎるだろこのチーム。なんなのこれ。

アイコンたかはし 08/25 12:53:15
2017/08/25の段
●SF大会の下準備の日。学生スタッフ諸君
が全員遅れないで揃っているといいのだが。
しかし,暑い日になってしまった。

アイコンたかはし 08/24 16:52:30
2017/08/24の段
●ここしばらく,杖を使わずに外出することが
できている。相応に改善されたと思われる腰痛だが
それでもまだ普通の椅子に長時間座ることができない。
一方で,以前は有効だった「腰痛クッション」に
座っていると,それはそれでなんだか微妙に痛い。
回復過程においては,中間程度の装備が必要になる
のかもしれない。

アイコンたかはし 08/24 12:52:04
ようやく前期に行なっていた実験のデータ分析に入る。

アイコンたかはし 08/23 16:39:31
2017/08/23の段
●遅まきながらようやく成績をつけ終わる。

アイコンたかはし 08/22 15:56:17
2017/08/22の段
●不意に「フィッシュアンドチップス」を食べたくなったが
もうミニストップにも売っていないようだ。

アイコンたかはし 08/21 18:35:25
2017/08/21の段
●休暇が終わり,業務に復帰する。初日から2時間半の
会議である。28度に設定されている冷房がなぜか異様に
寒く感じる。なんだろうこれ。

アイコンたかはし 08/20 23:09:13
2018/08/20の談
●事情により「艦隊これくしょん」の分厚いイラスト集を眺めている。
初期のころは?という感じの絵のイラストレータさんが、改二のころには
見事なイラストを描いていることに感心する。アーティストは描くことに
よって成長するのだということがよくわかる。

アイコンたかはし 08/20 18:12:04
2017/08/20の談
●まだあるので6日目。さすがにもう中の豚タンは
食べつくしたが、液状部分はたくさん残っている。
そこで、あらたにししとうとソーセージを炒めて
放り込み、そこに「郡上八幡で育ったクラシック
ポーク」なるレトルトカレーを叩き込む。
 結果として、ししとうに「当たり」が多く
なんともいえない鋭い辛さのカレーとなった。
レトルトについては実のところぴんと来なかった。

アイコンたかはし 08/20 00:13:28
2017/08/19の段
●5日目は(まだあるのかとか言わない)、「マジック
スパイス」のスープカレーのレトルトの付属品である
「カレーペースト」だけがなぜか家に余っていたので
それを投入してみた。
 結論的には、よくわからなかった。カレーっぽく
なったようなならなかったような気がした。

アイコンたかはし 08/18 17:52:58
2017/8/18の段
●4日目は「男の絶品 旨辛カレー」という
レトルトカレーに混ぜてみた。これが存外
曲者で,癖があり,己の主張を曲げなかった。
少し外したかも,と思った。明らかにもうやん
カレーとは性質が異なる。というより,これは
もうやんカレーの懐がとても深いというべき
だろう。

アイコンたかはし 08/17 21:03:12
2017/08/17の談
●さて三日目は、昨日の反省を踏まえてポークカレー
として「もうやんカレー」を混ぜてみる。500円以上する
レトルトカレーには正直抵抗があるのだが、今回に
限ってはこれでよかった。もうやんカレーそれ自体の
濃い味とタンスープが混ざり合い、なかなかよろしい
感じになった。

アイコンたかはし 08/15 21:16:33
二日目は、一部を取り分けてレトルトの
ビーフカレーを混じぇてみた。それなりに
おいしかった。が、やはりこれをするなら
豚ではなく牛のタンでやるほうがおいしい。

アイコンたかはし 08/14 23:22:27
2017/08/14の段
●強制休暇初日。以前買い入れていた電気鍋で
豚のタンを煮てみる。それなりにうまくいった
気がする。

アイコンたかはし 08/13 23:23:56
2017/08/12の段
●のんびり休む。スーパー銭湯に出向いて体を
休める。
 帰り際に吉野家に寄ってざるそばでも食べようと
入ってみると、冷房が寒い。寒すぎる。体調を崩し
そうだ。あわてて温かいそばを食べる。

アイコンたかはし 08/12 19:38:15
2017/08/11の段
●山の日。肉を喰らう。

アイコンたかはし 08/10 10:19:38
2017/08/10の段
●先日,AppleMailから出されたメールの添付ファイルが
Thunderbirdで受け取れないという現象に遭遇して困っていた。
が,自宅のPCのThunderbirdで同じメールを確認したところ
なんとこちらでは普通に添付ファイルが見えていた。つまり
メール送信側の問題というよりは,受信側の問題だったようだ。
しかし,各々のThunderbirdの設定がどう違うのかが,自分でも
よくわからない。しばらく検討の必要がありそうだ。

アイコンたかはし 08/09 12:45:27
「知的」には目指したいと思っております昨今です

アイコンたかはし 08/09 12:43:45
2017/08/09の段
●退院から一ヶ月。最近はなんとか部屋の中では杖なしで
歩くことができるようになっているが,建物を出るときは
まだ杖が必要である。椅子から立ち上がった際などに不意に
襲ってくる”ペンチで抓られるような痛み”はまだ左足に
残っている。5分も歩くとすでに股関節付近の痛みが厳しく
なってくる。
 とはいえ,全体的には回復傾向にある。瞬間的ではあるが
片足で立って着替えることもできるようになって来た。この
ままじわじわとよくなってゆくものと期待したい。

 が,さすがにSF大会まで出向くのは厳しいかもしれない。

アイコン劣潰瘍 08/08 22:08:59
「男なら誰でも一度は目指す最強」を養成するゼミですね。

アイコンたかはし 08/08 19:54:01
あとはおやつにバナナも欠かせませんね。





うちはどんなゼミなんだ…

アイコン劣潰瘍 08/08 17:00:53
おかゆに梅干しも添えて、バランスのよい食事を心がけて下さい。

アイコンたかはし 08/08 15:35:20
2017/08/09の段
●台風は本州を和歌山から右斜め上に抜けるという
珍しいルートで去って行った。自分が帰った時が
一番風雨が厳しかったタイミングだったらしい。

 そして本日予定されていたうちの学部の「オープン
キャンパス」はその台風に吹き飛ばされたわけだが
奇しくもこれはオープンキャンパスという行事自体が
入試倍率にどの程度影響しているのかということを
知るためのベンチマークとなった。正直,かなり心配
ではある。

アイコンたかはし 08/07 18:20:14
2017/08/07の段
●台風接近。職場からは早めに引き上げてはみたものの
全身ずぶぬれでもはや笑うしかない状況になった。

アイコンたかはし 08/06 23:14:50
2017/08/06の段
●ワンタンを作る。一度茹でておいてから氷水で
締めて、あらためて熱いスープの中に入れるという
方式をとったら、期待通りの食感となった。これが
正解だったのか。

アイコンたかはし 08/04 12:18:57
2017/08/04の段
●久々にコーラを飲む。「炭酸を抜いたコーラはエネルギーの
効率がきわめて高いらしく,ゼミ直前に愛飲する大学教授も
いるくらいです」というやつだ。

アイコンたかはし 08/03 22:32:09
2017/08/03の談
●強い台風が近づきつつある。このあたりは月曜日くらいだろうか。

アイコンたかはし 08/02 12:54:53
2017/08/02の段
●2355にでてくるトビハゼのトビーが好きである。

アイコンたかはし 08/01 17:22:00
2017/08/01の段
●ついに8月に突入である。今年は大学院生諸君が4名もいるので,
いろいろと大変だ。
 そして来年は一気にゼミ生が減ることもわかったので,それはそれで
またいろいろと大変だ。

アイコンたかはし 07/31 12:15:10
2017/7/30の段
●家族で「掛川花鳥園」に行く。私はあまり歩けなかったので,主として入り口近くのフクロウを見ていた。ペンギンも見た。良い休日だった。

アイコンたかはし 07/29 23:45:21
2017/07/29の段
●ラーメン食べる→ついついスープをたくさん飲んでしまう
→塩辛くて水を飲みすぎる→腹を下す
この一連の流れから俺はいつか脱出できるのだろうかと疑問に思う。

アイコンたかはし 07/28 17:41:22
2017/07/28の段
●珍しく集団ゼミを行なう。今年は大変だと
あらためて理解した。

アイコンたかはし 07/27 22:16:06
2017/07/27の談
●「お前に俺の何がわかる!」という台詞を言う人は
だいたい相手に理解されているという事実。

アイコンたかはし 07/26 23:15:25
2017/07/25の談
●カレーは美味い。カレーは俺を励ましてくれる。

アイコンたかはし 07/25 16:47:17
2017/07/25の段
●眠れないというのは本当に辛いことだ。腰痛も相当に辛いが
その比ではないと思う。

アイコンたかはし 07/24 13:32:24
2017/07/24の段
●AIは政治家になれない。なぜなら,目的を定めるのが
政治家の本来の仕事だからだ。AIは自ら進んで目的を
定めることはできない。だからAIは政治家にはなれない。

 一方,目的が定まったら,そこに至るまでの道筋をたてる
戦略策定には,AIは人間以上に機能するだろう。だからAIは
官僚を置き換える。いずれ人間の官僚はすべてAIに置き
換えられることになるだろう。

 眉村卓先生の「司政官シリーズ」に出てくる司政官とロボット
官僚との関係性は,まさにこれを先取りしたものだ。

アイコンたかはし 07/23 12:21:05
2017/07/22の段
●「ジョン・ウィック」(1作目)を見る。見た誰もが
抱くであろう感想だが,敢て私も述べさせていただく。




どうみてもマフィアのボスが一番の被害者です。
本当にありがとうございました。

アイコンたかはし 07/23 12:18:25
不思議なのは,この掲示板の「機能」としては表示
できている(そうでないとそもそも実装できない)
けれども,入力結果の表示としては文字化けする
という事態です。
ログファイルの処理の際のコード判断のところに
なにか穴があるのかもしれません。

かつ栗色試験

アイコンたにぐち 07/23 09:47:42
この掲示板は基本Shift_JISなんで、その範囲外の文字を打ち込んだ恐れはありませんかね。
データファイルをバイナリで見れば何かわかるかもしれませんね。
もっとも、本来その場合のエラー処理もできてないとまずいんですが。

アイコンたかはし 07/20 18:58:08
2017/07/20の段
●AppleMailからの添付ファイルが
Windows上のメーラーから見えない
という問題に悩まされる。これ解決
できるのだろうか?

そして茅色試験。

アイコンたかはし 07/19 20:50:32
2017/07/18の段
●腰痛の治療で医者に出向いたところ、数年前に
引退されたY重樫先生とお会いする。お元気そう
であった。

 そして腰痛クッションがそれなりに有効なような
気がしつつある。

アイコンたかはし 07/19 18:09:10
半色試験

それにしても普通に書き込んでいるだけなのになぜところどころ
文字化けするのだろう?

アイコンたかはし 07/19 18:08:16
黝色試験

アイコンたかはし 07/19 18:05:23
滅色試験

アイコンたかはし 07/19 18:05:05
FEG

アイコンたかはし 07/19 18:04:48
WEG

アイコンたかはし 07/19 18:04:15
CEG

アイコンたかはし 07/19 15:50:09
㥐EG

アイコンたかはし 07/19 15:48:46
榛色試験

アイコンたかはし 07/19 13:01:31
涅色試験

アイコンたかはし 07/19 13:00:59
蝋色試験

アイコンたかはし 07/19 13:00:29
U扉EG

アイコンたかはし 07/19 11:15:08
帝色試験

アイコンたかはし 07/18 13:38:44
2017/07/18の段
●文字色を増やしてみる。日本語の漢字一文字で表せる
色彩をたくさん集めてみた。デフォルトは「海」色である。
このページをごらんの皆様も“いろいろ”お試しあれ。

アイコンたかはし 07/17 20:36:40
2017/07/16の段
●一進一退である。確かなのは、横になっていると
楽だということ、風呂に入るために着替えるのが
椅子に座っていてもとても辛いということだ。

アイコンたかはし 07/16 21:02:43
2017/07/15の段
●自動車の長距離運転をしたら、気のせいか、腰痛が
少し楽になったような気がする。要するに我が家にある
一番まともな椅子が自動車のシートだということなのか?

アイコンたかはし 07/14 17:28:56
2017/07/14の段
●事情により学生の提出した電子レポートをプログラムで処理しようとしている。
内容的に文章(テキスト)しかない性質のものなので,受講生には「テキストファイルで出してね」
というお願いを毎回していた。
が,これをガン無視して最後まで.rtfファイルで提出していた学生が一人だけいた。その一人
のために例外事項のルーチンを半日かけて作るはめに陥る。勘弁して欲しい。人の言ったことを
まともに聞いていないというのは,成績に反映させられても文句は言えないと思って欲しい。

アイコンたかはし 07/14 12:09:31
2017/07/14の段
●素晴らしく良い天気になる。そして長い一週間だった。

アイコンたかはし 07/13 16:02:51
2017/07/13の段
●俺は腰痛を忘れても,腰痛は俺を忘れていない。
腿をペンチで捻り上げて思い出させようとしてくる。

アイコンたかはし 07/11 12:24:04
2017/07/11の段
●退院したはよかったものの,痛みは残っている。
不思議なことに,劇症になった以前の股関節内側
付近の痛みは見事に二泊三日の療養で消え去ったのだが
劇症症状自体である,腰外側から尻にかけての「ペンチで
腱をつねられるような痛み」は,相変わらず姿勢を変える
瞬間などに不意に襲ってくる。ほんとうに恐る恐る
歩む日々である。

 そんなこんなで本日で生まれて半世紀となった。
歳をとるというのはこういうことなのかと実感する。

アイコンたかはし 07/10 14:09:53
HSPはコマンドの説明文も悪い。
たとえば,noteaddコマンドの説明文の
「p1に追加・変更するための文字列を指定します」
というのがp1がコピー元なのかコピー先なのか
どちらとも解釈できる文言である。これがコマンド
内部でコピー元とコピー先を同時に指定できる
(通常のコピーコマンドのように)だったら話は
早いのだが,あらかじめnoteselコマンドで
「対象バッファを指定しておく」
という仕様なので,コマンドを見るだけでは
何をどうしているのか良くわからないのである。

アイコンたかはし 07/08 10:46:10
2017/07/06-08の段
●6日の朝に腰尻部の激痛と共に身動きが取れなくなり
救急車で運ばれ、入院となった。幸いにも回復し
8日の午前中に退院する。しばらくは養生である。

アイコンたかはし 07/05 12:14:28
2017/07/05の段
●痛み止めを2種類飲んで暮らす日々。でも効いている気はしない。

アイコンたかはし 07/04 17:20:40
2017/07/04の段
●HSPのnoteコマンドの扱いづらさに困惑する。不可視の
\nマークが常に書くようその間に存在するので,それを
別コマンドで取り除いてからでないと,まともに処理が
進まない。そして\nは目に見えないので,よくわからない。

アイコンたかはし 07/04 00:13:02
2017/07/03の段
●杖にすがる。

アイコンたかはし 07/02 20:56:41
2017/07/02の段
●杖を買う。

アイコンたかはし 06/30 12:37:28
2017/06/30の段
●今年もまた半分が終わった。そして左足股関節(ではないかと思われる)が相変わらず鋭く痛い。
まともに歩けない。自転車には乗れるのがせめてもの救いである。

アイコンたかはし 06/29 15:17:04
2017/06/29の段
●今回の痛みについて原因が判明した。腰痛とは
ほぼ無関係であった。
 しばらく前に,普段座っている事務イスが壊れた。
座面が凸凹していたけれど,なんとなく座れていた
ので,そのまま2週間ほど使っていた。それが無理な
体重のかけ方になって,腰から股にかけて歪を
もたらしたものと見える。
 実は,院生時代に古道具屋から買ってきていた
木の椅子の座面が,割れてしまったまま座っていた
ことがあったのだが,その際にも(これほど酷くは
ないが)同様の痛みを覚えていたことを思い出した。
 おそらく同じ原因である。
 椅子は馬鹿にできないと思った。壊れた椅子は
体を壊す前にすぐに捨てるべきであろう。

アイコンたかはし 06/28 12:29:50
2017/06/28の段
●鋭い痛みが続く。こういった怪我は,通常は数日経過すれば
それなりに痛みが鈍ってきて回復傾向にあることを知覚できる
ことが多いのだが,今回に限ってはそれがない。一日3回痛み止めを
飲んでも,姿勢を変えるたびに左足から鋭いえぐるような痛みが襲ってくる。
この状況が一生続くようなら,本当に車椅子生活になってしまいそうだ。

アイコンたかはし 06/26 08:42:38
今朝になってわかったこと。痛み止めは効いていなかったわけではなく
効いてもまだあの痛みが残っていたということであった。痛み止めが
なければ歩くこともままならぬ。しゃれになっていない。

アイコンたかはし 06/25 22:30:33
2017/06/25の段
●先日いためた腰付近の痛みがひどくなる。依然お世話になった整体カイロに
改めてお願いするが、残念ながらすぐには効果がない。痛み止めを飲んでみても
これも効かない。座っていても立っていても痛い。参った。

アイコンたかはし 06/24 06:11:19
2017/06/23の段
●今になって「COME ALONG 3」か。

アイコンたかはし 06/23 17:30:39
2017/06/23の段
●事情により久々にHSPでのプログラミング。
noteselでバッファを指定してからnotegetで
対象を指定するというのがなんともいえない。
同じコマンドの行内部で,コピー元バッファと
コピー先バッファを指定するほうが視認性が高い
のではあるまいか。


アイコンたかはし 06/22 22:09:05
2017/06/22の段
●空の風呂桶に入った瞬間の、あの奇妙な体の重さ。

アイコンたかはし 06/21 17:46:19
2017/06/21の段
●突然のどしゃ梅雨。日本各地で大変なことになる。

アイコンたかはし 06/20 12:34:19
2017/06/20の段
●息子が自転車に乗れるようになる。もう一人前の子供である。父親としてその手伝いができたのがなんとなく嬉しい。

アイコンたかはし 06/20 12:32:30
どちらのメールアドレスに対しても教育目的での
連絡が届くわけなので,分ける理由がよくわからない
のでした。
もしかしたら,以前はメールサーバを内部で持って
いたので,負荷の問題があったのかもしれませんが
いまはもうマイクロソフトのサーバに頼っているので
その問題もなくなったはずなのです。

アイコンたにぐち 06/19 20:33:16
学務が、企業から見た労働組合みたいな位置にあると無理やり仮定すると
分からなくもないですが、そんなはずないですよね。

アイコンたかはし 06/19 19:07:43
2017/06/19の段
●学務情報システムからの「教員連絡」が
携帯やスマホのメールアドレスにだけ届き
正規の教育用メールアドレスに届かない設定
というのは,意味がぜんぜんわからない。
何が理由なんだろう。

アイコンたかはし 06/18 00:10:00
2017/06/16の段
●朝8時50分頃に出勤。実験関係の連絡をする。ひたすらする。なんとか
最後の日程の第一次連絡まで終了する。次いで、事務関連の連絡を行い、
講義関係の処理を検討する。途中で相次いで飛び込んでくるメールに反応
し、会計書類の処理を行いつつ、実験関係の書類の処理に頭を悩ませる。
昼頃に疲れて40分ほど横になって寝る。昼飯に例のごとくカレーを食う。
午後も実験関係の連絡の準備と情報学応用論の自分の担当の準備。続いて
いったん終了した演習の後処理についての検討。居室と実験室に網戸を
つけることについての諸連絡。夕方6時前に帰宅。残念ながら実験用の
プログラムには手をつけられず。

 今日は講義も実験もゼミも会議もない奇跡的な金曜日だったので、休暇届を
出して大学に来ていた。わりと有意義な休日だったといえよう。

アイコンたかはし 06/16 11:51:02
2017/06/16の段
●下手を打つ。学生さんには申し訳ない。

アイコンたかはし 06/15 10:26:51
2017/06/14の段 その2
●久々に実験をミスる。実験途中で,画面中央にでかでかと
「○○へのアクセスが切断されました」
とエラーメッセージが出現してしまった。実験中止である。
 ファイルサーバ上の実験スケジュールファイルにアクセスした
まま実験をやっていたのが原因だと思われる。思われるのだが,
しかし,他プログラムの動作中に,そのプログラムとは無関係な
エラーについて,画面の中央にでかでかとエラーメッセージを
出現させる意味ってなんだろうと思った。

アイコンたかはし 06/14 13:28:58
2017/06/14の段
●子供を医者に連れて行く。あのお腹の調子は何が原因なのだろう。

アイコンたかはし 06/13 17:50:14
2017/06/13の段
●「コンピュータシステム演習」終わる。


期末試験の追試がとてもたくさん残っているけど。






ひゃっほー

アイコンたかはし 06/11 17:06:57
2017/06/10の段
●土曜日の朝から幼稚園の「父親参観日」に出る。
 子育てにおいて母親が大変なのはよくわかる。
自称「イクメン」とされる父親についての批判が
多いのも,なんとなくわかる気もする。
 しかし,日々社会に出て戦っている父親が,休日に
家で子育てや家事を担当するのだとしたら,父親はいったい
いつ休めばいいのだろう。
 昨今は若い父親ばかりではない。自分のように
もうすぐ生誕半世紀という「お父さん」もいるわけだ。
 休日の朝から割とふらふらになりながら,そんなことを
思った。

 とはいえ,大変な演習も今度の月火で終わりだ。
来週からはもう少し母親のフォローもできるだろう。

アイコンたかはし 06/11 15:12:16
2017/06/11の段
●理由が良くわからないが,異様な疲労感を覚えている

アイコンたかはし 06/09 12:34:43
2017/06/09の段
●まだ腰が痛い。

アイコンたかはし 06/08 18:36:45
2017/06/08の段
●昔よく行っていた店に久々に出向いてみたら店の解体作業をしていた。そういうものだ。

アイコンたかはし 06/08 16:12:22
これはどうも特定のファイルに限った話のようで,同じファイルに
ついて,私以外にも印刷出来ない人がいたので,特殊事例だったの
かもしれない。

アイコンたかはし 06/06 12:44:08
2017/06/06の段
●MicrosoftWordだけから印刷ができなくなる現象に見舞われる。
PDFへの出力もできない。ExcelもPowerPointも普通に印刷できるのだが
なぜかWordだけが印刷コマンドをかけてもプリントキューが出ない。
PDF出力にしても,ダイアログでのファイル名の指定までは行くのだが
そこから先が何も起きない。なんだこれ。

アイコンたかはし 06/05 19:32:07
2017/06/05の段
●やっとゴミを出す。たくさんゴミを出す。

アイコンたかはし 06/04 16:31:17
どうもありがとうございます。
本来目的ではない用途にシステムを使おうとするのは
なかなか難しいということがわかりました。
プログラムも,ほぼ骨組みはわかっているのですが
忙しい演習がまだ続いているので,集中して取り組む
気持ちができずにいるという状況です。
これは私が自分でやるべきことですので,なんとか
したいと思います。

アイコンたにぐち 06/03 18:52:12
なにかお手伝いができればいいんですが
分野特有のこともありましょうから、やはり難しいですかねぇ

アイコンたかはし 06/02 18:01:42
2017/06/02の段
●破壊音と共に椅子から部品が飛び出し
それとともに座りごごちが悪くなる。

アイコンたかはし 06/02 13:07:03
2017/06/02の段
●実験スケジュールを送るだけで疲労困憊。
プログラムに手をつけることも出来ない。

アイコンたかはし 06/02 11:17:13
2017/06/01の段
●レベルアップする。

アイコンたかはし 05/31 09:13:42
2017/05/31の段
●大阪出張の予定が突然無くなる。

アイコンたかはし 05/29 18:59:02
2017/05/29の段
●とにかく実験スケジュール。

アイコンたかはし 05/29 01:15:59
2017/05/28の段
●講義準備のため大学に来ている。
 微妙に嫌な頭痛がする。

アイコンたかはし 05/28 16:20:58
2017/05/27の段
●腰をいわす。

アイコンたかはし 05/25 16:59:02
2017/05/25の段
●同じ講義をしていても,教室が変わるだけで
評価が大きく変わることがわかる。なるほどなあ。

アイコンたかはし 05/24 00:26:58
2017/05/23の段
●ともかく走り出すことにしようと思う。プログラムできてないけど。

アイコンたかはし 05/22 22:25:20
2017/05/22の段
●htmlソースから改行コードを取り除くという
ただそれだけのプログラムが上手く動かない。
HSPは謎だ。特に,昨年は普通に動いていたはずのnkfconvertがエラーを吐く理由がわからない。
b3からb4に至る間に何か仕様が変わったのだろうか。

アイコンたかはし 05/21 18:14:06
2017/05/21の段
●前々から「イラストや」さんのイラストを
ブラウザ上からコピーして利用する際に,愛用の
Operaからコピー・ペースト操作すると,なぜか
背景の透明部分が真っ黒になってしまうという現象に
悩まされていた。
 一度ダウンロードしてからあらためてコピーすると
通常通り透明になるため,とりあえずそういうものだと
思って使っていたのだが,たまたまChoromeから
いらすとやさんにアクセスしたところブラウザ上の
コピーからでも普通に背景が透明になってくれた。
 Operaはpngの扱いが何か問題があるのだろうか?

アイコンたかはし 05/21 16:31:25
2017/05/20の段
●よい天気だったので,子供と一緒に浜松市
動物園に行く。いろいろな動物を見る。昼には
寝ている動物も,夕方になるともおもむろに
動き出したりするので,やや遅くなって出向いたのは,むしろよかったのかもしれない。
印象深かったのは,全力疾走するシマウマと
ロバの顔の妙な比率(体に比べて顔が大きい)であった。

アイコンたかはし 05/18 21:08:39
2017/05/18の段
●「地震予知など出来ない」という主張は
わからなくもない。個人的には,できないと
いうよりも,できたことを科学的に証明出来ない
と思う。我々の住むこの地域では毎日数百回の
地震が起きていて,そのうち稀にいくつかが
大きなものとして出現するのだが,仮に「予知」を
したとしても,よほどのピンポイントで言い切ら
なければ,「いずれは来る地震」を適当に言い当てた
に過ぎないと解釈されても不思議はない。むしろ
人工地震を起して「地震を管理する」方向が期待
出来るのではなかろうか。
#これも我ならがあまり信じていないのだが…

アイコンたかはし 05/17 18:52:06
2017/05/17の段
●昨年12月に賞味期限が切れていたレトルトの「バターチキンカレー」を試して見るが,やはりダメだった。
 レトルトパウチ加工の出来の善し悪しもあるのだが,全般的に「バター」が含まれたものは酸化が早く,美味しく食べられる実質の期限が短い気がする。

アイコンたかはし 05/16 22:20:05
フェアノールブーツはどうもTinyAngbandでのバランス調整らしい
…加速+15は夢があってよかったのだがなあ

アイコンたかはし 05/16 22:18:49
2017/05/16の段
●午前中連続2コマはつらい。正直辛い。

アイコンたかはし 05/13 23:00:38
2017/05/13の段
●入手できた「願いのスタッフ」といくつか貯めておいた
「凡庸の巻物」で実験をする。一応レアなアーティファクトも
(★フェアノール王の硬革ブーツなど)入手はできたが、ゲーム
初期に一度だけブラックマーケットで見かけた『英雄のアミュレット』
については『何かが転がってきたがすぐに消えた』という表記で
入手できなかった。おそらくあれはお金のないゲーム初期にだけ
現れるフェイクのアイテムなのだろう(「*スピード*の指輪」も同様)。
 あと、気になったのは、上記のフェアノール王のブーツのスピードが
世間で言われる+15ではなく、+10にとどまっていたことだろうか。
TinyAngbandでの調整なのか、それともスタッフで願うとこうなるのか
どちらなのかはわからなかった。
 まあしかし、これで好き放題にいろいろ願うとゲームバランスが崩壊
するというのもよくわかった。いろいろアイテムを出した後に適当に
装備してもぐってみたら、ほぼ無傷でなんということもなくウンゴリアントと
ゴスモグを突破してしまった。ということで、ゲーム的に使い方には
やや注意を要するアイテムであると知った。

アイコンたかはし 05/12 18:51:33
2017/05/12の段
●だるまに目を入れる。なんと長くかかったことか。

アイコンたかはし 05/11 18:54:49
2017/05/11の段
●良い方に結論が出る。ほっとする。
応援してくださった皆様に心からの御礼を。
_(__)_

アイコンたかはし 05/10 22:03:44
「凡庸の巻物」で願いのスタッフが
元のように使えるようになることを
確認する。なるほどこれはすごい。
とはいえ,スピードの指輪はあまり
加速が大きなものは得られないようだ。

アイコンたかはし 05/10 12:03:04
2017/05/10の段
●会議日程を勘違いする。

アイコンたかはし 05/08 22:09:50
2017/05/08の段
●「ゴールデンウィークお疲れ様」という挨拶を交わす。
やっと休める。

アイコンたかはし 05/08 12:14:45
2017/05/07の段
●午前中は子供とラジコンで遊ぶ。午後からは講義準備にとりかかる。いろいろ間にあっていないことはわかっている。

アイコンたかはし 05/07 15:37:12
2017/05/06の段
●子供達と遊ぶ。長男6歳になる。6年前に腕の中に納まって
いたあの小さな赤ん坊が,もう父の膝の上に乗れないほど
大きくなった。

アイコンたかはし 05/06 23:05:49
2017/05/05の段
●子どもとレゴで遊ぶ。歯車のギミックを買っていたので
それらを与えてみる。それなりに楽しかった模様。

アイコンたかはし 05/06 20:11:30
2017/05/04の段
●子どもの誕生日プレゼントに車のラジコンを買いに行く。
相応の性能の品が以前に比べてずいぶん安く売られている
ことに驚く。進歩だ。

アイコンたかはし 05/04 22:36:10
2017/05/03の段
●夕刻から学生諸君と飲み食いする。それはそれとして
明け方にしばらくの懸案であったアングマールの魔王を倒す。
一方、願いのスタッフの使い方をミスって無為に消失させる。

アイコンたかはし 05/02 13:11:25
2017/05/02の段
●何とか復帰して仕事に戻る。ゼミを行ない,少し前進する。

アイコンたかはし 05/01 23:14:14
2017/05/01の段
●GW中日で通常の日であるが、昨日の疲労がたたって動けない。

アイコンたかはし 05/01 13:16:28
2017/04/30の段
●GW二日目。実家に出向いて豆の収穫をし,竹の子を掘る。
子供たち喜ぶ。

アイコンたかはし 04/29 23:20:45
2017/04/29の段
●GW突入。子ども二人と公園で3時間遊ぶ。

アイコンたかはし 04/28 17:56:24
2017/04/28の段
●ゼミ内で局地的に話題のおじさんのラーメン屋に
入ってみる。学生の常連さんが和気藹々としていて
よい店だった。価格も安く量も多い(大盛りが無料の
ちゃんぽんラーメンと,ライス,鶏肉の味付け炒め物
のセットで650円だったと思う)ので,学生諸君には
向いていると思った。
 ただし,座席が最大5名までというのが致命的で
これはこれでどうしたものかという感じだ。

アイコンたかはし 04/27 17:19:57
2017/04/27の段
●近所のサークルKがファミリーマートに変わりつつある。
愛していたボンジリが消えてしまったことを悲しく思う。
なおこのアイコンはボンジリのイメージ図である。

アイコンたかはし 04/26 21:44:35
2017/04/26の段
●パクチーレモネードを飲む。パクチーが入った料理自体は嫌いじゃないんだけど,何だろう,この感じ。

アイコンたかはし 04/25 19:09:40
2017/04/25の段
●水曜日を除いて毎日講義がある。演習の山場は越えたとはいえ,疲労は蓄積する。

アイコンたかはし 04/24 18:46:52
2017/04/24の段
●しばらく前,左を下に向けてしばらく寝ると
左耳が聞こえなくなるという症状が出ていた。
右を向いてしばらくすると元に戻っていたこともあり
またしばらくしたらその症状もなくなっていたので
忘れていた。
 昨晩,講義資料の印刷機がうるさいので,イヤホンで
音楽を聞いていたのだが,気のせいか,左耳で高音域が
やや聞きとりにくくなっているように感じた。
 医者に行くべきなのだろうが,時間がない。

アイコンたかはし 04/23 19:07:41
2017/04/23の段
●日差しは熱く,風は冷たい。

アイコンたかはし 04/21 01:02:53
2017/04/20の段
●珍しくも学科の懇親会に出席する。そして帰ってきてから
明日の講義準備にかかる。

アイコンたかはし 04/19 18:09:50
2017/04/19の段
●このタイミングでまさかの東芝から8TB HDD発売開始。

アイコンたかはし 04/19 00:33:14
2017/04/18の段
●びわ茶を飲んで口の中が痛くなる。

アイコンたかはし 04/18 18:43:51
2017/04/18の段
●疲労蓄積度上集中。

アイコンたかはし 04/17 12:06:04
2017/04/17の段
●環境に適応して継続的に自己の再生産をしていくことができる情報を「生命」と定義し,さらに
自分を再生産するための環境を「自分自身で維持および構成する」ことができる情報を「知的生命」と定義するならば

果たして人類は知的生命足り得るか?

アイコンたかはし 04/16 15:05:06
2017/04/16の段
●同じ講義を同じようにやっていても,大きな教室では
評価が下がり,小さな教室では評価が上がる。

アイコンたかはし 04/14 18:24:15
2017/04/14の段
●魚を釣ってまな板に上げて,包丁も研いだものの
料理の仕方がわからない。料理をするべきかどうかも
迷っている。そういう状況らしい。
 いずれにしても,まな板の上の魚は震え続けるしか
ない。祈り続けるしかない。

アイコンたかはし 04/13 20:15:40
2017/04/13の段
●140枚あるパワーポイント資料をすべて英語に置き換える作業を行なう。

アイコンたかはし 04/12 20:54:23
2017/04/13の段
●怒濤の忙しさ。ぬおおおおお。

アイコンたかはし 04/12 12:51:02
「設定」のシステムの詳細設定から
「更新を延期する」
というチェックを入れてもらうこととした。これで
CreatorsUpdateは当面は延期されるはずである。
この状況でもセキュリティアップデートはなされるとの
ことなので,何とかなったのではないか(疑問形)

アイコンたかはし 04/10 21:37:38
だがなぜか,同時にWindowsDefenderが機能している
ので,一応事なきを得てはいるのだが,アンチ
ウィルス系ソフトが同時に複数動く理由は謎である。

アイコンたかはし 04/10 21:28:47
2017/04/10の段
●演習初回。ウィルスバスタークラウドが
まともに有効化できないトラブルに遭遇。

アイコンたかはし 04/09 17:32:08
2017/04/09の段
●明日から講義開始。講義準備で職場に。全力疾走
しなければいけないのに,この段階で疲労困憊である。

アイコンたかはし 04/09 01:01:16
2017/04/08の段
●雨。桜を見ない花見の宴となった。

アイコンたかはし 04/07 08:25:54
2017/04/07の段
●本日新入生へのPC導入。そして4月10日からコンピュータシステム演習開始。そして4月11日からOSの巨大アップデート。五月雨式にばらばらと行なわれるとの事。勘弁して欲しい。どうすりゃいいんだ。

アイコンたかはし 04/05 13:14:46
2017/04/05の段
●そして振り出しに戻っているのか。それともいないのか。

アイコンたかはし 04/03 16:41:59
2017/04/02の段
●なんとなく買ってみた「スロークッカー」で
一晩かけて牛のすね肉と野菜等を煮込んでみたのだが
上手くいかない。

アイコンたかはし 04/01 11:46:48
2017/03/31の段
●「ACCA13区監察課」最終回を見る。「クーデター」の処理がうまい。
オータスが玉座に関心がないというのは予想できるとしても、あそこで
王子がACCAに対して肯定的な返事をしてくれない場合にはどうするつもり
だったのだろう。
そしてエヴァンゲリオン劇場版の後編を見るのだが、やはり如何ともし難い。

アイコンたかはし 03/31 12:36:06
2017/03/31の段
●来るべき恐ろしい打撃に構える。

アイコンたかはし 03/30 21:15:09
2017/03/30の段
●朝職場に行くときに桜を眺めたら
ほんの一つか二つのつぼみが開いていた。
帰り際に同じ桜を暗がりの中で眺めたら
花がもう少し増えていた。

アイコンたかはし 03/29 23:00:21
結局「便利だけど自分自身が仕組みがわからないもの」は
動いているときは「便利だなあ」で済むのですが、うまく
動かないときには、そもそも何が起きているのかわからない
ので、解決のしようもないというのが、我らの文明社会
共通の問題点のようです。

アイコンたにぐち 03/29 12:36:05
yumもportsも「さしてアテにすまい」くらいの
心もちでないと上手くいかないときのストレスが酷いですよね。
サーバ上でのテキスト編集も、もうSCPで手元でやるのが一番と諦めてしまっています。
好奇心が大事なエンジニアとしてはよくない傾向ですが。

アイコンたかはし 03/29 11:56:46
2017/03/29の段
●しばらく前から,本サーバを新しいサーバに移行することを試みていたのだが
どうしてもyum install emacsが上手く動かずに永らく困っていた。
yumのキャッシュをきれいにしてみたり,データベースを再構築してみたり
を繰り返したが,どうも上手く行かなかった。

 本日,ふと「gcc」をあらためてインストールし,またエラーが出ていた
ライブラリを先んじてインストールしてから
試したところ,ようやく成功した。とりあえずはめでたしである。
#でも,依存性の解決って自動的にやってくれるのではなかったのか…?

 さて,これからあらためて各種ツールの導入にかかるわけだが,正直
先が思いやられるのであった。

アイコンたかはし 03/28 12:20:14
2017/03/28の段
●書かねばならない論文に手がつかない。

アイコンたかはし 03/27 17:07:10
2017/03/27の段
●そもそも新項目は記銘時に制御できていないわけだし
再認判断時にも1項目ずつ提示されているわけなので
(仮にあったとしても)分布というものは
「再認がすべて終わってみなければ分からない」
状態である。そして判断者は「目の前の1項目」について
のみの判断を淡々と繰り返して行なうのだから,新項目に
ついては分布も何もあったものではないだろうと思う。

 たとえば,記銘項目がすべて文字で,再認判断時に
新項目として数字が出てきたら,それはそもそも記憶の
判断ではなくなるわけで,信号検出のロジックで説明する
には無理があるわけだ。

アイコンたかはし 03/27 12:18:59
2017/03/27の段
●休暇を取って研究会。

アイコンたかはし 03/25 23:18:12
2017/03/25の段
●子ども二人を連れて銭湯に出向く。今日はアヒルのおもちゃがなく
子どもはがっかりしていた。あれは日曜日だけだったのだな。

アイコンたかはし 03/24 11:55:47
2017/03/24の段
●今日も冷たい強い風が吹いている。
 今年は本当にいつまでもいつまでも寒い春である。

アイコンたかはし 03/21 17:44:58
2017/03/21の段
●倫理の講習を受ける。己の見識の古さを自覚する。
いろいろあるけれども,新規巻きなおしとしての再勉強には良い機会であると思う。

アイコンたかはし 03/20 20:45:08
2017/03/20の段
●子ども二人を連れて公園をはしごする。

アイコンたかはし 03/19 13:03:04
2017/03/19の段
●休日出勤での正規の教授会。春は忙しい季節だ。
大学の四季は,実際には秋から始まり,初夏に終わる
感じがする。

アイコンたかはし 03/18 20:37:20
2017/3/18の段
●震えながら待つ日が続く。
物凄い心的圧力である。

アイコンたかはし 03/17 20:05:25
2017/03/17の段
●言ってはいけないのは分かっているのだが
毎日のゼミが本当に疲れる。二人もやれば
夕方にはまともに立っていられないほどだ。

アイコンたかはし 03/17 11:44:03
2017/03/17の段
●TopGearのシーズン23を見る。なるほど微妙だ。

アイコンたかはし 03/16 23:01:24
2017/03/16の段
●卒業式。今年もまた学生たちが巣立っていく。
願わくば、できるだけ無理をせず、心身を壊さず
永らく元気でやってほしい。それこそが本当に
難しいことなのだから。

アイコンたかはし 03/15 17:44:40
2017/03/15の段
●沈黙仮面。

アイコンたかはし 03/14 22:46:46
身動きが取れない。食欲も落ちてきた。どうしたものか。

アイコンたかはし 03/12 12:54:40
2017/03/12の段
●久々に大学時代のSF友人と話をして「超人ロック」
の話が出た。なんとなく
「そういえば去年の12月に50周年だったみたいだよ」
と自分で言葉にして,あらためて驚いた。

 こち亀は40年,サザエさんは4コマ連載自体は
28年,そしてあのPeanutsですら,実質的には
49年であったことを考えると,この50年を超えて
なおまだ連載が平然と続いているこの作品は,実は
本当にとんでもないものなのだと気がついた。
聖先生,本当にすごいです。

アイコンたかはし 03/10 18:22:03
2017/3/10の段
●いつまでもいつまでも冬。苦しい。

アイコンたかはし 03/08 12:37:33
2017/03/08の段
●dixit 7 revelationsは,図面の一部に
金メッキ塗装?が施してあるので,なかなか
ゴージャスな感じがするのであった。
 おかげで俺dixitの中に入れるには,少し困る
ところもあるのだが,しかし本質は変わらない
ので善しとしたい。

アイコンたかはし 03/07 17:19:16
2017/03/07の段
●ようやく成績をつけ終わる。今年はいろいろ
あって特に長くかかった。少々の例外を除けば
学期処理は終了である。

 問題は新学期準備である。新入生相手の演習の
TAが集まらない。数年前までは割と申し込みが
あったのだが,昨年度から今年にかけて,本当に
人が少ない。今年は修士新一年生にも募集をかけて
いるのだが,反応がない。うちのゼミ生以外は事実上
「0名」である。
 このままでは,割と本気で演習実施が困難になる
気がしてならない。困ったぞ。

アイコンたかはし 03/06 17:04:22
2017/03/06の段
●今年はなぜか花粉症がそれほど出ていない。
そういえば昨年あたりからこの季節があまり
気にならなくなったと思い出す。
 ちなみに家族は去年も今年も花粉症でわりと
大変である。

 なぜだろう,と思って考えてみると,もしかすると
昼に日々カレーにスパイスをかけて食べはじめたのが
一昨年くらいだったような気がし始めた。

 家族と私の食生活の相違点と言えば,昼ごはんくらい
しかない。ということは,もしかしたら,今年の楽さは
継続的なスパイス摂取の効能という気がしつつある。
本当かどうかは良く分からない。

アイコンたかはし 03/05 23:27:41
2017/03/05の段
●師の教えは何歳になっても有り難い。
感謝である。

アイコンたかはし 03/04 16:23:19
2017/03/04の段
●まだ成績をつけている。

アイコンたかはし 03/02 19:47:29
何かに対して一度ケチがついたら,それにたいして繰り返し
繰り返し上位部署から同様のクレームが付き続けるという
この状況は悪夢である。一事不再理ではないのか。

アイコンたかはし 03/02 11:48:03
2017/03/02の段
●だが,ここでさらにもう一段審判が加わることになったようだ。道は険しい。
この件は,大概推測した最悪の状態に近く進展して行くので
これからも大変なことになる可能性がある。さて,どうなることか。

アイコンたかはし 03/01 17:12:07
2017/03/01の段
●この段階で未だレポート地獄が終わっていない。

アイコンたかはし 02/28 13:17:41
2017/02/28の段
●地球上の「動物」においては,
 ・種の生存における方針は遺伝子が
 ・個の生存における方針は脳が
各々担当するという仮定をするとして

「植物」は果たして上記の定義ではどのように
位置づけられるのだろうか。
 言い換えれば,植物の個の生存方針を決定
する要素は何だろうか。

アイコンたかはし 02/27 13:44:17
2017/02/27の段
●「感情」の根底が
「大半の沈静と一時的興奮のギャップ」
にあるのだとしたら,もしかしたら,近年のCPUの
”ターボブースト機能”は,機械における
原始的な感情の発露にあたるのではなかろうか。

アイコンたかはし 02/27 12:41:20
2017/02/27の段
●レポート地獄継続中。心理学は残り2学科。
ユーザビリティは残り60名。忙しい時期に
あまりにしんどい。
来年からいっそテストにするべきか?

とか不穏な事を書いてみる。

アイコンたかはし 02/26 10:29:27
2017/02/26の段
●事情により「よく走る」入試だったことからか
翌本日も疲労がとれない。精神的にもいつも以上に
緊迫感があった。こういうこともある。

アイコンたかはし 02/25 11:50:06
2017/02/25の段
●カレーを食べていて,辛いことについては
覚悟ができているし,そもそもそういう食べ物だと
認識している。ただし,塩辛いことについては話は
別である。本当にこれ試食して商品化しているのか?
とか,工場出荷の段階できちんとチェックが入っているのか?
とか思うものがある。
四川坦々カレーよ,君の事だ。

アイコンたかはし 02/24 11:40:36
というよりは,苦境に陥った際に
助けていただけた方々のおかげなのだ

本当に感謝の念に堪えない
ありがたい

アイコンたかはし 02/23 17:49:40
神はいた。
感謝。

アイコンたかはし 02/23 12:51:45
2017/02/23の段
●審判のとき来る。

アイコンたかはし 02/22 22:10:09
2017/02/22の暖
●春が近づきつつある。そして、家族一同
喉がひりひりと痛い。目や鼻の痒みはないので
花粉ではなさそうだ。
もしかすれば、黄砂とかそういうものでは
なかろうかと思う。

アイコンたかはし 02/22 19:24:16
2017/02/22の段
●猫の日。

アイコンたかはし 02/21 22:59:32
2017/02/21の段
●研究室の追い出しコンパ。今年も無事に
5人の卒業生と1名の修了生が巣立っていく。
毎年繰り返される,嬉しいが少し寂しい
行事である。

アイコンたかはし 02/20 23:20:08
微熱が続く。体の節々が痛い。

アイコンたかはし 02/20 13:44:22
妙に首が痛い。なんだろう。

アイコンたにぐち 02/20 12:48:31
なによりでした。
いずれは既定件数を超えたら古いものから押し出すようにしましょう。

アイコンたかはし 02/20 09:23:49
いただいたヒントに基づいて試したところ
なんとかうまくいったようでした。特に
エスケープマークを消すのは気がつきませんでした。
おかげさまで,とても助かりました。

アイコンたにぐち 02/19 22:53:52
こちらで削除欄の移動を試してみましたが、うまくできました。
留意点は下記の3点です。
・FORMタグ直後に持ってくる
・移動の前はprint文記述ですが、移動先ではprintは不要
 ※伴って先頭と末尾の二重引用符も不要
・INPUTタグの中の二重引用符をエスケープしている¥マークも不要

最新ソースをいただければさくっと直してお戻ししますのでどうぞ。

アイコンたかはし 02/19 21:39:07
記事数と画像数が多くなると、Endを押して一番下に
行った後でもまだ読み込みが続いていて、割と時間が
かかることがあったので、それなら最初から一番上に
削除ボタンがあればいいじゃない、と思った次第です。
でもなかなかうまくいかないのでした。なぜだろう?

アイコンたかはし 02/19 21:34:17
2017/02/19の段
●久々に熱を出す。たいした症状ではないが、それなりに
しんどい。

アイコンたにぐち 02/17 19:34:28
PC限定になりますが、
一覧表示後、Endキーを叩くとかじゃ、
ダメですかねぇ

アイコンたかはし 02/17 12:59:08
2017/02/17の段
●むしろ「元気かもしれないけど,いろいろある」というのが妥当な表現のような気がしてきた。

アイコンたかはし 02/16 23:03:40
2017/02/16の段
●いろいろあるけど、たぶん元気です。

アイコンたかはし 02/15 23:34:34
「おいおいこのペースだとぜんぜん間に合わんぞ どうすんだこれ」
という心の声が聞こえている状況。

アイコンたかはし 02/15 10:12:21
2017/02/15の段
●この掲示板の【一覧表示/削除】には
一番下の部分に削除欄があるのだが
日記が溜まってくると毎回下までいくのが
大変になる。そこで,とりあえずこの削除欄を
一番上に変更しようと試みたのだが,どうも
単に記述位置を変更しただけでは上手く
行かないようだった。
何が問題なのだろうか。

アイコンたかはし 02/14 23:17:46
2017/02/15の段
●レポート地獄再来。

アイコンたかはし 02/14 18:22:10
2017/02/14の段
●昨日本日と,会話・討論を含んだ2時間の
会議の議事録を担当する。へとへとになる。

アイコンたかはし 02/13 01:16:04
2017/02/12の段
●前にも書いたことがあるかもしれないが
それ自身に制約が内在しない「思考の道具」は
個人的に信頼できない。それを使えばなんでも
説明できてしまうためである。
心理学で言えば「スキーマ」がそれにあたる。
ある実験結果を説明するために
「そうしたスキーマが存在すると仮定するとうまく説明できる」
というのは、説明になっていない。それは任意の
現象にすべて当てはまるためである。

アイコンたかはし 02/12 14:16:00
2017/02/12の段
●これはマナーの問題にも喩えられるかもしれない。
液状の食物を音を立てて啜るのは,地球上の一部の地域では
マナー違反とされる。そして,それ以外の地域では別段
気にもされていないことではあるが,少なくともその地域に
出向いた際に,その振る舞いを改めるように要請されるのは
自然だろう。実際にその社会で活動するのであれば,その後
そうした行為については「修正」をした方が抵抗が少ない。
 私もそこは納得しているし,行為を修正することは繰り返し
彼らに対して表明している。

 しかし,過去にそうした行為(この例では「スープを音を
立てて啜る」)を行なっていたことについて,一方的に相手に
「反省」を促すというのは話が違う。それは一言で表現するなら
「大きな世話だ」
という話であり,小難しく言えば
「思想信条への干渉」
ということになる。

 繰り返しになるが「行為の修正の要請」と「思想の修正の
要請」は別次元の話なのだ。

 私に「反省」を求めている人たちには,こうした私の態度に
「納得できない」
ものがあるのだろうとは思うが,実質それはその人たちの
問題であって
「まさかスープを音を立てて啜る文化があるなんて信じられない」
という了見の狭さを示している程度の話に思えて仕方がないのだ。
まことに申し訳ないのだが。

アイコンたかはし 02/10 10:44:41
2017/02/10の段
●過去に行なった行為について(社会的に)問題が
認められたと考えられた場合に,その人物に対して
「今後の行動」についての「修正」を求めるのは
まあ妥当かもしれない。

 だが,その人物に対して,“心の中”に立ち入って
「反省」を求めるのは,その人の思想信条に対する
干渉だと思う。特に学会という一種の社会組織内の
慣習に従って行ってきた行為について,その学会外の
人間にその行為についての
「反省」
を強いる権利があるのかどうか,私にはわからない。

アイコンたかはし 02/09 18:53:56
2017/2/9の段
●3.5面楚歌。

アイコンたかはし 02/07 19:08:01
2017/02/07の段
●「パレート効率」が成立してしまっている社会って
反面まったく”余裕がない”のではないだろうか。

アイコンたかはし 02/07 13:50:05
2017/02/07の段
●ヘッドファースト方式で書かれている文書は
一般的には読みやすいはずなのだが,論文では
流れが悪くなり,かえって読みにくい気がして
きた。それとも私の読み方が悪いのか。

アイコンたかはし 02/05 15:48:09
2017/02/05の段
●物理学者が経済市場に進出して,武器の数学を駆使して
世の中を複雑にしていった本を読む。そして気になる。
彼らが己が才覚で大儲けをしたのは,それはそれとして
その勝ち分を「支払っている」のはいったい誰なのだろう。

彼らのロジックは,基本的に「いかにして安全に得を取るのか」
という方向に向かうが,一方でとても大事なものを置き去りにして
いるように見える。だからいつまでたってもそれらは
本質的に「エンジニアリング」にとどまり,根のある「学問」になり得ないのではないか
という気がする。

アイコンたかはし 02/04 15:01:23
2017/02/04の段
●危機に陥ったときがその人物の真の実力を
見定めるチャンスであるのだとしたら,まさに
自分は今そのときにいるのだろう。せいぜい
がんばらせていただこうと思う。

アイコンたかはし 02/02 12:43:37
2017/02/2の段
●後期の通常講義が一通り終了する。あとは修士論文だ。学生が軽く見ていないといいのだが。多少心配である。

アイコンたかはし 02/01 17:54:37
2017/02/01の段
●あらためて火中の栗を拾いに行くことにする。
骨くらいは残るといい。

アイコンたかはし 01/31 12:01:39
2017/01/31の段
●レトルトの「プーパッポンカレー」を食べる。
想定外に美味しい。カニのだし味には肉のだし味
に勝る強烈な旨みがあると知る。

アイコンたかはし 01/30 23:38:40
2017/01/30の暖
●妙に暖かい日。

アイコンたかはし 01/28 00:05:49
2017/01/27の段
●卒論締め切り。卒論生諸君は良くやった。
時間がない人もいたが,それはそういうものだ。
後は一旦副査の先生にお任せして,直すべきところは
直していくことになる。

アイコンたかはし 01/26 10:40:13
2017/01/26の段
●この時期に出てくる卒論は
ほとんど完成しているので
目を通すのに1時間かかる。
一つ終わるたびに一気に疲労感がたまる。

でも卒論生諸君は良くがんばっている。
明日が締め切りだ。

アイコンたかはし 01/24 18:30:16
主張はした。堪えもした。

アイコンたかはし 01/23 19:29:05
2017/01/23の段
●微差も積み重ねるし,縁起も担ぐ。

アイコンたかはし 01/22 05:49:31
2017/01/21の段
●腹痛を起こす。参る。

アイコンたかはし 01/20 18:15:07
2017/01/20の段
●継続中。あと数日は続く。

アイコンたかはし 01/19 12:53:19
2017/01/19の段
●温むなよ,俺。

アイコンたかはし 01/17 12:45:20
2017/01/17の段
●試験監督用に電波腕時計を買っていたのだが
これが使えない。まず電波を受け取らない。そして
電波時計であるがゆえに(なのか),手作業での
時間合わせ機構が存在しない。太陽電池時計でも
あるので,引き出しにしまいこむわけにも行かず
今も常に1分程度ずれた状態で,ずっと机の横に
無為に置かれ続けている。
なにか空しい。

アイコンたかはし 01/15 15:26:49
足の問題があるため、以前からセンター試験監督業務は
ご勘弁を願っていたのだが、受験生増加のためか、今年は
初日のみの試験監督業務を仰せつかった。
一日だけならなんとか、と思ってはいたが、3コマ目付近
から踵に釘を打たれるような痛みが走るようになる。
最後のリスニングは試験の性質上、身動きすることも
できず、靴も脱げず、厳しいものになった。
こういうのは本当に参る。せめて足を締め付けない
スリッパでできる部屋なら多少はよかったのだが…

アイコンたかはし 01/14 18:43:53
2017/01/14の段
●この10年ほど浜松でまともに雪が降ったことなどなかったというのに
その久しぶりがなぜ「センター試験」当日に直撃するのかという問題。

アイコンたかはし 01/12 22:39:04
2017/01/12の段
●腹が減った。俺はもう帰る。帰って飯を食う。

アイコンたかはし 01/11 21:42:03
2017/01/11の段
●遠赤外線で血流を計測する装置をつけながら長い旅行をする
「NIRSの不思議な旅」
というのはどうだろう。

まあどうだろうと言われても困るだろうが。

アイコンたかはし 01/10 00:30:37
2017/01/09の段
●バックアップ先のFドライブが突然消失する。

アイコンたかはし 01/09 17:39:29
2017/01/09の段
●子供のクリスマスプレゼントにレゴを買った。子供と一緒に
遊んでいて,何か妙な気がした。
「クラシック 黄色のアイデアボックス」と
「クラシック アイデアパーツ <明るい色セット>」
をあわせて購入してみたのだが,何かを組み立てる
ため「だけ」の特殊パーツが目立っていて
いわゆる2x4などの「普通のパーツ」が少ない。
 レゴってそもそもそういうものだったろうか?と
疑問が生じつつある。

アイコンたかはし 01/06 18:36:42
2017/01/06の段
●冬休みに自宅に心理学の溜まったレポートを持ち帰って
どかどかと採点して片付けていたと思いねえ。
 で,本日になって職場の自室に来て見たら,なんとまあ
持ち帰るのを忘れていたレポートがもう一山あったことが
判明する。
 どひゃあああ。

アイコンたかはし 01/06 01:09:39
2017/01/05の段
●長めの正月休みを取り、俺dixitの作業を続ける。
とりあえずプリンターは空回りしたらクリーニングをして
を繰り返し、だましだまし使ってかろうじて印刷を終らせる。
紙の四隅をラウンドカッターで丸く切り取り、最後に
ラミネートして終わりである。こうして諸星大二郎先生
イラストdixitを作り上げた。冬休みの遊び仕事としては
まあこんなものであろう。

 さらに、これまで作ってきたいろいろな俺dixitの
縮小版「カタログ」を作って印刷した。dixit7種類全てと
マグリット150枚、大友克洋16枚、今回作った諸星大二郎
が35枚である。なんとカタログだけで39ページある。
 あとはこれにやなせたかし先生を加えて当面はおしまい
にしたい。

 迷っているのが味戸ケイコ、楳図かずおである。いい絵
だが、正直少し怖い(ベクシンスキーほどではないが)。
「わたしは真悟」の表紙絵シリーズはとても良いのだが
もともとがスピリッツの大きさで観ることを前提として
いるため、俺dixitの大きさ(はがき大)では細かすぎて
見えないのが難点である。
 エドワード・ホッパーも好きで、使えるかと思い画集を
買ってみたが、横置きの絵が多いのであきらめた。惜しい。

 まあそんなこんなで、その気になれば何時間でもdixitが
できる環境ができつつある。相手をしてくれる人が誰もいない
のが玉に瑕だ。

アイコンたかはし 01/04 15:55:41
 私も実はLED照明万歳!の風潮についてはやや疑問を感じています。
 周囲の照らし方が弱い印象があるというのも同意です。また、
時間劣化特性がどの程度のものなのか経験的にわかっていない
状態で、蛍光灯すべてをLEDに代えてしまうというのは、私には
賛成がしがたいです。仮に10年でハードウェア交換しなければ
ならないとして、蛍光灯と比較して節約できる電気代が本当に
安上がりになるのだろうか?と。

 これとは別の話で、赤と緑が識別しにくい視覚特性を持った
卒業生がいるのですが、その人の話では、LED信号になってから
従来の信号よりも信号の色が見分けにくくなっているそうです。
こうしたことから、LED照明というのは従来の蛍光灯や電灯とは
異なった特性を持ったものであることがわかります。
 本来は、蛍光灯も電灯もLEDも、目的に応じた使い分けが
大事なのでしょう。なんでもLEDが良いわけではないようです。

 カバーの汚れは確かに影響しそうですね。掃除してみます。

アイコンたかはし 01/04 15:07:49
2017/01/04の段
●この休みに「俺dixit」にある程度のけりをつけようと
活動している。この1年ほど「使えそうな絵」を集めて
候補を挙げて”印刷すればいける”というところまでは
たどりついていた。さて、この休みに何とか印刷を、と
試しているのだが、肝心なプリンタが言うことを聞いてくれない。
 具体的には紙が「素通り」してしまう。紙をプリンタに
セットして、印刷キューを出しても、紙ががしゃがしゃと
空送りされて2枚ほど出てきた後で
「用紙が正しくセットされていない」
というエラーメッセージが出て、止まってしまう。
 空回りならばある程度クリーニングで対応できるのだが
紙自体はきちんと送られていて、クリーニングシートをかけても
それほどゴミはついてこない。
 10回に一度程度は普通に印刷されることもあり、何が問題で
あるのか、よくわからない。紙を入れなおしているうちに
ローラーで紙が削られてしまうものもあり、使える用紙も
じわじわと減っていく。
 こうして新年早々地味にストレスが溜まるのであった。

アイコンたにぐち 01/02 19:21:54
こんなことを考えているのは自分だけかもしれないと思って
あまり口にはしないのですが、
LEDの光は「まっすぐ進む」性質が強いのではと思います。
少々さえぎられるとその先はたちまち暗くなってしまったり
街灯として使うと照らされている範囲が実はきわめて狭かったりする気がします。
これが旧来の白熱灯・蛍光灯をかえりみると、LEDよりもよく照らせていたように思います。
(むろん劣化は激しいわけですが)
とまぁ世の「LEDバンザイ」的な雰囲気には少々疑問符を感じながら生活をしている次第です。
ところで、そのリビングのLEDですが、カバーの汚れを
ふき取ってみたりすると実は改善したりせんものでしょうか。

アイコンたかはし 01/01 21:42:21
2017/01/01の段
●2017年。SFだ。

 皆様本年もよろしくお願いいたします。

アイコンたかはし 01/01 00:32:14
2016/12/31の段
●NHKでやっていた「ホビット」三部作を眺めつつ
TinyAngbandをやっている。ちょうど装備に
「アーケン石」が備わったところで、妙に親しみ深い。
とはいえ、正直それほどたいした機能がないのであった。

アイコンたかはし 12/30 03:07:21
思い出したので書いてみる。
3年ほど前にLEDの照明器具を購入してリビングの天井に
取り付けた。その当時は「全灯」にすると眩しすぎた
記憶があるのだが、今になってその灯りの下でレポート
を添削していると、むしろ「全灯」でも若干暗いような
気がしている。
LED電灯にも劣化があるのだなあ、と気がついた。しかも
蛍光灯と違って光源を交換できないので、結局買い替え
になる可能性もあり、意外に高くつく可能性があると
今になって気がついた。

アイコンたかはし 12/29 22:41:44
あれ、まだ今日は29日だったのか!?

アイコンたかはし 12/29 22:41:05
2016/12/30の段
●巨大な冷凍海老を買おうとして思いとどまる。
他にも何か書こうと思っていたことがあったはずなのだが
すっかり忘れた。

アイコンたかはし 12/29 03:50:09
2016/12/28の段
●故あって夜7時前から寝てしまう。寝ている間に、少し揺れが気になる程度の
地震があったような気がしていたが、そのまま寝ていた。深夜に目が覚めると、
茨城で震度6弱の地震があったニュースが流れている。なるほど寝ていたときの
揺れはこれだったのか、と合点したのだが、良く調べてみると、浜松では
震度1の記録もない。ではあれは何だったのだろうかと不思議に思う。

アイコンたかはし 12/27 16:20:32
2016/12/27の段
●少し早いが今年はこれで仕事納めとなる。
いろいろ考えつつ,帰り際に風呂に行くことにする。

アイコンたかはし 12/26 19:46:28
2016/12/26の段
●誰か,魚の内蔵や血合いを使って天上の美味を作り出してくれないだろうか。
個人的には,魚で本当に美味しいのはまさに“あのあたり”なのに「プロ」は
調理もせずに捨ててしまうようなのだ。なんとも悔しい。

アイコンたかはし 12/24 22:33:06
2016/12/23の段
●忘年の儀を執り行う。

アイコンたかはし 12/22 17:54:36
2016/12/22の段
●年度内最後の講義と会議が終わる。ある意味最後の最後に
散々な一年になってしまったが,まあこれもまた赴き深い
人生の一場面と言えようか。
 少しの間,休むことにしようと思う。
 もっとも,年末年始にはレポート添削地獄が待ち構えてはいるのだが…

アイコンたかはし 12/20 17:56:36
2016/12/20の段
●トマトラーメンがあったラーメン一番星が
夏に閉店していたことを今頃知る。好きな
お店だが,最近行っていないなあと思っていたら
この情報である。

アイコンたかはし 12/18 21:50:36
2016/12/17の段
●「いらすとや」さんのイラストの新作を
楽しみにするようになる。いつかこの掲示板の
アイコンにもお借りしたい。

アイコンたかはし 12/16 22:35:02
2016/12/16の段
●しかし,滅びの亀裂に指輪を捨てたと思ったら
次の瞬間に最初のホビット荘に指輪と共に戻されてしまうというのは
さすがのフロドバギンズでもくじけそうにはなるだろう。

アイコンたかはし 12/15 20:07:41
が,結果は×。さすがに凹む。
次の旅の始まりだ。

アイコンたかはし 12/13 20:15:35
本番は29分47秒に収まった。やれやれである。

アイコンたかはし 12/13 02:57:38
2016/12/12の段
●プレゼン練習6回目にしてようやく30分の
枠の中に納まる。やれやれである。

アイコンたかはし 12/12 22:35:52
2016/12/12の段
●このように思いつつしばし茫洋としていたわけだが
どうにもおでんが心から離れない。そこでついに意を決して
『おでんを買う』
ことを主目的にコンビニに出向いた。これならば問題はない。
 大根や厚揚げ,こんにゃく,牛筋などをつまみつつ
塩握り結びで夕飯とした。

 とても美味いと思った。

アイコンたかはし 12/11 14:41:54
2016/12/10の段
●コンビニで一通り買い物をして,レジで金を払っているときに
横のおでんに目が止まり,
「美味そうだな」
「大根いいなあ」
「今現在胃が痛い俺が求めていたのは,揚げ物じゃなくて実はこっちじゃないのか」
「ここで『おでんもお願いします』と言ってしまいたい気もするのだが」
などと思いながら,そのまま買い物を終えてしまうことが繰り返される。
これもまた人生の一幕か。

アイコンたかはし 12/10 16:08:43
最後の道を登っている。最後まで厳しい道であると感じる。
とはいえ,何があろうと,登る他はない。他に道もない。

アイコンたかはし 12/10 14:49:20
2016/12/10の段
●喪中はがきを出すために年賀状ソフトを起動して
住所録を眺める。亡くなった祖母の名前と住所が
載っている。なんとなく消すに忍びなく,残している。

アイコンたかはし 12/10 01:47:42
2016/12/09の段
●準備が間に合わない。

アイコンたかはし 12/08 23:45:15
なぜなら、時は戻ることがなく、世界は一時たりとも同じではなく、
その変転の相こそが世界の実相だからである。そして生命それそのものも
そうした世界の中で育まれ、なにもかもが移り変わることを前提に
その「命」をつないできた。
われわれ生命の情報処理システムにはそうした背景がある。

根本が異なる情報処理システムのアナロジーで人間の心を理解しようとすることは
曲がった物差しで直線を計ろうとするようなものに違いない。

アイコンたかはし 12/08 23:35:40
2016/12/08の段
●予定外の会議と予定内の会議で一日が消費される。

アイコンたかはし 12/07 23:21:19
2016/12/8の段
●故あって、以前の自分の書類を引っ張り出して
眺めているのだが、今の職場に来たときに提出した
と思しき健康診断書に、身長176cm/体重60.5kgと
記載されていて呆然とする。誰だよこれ。

アイコンたかはし 12/06 21:45:07
2016/12/06の段
●風が強い。いろいろ遅れている。

アイコンたかはし 12/06 00:30:12
METAFIVE凄いですよね。
私は恥ずかしながら最近知ったばかりで、Youtubeに上がっている
ワーナージャパンの公式PV群でかなりお腹いっぱいになって
いますが、とりあえず出ている音メディアはこれからすべて
買おうと思っています。
Musical Chairは音もPV映像もすごいので驚きです。
まったく、面子が面子なので、一年に一枚くらい新作を
出してくれればもう御の字という感じです

アイコンなかたに 12/05 18:51:58
今年初めはファーストアルバムを死ぬほど聞いていたのですが、
新作、特に「musical chairs」はそれを超えるものであったことに
驚きです。
あの面子ですから頻繁には無理と思いますが、
末永く活動することを希望します。

余談ですが、「スッキリ!」に何故か出演して自分たちの
ことを「半分外タレ」と言っていたのには笑いました。

アイコンたかはし 12/04 21:03:32
2016/12/04の段
●自然界においては「正しい情報」も「誤った情報」も、いずれも存在しない。
そんなものがあるのは人間が作ってしまった「情報処理システム」の中だけだ。

アイコンたかはし 12/03 21:50:46
2016/12/03の段
●しばらく前から、自宅のPCが表のスイッチを入れても
動かなくなっている。ところが、後ろの「電源の
スイッチ」を一度明確に「切」にしてから
(このときスピーカーからは激しいノイズが出る)
再度「入」にして、あらためて表のスイッチを入れると
きちんと動く。
冬が来た、と思う。

アイコンたかはし 12/03 02:06:15
2016/12/02の段
●最悪の事態は避けられた。こんなことでほっとしなければならないこと自体がどうかしているのだが。

アイコンたかはし 12/03 02:03:07
2016/12/02の段
●とはいえ、積み本も本棚に入れてしまえば立派な
「蔵書」と化すのであった。

アイコンたかはし 12/02 11:31:31
積み本があるというのに、また本を買ってしまった
そろそろ消化していかねば・・・

アイコンたかはし 12/01 01:19:58
LEO今井を調べていたら,なんと
ロンドン大学卒業⇒オックスフォード大学院修了
とのこと。
坂本竜一をネタ的に「教授」と呼ぶのなら,この人は
敬意をこめて「プロフェッサー」と呼ばねばなるまい。

アイコンたかはし 11/29 23:46:24
2016/11/29の段
●いろいろあって自分の研究指導について
あらためて考える。

アイコンたかはし 11/29 00:44:55
2016/11/28の段
●METAFIVEを聴く。とてつもないと思った。
もしかすると、高橋幸宏の最盛期は今なんじゃなかろうか。

アイコンたかはし 11/28 01:22:10
2016/11/27の段
●明日は講義が2本あるが、疲れすぎて職場に行けないため
自宅で準備をする。

アイコンたかはし 11/27 02:25:23
2016/11/26の段
●四月に祖母が亡くなっているため、喪中葉書を用意する。

アイコンたかはし 11/25 01:53:25
2016/11/24の段
●岡崎生理研での研究会に出席。「情報学」構築の一貫として,遺伝子情報処理の勉強が必要だと感じる。

アイコンたかはし 11/24 22:01:34
さらによくわからなくなってきた。
いったい何を意図しているものだろう。

アイコンたかはし 11/22 20:20:24
2016/11/22の段
●先日のバージョンアップによって,Google翻訳の精度
がとても上がっているような気がする。実際に英語論文
を執筆する際にも使えるレベルに達している。素晴らしい。

⇒I feel that the precision of Google translation
has increased very much due to the latest version
upgrade. It has reached a level that can be used
when actually writing English papers. Great.

アイコンたかはし 11/22 18:24:09
2016/11/22の段
●猛烈に甘いカレーを喰らってダメージ大。げっそりする。

アイコンたかはし 11/21 17:36:41
2016/11/21の段
●不思議なところでクレームがつく。

アイコンたかはし 11/20 16:56:54
2016/11/20の段
●肉を喰らって体力をつけたところが
事情により無理をせざるを得なくなり
異様な疲労が蓄積する。自分の足の持病の
問題をあらためて自覚する。

アイコンたかはし 11/19 18:47:46
2016/11/19の段
●ここしばらく、くしゃみや目のかゆみが続いていて
花粉症なのかと思っていたが、実は「セーター」に
よるものであるとわかった。前シーズン終わりにも
洗濯をしてしまってはいるのだが、シーズン最初に
着る前にも、あらためて洗濯をしないといけないようだ。

アイコンたかはし 11/18 15:51:47
2016/11/18の段
●悩む。

アイコンたかはし 11/15 19:54:24
2016/11/15の段
●夕飯に,みやひろ支店にて「わんたん」特盛。
正直,特に美味いわけではなく,人にも勧めるか
といえば,それほど強くは勧めない。しかし
それでも時おり食べたくなる。実はそういうものが
本当に「自分が好きなもの」なのかもしれないと思う。

アイコンたかはし 11/14 12:18:44
2016/11/12の段
●学園祭。卒業生が来る。初期の卒業生が
すでに30台半ばになっていて,ここに私が
赴任した頃の年齢を超えているのに驚く。
そうか,そうだよなあ。

アイコンたかはし 11/11 17:18:04
2016/11/11の段
●NHKのワンパコホテルのホテルマン”ほのぼのさん”ご結婚。
 役で長年「お父さん」を演じていた人が,現実ではまだ
結婚していなかったことに驚いた。

アイコンたかはし 11/11 01:13:57
2016/11/10の段
●もはやダメなことは覚悟した。神様が,お前にはまだ,もう一仕事やるべきことがあると言って
いるのだろう。それならそれで,早速次を考えようと思う。

アイコンたかはし 11/10 11:05:18
2016/11/10の段
●あるべき「人間の平等」とは「その人に払われる敬意の量」の平等性なのではあるまいか。

アイコンたかはし 11/09 22:39:08
2016/11/09の段
●今季二度目の風邪はどうも消化器系にくるようだ。
熱はないが、微妙に腹が気持ち悪い。

アイコンたかはし 11/09 12:36:02
2016/11/09の段
●フロッピーディスクから始まり,zipドライブや
MO,MD,DVD-RAM等々,
「ケースに入ったままで運用するメディア」
は最終的に滅ぶ運命にあるのだろうか。

 取り扱う際に記録面を直接触らないので
運用的にはわりと気が楽だったのだがなあ…

アイコンたかはし 11/09 02:44:58
18:30「♪ハッピーバースデートゥーユ~ry」

アイコンたかはし 11/08 19:06:46
ありがたいことに,皆様からお返事がいただける。
お忙しいところ本当に本当に感謝である。

アイコンたかはし 11/08 18:13:03
2016/11/08の段
●以前いただいた「横浜シュウマイカレー」なのだが
なぜかカレーが異様に”濃い”。
実のところ,厳しいものがあった。

アイコンたかはし 11/08 04:44:06
18:30「♪ハッピーバースデートゥーユ~ry」

アイコンたかはし 11/07 12:38:05
2016/11/07の段
●今日は子供の誕生日なんだよ!6時には帰って
ハッピーバースデーを歌ってやらなきゃいけない
日なんだ!(フラグ成立)

アイコンたかはし 11/06 17:45:06
2016/11/06の段
●とりあえずきちんと対応する他はない。数名の方に
突然のお願いメールを出して机に突っ伏す。

アイコンたかはし 11/05 05:33:11
2016/11/05の段
●己の愚かさに愕然とする。これはだめだ。

アイコンたかはし 11/04 17:39:38
2016/11/04の段
●相貌失認は,統覚的失認の範疇なのか,連合的失認の
範疇なのか,あるいはそれらが結びついたものなのか,
それとも独立したものなのか。

アイコンたかはし 11/03 13:36:34
2016/11/01の段
●携帯を変えて以来,どうも電話に気がつくことが
できなくなったと感じていた。なぜだろうと疑問に
思っていたら,どうやら,自分が設定したわけでも
ないのにマナーモードに入っているためだと判明した。

そうなると,当然
「なぜ勝手にマナーモードに入っているのか」
が問題になる。そこで,いろいろ観察したところ
ミニディスプレイに時計表示を出させるために
ついている本体脇の小さなボタンが「長押し」して
しまうとマナーモードに移行することが明らかになった。
つまり,ポケットに入れてうろうろしていると,何かの
タイミングでボタンが長押しされてしまい,自分では
気がつかないうちにマナーモードに移行してしまって
いたということが分かった。

このいかんともし問題も含めて,全般的に微妙に使い
にくい機械であると感じている。

アイコンたかはし 11/01 00:44:49
2016/10/31の段
●もし私に「教員」としての良い点があるとしたら
それはどこなのだろう。

アイコンたかはし 10/30 15:57:24
2016/10/30の段
●対応を試みる。

アイコンたかはし 10/27 18:21:17
2016/10/27の段
●久々の会議のない木曜日。

アイコンたかはし 10/25 19:11:13
2016/10/25の段
●ひさびさにサークルKの「ぼんじり」を食す。うまい。
コンビニ合併でこれも無くなってしまうのだろうか。

アイコンたかはし 10/24 18:02:16
2016/10/24の段
●「suchmos」を聴く。

アイコンたかはし 10/23 06:04:30
2016/10/22の段
●鳥取の地震は、基本的には九州のそれの延長線上に位置づけられる
とは思うのだが(震源が地表近くで浅いところや、その割に本震の
後に異様な数の余震が続くところも似ている)しかし、なぜ中央構造線
近辺の瀬戸内や四国付近ではなく、日本海側の鳥取なのか、というところが
よくわからない。過去の例では九州のあと(数年後だが)は広島だったと
聞いている。

 もっとも、過去の地震は「過去の地質状況下」で起きたものではあろうし
また地球規模で眺めると、100キロのずれなどはほぼ誤差というところ
ではある。マントル対流から地殻に常に供給され続けるエネルギーが
どこで開放されるのか、というのは、ある程度大きな視点では絵が描ける
のだろうが、具体的にどこで、どの規模で、となると、数学的にカオスの
要素が含まれてきそうで、予測は困難だろう。

アイコンたかはし 10/22 06:05:26
ついでに書いておくと、具の肉も変わった気がする。
以前はかなり柔らかく煮込まれていたのが、今は
ぼそぼそしている。加工の変化なのか、肉質の変化
なのか、そのあたりはよくわからない。

アイコンたかはし 10/21 12:14:02
2016/10/21の段
●5袋セットで購入した京大総長カレーの二袋目を食べる。
感想は変わらない。やはり異様に酸味が強い。ただ,それは
腐敗など変質による酢っぱさではなく,使っている
ヨーグルトの性質によるのではないかと思い始めた。
たとえるなら,以前の味が「小岩井生乳100%ヨーグルト」の
まろやかな酸味(気にならない程度)で,それに比べて
今の味は明らかに「明治ブルガリアヨーグルト」の強い酸味だ。

正直,今の味は賞味に耐えない。

アイコンたかはし 10/20 18:53:05
2016/10/20の段
●gifアニメーションのファイルをPhotoshopで開いたときに
普通に開けるものと,何かが違うといわれて開けないものと
さらに縦長のファイルとして開かれてしまうものの3種類がある。
これらがどう異なるのか,いまいちよく分からないでいる。


そして今年も金木犀の季節が来た。

アイコンたかはし 10/19 22:27:34
2016/10/19の段
●もしかして私は非常勤先の書類の袋を
紛失している可能性が存在する…?

アイコンたかはし 10/18 19:31:24
2016/10/18の段
●朝コンビニで昼食を買ったらくじを引けと言われ
引いたらモナカアイスが当たった。この涼しい時期に
アイス…と一瞬ぼやいたら「じゃあこっちにしましょう」
と即座に栄養ドリンク「ゼナ」を渡される。
 おそらくそういう顔色だったのだろう。

アイコンたかはし 10/16 15:58:46
2016/10/14の段
●「metaforgetting」という言葉になんとなく驚愕する。

アイコンたかはし 10/15 02:45:21
2016/10/14の段
●ゼミの新三年生の歓迎会を執り行う。最近にしては
珍しく2卓立つ。

アイコンたかはし 10/11 20:28:41
2016/10/11の段
●久々にみやひろ支店でわんたん。不思議なおいしさである。
 ちなみに,店舗老朽化のため,次の3月に数十メートル
北の場所に移転するそうである。駐車場も増えるよう
なので結構なことだと思われる。

アイコンたかはし 10/10 18:58:14
2016/10/10の段
●横浜ベイスターズ,ファイナルシリーズ出場決定。おめでとう。おめでとう。

アイコンたかはし 10/10 17:05:29
2016/10/09の段
●スナック菓子が食べられない体になった気がする。

アイコンたかはし 10/09 13:30:36
2016/10/08の段
●YAMAHAの広報施設でトヨタ2000GTを観る。生まれてはじめて間近で
まじまじと観る。とても美しいスタイリングだと思う。オリジナルの
ジャガーさんとかよりもずっといい。個人的には世界で一番好きな
スタイルだ。
申し訳ないが、隣の3500万円するLEXUS LFAがでかくて邪魔だった。

アイコンたかはし 10/06 14:02:10
2016/10/05の段
●講義開始。久々に午前1コマ午後1コマをこなしたら
想像以上にへとへとになる。

アイコンたかはし 10/03 23:25:03
そもそも「掲示板」という文化をこういうところで
ちまちまと守り続けている自分も、すでにずいぶん
古い人間なのだなあと思う。コンテンツだけでなく
利用メディア自体にもまた「世代の輪切り現象」が
当てはまるのかもしれない。

アイコンたかはし 10/03 19:03:59
2016/10/03の段
●後期開始。いつもどおり初日からあたふたとなる。

アイコンたかはし 10/02 23:56:59
2016/10/02の段
●学生時代に所属していたサークルの「掲示板」を眺める。
時間もないのに,ついなんとなく,十数年間の書き込みを
一通り読んでしまう。
 10年程前まではそれなりに活発に書き込みがあったのが
2007年頃を境に書き込みが減り,ここ数年は一年にいくつか
書き込みがある程度,という状況になっている。メンバーは
各々歳をとり,一人一人が忙しくなり,次第に疎遠になる。
病気をなさった方もいらっしゃる(Sさん,どうしていらっしゃる
のだろう…)。あの“つくば”もずいぶん変わった。
 少し寂しい気持ちになった。

アイコンたかはし 10/01 22:06:52
2016/09/30の段
●夏に三菱のBlu-rayレコーダーつきのテレビが一時期だが壊れたため
急ぎ中古品のソニーのBlu-rayレコーダーを購入して代理品としていた。
使ってみると三菱にはなかった「番組名で録画」できる機能が大変便利で
引き続き並列して使うこととした。2万円で購入したものにしては結構な
買い物であはあったのだが、唯一の欠点は、週に1回程度、不意に
「SYSTEM ERROR」なる表示を出して静かに死んでいることである。こう
なると、その状態にこちらが気がついて再起動をかけるまで一切の録画が
なされないことになり、おかげでNHKのエヴァ第3話を撮り逃す羽目に陥った。
今後どうしたものかと思う。最近の機種がそうならないのであれば
いっそ思い切って買いなおすという手もあるのかと思う。

アイコンたかはし 09/29 12:40:26
20167/09/28の段
●満を持して「京大総長カレー」を取り寄せる。
が,これが何か妙だ。以前食べたときには
これほど酸味を感じたことはなかったはずだ。
アマゾンのレビューで「酸っぱくてまずい」という
評があったのが納得できる。製造工程にどこか
問題があるとしか思えない。

アイコンたかはし 09/29 12:37:42
2016/09/27の段
●休暇を取得して子供の幼稚園の運動会へ。走ることはしなかったが
病み上がりには厳しい行事だ。

アイコンたかはし 09/28 00:13:04
2016/09/27の段
●気温も湿度も大したことがないはずなのに
とても暑い。むしろ「熱い」。不思議だ。

…まさかと思うが、地熱?

アイコンたかはし 09/26 18:03:05
2016/09/26の段
●子供の風邪をうつされて臥せっているところに
日本心理学会から原著掲載の内定通知が届く。
ほっとする。

アイコンたかはし 09/25 21:20:50
2016/09/24の段
●「パンダコパンダ」が好きな子どものために
「となりのトトロ」を借りてくるという指令を受ける。
レンタル屋に珍しくBlu-rayがあったので借りてみたの
だが、これが残念ながら飛びまくる。
 円盤を丁寧にきれいにしてみたり、プレイヤーを変えたりも
したのだが、同じ場所で飛ぶ。たしかに、Blu-rayは盤面が
デリケートで、目に見えない程度の汚れや傷でも見えなく
なる場合がある。
 これで、レンタル屋にBlu-rayが置かれにくい理由がよく
わかった。

アイコンたかはし 09/24 23:30:31
実は私も栗畑なるところに行ったのは初めてでした。
こちらにも各種野獣はいるようなのですが
彼らすらおそらく全てを食べつくすには至らない
のではないかと思われました(とげとげしていて
手がなければ取り出しにくそうですし)。

何事も過ぎたるは及ばざるが如し、という格言を
実感した次第です。

アイコンたかはし 09/24 23:26:42
2016/09/24の段
●今週の休日の多さは小さい子どもたちがいるお父さんと
お母さんにとってはいささか如何ともしがたいのであった。
かなり疲れる。というか真面目に風邪を引いた。

アイコンたにぐち 09/24 01:21:33
栗畑なんてものがあるのか、というとこから新鮮です。
こちらは基本は野生でしかないので...。
無論それらを食い尽くす獣との競争になります。
(奥様のご実家のほうは違うかもしれません)

アイコンたかはし 09/23 22:17:39
2016/089/22の段
●先日山に栗を拾いに実家に出向いた。父の所属している里山の
管理会が管理を委託されている旧農家の栗畑である。
 その前日に地元の子ども会一同が栗拾いをしていたということで
まったく期待していなかったのだが、これがとんでもなかった。
 前日に拾い尽くしたであろうはずの畑に、もうすでに栗のイガが
どかどかと落ちている。祖父と父と息子の3名でとりあえず拾う。
拾う。拾う。大きな栗がイガの中から次々と発掘される。拾う。
拾う。さらに拾う。2時間ほどかけて、畑の半分ほど拾ったところで
ギブアップした。山の幸はその豊富さにかけて実に凶暴である。
 そして、真の試練はその栗を剥くところにあるのであった。
 むしむしと剥く。剥く。剥く。山のようだ。拾った実のある限り
私は栗を剥き続けるのだ。

アイコンたかはし 09/21 13:24:53
DNSの変更が終わり,3年間で3回目のユーザの意図しない
サーバ移転が完了した。
『クラウドサービス』にしてこの頻度はどうしたものか。

アイコンたかはし 01/01 09:00:00
2016/09/18の段
●NHKで放送されていた「エヴァンゲリオン」を見て
画面が4:3であることに驚く。そういえばあの頃は
まだそうだったのだなあ。すっかり放映の最初から
16:9のような気がしていたことよ。

アイコンたかはし 09/19 05:55:45
2016/09/17の段
●昔はコンピュータ雑誌をずいぶん買っていた。その中で
1990年代の前半に「月刊PC」というそのものずばりという
誌名の雑誌があり(ちなみに誌名のおかげで検索してもほぼ
出てこない)そこに水玉螢之丞さんやら富田倫生さんやらの
エッセイが載っていた(水玉さんのはカラーイラスト入りだ!)。
何回かの引越しのたびに、それらの雑誌は処分されていったわけ
だが、それらのエッセイが惜しくて、その部分だけを切り取って
保存していた。そして忘れていた。

 先日、部屋の隅のダンボールの中からそうしたエッセイ群が見つかった。
改めて読んでみると、その連載はおそらくどこにもまとめられて
いなさそうだったので、とりあえずスキャンしてPCに取り込んでみた。
そこで、意外だったのが、水玉さんや富田さんのエッセイは、作者の
視点が強烈であり(各回のネタはさておいて)テーマ自体はそれほど
“古びない”がゆえに、資料的な価値は実は薄く、むしろ、そのとき
そのときのギミックなどをマメに取り上げていた伊藤ガビンさんの
エッセイ(実は水玉さんのエッセイの裏に偶然残っていた)に、当時の
時代をより色濃く反映する資料的な価値を見出すことになった。
 なんだか不思議なものである。

アイコンたかはし 09/15 18:48:55
買ったばかりの普通のケーブルでした。
正確に言うと,コネクタの部分からねじり取られて
いて,先端部はまだ端子内部に残っていたのでした。
残った部分はラジオペンチで引き抜きました。
確かに,端子自体が壊れている方が危なかったなあ…くわばらくわばら

アイコンたかはし 09/15 18:45:24
それを指し示すように,第3使徒の姿は偶然にも?
「ジャミラ」に似ている。ジャミラはもとは人間
であったものが変態したもので,勇敢な宇宙飛行士であったそうである。
 したがって,第3使徒が人間の,かつエヴァ
パイロットの成れの果てである,というのは
割といけてるんじゃなかろうか説を提唱する。


などと適当なことを書いているけど,諸君,本気
にしてはいけないよw

アイコンたにぐち 09/15 12:51:23
私の立場から見ると、
「端子が破壊されなくてよかったよかった」
というところですね...。
というか、HDMIケーブル引きちぎるって相当な力ですよね。
極細タイプとかですか?

アイコンたかはし 09/14 16:45:14
2016/09/14の段
●静岡大学のイメージカラーの青と
マスコットキャラクターである
「しずっぴー」の色相が合わない。
同じ青でもぜんぜん違う。
実はそのへん考えて作られてないのか?

アイコンたかはし 09/13 17:52:10
2016/09/13の段
●エヴァQを見直して,あの既視感のある黒いプラグスーツのデザインから
テレビ版の最初に攻めて来た例の「第3使徒」が,他ならぬ碇シンジその人だった
ということに気がついた。おそらく,その後のどの使徒も,あの計画を止めようと
していた「誰か」達なのだろう。あの世界を「やり直す」ということは,きっと
そういうことなのに違いないと思った。

アイコンたかはし 09/13 13:22:50
2016/09/12の段
●昨日生じたAsrockマザーボードのPCトラブルと解決の覚書
1.電源は入るがBIOSすら見えない状態
2.基盤のボタン電池を入れ替えてから裏のスイッチでCMOSクリア
3.起動時のボタン操作でEFUIに入れるようになった気がするが,そこまでで終わり
3.他PCからUSBにBIOSをダウンロードし,InstantFlashでBIOSを書き込む
4.1回目は変化なし,2回目には何か変わったような気がする
5.だが正常起動はしない
6.Bootloader is missingだったのでWindows7の起動ディスクを入れて
再起動し,起動ディスクの修復を行なう
7.これでも起動せずだったが,これは実はBIOSが起動ディスクを
見失っているためのようだったので,EFUIでこれを正しく指定しなおす
8.正常起動

これで午前中がほぼつぶれた
手続き的に6.が必要だったのかどうかは分からない
あとで古い電池の電圧を計測してみたら相当低下していたので,これが
原因ではなかろうか?利用3年目のPCなのでそんなものなのかも。

アイコンたかはし 09/12 12:23:43
2016/09/11の段
●ゲーム理論的(特に囚人のジレンマ的なもの)には,一回限りの
ゲームと繰り返しのあるゲームとでは振る舞いが異なることが
分かっている。
 
 そこで,いわゆる「輪廻転生」の考え方というのは,人生を
「一回限りのプレイ」
ととらえさせるのではなく,繰り返しゲームとして理解させることで
プレイヤーの社会的振る舞いを協調方向にコントロールしようという
意図が含まれているのではないか,と気がついた。

アイコンたかはし 09/11 13:08:48
2016/09/10の段
●画面が回転するテレビさんと二歳児さんとの共同作業により
HDMIケーブルが見事に引きちぎられる。

アイコンたかはし 09/09 13:59:11
2016/09/09の段
●実はまたまた自分の都合ではない理由による
本サーバの移設(ユーザ自身が行うことにされている)
があるのだが,その移行先のサーバをセッティング
している際に,ストレージがこれまでの60GBから
わずか13GBまで縮約されてしまっていることに気が
ついた。事前には知らされていなかった状況である。
実際の利用容量から適当に割り当てたものと思うが
それにしてもいまどき13GBはありえないだろう。

実際問題として,このぎりぎりの容量では(どうせ
あるであろう)次のサーバ強制移動時に,コンテンツの
アーカイブをサーバ上で作ることができそうにないので
これは実質的に困ると思った。どうしたものだろうか。

アイコンたかはし 09/08 12:42:26
2016/09/08の段
●台風消失。だが天災は忘れた頃にやってくるとも言う。

アイコンたかはし 09/06 17:01:41
2016/09/06の段
●ようやく件の「コンピュータシステム演習」の成績をつけ終わる。
HTML課題をもう少し楽に採点できるようにしたいと毎年思うが
きっちり評価しようと考えると,どうしてもこうなってしまう。
これが「教育にかけるコスト」だと思えば,こういうものなのかもしれない。

アイコンたかはし 09/06 12:52:13
2016/09/05の段
●静岡産業大学に伺う。同じ私立大学でも
非常勤に行っている聖隷クリストファーとは
また異なる雰囲気であった。なるほどなあ。

アイコンたかはし 09/05 00:18:23
2016/09/03の段
●最近少しずつ文字が読めるようになってきた二歳の次男が
ポテトチップの入っている筒を見て「おしりの」「おしりの」
と連呼していたとのこと。

アイコンたかはし 09/04 01:28:42
実はリモコンの方に問題があったようだ。
電池は無実であった。

アイコンたかはし 09/01 16:15:03
2016/09/01の段
●修士論文中間発表。私見ではU君の研究は実に「良い」のだが
なかなか副査の先生方に理解されているという印象がない。

これは良い兆候である。もしかしたら,本当に「新しい研究」
なのかもしれないからだ。

アイコンたかはし 08/31 23:44:52
2016/08/32の段
●『楳図かずお塗り絵』を買う。割と真面目に
夜中に一人では絶対に塗りたくないと思える絵
ばかりである。怖すぎる。

 楳図先生の1960-70年代頃の週間連載の扉絵などは
どれも絵画的に素晴らしく(個人的には、日本を代表する
シュールリアリズム画だと思っている)どなたかぜひ
画集にまとめていただきたいと激しく思う。その際は
できるだけ原寸大か、せめて連載時の大きさにお願いしたい。

アイコンたかはし 08/31 16:54:08
2016/08/31の段
●rogueを25年プレイして,はじめて「イェンダーの魔除け」を
己が手に入れた直後にMとGに挟撃されて死ぬ。
あるよねー(あるよねー) #おさるのジョージ風に

アイコンたかはし 08/28 21:01:55
2016/08/28の段
●自室のエアコンのリモコンの電池がまた切れた。これでこの夏
3回目だ。何かがおかしい。

アイコンたかはし 08/27 01:57:04
昨日から本日にかけて泊り込みで作業をしたが
240人中120人に留まった。道は遠い。

アイコンたかはし 08/26 15:15:24
2016/08/26の段
●新講義棟の建設に際し,あの横にあった防火水槽の中の
赤い魚たちが犠牲になったことを知る。

アイコンたかはし 08/25 12:18:34
2016/08/25の段
●なんと911chのウェザーニュースが9月末でテレビ放送終了とのこと。
テレビの購入以来,我が家で最も視聴時間の長い,本当に毎日
お世話になっていた良チャンネルだっただけに,大きな衝撃である。
PCでは引き続いて見られるらしいが,茶の間でとりあえずテレビを
つければ天気が分かる,というその簡便さには代えがたく,もう
見ることはないだろうと思う。これまでありがとう。

アイコンたかはし 08/24 17:41:21
2016/08/23の段
●故あって,静岡大学のマスコットキャラクターである
「しずっぴー」を素材の一部として使って,とある公式
リーフレットのデザイン作業をしている。
 しずっぴーには実は結構なスタイルバリエーション
があり,こうした作業には使い勝手もよい。
 見ているうちに,なんとなくこのキャラクターに愛着が
沸いてくる。世間ではネガティブな評価がなされている
このキャラクターだが,良く見れば結構いいぞこれ。
たとえるなら,ベイスタンと同程度には“いける”気がしてきた。
 願わくば,さらに多くのバリエーションが増えるとより
いろいろなところで活躍できるだろう。

アイコンたかはし 08/22 19:00:01
2016/08/22の段
●終日不穏な曇天。

アイコンたかはし 08/22 18:58:00
2016/08/21の段
●家に一人しかいないタイミングを見計らい,部屋に同人誌を
広げて分類している。同じものを複数買ってしまっているのが
判明するのは辛いが,それは致し方ない。本質的に困るのが
同じ作家さんが,大部分はB5で冊子を出しているのが,なにを
考えられたのか,1冊2冊だけA4で印刷されている場合である。
本棚にも箱にも入りにくい。みんなこのあたりはどう整頓して
いるんだろう。

アイコンたかはし 08/20 20:36:50
2016/08/19の段
●ようやく「心理学」130名の成績をつけ終わる。
これから「コンピュータシステム演習」の
あの課題ページ249名分の評価に一人で取りかかると思うと
脳からほわほわした何かが出てきそうに感じる。

夏休み,いいなあ。

アイコンたかはし 08/19 14:03:01
2016/08/19の段
●「情報学」的な観点から,あらゆる「情報処理システムは
常に自分自身よりも”高度なシステム”を生み出そうとする
衝動(ベクトル)を内在させているのではないだろうか。
そして,そこには人間も含まれる。

アイコンたかはし 08/18 23:45:55
どうもありがとう。おかげさまで、なんとか中古の
チューナーレコーダーを使えるようにして対応しました。
もう10年近く前のものですが、電源を入れたときの挙動が
遅いのを除けば、なんとかなるものです

アイコンたかはし 08/18 23:42:55
2016/08/18の段
●成績をつけていたら腰を痛めた。何を言っているのかわからないと思うがry

アイコンたかはし 08/16 17:38:20
2016/08/16の段
●今年はI先生の引退の影響で、普段持たない講義を一本余計に
持っていたのだが、そのおかげでこのタイミングで130名の
レポートを添削する羽目に陥る。計算外だった。ここに至るまで
「休み」がまったく取れない。大学が強制休暇の今日も、自宅で
延々とレポート添削三昧である。疲れる。これのどこが休暇なのか。

大体ただでさえ前期は件の「コンピュータシステム演習」で
半死半生なのだから、もともと担当できる状態ではなかったのだ。
もう前期は共通科目をやらないと心に誓う。

アイコンたかはし 08/14 12:41:05
2016/08/12の段
●「SMAP解散 メンバー5人のコメント」
という記事を,ナチュラルに
「メンバー5人のコント」
と読んでいた俺は心根がおめでたいのだろう。

アイコンたかはし 08/12 19:01:19
2016/08/12の段
●1月に投稿した「心理学研究」の原著論文が
3回のやり取りで「条件付き採択」となった。いくつか修正する条件付き
とはいえ,投稿から7ヶ月目は過去最短である。
なによりも,これまでにない短い期間で素早い査読をしていただいた
査読者2名の方には本当に感謝である。

アイコンたにぐち 08/12 10:30:12
こちらの地方で映る番組でしたら録画しときますよー

アイコンたかはし 08/11 21:56:53
2016/08/11の段
●結婚した当初に買った液晶テレビが、突然、白いスクリーンに
覆われたような画面になってしまった。かろうじて何かが映って
いるのは見える。操作もできる。でも明らかな故障だ。自分で
もって行くこともできない大きさなので、回収しに来てもらう
他はなさそうだ。
しかし、毎週録画が継続しているいくつかの番組については
どうしたものかと悩ましい。

アイコンたかはし 08/09 19:16:45
2016/08/09の段
●本日の浜松は37.9度まで気温が上昇し,午後6時
現在も未だに34.5度を記録している。今の室内気温が
28.5度なのだが,外気と比較して明らかに「涼しく」
感じているのが恐ろしい。

アイコンたかはし 08/07 22:07:10
2016/08/06の段
●今頃になって突然、WindowsUpdateに、
2015年頃からのアップデータが一斉に出現した。
300MB近い。
 さすがにすでにかけていたはずなのだが…

アイコンたかはし 08/05 12:18:02
2016/08/05の段
●今年はゼミ学生が多く(結構なことではあるのだが)
気がついたら8月12日までほぼ連日個人ゼミが入っていた。
今年の夏はいつ休みが来るんだろう…

アイコンたかはし 08/04 11:10:41
2016/08/01の段
●車の電子キーを洗濯してしまい,交換となる。
日産ディーラーに出向いて交換したのだが
そこにあの「ペッパー」氏がいた。それなりに
しゃべってくれるようだ。そこで,長男と二人で
コミュニケーションを取ろうと努力したが
ペッパー氏は常に右斜め上を向いてしゃべっており
決して我々と目を合わせようとはしなかった。
彼なりに思うところがあったのだろうか。

アイコンたかはし 08/02 12:19:01
2016/08/02の段
●携帯電話を落として壊した。直りそうにないので機種変更をした。
本体代金の関係で,いわゆる「ガラホ」というものに乗り換えた。
しかし,これが
「ユーザに制御できないバックグラウンドでの通信」
が多々発生し,しかもそれで課金されてしまう,ということがあるそうで
実に酷い話だと感じる。そこで金を取るのは本当は「違う」だろう。
変えた当日にも早速「アップデート」なるものが発生して10MBほど
勝手に通信がなされていた。きっとこれからもあるのだろう。


変えてからあらためて思ったが,らくらくホンはハードウェアに限らず
機能や料金とか,いろいろなところが単純でよかったなあ。

アイコンたかはし 08/02 11:50:25
プレゼンテーションという行為の目的が
「相手に情報を伝達すること(+その情報を理解してもらうこと)」
だとしたら,そもそもその目的を達成しない条件の下でのプレゼンは
無意味な行為となってしまいます。

ですので”見る人に読み取れる程度に文字を大きくする”のは,工夫とか
そういう側面以前の問題で,最低限の
「必要条件」
なのだと思います。

#これはもちろんプレゼン環境次第ではありますが,私は知らないところで
プレゼンをする際には,過去経験より「酷い環境」(プロジェクターが薄暗い
ところが大半)」を想定して,文字を大きめにしています

それ以降の工夫(イラストを入れるとかアニメーションを利用するとか)は
「十分条件」
であり,それを行なうかどうかは各自の持っている資源の配分次第だと
思うのですが,それは「必要条件」を満たした上でのお話ではあるまいか
と思う次第なのです。

アイコンたにぐち 07/29 21:44:08
多少大きな組織に身を置くと、1回きりのプレゼンの
ためだけに資料を作るために時間(コスト)をかけるのが、
果たしてあるべき姿かどうかと、考えさせられたりもしました。
中には、やはり業務で作成したExcel文書をそのまま使う方も
多かったように思います。
そういう考えの研究者がいてもまぁ頷ける部分はあるんですが、
あとから別途資料が参照できるのが前提にはなりますよねぇ。

アイコンたかはし 07/29 04:09:14
2016/07/28の段
●今回の国際学会で感じたことだが、どの人も意外なくらい
プレゼンの際の資料の視覚特性が理解できていない気がした。
特に、文字が小さすぎる。ひどい人になると、論文からのコピー
資料の表をそのまま投影していて、相当に前列に座っていても
まるで読めなかった。英語のヒヤリングができないのはこちらの
責任だとしても、ハンドアウトのない状態であのプレゼンをする
のはどうかと思う。

アイコンたかはし 07/27 18:21:10
2016/07/27の段
●前期講義終了。荷が下りる。

アイコンたかはし 07/26 20:31:57
2016/07/26の段
●いつもの年なら,学会は9月に開催なので,その後は少し
休みが取れるのだが,恐ろしいことに,今年は国際学会となって
スケジュールが変わり,講義期間中なので,即座に次の講義準備に
戻らねばならないのだった。

 まあしかし,これでとりあえず「人事は尽くした」と思う。
残すはU君の論文をきちんと仕上げることと,ペンディング
していたI君の追試データを分析するところだ。

 もし可能であれば,今年の夏は途中で終わっている「俺Dixit」
を仕上げて,このゲームに自分なりにケリをつけてしまいたいと
思う。

アイコンたかはし 07/26 19:19:28
2016/07/25の段
●何とかなった。とりあえずゆっくり話した。

アイコンたかはし 07/24 16:52:08
2016/07/24の段
●まとまりきらない。発表は明日の朝。

アイコンたかはし 07/23 19:56:33
2016/07/23の段
●英語の発表準備をする。果たして自分は15分の間
壇上に二本の足で立っていることができるだろうか。

アイコンたかはし 07/21 00:37:03
2016/07/20の段
●自分はこれまでの研究で,再認判断時における新項目判断において,
確信度との対応関係(キャリブレーション)が
「確信度に依存せずに正答率が常に『一定の値』を示す」
という結果を多くの条件で確認してきた。

 しかし,ここ3年の実験を集大成したところ,これは実は「恒常的な法則」
ではないことが分かってきた。


 具体的には,記銘項目数が少ない場合(n<20)には,新項目であっても
正答率と確信度は”正の相関”を示していた。また記銘項目数が多い場合(n>70)の
場合には,正答率と確信度はむしろ”負の相関”を示すことが分かった。

 そして,上記の「正答率が確信度によらず一定の値を示す」現象は,
記銘項目数が30-50程度の「中程度の個数」において(たまたま)生じていた
現象であることが分かってきた。

 つまり,私の「デフォルト実験条件」がたまたま中程度の記銘項目数(n=36)
であっただけで,それ自身が常なる法則というわけではなかったわけだ。
「一定」であることは,それ自体に特に意味はなかったということになる。

 すなわち,この研究は,総合的に鑑みて,新項目処理の際には,確信度の
ための手がかりが「あいまい」なものであり,実験条件によって多様に変化
してしまっていることを示唆している。

 ということがデータ分析を見直して,あらためてわかって「あ!」となった。


 とはいえ,結局「何でそーなるの?(欽ちゃん風に)」というのは疑問のまま
残されるわけなので,今後もいろいろ考えるべきことはたくさんあるのだ。

アイコンたかはし 07/18 14:41:27
2016/07/18の段
●学会発表の準備で休日出勤。だが出勤して初めて
空調が動いていないことを知る。
室内気温が32度というのは,さすがにやばさを感じつつある。
浜松は暑い土地だ。

アイコンたかはし 07/17 21:22:45
2016/07/16の段
●幼児が遠くを見すえて,妙に哲学的な表情で静止しているときには
たいてい「う○こ」をしているとみてよいだろう。

アイコンたかはし 07/14 22:54:00
2016/07/14の段
●アニメの主題歌って,なんとなく
「作品の主人公とか登場人物の誰か」
が歌ってると感じてしまうのだけど
そういう解釈はおかしいのか?

アイコンたかはし 07/14 00:37:10
PowerPointにphotoshopのようにレイヤーを直接
上下動させることができるUIってないのかね?
資料を作っていて不便で仕方がないので。

アイコンたかはし 07/13 22:19:58
2016/07/13の段
●今年は通常の演習負担に加えて余計な共通科目1本と
国際学会発表2件と投稿論文1件が進行中なのだから
楽なはずがないではないか。おまけに新入生は240名に
増えるわ,OSはWindows10に変わるわで,それはまあ
面倒なことであるよ。
もっとも,演習をすべての回自分一人で担当できたのは
実は楽だったと言えよう。サポートしてくれたK先生と
技術部のお二人には感謝である。

アイコンたにぐち 07/12 12:55:53
あ、買い替えコストの話ですと、Win10のISOをDLして
アップグレードではなく1からWin10を入れてみて
観察をしてみたい気はします。
まずはメディア代だけで済みますし。
トライアルの価値はある気がします。

アイコンたにぐち 07/12 12:43:27
そうでしたか。
当然BIOSには出てくるわけでしょうし...。
なんだか「本当にLGだけか?」という感が沸いてきますね。
続報お待ちしております。

アイコンたかはし 07/12 12:24:11
なんかデバイスマネージャーでも出てこないんですよね…
そもそも認識されていないというのか。
調べてみたら対応策があるようなないような,という感じらしいのですが
うまく行かないという話もあり,なんとも複雑な気分になっています
OS買い換えるのとドライブ買い換えるのとでどっちが安いの,という
ことになったら,仕方なく(まだ使える)Blu-rayドライブを変えるかも
しれませんが,すくなくとももうLG電子は買わないかなあ

アイコンたにぐち 07/12 00:05:14
再生/書込アプリケーションのバージョンアップをしない
という言い分なら分かるんですが、
「たかが光学ドライブのドライバやん?」
という気はするんですよね。
原則はOSの標準ドライバで最低限の動作をするはずなんですが...。
思い切ってデバイスマネージャでドライバのアンインストールとデバイスの削除を両方やって
再起動ってやると改善することもある...やもしれません。
あと、WindowsUpdateによるドライバ最新化は無効化、を一応の基本としてます。

アイコンたかはし 07/11 23:01:25
2016/07/11の段
●件の次男は鼻血が出やすい。今日も帰ったら寝ていたのだが
不意に起きてきたかと思うと、顔が血まみれである。仰天する。
毎年父の誕生日にはなぜか子供たちが体調をおかしくする。
高熱で深夜に救急病院に連れて行ったり、ひどい風邪を引いたり
おなかを壊したり、なにか良くないことが起きてしまう。
そういう取り決めでもあるのだろうか。

アイコンたかはし 07/10 21:11:11
2016/07/10の段
●ためしに自宅のマシン1台をWindows10に上げてみたと思いねえ。
ところが、blu-rayドライブを認識しない。ドライバの問題かと
思い検索したところ、LG電子はそのドライブのWindows10用ドライバを
開発しないとのこと。
この段階でもうだめだった。

アイコンKNTK 07/09 02:55:08
イイネ

アイコンたかはし 07/09 01:02:15
とりあえず論文での戦いをいったん終えた。
次ぎは英文での口頭発表だ。かなり自信がない。

アイコンたかはし 07/07 19:06:32
2016/07/07の段
●閃かない。

アイコンたかはし 07/06 18:48:10
2016/07/06の段
●考えて考えて考え続けて,なおまだ疑問がわいてくる。
私の理論はおそらく当座は正しいし,再認理論研究に
ある種の変革を促す性質のものではある。のだが
しかしなにか釈然としないものがあるのも事実だ。
本当に難しい。

とはいうものの,論文の返送期日は迫っているので
なんとかまとめなくてはいけない。

アイコンたかはし 07/05 13:08:01
2016/07/05の段
●今なら「トーキョーゲーム」も「電脳巡警」も
アニメ化ができそうな気がする。特に後者は
プロダクションIGさんなんか,ちょうどいいんじゃないだろうか。
どちらも1クールには少し短いので,オリジナル要素を加えてもいいかもしれない。

アイコンたかはし 07/04 16:15:47
2016/07/03の段
●夜,暑くて眠れない。夜11時だというのに29度近くある。
たまらずクーラーを入れる。翌本日,午後になり36度付近
まで気温が上がる。外出すると,顔の前に熱い空気の壁が
感じられる。
 7月早々この状況とは,今年は大変な夏になりそうだと思う。

アイコンたかはし 07/03 15:59:05
2016/07/02の段
●家に帰ると玄関に二歳の次男がやってきて
握った黄色のビー玉を見せ、
「きいろいびーだまげっと」
と父に伝えて再び家の奥に去っていった。

アイコンたかはし 06/30 21:11:58
2016/06/30の段
●毎年この日に思うことだが



すでに2016年も半年が過ぎていた。

アイコンたかはし 06/29 23:39:55
2016/06/29の段
●最後の闘いだ。敵は「人間のシステム」それ自体。
もう20年近く考えてきて,なおまだそのカラクリの底が
見えない。謎が謎を呼ぶ。とりあえずまた考える。考え続ける。

アイコンたかはし 06/28 20:36:53
2016/06/28の段
●二歳児になる次男の参観会に幼稚園に出向く。
同じ「ひよこ組」構成員とはいえ,初冬生まれの我が次男と
春夏生まれの組員の間には発達段階の差があることが
伺えた。
いずれにしても,そろそろ次男もおむつを取る訓練を
始めねばなるまい。

アイコンたかはし 06/28 12:23:48
山椒については,その雑誌の記事では
・和山椒
・花椒(赤山椒)
・藤椒(青山椒)
というものを使い分けていると書かれていました。

あのお店は残念ながらその後話を聞きません。
検索しても出てきません。

もし近い味を作ろうとするのなら「四川老」という火鍋の素を
使って麻婆豆腐を作り,そこに「花山椒」をすりつぶして
かけて食べると,そこそこ近い感じのものになりました。
とはいえ,やはり何か違うんですが…

アイコンたにぐち 06/27 22:12:14
ひそかに山椒が名産の和歌山県民からして、
まず「山椒って種類あるの!?」って感想を持ってしまいます。
ところで、かの麻婆飯の店は、実はどこかで再開してた、
なんてことは、やはりないですよね。
年間通して、あれが恋しくなることが結構あります。

アイコンたかはし 06/27 17:33:54
2016/06/26の段
●豆をすり潰してコーヒーを粉にする。お湯を注ぐ。しばらく待つ。
その,何をするでもなくただ待っている時間こそが,本当の「喫茶」の
時間なのかもしれないと思った。

アイコンたかはし 06/22 23:26:48
左記のdancyuで特に気になるのが,大阪方面で
いろいろな山椒を効かせた
「麻辣カレー」
が3店舗も掲載されている点である(鈴木みその
コミック付き)。これはいつか是非食べに行きたい。

アイコンたかはし 06/21 19:34:12
ついでにいうなら
「究極のカレー2017関西版」
もこれまたすごい。
関西のカレーってこんなにすごかったのかと
毎年読むたびに感心する。
願わくば,どのカレー屋さんも順調に営業で来ているといいと思う。

アイコンたかはし 06/20 20:30:59
2016/06/20の段
●暑い。28度を超える。

アイコンたかはし 06/19 02:37:35
2016/06/18の段
●dancyuのカレー特集を読む。毎年読む度に
カレー世界が変化していくのがわかる。
そして、どのお店もすごいものだと思うと同時に
ライターさんとカメラさんの腕こそが、その
「世界観」
を支えているのかもしれないと感じた。

アイコンたかはし 06/17 12:42:29
書きたくないメールは結局,書いたものの出さずに済んでいる。
でも,それが本当によいことだったのか,自分ではよくわからない。

アイコンたかはし 06/16 20:10:05
とはいえ,それ以上に広島が強い。

さらにいえばソフトバンクが鬼神の如し。

アイコンたかはし 06/14 20:44:21
2016/06/13の段
●書きたくないメールを書いている。

アイコンたかはし 06/12 23:24:51
2016/06/12の段
●今年のDeNAは本物だ。

アイコンたかはし 06/09 13:46:56
2016/06/09の段
●重かった演習が終わる。肩の荷が下りた。
TAの皆様には大変に感謝である。新入生も
全般的によくやってくれていたと思う。

 座席を新入生セミナーの集団で一緒に座る
というのは,それなりの効果があることが
感想メールから伺えた。たとえグループワーク
でなくとも,これはこれでよいのだと実感
できた。

アイコンたかはし 06/07 21:26:14
2016/06/07の段
●今年もまたカレー本の季節がやってきた。
毎年買い続けているカレー本だが,いつか
これらの本をきちんとまとめてみたい。
いつになるのかよくわからないけれど。

アイコンたかはし 06/05 00:44:55
2016/06/04の段
●「Hunter x Hunter」「ベルセルク」「ドリフターズ」そして
「喧嘩稼業」
がこの同じ月に“新刊”を出すだと…
もしこの後「実はバスタードも…」とか言い始めたら
本当にこの世の終末を予感してしまうことになるだろう。

アイコンたかはし 06/04 23:13:59
ありがとうございます!
昨日、あらためて正式に旧育英会から
「あなたは全部返し終わったよ」
的な書面が届きました。ほっとしました。

今は有利子の奨学金も多く、博士課程で
もらっていたら、それこそ膨大な借金を
「一生ずっと」背負うことになりそうで
正直学生にはとても勧められません。
これまでよりも一層「普通の若者」が
チャレンジしにくい社会になりつつある
ように感じます。

アイコンうすい 06/04 18:03:12
おめでとうございます!
うちも、二年前くらいに、やっと返し終わりました。
あの借金は、重いですよね……。非正規雇用が多い現在の若者に対しては、あまりに過酷だと思います。

アイコンたかはし 06/03 09:01:31
2016/06/03の段
●北海道の行方不明の子供が見つかったとのこと。
ほっとした。同じ年頃の子供を持つ日本中の親が
みな心配していたことだろう。

アイコンたかはし 05/31 20:30:20
2016/05/31の段
●私の住んでいる地域には「聖隷」と言う巨大な病院があり
それに関連する敷地(駐車場や借り上げのアパートなど)が
年を追うごとに次第に大きくなりつつある。土地の買収も
積極的に行なっている印象がある。端的に言えばこの近辺は
「聖隷が支配する領域」
といえるだろう。

などと言う会話をしていたのだが,発音だけ聞いたらほとんど
ファンタジーの世界だよなあ,と思った。

アイコンたかはし 05/31 00:16:12
2016/05/30の段
●自分はどうやらこの4月で560万円を返し終わったようだ。
長く長くかかったが、これで肩の荷が少し下りた気がした。

アイコンたかはし 05/29 15:37:51
2016/05/28の段
●セブンイレブンでおやつを買う。
新製品の「コーヒーゼリー」はとてもよかったが
昔おいしかった「水ようかん」が今年はだめで
液状の謎の甘み物体と化していた。

「金のカレー」もそうなのだが,セブンイレブンは
初期製品で質の高い物を出しておいてファンをつかみ
その後「改善」と称して,低品質のもので
置き換えていく戦術を取る印象を受けている。
私の気のせいならいいのだが。

アイコンたかはし 05/27 08:53:17
おかげさまで助かりました。1年は新記録です。
数日前にはじめて切れたトイレの電球も
良く見たら110V用が付いていて,この家の
電灯回りはそういう仕様だったのか,と
あらためて気がつきました。

アイコンひよし 05/27 00:54:03
おお、110V用で保ちましたか。
上手くいって何よりです。

アイコンたかはし 05/26 17:54:33
2016/05/26の段
●昨日一日でほぼ30通,今日一日でほぼ25通の「雑用」
メールを打っている。
 これで「研究」が進むわけがなかろうと思う。

アイコンたかはし 05/25 23:55:11
2016/05/25の段
●最近,コーヒーを飲むと指先がむず痒くなる
という妙な現象に見舞われるようになる。

アイコンたかはし 05/25 17:34:58
2016/05/25の段
●山のような雑用で一日中メールを打つ。打ち続ける。

アイコンたかはし 05/24 21:26:21
2016/05/24の段
●夜間の仕事が暑さで辛くなってきた。

アイコンたかはし 05/24 00:02:23
2016/05/23の段
●やはり前期にコンピュータシステム演習をやりながら
心理学のレポート採点は無理だ。よくわかった。今期は
雑用も多いし。
ただ、来年度はこれに「新入生セミナー」が加わるわけで
さらにえらいことになるのが見えている。どうしたものだろう。

アイコンたかはし 05/22 17:06:06
2016/05/21の段
●以前異様に早く切れてしまう玄関の電灯について
「110V仕様を使ってみるのはどうか」
とここで助言を受け,実際にそうしたところ,見事に
1年間切れずに保っていた。
 まことにありがたい助言であった。
 この場を借りて御礼申し上げます。>Hさん

アイコンたかはし 05/22 17:00:56
おかげさまで,上記の設定以来,SPAMに悩まされることが
なくなりました。助かりました。
たぶん大丈夫なのではないかと思います。

アイコンたかはし 05/20 19:57:01
2016/05/20の段
●毎年恒例の「SFとはなにか」を講義する。講義が終わると疲労で口が回らない。

いつもの「表紙」を作るのに,今回は3週間以上かかった。
いろいろ含めて,世の中のSF関連作品の量が異様に増えていると思う。

アイコンたかはし 05/19 18:11:55
2016/05/19の段
●いろいろあるけど,元気です。

アイコンたかはし 05/17 17:33:29
2016/05/17の段
●唯一講義のない火曜日だが,だからといって3名のゼミを
こなすと夕刻には見事にへらへらになっている。

アイコンたかはし 05/16 18:53:16
2016/05/15の段
●「機動戦士ガンダム サンダーボルト」を4話一気に見る。
音楽も含めてかなりかっこいいのだが,お話としては
やや悲惨な印象が強い。コミックは続いているようだけれど
映像化はあれで終わりなんだろうか。

アイコンたかはし 05/15 21:32:14
2016/05/14の段
●顧問をやっているサークルの今年度のWho'sWhoが届く。
「○○はいいぞ」的な物言いが多くてガルパンの影響が
大きいことが伺える。
まあ私もあんまり人のことは言えないんすけどね。

アイコンたにぐち 05/15 21:09:27
iモードじゃなくてspモードというヤツであれば
POP3が使えるそうですね。
これだったら所有してるサーバからcronでチェックスクリプトを走らせよう
なんて芸当が使えそうですが、まぁそこまで頑張るものでも
なかろうと思います。
ともあれ、しばらく様子見ですね。

アイコンたかはし 05/15 19:23:00
情報をありがとうございました。
なるほど,設定がこういうところにありましたか…
端末内のメニューではどうもよくわかりませんでした。

一通り見て見たのですが,今回私が期待していた
「妙な添付ファイルがついているものをリジェクト」
というのを探し出せずにおります。残念。
#今どき「メールアドレスで拒否」とか意味があるのかと
やや疑問に…

でも,いろいろ「拒否」を設定したので,今後は少しは
楽になるのではなかろうかと期待しています。
助かりました。

アイコンたにぐち 05/15 13:21:25
www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/index.html
これはもう試されましたでしょうか?
振り分けルールというよりは、all denyでホワイトリストを
作っておくイメージですが、私はauでこれを設定しています。
相当量をdropできています。
ただし、今度は逆にホワイトリストの設定に
なかなか苦労することとは思います。
あと、携帯から大真面目にタイプされた迷惑メールは
どうしても届いてしまうので、まぁそこは心で許容してやることとしています。

アイコンたかはし 05/14 10:46:37
そうなんですよ。あの長いアドレスです。
あれを電子的に表に出したことはたぶんないので
総当りか、あるいは誰か経由で漏れたのかも
しれません。

振り分けルールを探しているのですが、古い
携帯ゆえ、方法がどうも良くわからずにいます。
キャリア側で対応してもらえないんだろうか。

どれにも例の暗号化ウイルスではないかと
予測される添付ファイルがついています。
まあ古い携帯なので、仮に開いても
実害はなさそうですが、メールが届くと音を
鳴らさざるを得ないので、寝ているときとか
困ります。

アイコンたにぐち 05/13 20:42:08
先生の携帯メールってあの長いヤツですか?
あれを総当たりで当ててくるってのも相当ですなぁ。
キャリアの迷惑メール振り分けルールで
ある程度reject(というかdrop)できると思うんですけど、
それすら通用しない感じですかね?

アイコンたかはし 05/12 20:37:02
2016/05/12の段
●昼夜問わずしつこく届く携帯への迷惑メールを何とかしたい。

アイコンたかはし 05/11 21:11:59
2016/05/11の段
●第一次レポート地獄到来。

アイコンたかはし 05/10 16:42:15
2016/05/09の段
●浜松の5月の雨は寒い。あまりの寒さに,つくばでの
学生時代にアルバイトで着ていた真っ赤なジャンバーを
羽織って帰る。
中年には酷な服さ。

アイコンたかはし 05/08 22:11:24
Firefoxからの試験

アイコンたかはし 05/08 18:44:11
2016/05/08の段
●過酷な修行の結果,晴れておそ松さん6名を識別できるようになった私だが
サンダーバードのトレーシー兄弟5名については未だに誰が誰だか良くわからないのであった。

アイコンたかはし 05/05 18:29:35
2016/05/04の段
●手作りでカレーを作ったところ,擦ったニンニクを入れすぎたようだ。
今この瞬間,俺は確実に体がニンニク臭い気がする。

アイコンたかはし 05/04 23:55:28
2016/05/03の段
●豆ご飯はその日に収穫した豆で作ると大変おいしいということが
わかった。子供二人が勢い良くお代わりしていた。すごいことだ。
それにしても、収穫してから時間が経過と共に失われる「モノ」とは
いったい何なのだろうかと疑問に思う。

アイコンたかはし 05/02 17:08:31
2016/05/02の段
●掲示板のCapchaに関連してSI-PNGフォーマットに
ついて調べようとして,検索に引っかからないことに愕然とする日。
これなんだろう?通常のPNGと何が違うんだろう。

アイコンたかはし 04/27 20:29:45
Windows10のWindowsUpdateが,ネットワーク越しの
任意の他のマシンからのインストールをデフォルトにしているのは
これどうなんだ。
この設定「OFF」にするように指導したくなるのって俺だけ?

アイコンたかはし 04/27 20:24:19
2016/04/27の段
●ようやく今になり「おそ松さん」の六つ子の区別がつくようになった気がする。何のメリットがあるのかは定かではない。

アイコンたかはし 04/27 01:09:31
2016/04/26の段
●もうすぐ4月が終わろうとしている。今年は厳しすぎる。
やはり「コンピュータシステム演習」をやりながらの
前期の「心理学」は明らかに無理がある。

アイコンたかはし 04/26 00:12:28
2016/04/25の段
●次第に疲労が蓄積する。

アイコンたかはし 04/24 03:44:58
「暴走」の定義しだいという気もしますが…少し考えます。

アイコンかたまり 04/23 05:22:01
昨年度先生の心理学の授業を取っていた者です。
昨今、AIについての話題を耳にすることが多いですが、
「AIの暴走」というのは現実に起こり得ることなのでしょうか。
恐れているというのではなく、純粋に疑問として思っています。
先生の個人的な見解を知りたいです。

アイコンたかはし 04/20 12:36:33
意識して便利に使いこなそうとすればできるのかもしれませんが
いかんせん,私が自然に行なうカテゴリ分けの形態と,あの
マイクロソフトのエンジニアさんが考えた?フォルダ分類が
ぜんっぜん感覚が合わないのです

私も結果的に無視していますが,なんだかねえ,という感じです

アイコンたにぐち 04/20 05:33:51
あぁ、あのフォルダ群については、歴史的背景なんかもありますので
理解というか、許容というか、無意識に無視しているというか。
キャンパス中央の噴水のごとく「そうですか、そこにありますか」みたいな存在ですね。
たにぐちもすっかり、Microsoftに飼いならされてしまっているのやもしれません。

アイコンたかはし 04/19 22:43:54
Windows10の「マイコンピュータ」相当の「PC」というブツも
開くとCドライブ以外に謎のフォルダ群が見えてしまい
「なんやこれ」という感じになります。

今年はとりあえずそこからさらにデスクトップに
Cドライブをドラッグしてショートカットを作成して
それだけを残そうかと考えています。

アイコンたかはし 04/19 22:37:58
編集委員会様からの
「長すぎるぞどうすんじゃゴルア!」
というご忠告を受けて
さらに短く切り詰めるの巻。

アイコンたかはし 04/19 20:17:01
2016/04/19の段
●「わたしは真悟」舞台化。
あの「主役」はどうやって
表現するのだろう。

アイコンたにぐち 04/19 10:21:38
XP以降、最初に「(マイ)コンピュータ」の
デスクトップアイコンを最初に復活させる作業があるのは
10になっても変わらないですね。
※アイコン復活画面にたどり着くまでの手順が増えたと思います
最近、「USBメモリから叩くだけ」的なWindows用バックアップスクリプトを組んでいたんですが
こういう作業をさせると内部が見えてくるような気がしなくもありません。
あと4GBの壁、みたいなものも意識できるかなと。
たにぐちの場合、肥大化したThunderbirdのデータファイルがバックアップできずに悲しい思いをします。
ご参考になれば幸いです。

アイコンたかはし 04/18 23:55:03
確かにいろいろなものが隠され始めたのはXPかもしれません。
複数フォルダをまとめて見せるのは、わかりやすいようで
内部の理解に結びつかない微妙な仕組みだと思います。
あと10ではそもそも「マイコンピュータ」もありません。

アイコンたにぐち 04/18 09:03:10
XPでマイコンピュータが消えたところから流れは始まってたとは思うんですよね。
話をややこしくさせるのが「クイックアクセス」だと思います。
エンドのエンドユーザはあれが実の作業場だと思ってしまうので...。

アイコンたかはし 04/17 23:24:55
2016/04/17の段
●演習資料を作成していて感じること。
Windows10には,ユーザからファイルやフォルダの概念
そして内部構造を隠しておこうという漆黒の意志を感じる。
教える側としてはとてもやりにくい。意味の感じられない
表面的な手続きだけを教えることになり,そこにある
はずの「学ぶべき世界」が伝えられない。

アイコンたかはし 04/17 13:51:35
九州の地震は多少収まったとはいえ,それでも
M4クラスのエネルギーが1時間に1,2回程度コンスタントに
開放されている。
Hi-net地震観測網のデータでも,九州だけで24時間当たり
1300回以上の地震が観測されている。以前の長野の群発地震でも
せいぜい800回/24h程度で,それもほぼ1-2日で収束していたことを
考えると,すでにこうした頻度でのエネルギー開放が4日も
継続している今回の事象は奇妙である。

よほどあの地形に蓄積したエネルギーが大きかったのか
それともエネルギーがどこか別の場所から継続的にシフトし続けて
あそこで開放されているのか。いずれにしても特異な現象である。

アイコンたかはし 04/17 00:44:28
2016/04/16の段
●泊り込みでなんとか投稿を終える。
ある意味、リジェクトされても納得できる程度の
徹底的な改稿になった。
次はいつだろう。

アイコンたかはし 04/16 05:17:15
強震モニターを見ていると,1-2分に一度くらいの頻度で
M3クラスの振動が恒常的に生じているように見える。
震源も次第に大分方面に移動している。
こんな現象は初めて見た。

アイコンたかはし 04/16 02:59:35
福岡でしたか。無事なようで何よりです。
まだかなり強い余震が続いていますので,いろいろ気をつけて。
なんだか大変なことになっています。

アイコンmiz 04/16 00:15:21
ちょっと揺れたくらいです@ふこーか
むしろ携帯の緊急地震速報の音に驚きました。
これテレビやラジオと同じものにしてほしいですね。

アイコンたかはし 04/15 23:49:26
2016/04/15の段
●日本の心理学論文紙にはなぜこんなにシビアな
ページ数の制約があるのだろう。まともに論じようと
すると,わずか10pにはとても収まりきらないわけ
だが,どうしたものか。

アイコンたかはし 04/15 13:11:21
2016/04/15の段
●熊本震度7。九州方面のOBの皆さんは
大丈夫だろうか。

アイコンたかはし 04/14 19:50:27
2016/04/14の段
●午前中に新入生相手の演習2コマ。3時間ぶっ続け。
そのまま飯も食わずに昼休みに院生ゼミを行ない
昼休み後の会議を忘れていたことに気が付いて急いで
向かう。その会議が終了した直後に,さらに今期から
巻き込まれたさらにエラソーな会議に向かい
終わったのが午後7時半。ようやく昼飯となる。

アイコンたかはし 04/13 00:43:59
2016/04/12の段
●毎日夜に講義準備。前期はまともに夕食を食べに
家に帰れるのは月曜日くらいだろう。そして論文の
返送が15日まで。間に合うだろうか。

アイコンたかはし 04/11 23:58:48
2015/04/10の段
●演習初日。多少のトラブルはあるが何とか乗り切る。
認証系は上流の高級スイッチに切り替えたとはいえ
同時100名近いとやはりサクサク進むとは言いにくい。
とはいえ、どちらのクラスも学務情報システムの
登録を超えて、アンチウィルス導入まで進んだので
良いとしよう。

アイコンたかはし 04/10 20:05:52
2016/04/10の段
●明日から始まる演習のための講義準備。
Windows10は細かいところがいちいち変わっていて
ほぼすべての資料が作り直しとなる。
間に合うのだろうか。

アイコンたかはし 04/08 23:12:12
2016/04/08の段
●講義開始。初日から大学院の講義と,個人ゼミを3件こなし
夜は本日が締め切りだった海外の学会用の英文論文を投稿する。
新学期初日だというのにすでにヘトヘトである。
この前期,この先どうなるのだろう。

アイコンたかはし 04/07 21:44:14
2016/04/07の段
●ノートPC一斉導入。今回は私は大したことはしなかった。
でもなぜか疲れた。

 さあ,明日からが地獄だ…

アイコンたかはし 04/06 18:53:12
2016/04/06の段
●葬儀に出る。私の聞いたところでは,おばあさんは
生涯にわたり「薬」というモノを一切口にせずに
この年まで生きられた方だったそうだ。すごいことだ。
21世紀に生きていた日本人の中では,とても貴重な人物
だったのではないかと思った。

アイコンたかはし 04/05 13:03:01
2016/04/04の段
●4DXを体験する。映画の内容はそれはそれとして
この4DXという概念について,やや思うところが出てくる。

 映画の画面が「一人称視点」の際には,自分自身の動きや体験が
そのまま振動や衝撃として体験されるのでわかりやすいのだが
それだけではない演出が多かった。
 具体的には,自分が「観ている」対象が,画面の向こうから
こちらに向かってくるような状況でも,なぜかその対象が
感じている(であろうと見ている人に推測される)振動や衝撃が
こちらに伝わるようにできている。
 見ている人が,意図せずに画面の中の対象に自分を投影して
その振る舞いや感覚を自分のものとして体験する,という
いわば「ミラーリング」のような現象を想定しているようだ。

 これは,人間の「感情移入能力」をうまく適用した演出なのだ
と思われる。思われるが,よくよく考えるとやはり妙な感じがする
のも事実だ。

アイコンたかはし 04/04 10:44:22
2016/04/04
●実のところ,これまではコンピュータを使う技能が
IT技術の基本とみなされてきたわけだが,ここから先は
むしろ(一般的に利用可能な)AIをいかに道具として
うまく使いこなすのか,というところが「(まずは組織の,
次に個人の)基本技能」になって行く可能性があると思われる。
 これを大学で教えるのは技術的にも環境的にも難しそうだ。
 しかし,次の時代に生き延びる力として,むしろこれを
「情報学部」で教育しなくてはいけない時代が来たのだ。

アイコンたにぐち 04/04 08:28:38
なるほど...やはりそういうことだったんですね...
「クリーニングシートって印字したらヘッドに悪くね?」
と長年(すごい心の片隅で)悩んできたのですが、
解決しました。
ありがとうございます。

アイコンたかはし 04/04 00:31:39
おかげさまで、なかなかいい感じです
一度送ってみたら相当に誇りが溜まっていた感じだったので
ダスターでエアを吹いてからさらにかなりの回数かけました
結果的にはGOODでした。

説明書には、紙送り機構がない場合には.みたいな
小さな文字を打って使ってみてくれ、等と書いてありました

アイコンたかはし 04/03 18:10:28
2016/04/03の段
●祖母亡くなるとの連絡。103歳の大往生とのこと。

アイコンたにぐち 04/03 11:42:12
おぉっ、ちゃんと使えましたか。
しかしあのシート、公式には「紙送りボタン」がある機種でしか使えないんですよね。
これに該当しない機種における同様の現象について、対応策はよく分かっていません。
誰にでも推奨できるソリューションではないのが難点です。

アイコンたかはし 04/03 08:10:44
2016/04/01の段
●以前ここで薦められたプリンタのクリーニング用紙を
試したところ、ローラーに細かい埃などの
ごみがついていたのがきちんと取れた。
つるつるの用紙を通しても空回りしなくなった。
なんとありがたいことだろう。

アイコンたかはし 04/01 01:05:11
2016/03/31の段
●ロスタイム終了。

アイコンたかはし 03/31 15:39:25
2016/03/31の段
●人間が能力面でAIに勝てないことがだんだんわかってきたので
これからの世の中は,人間の評価を「知能」「能力」ではなく
「人間らしい良いところ」で評価するようになるといいなあ
とか思った。

それが何なのかは正直,心理学者には良くわからないのだが。

アイコンたかはし 03/30 01:36:58
2016/03/29の段
●ある会話
A「女性のたしなみが戦車道なら,男性は何なんですかねえ」
B「…戦艦道かなあ」
C「軍艦一隻動かすのにいったい何十人キャラがいるんだよ!」
B「だから,日本中の男性声優片っ端から使ってもう全員総出でやるんですよ」
C「それで艦隊戦とか,声優がマイクの前に何十人も集まってスタジオがもう大変なことに」
B「あんまりキャラが多いから,たった一言で終わって帰る人もいたりして」
A「あれ,何か聞いたことある話だな」
D「銀河英雄伝説」
ABC「それだ!(ピシッ)」

アイコンたかはし 03/29 11:39:35
2016/03/28の段
●外国語では文と非文の区別を付けるのが難しい.
翻訳サイトで,コンピュータが得体の知れない日本語の
訳文を出してくることについては,そのおかしさがわかる.
一方で,こちらが入力した日本語に対して出力される
英文については,その適切さの判断が難しい.
出版されている(おそらく英語ネイティブが書いたであろう)
論文を読んでいても,これ本当に正しい英語なのか?
と首をひねりたくなる文章がある.
我々は,母語に対して,何を持ってその適切性を判定している
のだろうか.

アイコンたかはし 03/27 16:47:54
2016/03/26の段
●現在2500語.道は遠い.

アイコンたかはし 03/26 22:52:18
ニールセンのefficiencyの中には
「一度学んだらあとはそれが効率的に利用できる」
旨が書かれているが,ISO9241-11のefficiencyの定義では
単に資源消費のことしか書かれていない.
両者は微妙に示唆するところが異なるようだ.

アイコンたかはし 03/25 11:54:26
2016/03/25の段
●これまでのユーザビリティ研究は総じてユーザの「過去経験」を
無視してきた可能性があるのではないか.

慣れない英語論文に四苦八苦七転八倒しながらそんなことを考える.

アイコンたかはし 03/24 22:16:58
読みかけの論文の中に挟まっていたのを発見した.
今回は丸二日間かなり焦った.
いやよかったよかった.

アイコンたかはし 03/24 19:25:28
2016/03/24の段
●卒業式.とはいえ,今年は結果的に
卒業生5名中4名が大学院進学なので
いなくなる人が実質一人だけであり
なんとも不思議な感じである.
社会に出て行くU君は,願わくば
ずっと元気でやって欲しい.

アイコンたかはし 03/24 10:26:20
2016/03/23の段
●手帳を紛失した.
 気がする.

アイコンたにぐち 03/23 20:50:00
Wordの基本的な使い方として
「書式を入れるときは、先に2~3個余分に改行しとこう」
動きが変なときは
「まずは不可視の書式情報を探して、ダメならコンフィグ」
くらいの気持ちでいくしかないですよね。
覚悟を決めると大体うまくいきます。

アイコンたかはし 03/23 11:55:00
2016/03/22の段
●寒い春.

アイコンたかはし 03/23 11:51:00
解決しました!「段落」メニューの「改ページと改行」サブメニューで
「改ページ時1行残して段落を区切らない」にチェックが入っていたのを
外して見たら(なぜかしばらくして)行がきちんと上ページに取りこまれて
いました.
次のページに「1行だけ」残ってしまうのを避けるという振る舞いがWordの
“デフォルト”になっていたためのようです.でもそんなのユーザには
わからなくて混乱の元になるものなんですよマイクロソフトさん…

アイコンたにぐち 03/22 21:38:51
すごい楽しみにしています。
できたら問題の箇所をメール本文にて
ざっくり記載しておいていただけますと幸いです。

アイコンたかはし 03/22 15:59:32
いや私Wordはとにかく苦手で苦手で…
参考までにメールで当該ファイルを
送らせてもらうかもしれません.

アイコンたかはし 03/22 13:32:14
2016/03/21の段
●いろいろカレーを食べてきて,ここしばらくで
わかってきたのが,実は自分はココナツミルクの
入ったカレーが苦手だということであった.

アイコンたかはし 03/22 05:51:36
2016/03/19の段
●さらに強烈な一檄が飛んでくる。
ビビッている余裕すらない。

アイコンたにぐち 03/19 15:12:52
エンドユーザーレベルの書式トラブルはたいがい解決するんですけどね。
さすがに先生とたにぐちの間にWordスキルの差があるとは思えませんし。
しかしどんなものか探ってみたいものですなぁ。
まぁ、「見出し」が絡むとロクなことないですよね。

アイコンたかはし 03/19 13:21:48
と思ったら,表面上は直っていたように見えたファイルが
再度開きなおすと,修正前と同じ状況に戻っていることを発見.
結局,謎の理由により一行分の繰越が発生してしまう模様.

かんべんしてくれ…

アイコンたかはし 03/19 12:52:49
その根拠であるであろう「内部ルール」がユーザに
見えないのが問題なんだろうと思います.

普通に設定しているはずなのに,なぜ“そのページのみ”
一行少なくなるのか…

などとぼやきながらいろいろいじっているうちに
次ページにあった「見出し」の設定を,普通の標準設定の
太字に変えたところで,突然一行分が前のページに
繰り込まれるようになり,解決しました.

しましたが,その意味がぜんぜんわからないのでした.

アイコンたにぐち 03/19 10:41:01
たぶんWordも何か根拠があってやってることと思うんですけどね。
上下余白を少なめに取っても解決せんものですか。

アイコンたかはし 03/18 17:28:12
それにしてもMicrosoftWordの不条理さよ.
「一ページ32行」と設定しているはずなのに
特定のページのみなぜか31行目で勝手に
改ページされてしまうのは,どうにかならない
のだろうか…

アイコンたかはし 03/18 12:10:46
2016/03/18の段
●突然闘いの狼煙が上がる.

アイコンたかはし 03/17 12:34:27
2016/03/17の段
●すでに三月後半という事実.

アイコンたかはし 03/16 18:21:35
2016/03/15の段
●有給をとって家族を連れて実家に出向き,筍を掘る.
そして静かに腰に来る.

アイコンたかはし 03/14 08:55:47
とりあえず禁止ワードを復活させました
しばらく様子を見ます

アイコンたかはし 03/14 06:29:00
禁止ワードをなくしたらまた
沸いてくるようになりましたが
この方式は割と効いてますね

アイコンたかはし 03/14 06:27:03
それが講義資料中に「IE」という省略形で登場させている
ところが結構な箇所があって、それをすべてEdgeと置き換えると
レイアウトが崩れたりで面倒だなあ、と思ったところです

メールについてはうちはThunderbirdを続けるつもりです

アイコンたにぐち 03/13 21:16:45
む、もしや例のスパマー対策が効いてる!?

アイコンたにぐち 03/13 19:26:35
講義全体を通してEdgeはどのくらいウェイトを占めるかを
妄想するに、冒頭少し名前だけ登場するだけ、ということはありませんかね。
とすると、あえて略称を考えなくても、という気がします。
私としては、あの[メール]というアプリを説明するのがすごい大変です(業務的にも)。

アイコンたかはし 03/12 12:26:33
2016/03/12の段
●InternetExplorerをIEと略すのは従来なんとなく行なってきたことだが
MicrosoftEdgeをMEと略して良いのだろうか,と講義資料を作っていて
疑問に感じた

アイコンたかはし 03/12 10:48:37
そうなのです.新しい学科(行動情報学科)ができて
それやこれやで一学年が「240名」になりました.

一番大きい教室でも全員は入らないので,半年後に
講義棟(情報11とか21教室のあったあの小さい建物)を
5階建ての新講義棟に建て替えることになったようです

アイコンたにぐち 03/11 21:35:11
新入生が増えるというのは、定員が増えたということですか。
というか、教室の人口密度が大変なことになりそうですなぁ。

アイコンたかはし 03/11 00:47:49
2016/03/10の段
●「サンダ~バ~ド~~こころのしあわせ~もと~め~て~」

アイコンたかはし 03/10 18:25:36
こっそりと沈黙仮面の試験

アイコンたかはし 03/09 16:56:44
ファンツ仮面の試験

アイコンたかはし 03/09 13:12:48
2016/03/09の段
●新入生全員が対象となる
「コンピュータシステム演習」のTAが集まらない。
ただでさえ今年から新入生が増えるというのに
本気で困る。参ったな。

アイコンたかはし 03/08 12:11:49
2016/03/08の段
●息子たちと共に「おサルのジョージ」を視聴する昨今.

アイコンたかはし 03/07 13:13:56
2016/03/07の段
●「このサムライが,おそ松さんの麻雀回を見逃すとは,恥辱ッ」

アイコンたかはし 03/06 21:29:06
2016/03/06の段
●コートを着ないで子供と散歩に出る。
春が来ているのだろう。

アイコンたかはし 03/06 01:22:01
お役に立てた?ようで何よりです
PCは安いものではないので、できれば丁寧に
長く使ってもらいたいものですね

アイコンたかはし 03/06 01:18:17
2016/03/05の段
●久々に餃子を作る。美味かった。餃子は肉成分大目でよいと思う。

アイコンたにぐち 03/05 22:11:13
おかげさまで、「シュート」の例は大変よく伝わりました。
(主に親御さんに、ですが)
この手の例は記録を残しておけば使える気がしました。

アイコンたかはし 03/05 00:06:30
あくまで特殊例という気もしますが…
ただうちの学部のように、当たり前のようにPCを
毎日使って生活していると、紙のノートのように
ついぞんざいに扱ってしまう癖がついてしまうのかも
しれません

アイコンたにぐち 03/04 20:53:41
実は物損保証というやつに加入していただいてまして
落下なんかも対象にはなるんですが
「ダメなときはダメなんだぞ」
という悪いサンプルを探していました。
いい説明の材料になりそうです。
ありがとうございました。

アイコンたかはし 03/04 17:45:03
そうなりますね……その後どうなったかは
ご想像の通りかと思います

アイコンたにぐち 03/04 17:42:43
つ、つまり、バスケットボール的な所作をして
的を外して最終的には地面に叩き付けた
ということですか

アイコンたかはし 03/04 15:47:37
その手の話で言えば、自転車のカゴにPCをシュートして「外した」という伝説があります
多少まともな話だと、持ち運び用のソフトケースの件で、机の上でソフトケースを開いただけで乗せたまま使っていると、廃熱ができずに寿命が縮む、というあたりでしょうか
バッテリーについては充電を節約モードにしておくなどもあるでしょう
まあ、肝心なのは“間をおかずに戦う(毎日使う)”ことですかなあ

アイコンたにぐち 03/04 14:04:22
ところで明日、進学で旅立つ青年とその親の家にPCを
納めに行く予定なのですが、若者向けの安全なPCの取り扱い、
みたいな話をしておいた方がと思っているのですが、
静大では何かお話をされているものでしょうか。
私の遠い記憶には、
「自転車のカゴに裸のPCを入れたまま走って茶畑に飛ばした」
逸話が今も残っているのですが。

アイコンたかはし 03/04 10:39:48
おかげさまで、何とかなりました。
どうもありがとう!
トップページも修正しました。

これでふせんBBSはあと10年は戦える!

アイコンたにぐちさん 03/03 20:54:02
windows10、chromeからです
いけてる感があります
トップの説明書きも少し前進しますかね

アイコンたかはし 03/03 18:09:07
2016/03/03の段
●関西在住のスーパーハカーTさんのおかげで
本「ふせんBBS」は大進化を遂げたのであった。


そして、私の作業ミスでこれまでのテキストデータが
みごとに失われたのであった。

mvコマンドで上書きって、何も残らないのね…